
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2018年1月17日 19:05 |
![]() |
2 | 1 | 2011年11月28日 19:00 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年2月7日 18:14 |
![]() |
2 | 1 | 2010年12月15日 15:33 |
![]() |
32 | 19 | 2010年11月6日 22:19 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月1日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
さすがにこの板に書き込みする人はもうほどんどいないようですね。 (^ ^;)
12月に行われたトルネのバージョンアップ、誰もが驚いた奇跡のアップデートから1か月が経ちました。
PS3のトルネ、そしてnasneは圧倒的なサクサク度と使いやすさで他のレコーダーを使う気がなくなるほどの出来でしたが、今回のバージョンからは鳥のキャラクター、トルネフが登場しました。(PS4版では以前から出ていたようですね。)
起動時のトルネフの一言やお勧め番組を教えてくれる機能が素敵です。
特にトルネフおすすめ番組は自分の趣向とはまた違った番組を知る手掛かりになるので感心することが多いです。
私は昨年PS3が故障してしまい、そこでもまた新品のPS3を購入しました。(生産終了していたので探すのに苦労しましたが)
PS3のゲームをたくさん持っていますし、何よりトルネに出会ってから他のかったるいレコーダーを使う気にはなれず、これからも我が家ではトルネが主力機です。
もうずいぶん過去のハードであるトルネのPS3版に素晴らしいバージョンアップのクリスマスプレゼント。
たゆまぬ開発を続けてくださったスタッフの皆様に感謝しています。
13点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
次期アップデートのお知らせが出てました。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111114_torne_v350.html
PS Vitaとの連携機能追加が目玉の様です。
オンラインアップデート(バージョン3.50)の実施日および他の追加機能などの詳細については、後日改めてご案内いたしますとなっています。
2点

Vitaとの連携なんかよりも、いい加減「サウンド設定を変えないとAVアンプで5.1ch〜7.1ch出力されない問題」をアップデートで改善して欲しいものです。
ゲーム→トルネの度に手動サウンド設定で2ch出力に、
トルネ→ゲーム(又はブルーレイやDVD再生)の度に自動サウンド設定で5.1ch出力に、
毎回毎回毎回毎回毎回毎回変更しなければならないのは本当に面倒です。
書込番号:13824206
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
フレッツテレビでの接続は出来ると言う人と出来ないと言う人がいたので購入を迷いました。
しかしビックカメラ八王子店にてフレッツの担当の人に相談したところ『分配器』を付ければ平気と言われトルネと分配器を購入し取り付けたところちゃんと使えました!
※もし信号が弱ければブースターを付ければ間違いないとも言われました。
現在、地デジ視聴も録画も問題ないです。
もし私のように迷ってる方がいたら家電量販店のフレッツ担当の人に相談するのも一つの手だと思います。
0点

こんにちは。
何故前のスレに続けなかったのかって疑問はまぁさておいて…。
フレッツテレビで地上波だけ対象とするなら、トルネの利用は可能ですね。BSやCSは対象外ですが。
思うに使える・使えないで意見が割れた、というのは、同じフレッツ光のサービスとして、
専用チューナーがいらない「フレッツテレビ」と
同チューナーがいる「光TV」とがあるのを
混同・誤解してしまっている(人がいた)からでは?と思いますね。
ともあれ、無事使えて何よりでした。
書込番号:12620094
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

情報ありがとうございます。
今晩早速アップデートしてみます。
テレビのボリューム調整が気になります。
結構使えそうな気が。PCモニター接続時は特に。
書込番号:12370956
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
クチコミにも余り出てこない、ゲーム中の録画について
ゲーム中に録画予約が始まると画面上に注意警告が出ますがplayに支障があるソフトを発見しました。
ウイニングイレブン2010
play中に処理落ち、ブロックノイズが頻繁に発生します、特に2P対戦時はヒドいです。
オンは検証してませんが
録画は内蔵と外付け、両方発生する事が判明
でも、発生しないソフトもありました。
セイクリッド2、ゲーム中にプレイリストの音楽をかけても問題無し
プロ野球スピリッツ6も問題無し
PSN販売のボンバーマン ウルトラもOK
少ないですが、オフラインでは問題は出ませんでした。
1点

ウイイレオンラインプレイ中に録画しましたが、ブロックノイズは出ませんでしたよ。
書込番号:11154474
1点

他ソフトの検証内容が録画では無い点が気になりますが、私のお友達はGoW3の「スタート〜初めのセーブポイント間」で台詞が繰り返されたり、プレイ映像が乱れたりしたそうですの。
ちなみに新型PS3だったそうですわ。
書込番号:11155021
1点

kiznaさんへ
「他ソフトの検証内容が録画では無い点が気になりますが」とありますが、少し意味が?
一応
内蔵、外付け
両方に録画中に検証しましたよ
うちのPS3は80GBのグランツーリスモ同封版です
書込番号:11155089
0点

性能は同じではないですよ
世代を重ねるごとに、コスト削減のためローコストな部品を採用した結果として、処理性能が落ちており、処理落ちなどが発生しやすくなっています。
書込番号:11155109
1点

エイプリルフールは総菜パンさん
コストを抑えるのは当然ですが、その為に、処理性能が落ちており、処理落ちなどが発生しやすくなっていると結論づけるのはあまりにも短絡的かと。
デジタルは、性能を均一にする技術でもあります。
書込番号:11155286
7点

>うちのPS3は80GBのグランツーリスモ同封版です
この機種なら性能的にも問題ないと思われます。
ウチのはその半年後位のHDD160GB版(FFアドベントチルドレン同梱版)ですが、いまのところゲーム中の録画でも問題は発生していません。
原因は分からないのですが、早く解消すると良いですね。
書込番号:11155358
0点

白のナイトメアフレームさん
ありがとう御座います。
本体、アンテナレベルは問題無いですから
出来ないゲームの情報があれば、宜しくお願いします。
書込番号:11155428
0点

>意味不明
これこそ意味不明。
デジタルは性能を均一にするというのは、
大体こんな感じの意味だなってのは理解できますが、
世代を重ねるごとに性能が落ちているというほうがよっぽど意味不明。
というか、新しくなるほど、Cellのプロセスルールは小さくなっている訳で、
半導体は基本、小さくなれば性能が上がるもの。
おそらく下がるといったのはPS2互換仕様とかそのあたりのことでしょう。
書込番号:11156161
6点

水掛け論は置いといて。
昨日の海賊映画を外付けHDDに録画し開始20分後程でデモンズソウルオンラインをプレイし始めましたが
見事にノイズや映像の途切れで全体の半分弱は見れるようなものではありませんでした。
他局ですが同じ条件で30分番組を録画したときは問題なかったんだけどな〜
もちろん録画単独では全く問題ありません。
やっぱりアンテナレベルが家のレグザでは53、54で安定しているのに
付属のケーブルで使用で35、36しかマーク出来ないのが問題なのかな?
書込番号:11158605
0点

デジタルは"性能を同じにする技術"ではなく、"質を同じにする技術"だということです。
あと、「半導体は小さくなれば性能が上がる」というのは全くのでたらめですね
書込番号:11158875
0点

>デジタルは"性能を同じにする技術"ではなく、"質を同じにする技術"だということです。
あと、「半導体は小さくなれば性能が上がる」というのは全くのでたらめですね
デジタル技術は、アナログと違い同じ部品で有ればかなり高い確率で同じ性能と質を
確保出来ます。
アナログの部品は、部品の個体差が結構大きい為、組み立て後の調整が結構大変です。
実際に同じ製品でも、性能や品質の当たり外れが有りました。
デジタル部品の小型化は、消費電力の低下や部品内での通信速度の向上で性能が向上します。
複数の部品を1つにすると性能が向上出来ます。
書込番号:11159038
0点

あのね
部品が同じであれば、そりゃ性能はほとんど同じでしょうよ。
最初"意味不明"といったのは、デジタルであろうとなんだろうと、部品の質が違えば当たり前に性能が変わる。(まさかCore i7 960とCore 2 Duo P9600が、デジタルなので性能は同じです、なんていいませんよね?)デジタルだからどんな部品を使っても性能が均一、なんてのはおかしい話だ。
旧型と新型では部品が異なるから、性能は違うと言っている。
書込番号:11159086
0点

エイプリルフールは総菜パンはなんでしったかぶりするの?
書込番号:11159624
10点

他のスレでも全て知ったかぶりだから仕方ないと思います。
書込番号:11364929
2点

たらこ痛いさんへ。
それが事実なら、ソニーに報告したほうがいいと思います。
ソニーは「ゲーム中の同時録画の品質」を保証しています。それが虚偽なら、立派な詐欺です。
ほかの人も心配されていますが、あなたのPS3、または torne の不具合である可能性もあります。
購入から1年以内なら無償修理が可能です。
早いうちに相談を。
書込番号:12175204
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
前々から欲しかった、torneを先程ついに買いました。
torne+PSPは、最強ですね(^▽^)
もっと早く買っておけば良かったです。
これから、通勤や昼休みに録画したドラマを見ようかと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





