torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(6744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ新宿西口

2010/03/31 14:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 赤林さん
クチコミ投稿数:1件

今買いました。まだ在庫20以下あるそうです。

書込番号:11168089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

報告までに

2010/03/31 13:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 kage3さん
クチコミ投稿数:5件

今朝方4時くらいから
ゲオEショップさんにて
トルネ販売しているみたいですね〜(現時点で販売確認できてます)
在庫数も分からないですし発送にも一週間くらいかかるみたいですが
興味のある方は…。

私はビックさんで買いたいのでアレですが
早く欲しがってる方々に製品が行き届くといいですねー。

でわ

書込番号:11167831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/03/31 13:53(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/memozo/cech-zd1j.html
YAHOOショッピングで在庫あるみたいですね
他ネットショップが軒並み売り切れの中、
残り在庫数が増えていく(28個→50個に)のが不思議ですが・・・
クレカ不可なだけで定価ですよね?

書込番号:11167969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/31 14:46(1年以上前)

今現在でもあるみたいですねー。
だんだん、ネットでも普及してきましたね。

書込番号:11168145

ナイスクチコミ!1


ラン!さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/31 18:45(1年以上前)

もうちょいで普通に買えるかもねまだヤフーショッピングの定価販売の買えますしいいことです。

書込番号:11168931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

有楽町ビックカメラ

2010/03/31 11:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:1件

先程あっさり買えました。まだ昨日の入荷分が残っていたようです。レジの中にまだダンボールで在庫がありました。情報くださった方ありがとうございました。

書込番号:11167332

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/31 12:51(1年以上前)

さきほど、カキコミがありました情報を拝見して、
有楽町のビックカメラに電話にて問い合わせたところ、
つい先ほど売り切れました、入荷は未定ですとのこと。

あっさりとはいかないみたいですね。

書込番号:11167717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

未知のエラー

2010/03/31 00:13(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

未知のエラーが発生しました。 
エラーコード:a0000015

こんな表示がいきなり出てきまして、『未知』の部分が妙におかしくちょっと噴いてしまいました。
ちなみにググっても出てきませんでした^^;
60G、録画先外付けHDD、受信状況良
・トルネで地デジ視聴中にその番組を録画
・そこで画面が止まり、しばらくして録画失敗の表示。正確にかけば『録画予約エラー』
・どのチャンネルを選んでも地デジが見れなくなる。タイトルだけは出る
・たしかこの辺で『未知のエラー』の表示
・以前録画していた番組を再生しようとしても『再生エラー』
・トルネが赤ランプのまま

気になってた点
・予約録画の失敗が連続してあった
・録画中に突然録画が止まる
・多少のコマ落ちがたまにあった

外付けHDDが怪しいですね。新しいのですけどね。
違う外付けHDDや内蔵HDDなどで、もうちょっと色々試してみます。
2日くらいPS3の電源入れっぱなしでしたので、それの影響もあるかもしれませんね。

書込番号:11165980

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2010/03/31 12:29(1年以上前)

「未知の電波を受信しました」なら怪しさ満点なんだけどな。

書込番号:11167625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/31 18:13(1年以上前)

私も同じ症状です。
最近別のスレで質問していました。
ちなみに未解決です。初期不良なのでしょうか・・
どなたか もしくはSONYさん助けてください!

書込番号:11168819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/08/26 01:38(1年以上前)

私も同じ症状です!
今それでとても困り色々調べていたんですが全然わからなくどなたか解決したかた教えていただけないでしょうか?m(__)m

書込番号:11813793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:131件

題名のとおり、相場が下がってきてます。売れないからでしょうね。

書込番号:11163095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/30 14:31(1年以上前)

この手の書き込みはいらないと思う
やめて欲しい
書くなら、どっか1つに統一してくれませんか

書込番号:11163231

ナイスクチコミ!9


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/30 14:37(1年以上前)

関係各所に問い合わせて聞いた話ですが、なんか卸売業者の時点で既に希望小売価格以上の値段で卸されているみたいですよ
転売とかじゃなくてまっとうに売っているお店も希望小売価格以上の値段で売らざるを得ない状況です

書込番号:11163253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/30 15:42(1年以上前)

永徳さん 

そんなバカな話を信じてくれるなんて、良いお客さんですね。
売れ残るかもしれない物を定価以上の値段で仕入れるリスクを冒すバカ業者はそんなに多くないでしょう。
強欲同士が潰し合えばよろしい。

書込番号:11163440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件

2010/03/30 16:02(1年以上前)

>この手のカキコミはいらないと思う
書き込んじゃ駄目な理由なんてあるんでしょうか?
>書くならどっか1つに統一してくれませんか?
次からそうします。

書込番号:11163505

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/30 23:06(1年以上前)

信頼できるかどうかは怪しいですが、関係某所からのメールをコピペしておきますね

----------------------------

** *** 様

お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。

<中略>

torneは現在大変品薄となっており、メーカーからの供給が難しい状況となってお
ります。しかしながら多くのお客様よりご要望をいただいており、やむをえず定
価よりも高値でお取引先の問屋様から商品供給をうけております。定価より販売
価格が高いのはこのような理由からです。

商品の販売価格に関しましてはインターネットの相場に合わせて決定しておりま
すので、メーカーの希望小売価格等は基準として考えておりません。

品薄な商品に関しましては値段変動が大きく上下するため、一般のお客様には理
解しにくい点もあるかとは思いますが、なんとかご理解いただければ幸いです。

その他ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください

☆ご連絡先☆
ミスターダイレクト
広島県広島市安佐南区西原8-15-7
電話受付:050-3536-9286 月〜金 10:00−18:00

書込番号:11165517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/30 23:39(1年以上前)

あーぁ せっかくスレ主さんは了解してくれたのに
どんどん 何処何処で売ってます、売り切れましたと
新スレたってるよ

なんだかなー

書込番号:11165748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2010/03/30 23:55(1年以上前)

ダイの大冒険2さん。私も同感です。どんどん新しく何処何処で売ってます。だとか在庫ありま。だとか、もう品薄解消になりつつあるんですから、この手のクチコミは正直いらないと思います。どうしても書きたいならどこかに統一して欲しいですね。しかも同じ店舗の情報までありましたし。もう分かったからって言う気持ちになります。

書込番号:11165870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/31 12:17(1年以上前)

希望小売価格以上の販売情報に対するコメントよりは有益な情報ですね!

書込番号:11167561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/01 12:25(1年以上前)

>やむをえず定価よりも高値でお取引先の問屋様から商品供給をうけております。

これを転売というのですよ。
笑わせないで下さい。

書込番号:11172158

ナイスクチコミ!4


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/02 16:12(1年以上前)

違いますよ。

卸売業者から仕入れて売るのは、転売とは言いません。

小売店から買った物を、需要過多と価格上昇に乗じて売りさばくのが転売です。

書込番号:11177222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/02 16:59(1年以上前)

永徳さんの言う卸売業者=転売屋です。
会社組織か、個人かは問題ではありません。
小売店から買った物か、他の問屋から買ったものか、メーカーから買った物かも問題ではありません。
もともと、問屋という職種自体が転売屋そのものです。
さらに、定価以上に吊り上げて販売しようとするのは悪質と思います。

これ以上笑わせないでください。

転売:[名](スル)買い取った物を、さらに他に売り渡すこと。またうり。「土地を―して差額をもうける」
Yahoo辞書より

書込番号:11177346

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/04/02 17:13(1年以上前)

確かに正常な問屋であれば、メーカーからはメーカー卸価格で入って来ているはずなので
小売店に通常の卸価格以上で卸したりなんかしませんよね。
今後の付き合いなんかもあるわけですし。
小売店に適正価格を超えて卸してる問屋も、世間で言われている「転売屋」となんら変わりません。
そういう問屋を使う小売店も同類かと。

ちなみに転売行為自体を否定しているわけではありません。
個人的には好きではありませんが。

書込番号:11177397

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/02 17:46(1年以上前)

希望小売価格が定価ではなくてあくまで"希望"小売価格である以上、その価格以下で売らなければいけないというルールはないんですよ。だから、悪質もクソもないんです。正常な取引の範疇です。

メーカー→問屋→小売店→ユーザー

ここまで正常です。さらにここから

ユーザー→ユーザー

こうなることが俗に問題とされる転売です。

書込番号:11177524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/02 20:09(1年以上前)

>ユーザー→ユーザー

>こうなることが俗に問題とされる転売です。

購入しなければまったく問題ありません。

書込番号:11178043

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/04/03 09:58(1年以上前)

メーカー希望小売価格を超えた時点で
糞転売ヤ〜と同じだろwww

書込番号:11180425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:33件

アマゾンで購入しました。
口が一つ増えるだけですが、それでも

・録画中に外して差し直して
・カードリーダーをつけて差し直して

というPS3ユーザーぽくない作業から解放されるとおもいます。
色が黒しかありませんが、ライトニングエディションでツートンになって
結構気に入ってつかってます。

▼(PS3用)USBハブ & カードリーダー(一番短いURLを一応探しました)
http://www.amazon.co.jp/デイテル・ジャパン-PS3用-USBハブ-カードリーダー/dp/B0036DD2EY

書込番号:11161577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/30 09:42(1年以上前)

自分もこの製品は知ってたけど、
売ってない、売ってる情報ばかり書き込まれているから
こういう情報が埋もれちゃうんだよね、
結局利用価値のない情報ばかりになっていい迷惑だよ

ちなみに
アマゾンのリンクを貼ってくれていましたが、
クリックで飛ばないので全文コピペでやってみましたが
それでもだめでしたので
お節介な行動ですが同じリンク先を貼りなおしておきます
(PS3用)USBハブ & カードリーダーデイテル・ジャパン http://www.amazon.co.jp/dp/B0036DD2EY

書込番号:11162286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/03/30 12:43(1年以上前)

 この機器を購入し、使ってみましたので報告します。USBポートは本体既存のポートのうち右側に挿して使用するので、左側も使用可能で、合計4ポートの使用が可能です。
このハブのポートにトルネとUSB HDDを挿して番組録画、録画番組視聴をして見ましたが、録画しつつ番組を見ていた際時に音声がぷつっと途切れることがありました。
しかし、録画した同じ番組を視聴した際にはきちんと視聴可能でした。
 が、本体のポートが一つ余っているので無理にこちらを使用せず、一つは本体ポートを使用した方が無難かも?
 またその状態でハブのポートにコントローラーを挿してみましたが、見た目は普通に充電できているようでした。
 さらに、取説にも、WEB上でも記載がありませんでしたが、ハブの右端にACアダプタが挿せるようになっていますので、給電の問題で使用できない機器もアダプタを使えば使用できるかもしれません。(ただ、いろいろ探しましたが専用のアダプタが存在するかどうかは不明です。5V用汎用のものを見繕うことになるかも?)
 また、新型PS3に対応したフックがついているため、新型ではしっかり固定で着るみたいですが、私が使用する旧型(元40GB)ではフックが効かないため縦置きでは特に自重で外れてくるような感じがあります。私はフックを削り飛ばして、厚手の両面テープで固定して対応しましたが、その形だと旧型でも使用は可能ですので報告しておきます。

書込番号:11162872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2010/03/30 20:21(1年以上前)

ダイの大冒険2さま

ご意見ありがとうございます。
みなさんの利用方法や活用方法が
共有出来ればと思いまして、スレッドを作成してみました。

私はAmazonのおすすめでこの製品をしりまして
値段もやすく、考えられた作り込みに惚れ込み
みなさんにも知ってほしいとすぐに

すみません、過去にもトピックがあがっていたのはしりませんでした。
また、URLについての訂正をいただき、ありがとうございました。
以後、気をつけます

−−−−
 
いぬマンさま

新型以外の試用レポートを記述いただき
大変参考になりました。

すでにブログやレビューサイトで記事が多く出てますが
新型はUSBの数が限られており、新型以外のタイプは
HDD交換ができ拡張性も高くうらやましいです。

書込番号:11164506

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2010/03/31 02:54(1年以上前)

いぬマンさん
メーカーHPでは「PSP用ACアダプタで動作確認済」でセルフパワーで使用できるとなっていますよ。
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/ps3/ps3hub/index.html

書込番号:11166493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/31 10:01(1年以上前)

話がズレますが、カタカナのURLに驚きました。技術の進歩ですね。

書込番号:11167129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/03/31 23:08(1年以上前)

ぶる2さん、情報ありがとうございます。
本当だ。どこ見てたんだろうって感じですね。お恥ずかしい。
でも、PSP用のアダプターが使えるのなら、セルフパワーのハブとしても手軽に活用できますね。

書込番号:11170305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/04/02 00:12(1年以上前)

私はセルフパワーで録画できてます。
また、32GB SDHC に撮影したADCHD動画も問題なく再生できました

・HDDはバッファローの1.5TBです
 HDDのUSBはハブ&カードリーダーへ接続してます
・torneをPS3のUSBポートへ直接接続しております

USBの口を一つあけることに成功しました。

書込番号:11174978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/20 02:17(1年以上前)

ぶる2さん
>メーカーHPでは「PSP用ACアダプタで動作確認済」でセルフパワーで使用できる
今確認したところ記述がないのですが・・
Amazonのレビューを見ると仕様変更になったのですかね?

書込番号:12242953

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2010/11/20 04:27(1年以上前)

まるまるまるまるまるまるさん 
こんばんわ

白が11月が新発売になって黒も仕様が変わった様ですね
自分のはその前に購入したもので向かって右側(カードリーダー側)の横面にPSPのアダプター挿せる端子がありますが今の写真には無いですね

店舗で旧商品を探してみては?

書込番号:12243098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/20 12:08(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。購入迷うなぁ・・

書込番号:12244140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング