
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
456 | 72 | 2010年9月20日 23:18 |
![]() |
0 | 5 | 2010年9月8日 16:57 |
![]() |
0 | 4 | 2010年8月30日 17:06 |
![]() |
38 | 8 | 2010年8月31日 00:20 |
![]() |
7 | 2 | 2010年7月28日 16:43 |
![]() |
1 | 1 | 2010年7月17日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
トルネの弱点に嫌気が差してきたので、トルネを使用しない方向にしました。
既に録画した番組の大半は見て消しして、とりあえず保存したい物は、
外付けHDDに塩漬けです。
見て消す録画用にバーゲン中のRD-X9を買いました。
PS3とトルネとUSB・HDDのセットに比べて、省エネでエコです。
保有してるパナBW機でBD化が出来るのも良いです。
9点

未だに意味不明なこと言ってるんだね。
今までのスレ主さんご自身の書き込み読み返してみなよ。まぁ、皆がなぜ呆れているか気がつくならこんなにみっともない書き込みを堂々とは出来ないか。
書込番号:11874122
11点

ほら、黄泉返った。
>プレイステーションを名乗るなら簡単に過去の機種を切り捨てるのは異常。
この理屈で言うとプレイステーション「ポータブル」でPS2ができないのは異常って思ってるんだね。
>PS3とのコンビでレーシングカー並みの性能を出してると思います。
>但し、レーシングカーが公道を走るには改造が必要な様に、
なんで、レーシングカーで公道走らなきゃいけないの?
あなたが、レーシングカーで公道を走りたいから、なんでしょ。
トルネに「最強のレコーダー」なんか誰が求めてるの?
書込番号:11874231
6点

>比較されているRD-X9を最近の価格で提示されるなら、PS3&torneも最近の価格で提示しなきゃフェアじゃないですね
実際に支出した金額を出して何がおかしいの?
PS3本体は2008年3月購入の40GBモデルなので約4万円でした。
250GBのHDDに換装したが、7500円掛かった。
トルネは8980円で外付けHDD640GBが4980円
で6万円を超えました。リモコン3480円を入れればもっと掛かってる。
PS3は誰かさんの理屈ではゲーム機のはずなのに、さっぱり面白そうなゲームが出ないので
全然ゲーム機として使用出来てない。
トルネ購入前は録画したDVD/BDのプレーヤー(DVDがきれいに再生出来るのは良い)
かネットで体験版(つまらないのばかり)をDLしたりした。
書き込みの内容が変だといちゃもんつけても無駄。
どうせまともに私の相手してる人は一部の善人だけなんだろうしね。
書込番号:11874654
2点

PS3本体と内蔵HDDの換装はtorne導入前にとっくに済んでて、外付けHDDは汎用で、リモコンはBD/DVD視聴時にも使える。
そういうのを全部ひっくるめてtorneのコストパフォーマンスを測るのがバカと言われてるんですがw
地デジを受信する設備(アンテナなりCATVなり)とか、そもそもPS3を動かすのに必要な電力を引き込む設備だとか、そういうのはコストに載せなくていいんですかwwww
どうせなら、あなたがこれまで生きてきたのに要したコストも全部載せちゃえば?
生きてこなかったらtorne使うこともなかったんだしw
書込番号:11874996
15点

場違いな金額を出して比較するのはオカシイと思うよ
スレ主が掲載した費用全ては、torneを使用するために要したお金じゃ無いよね?
別目的で購入したPS3を使用してtorneを使うのに必要だったのは、
torne本体と外付けHDDの費用だけだよね?
で、
>比較されているRD-X9を最近の価格で提示されるなら、PS3&torneも最近の価格で提示しなきゃフェアじゃないですね
を引き合いに出されてるけど、当たり前のことでしょ?
言葉足らずに書き込んだ事に勘違いされている人間が出ていることもスレ主は、お気付きだろうか?
今一度、私がスレ主を”駄々っ子みたいだ”と揶揄したことを考えてください
又はイソップ童話の”すっぱい葡萄”を熟読されることをお勧めしますよ。
嘸かし、狐の気持ちが大変良くお解りになると思いますので
書込番号:11875089
8点

すごいですこの人・・・
さっき数えたら
ざっと30人の武将に一人で挑んでますね・・・
根性がすごいです
その点ではまったく勝てません。
この人が30人いたら能力的は相当強いと思われます
ですが木の棒を振り回して
「俺は強いんだぞー!がっはっは!かかってこい!」
と叫ばれても、敵は全く動じないかと・・・
なにかもっと
「ぶれない」「芯のある」強い武器
を持って戦ってみてはいかがでしょうか?
また、話がそれますが
もし本当に書き込み(戦い)を終わりにしたいのならば
迫りくる敵になにも反応を示さず死んだふりをすればいいのでは?
かえって30人の敵をおこらせるだけですよ
書込番号:11875245
9点

>PS2の互換性を捨てた時点で、ゲーム機としての機能を大幅に削減してます。
スーパーファミコンもファミコンのソフトとの互換がありません。
しかしゲーム機としての機能はファミコン以上です。
単純にPS3のゲーム機としての部分だけを見ても
個人的には、PS3を遥かに上回るので、機能を削減したとは感じません。
自宅にはまだPS2がありますが、遊ぶのは半年に1回くらいです。
PS3の発売当初は、ソフトも殆どなかったので
互換機能があった方が良いと思っていましたが
今となっては互換機能は無くても問題ない気がします。
書込番号:11875615
5点

>PS3本体は2008年3月購入の40GBモデルなので約4万円でした。
>250GBのHDDに換装したが、7500円掛かった。
>トルネは8980円で外付けHDD640GBが4980円
>で6万円を超えました。リモコン3480円を入れればもっと掛かってる。
PS3をTV録画のために購入したわけではなく、他の目的で購入されたのですよね?
トルネに関する話かと思っていましたが、「PS3が不要だった」という事をいいたいのでしょうか?
書込番号:11875646
5点


>PS3は誰かさんの理屈ではゲーム機のはずなのに、さっぱり面白そうなゲームが出ないので
全然ゲーム機として使用出来てない。
は?
トルネはPS3ゲームの一つでもありますよ。
トロフィー集めで十分楽しんでるではありませんか。
書込番号:11875826
10点

まだやってんのか
PS3をネタにしてちゃんと遊んでんじゃないか
みんなと仲良くお話してんのは遊びと同じだろ
書込番号:11876525
3点

みなさん、最近話題がなくて暇だったんですねぇ…w
私のPS3は初代なので、PS2のゲーム動くし、そもそもの購入目的はぼくなつ4だから、torneのための投資ではない。ってか古すぎて、すでに減価償却済み?まぁ、無線LANも付いているのでPSPつながるし、USBも4口付いているし、以外にtorneには向いているかも(消費電力とファンを除いてw)。外付けHDDは、ノートパソコンのHDD換装した余りなので、torneのための投資ではないしなー。
PS3ごとレコーダー用途では、さすがに勧められませんよw。
PS3を持っているんだったら、見たい番組重なったときのエマージェンシーようにどうですかー?ってくらいですね。あとは、PSPも持って入ればジップロックお風呂でTV用途w。これも、このためにPSPは勧めませんね。あくまでもすでに持っている人のオプション以外の何物でもないと思う。
書込番号:11877073
3点

いつまで続くんですか?(メールが面倒になって来ましたね)
いや〜
それにしても、話はコロコロ変わるし
小学生レベル(又は、以下とも言えるかも・・・)
ですよね?
書込番号:11877207
3点

余談で話がぶっ飛んで申し訳ないんですが
ついにtorneが壊れました笑
4週間目です
1、チューナーのランプが緑に「点滅」
2、「チューナーが正しく接続されていません」という表示が何回も…
で、一週間くらい粘ったんですがついに我慢できなくなり
ついにSCEに送りました
一週間くらいでかえってくるといいのですが…
どなたか同じ症状の方はいませんかねぇ……
書込番号:11886071
3点

はい…
で、結局
解決法は見当たらなかったので…
すみません
当方もただの報告的な感じになってしまいました
書込番号:11889978
0点

ただ、指摘しただけの形になってしまい、すいませんでした。
しかし、点滅するというのは不思議ですよね?
何が原因なんですかね?
無事に直って、帰って来る事を祈っております。
書込番号:11890738
0点

ですよね…
点滅するっていうのはSONY側がそう設計したからですもんね…
説明書にも載ってないし…
また質問してしまうのですが、
審査に出してから、こちらに連絡なく修理をにだされ
料金が発生するというケースはありますか?
書込番号:11890780
0点

保証期間内ですから、大丈夫だと思うのですが・・・
書込番号:11891134
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
トルネ録画→PSPでの視聴機能によって、録画番組を見る選択肢が増えて大変満足しております。また、3倍録画機能により、外付けHDDに残量を気にせずガンガン録画できています。
ただ一点不満に思うのはPSPで視聴する際の音量です。電車移動中の視聴だと音量をMAXにしても聞き取りづらいです。(特に映画は基本の音量が抑えてあるので)
これは今後のアップデートで改善されるとかいう類なのでしょうかね?
…多分どうにもならない話なのでしょうね。
0点

本体スピーカーからは音が小さいでしょうけども
イヤホンつかうとかなり大きな音で聞こえませんか?
もし聞こえないのなら友人などに頼むなどして別なイヤホンと比較して欲しいです
書込番号:11828237
0点

イヤホン使いましょう、本体のスピーカーから聞き取れるほどになったら回りに迷惑だと思います。
書込番号:11828410
0点

おそらくイヤホンは使っていると思われますが…
電車内では周囲からの音でPSPの音が聞こえにくいということですよね?
「イヤホン 音量 増幅」で検索してみて下さい
書込番号:11829211
0点

ノイズキャンセル式のイヤホンまたはヘッドホンを使ってみてはいかがでしょうか?
単四一本くらいで駆動するからそれほど重くもなりませんし.
書込番号:11835434
0点

皆様 返信ありがとうございます。
もちろんイヤホンは使用しています。(^_^;)
COUNTDOWNさんの仰るとおり電車の走行音やアナウンス、雑音で聞き取れないのです。
イヤホン・ヘッドホンの音量を増幅する機器があるとは知りませんでした。高いものは結構なお値段ですね。
FiiOという会社のものは1,000円前後で買える様なので試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11879297
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
アイオーのHDCR-U1.5Kが3倍で録画するとカクついたりして、
イマイチなので、ソニーライセンス商品のバッファローの
HD-CL500U2/SCを買おうかどうか迷っており、サポートにも聞きましたが、未定との回答でしたが、先程メーカーのHPを久し振りに覗いた
所、HD-CL1.0U2/SCという1テラ版が、いつの間にか発売されて
おりました。
外付けHDDが今一つの方は検討されてみては?
12000円位でしたよ。
参考になればと思います。
0点

正確には
>買おうかどうか迷っており、1テラ版が発売されるかどうか
サポートにも・・・
と、書きたかったのでした。
訂正させて頂きます。
書込番号:11816244
0点

こんばんは〜
こちらも対応しているみたいですよ!!
http://www.amazon.co.jp/dp/B003981M1G/ref=pe_25762_19358722_pe_manual_epc_t3
ご参考までに〜
書込番号:11817690
0点

バッファローが動作確認しているHDーCB1.5TU2なら1.5TBで11000円程度ですよ。
ハブ経由でも問題なく動作してます。
私の経験ではアイオーの製品とPS3の相性悪いです。電源連動しなかったりいろいろ問題ありました。
書込番号:11834877
0点

>カネトラさん、発売日 さん返信有難うございます。
ちなみに、私のHDCR-U1.5Kは、ちゃんと電源連動しますし、
普通に使えます。 しかし、たまになるカクつき(ドラマでは95%
以上なりません。 バラエティで30%位なります)や録画中の再生で
コマ落ちが気になったからです。 勿論、バッファローのHD-CBシリー
ズも考えていましたが、人によってはダメだったというレビューを
a$a?onのレビューで見かけたのでやめました。
前回のアイオーのときもa$a?onのレビューを鵜呑みにして、失敗しま
したので、今度は失敗するのが嫌なのでライセンス商品にしようと
思った次第です。
話は違うのですが、先日デイテル・ジャパン社のPS3用USBハブ&カードリーダーにはやられました・・・
電源を切ってからの予約も出来ないばかりか、(トルネは本体USBに
繋いで使用、電源が入っていれば使える)試しに内蔵HDDで予約したら、内蔵の方が認識しなくなり、何も出来なくなったので、USBハブを
外したら直りました。
ちなみにこれもa$a%onのレビユーです。 全くなにを参考にすれば、
まともな(メーカの???対応ですというのも全く当てになりません)
商品が買えるのでしょうか?
乱文、長文失礼しました。
書込番号:11836585
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
torneを起動しようとしても
「チューナーが正しく接続されていません」
と表示されてしまいます…
TV回線が悪いのか…と思ったのですが
他のTVでは番組が問題なく見れます
いきなりです
以前は見れていました
異変としてはチューナーのランプが
緑に「点灯」ではなく「点滅」しております
これはPS3の故障なのでしょうか?それともtorneの故障なのでしょうか?
どなたか詳しい方がおられましたら宜しくお願い致します…
5点

以前同じような質問がありました。こちらに書き込んだのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080403/SortID=11772693/
・USBハブを使用してたら外してみる
・PS3本体の違うUSB端子を試す(それで大丈夫ならPS3本体の不具合)
それでもダメでしたらサポートに連絡でしょうか。
書込番号:11804228
7点

PS3側は問題ないですか?
電源を入れ直してみるとか、長押ししてみる
ハードディスクは残容量ありますか?
トルネの本体側ならB−casカードやUSBを差しなおしてみる
とりあえず基本的な事になっちゃいますがやってみましょう
書込番号:11804232
7点

基本ついでに、電源オフ(待機状態)で入出力の配線の確認とB-CASカードを再度指し直してみてください。
ポテトグラタンさんの言うようにハブはNGです本体→torneは直接つないで下さい。
書込番号:11804486
3点

多くの回答ありがとうございます
とりあえず基本的な事は何度もやってみました
ハブも使っていません
ですが
torneのマークが出た後、
すぐに例の画面が出てしまいます
やはりチューナかPS3の故障ですかね…
サポートはどこに連絡すれば良いのでしょうか?
書込番号:11807046
1点

残念でしたね。「チューナーが正しく接続されていません」ということはPS3がtorneを認識してないんでしょうね。
そうなると再インストールで改善するかは微妙な感じ。
http://www.jp.playstation.com/support/torne/
ここの右下に「電話でのお問い合わせ」「メールでのお問い合わせ」があります。
送らずに治ればいいですけど。
点滅って症状は事例が少ないですよね。改善したらぜひ教えて下さい。
書込番号:11807124
2点

そうですか…
自分なりにもいろいろやってみましたが、
やはり「点滅」です。
この点滅っていうのが何か引っかかるんですよね…
torneは「支障Aが出たときには点滅する」ように作られているはずなので
必ず改善策はあるはずなのですが…
カスタマーサポートセンターに連絡したところ
どうやらインストールデータを消去するほかないらしいです
しかも「消去したとしても直るという保証はない」というおまけつきです
今まで録画していたビデオがすべて消えてしまうそうなので
正直どうしようか迷ってます
何かいい案はないでしょうか?
どなたかよろしくお願い致します…
長文になってしまい申し訳ありませんでした
書込番号:11830159
4点

一応、初期のチェックポイントとして簡単にできる事としては、
「USBケーブルを換えてみる」というのも有ります。
可能性は低いですが、0ではないので、今後検索で引っかかった人のために書いておきますね。
書込番号:11837610
5点

トルネは、トルネのセーブデータとゲームデータ(つまりゲームと同じ
扱いなんですよね)を消さない限り、録画データが消える事はない
ですよ。
私は何回もインストールデータを消した事(色々あって)があります。
知ってるとは思いますが、XMBのトルネのマークの上で三角ボタンで
削除を選ぶだけです。
その代わりにもう一回アップデートし(すぐ終りますが)、登録した
サムネイル画像は、すべてOUTになりますけどね(これもまた登録する
だけですが)。
書込番号:11838978
4点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
今までレグザの外付けHDDでしたが、トルネにもHDDをつけました
なにげなく、レグザリモコンで早送りや再生をしてみたら、トルネで録画した番組もレグザリモコンでも使用できました。
たまたま気がついてびっくりですが、なんでですかね。
4点

PS3がHDMIリンクに対応している機種だからです。
書込番号:11686571
2点

いい情報ですね これは知らなかった
今度テレビ買うときの参考にさせていただきますw
書込番号:11688505
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
最近、気付いた事を一つ・・・
知っている方もいるかも知れませんが・・・
録画をした後に、さあ、見るかと思った時、見つからない時ないですか?
その時はソートをALLにすると、必ず見つかります。
今日もナニコレ珍百景・特別編がジャンル分けされてませんでした。
知らない方は試してみて下さい。 私も最初は録画を失敗したのかと
思いました。
1点

私もそれありますよ。
「内村さまぁ〜ず」もジャンル別だと出てきません。
あとアップデート後起動に時間かかるような気がしますね・・・
ちゃららら〜♪って音楽なってしばらく待たされます。
書込番号:11640678
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





