
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年4月29日 23:44 |
![]() |
1 | 5 | 2010年4月28日 08:01 |
![]() |
5 | 2 | 2010年4月25日 12:27 |
![]() |
8 | 0 | 2010年4月24日 12:49 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月23日 18:54 |
![]() |
28 | 10 | 2010年4月19日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
高崎LABI、ビック17時位ですが在庫ありました。
LABIは最初見た時売り切れ。
一回りして覗いてみたら貼紙がなかったので、
聞いたら在庫有りと言われ、どんな物なのか試用する為に衝動買い。
8980円の10%です。
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
http://trophies.ps3wiki.net/torne.html
ゴールドの条件が出てデータがコンプリートされました。
ただし、ゴールドの条件が事実なら、ものすごく大変な苦労が必要です。
ゴールド以外は正確なのは確認出来てます。
1点

これが本当だとすると・・・先は長いですね〜(汗)
今日から何でも録画しまくるかな〜
とにかくやってみよ^^
スレ主さん情報ありがとです。
NHKの教育でしたら短時間の番組多いんで狙い目ですね!!
書込番号:11287293
0点

私もこのトロフィー獲得条件が載っているサイトにはお世話になってます。
そして、ゴールド以外のトロフィーは獲得できたんですが・・・
これが本当なら、番組予約の上限を1000番組くらいに増やしてもらいたいものですね。
上限50番組だとかなり厳しいです(^_^;)
確認できた人いるんですかねぇ
気になります
書込番号:11288009
0点

あれ、昨日はあったのに
今見たらまた???になってる。
ガセだったのかな…
書込番号:11290412
0点

???は残念だけど、ちょっとホッとした気もする。
1万回再生だったら、普通に使用してたら、何年かかったのか…
書込番号:11290423
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
先日、NHKのドラマ「チェイス」を(トルミル370位ありました)録画
しようとした所、野球が延長して番組表が空白になりましたが録画マーク
が表示されたので、安心?していた所、放送が終わって確認すると、
録画エラーと出て、録画はされてませんでした。 録画は終わっていますと表示され、録画マークも消えないので、トルネを終了させたら消えました。
これは結構致命的ですね・・・ 番組追従機能がないと困りものですね。 アップデートで対応して欲しいものです・・・
2点

先週、他の番組(民放)で録画した番組に
冒頭「野球中継延長の為5分延長」のテロップが入ってましたが
ちゃんと番組は追従して録画されてました。
書込番号:11277988
2点

自分も「チェイス」の録画に失敗しました。前に民放の番組が野球延長された時はちゃんと録画してたので延長の時間?によって対応できないのかもしれません。
書込番号:11278878
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
先日、録画中にPS3の主電源を誤って切ってしまいました(そんなことするなよ、と突っ込みたいところだと思いますが、ご愛嬌ということで^^)。稼動中に電源断なんて、あまり試してみたくないことなので、貴重な機会ということでレポートしておきます。
○録画中にPS3の主電源が切れたときの挙動
電源断してから改めてPS3の電源を投入し、トルネのアプリを起動すると、ちゃんと録画に失敗したことを認識していて、その理由も「電源が切られたため」というような内容でした。そして、録画に失敗した番組は、録画した番組の一覧に掲載されず、途中まで録画できていたであろう分も見られない状態となっていました。
ここまではよいとして、「では、実際に録画していたデータはどうなったのかな?(トルネのアプリからは見えないけど、ごみファイルがHDD内に残っているということはないよね?)」と思って、外付けHDDをPCに繋ぎなおして中身を見てみたのですが、どうやら、途中まで録画していたデータはきちんと削除されているようです。(torne\Manage\********\recording、というフォルダの中に、chxxx_yyyymmdd_hhmmss.ridという管理ファイルっぽいものと、最後の拡張子をts000、ts001・・・というようにインクリメントしていっている実際の録画データっぽいものができているのですが、録画に失敗した番組に相当する日時のファイルが存在しませんでした。他のフォルダにないかどうか、隠しファイル等も意識しながらチェックしましたが、無かったです。)
というわけで、録画中に停電等があって録画に失敗した場合に、ごみファイルがHDDの中に残ってしまって、そういうごみファイルにHDDを食いつぶされてしまうということは無さそうな感じです。
ご参考までに。
※今となってみれば、電源断後、トルネを再起動する前に外付けHDDの中身を確認し(おそらく、この段階ではまだ録画に失敗した番組に相当する日時のファイルは存在)、その後でトルネを再起動してから、同じようにまた外付けHDDの中身を確認すれば、トルネが中途半端なファイルを削除していることをしっかりと確認できたわけですが、今回は、「げっ!録画中に主電源切っちまった!どうなってるかな?」とすぐにPS3を電源オンしてトルネを立ち上げてしまいました。いつか、また同じことをしてしまった時に、忘れていなければ、確かめてみようかなと思います(笑)。
8点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
ここの書き込みを見て、もしや?と思いダメもとで行ってみたところ、緊急入荷の張り紙が・・・展示を見てもトルネらしきものは置いて無く、やっぱり売り切れか?とあきらめつつレジカウンターの店員に聞いてみたところ、奥の在庫棚から「ありますよ」の一言、早速ゲットしました。8,980円の5%ポイント付きです。4月22日閉店間際の話です。まだ、在庫がありそうな雰囲気でした。使用感は、皆さんと同様、目から鱗・・状態です。ブルーレイレコーダーは、SONYとPanaを持っていますが、操作感、スピードが桁違いで、ブルーレイレコーダーの存在が薄くなりました。HDD増設が出来るので、BDREに焼くよりはGBあたりの単価は安く済みそうです。
2点

HDDは耐久性に問題が有るので、長期保存には不向きです。
実際に私はHDDの故障で痛い目に2回遭ってます。
それにトルネの録画データは、録画に使用したトルネとPS3が無いと再生不可能です。
録画に使用したトルネかPS3が基盤交換級の故障したらアウトです。
書込番号:11271355
0点

ビックカメラ池袋西口でゲットしました。8980円です。まだ在庫ありそうです。今日一杯くらいは(笑)
書込番号:11271425
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

以下はあくまで私の個人的な考えなのですが。
Amazonで長いこと定価以上で出してる「播州問屋」様では私は今後買いたくないですね。私は ですよ。
Amazonにずーっと名前が出てるから、店名の良い宣伝になりますね!
・・・あんなの自社イメージの悪化に繋がってしまうと"私は"思うのですが。
まあ、定価より高いお金出してでもすぐ欲しい人は、かなり助かってると思うので、今後もこの戦略を続けて頂きたいです!
書込番号:11242964
3点

語り尽くされ削除されていった議論ですね。
買いたい人は買い、買いたくない人が買わなければよいだけでは?
書込番号:11243023
8点

なかなか希望小売価という単語は消費者からは出てきませんね。
長いから仕方ありませんが。
転売等の話題が出る度に思う今日この頃・・・
一応別物ですよ、定価と希望小売価格は。
さて、本題ですが、各々が納得できる買い物をすればいいだけですよ。
あくまでトルネは希望小売価格なので、高く売るのも安く売るのも、それに対して購入するのも各々の自由です。
書込番号:11244633
4点

私も品薄に乗じて高額販売している店では、今後も買いたくないです。
法に触れなければ問題ないとする姿勢は健全とは思いません。
品薄状態に拍車を掛け、本来手にできるはずの消費者に商品が行き渡らないことを考えれば
反社会的とすら思います。
わかりやすくするために多少飛躍しますが、
オイルショックの時代、トイレットペーパーが不足しましたよね。
高額で販売する店があっても、「小売店の自由」と言えますか?
商倫理、企業の社会的責任の問題です。
近所の中古ショップではトルネの買取を控えていますが
かなり好感もてますし、今後もその店では安心して買えますね。
書込番号:11247381
1点

ですので、
買いたい人は買い、買いたくない人が買わなければよいだけでは?
買いたい人も買うな・・・
というのは、余計なお世話です。
書込番号:11248093
2点

>今回定価以上で販売してた店は悪徳っぽいので利用ないようにします。
>私は今後買いたくないですね。私は ですよ。
>私も品薄に乗じて高額販売している店では、今後も買いたくないです。
「買いたい人も買うな」とは、誰も言ってませんね。
高額でも買いたい人はどうぞご自由に。
書込番号:11248490
1点

買いたい人も買うなとは書いてないのは知ってますが、そういう意味のスレッドですよね?
すなわち、このスレッドの存在価値がないと捉えましたが、認識あいますか?
書込番号:11249284
1点

要は余計なお世話ってことです。
需要と供給で価格が決まるって小学校で習いませんでしたか?
書込番号:11252811
4点

品薄の高値販売なんて今更始まったことでもないし、いくらで買おうが個人の自由でしょう。
>このスレッドの存在価値がないと捉えましたが、、認識あいますか?
あってます。
書込番号:11252867
2点

「埼玉古墳群を世界遺産にしよう。」さん、あなたの書き込みは無礼で不愉快です。
認識ありますか?
「under.1800」さん 「よっこらしょ2」さん
どうしてそういう捉え方を?「買うな」という主旨がどこから読めるのでしょうか。
「高額でも買いたい人はどうぞご自由に。」とわざわざ書いてるのに。。。
「自由」とか「余計なお世話」とか、どっちが?と思わざるを得ませんね。
意見を書き込むのは自由です。しかも「私は」と断り、「お前らもそうしろ」と言っているわけでもないですよね。
存在意義ないなら、わざわざ返信する意味ってなんでしょう??
それこそ余計なお世話なのでは。
書込番号:11254683
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





