torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(6744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2010/06/18 11:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:63件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

ようやく日程が決まりましたね。
あと10日ほどありますが。

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100618_torne_v200.html

書込番号:11511483

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/06/18 12:59(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100618_375306.html

こんなのも見つけました。

書込番号:11511684

ナイスクチコミ!0


MIS 16さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/18 15:38(1年以上前)

ワールドカップに間に合わせてくるかと思って期待して待ってる内に開幕…

意外と遅かった発表でした(^_^;)

でも内容自体は有り難いアップデートです!

書込番号:11512095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/18 15:51(1年以上前)

さりげなくありがたい機能も増えましたね
自分はBDリモコンの1日単位の移動が可能になったのはうれしいです。
でもトルミル情報は世間一般の視聴率(録画率だからなのかな?)とかとかけ離れてるので
最初はランキングが高いのを録画してみたりしたがあまり意味がなかった・・・

書込番号:11512136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2010/06/30 12:48(1年以上前)

こんにちは。
昨日6/29にさっそくアップデートし、W杯の日本戦を三倍でとりながら見てました。
録りながらいつでも前に戻って見られるっていいですね。
おかげでライブで見てても、トイレに立つタイミングを我慢しなくてすみました(笑)。
画質的にもまぁ十分でしたし。

本体ファームもアップされて、スタンバイからの予約録画起動でピッて音がしなくなったらしいです(未確認ながら)。

あとは番組表の定期的な自動取得と、時計の自動更新ができるようになるとなお良いのですが…今後に期待することにします。

書込番号:11564213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2010/07/01 12:46(1年以上前)

追伸、
予約起動で確かにピッ音は鳴らなくなりましたね。

この件、トルネのツィッターには中の人?が書いてましたが、公式情報には見当たらない隠れた改善のようです。

あと時計の件の希望は「更新」ではなく定期的にネット経由での「修正」機能でした。失礼しました。

書込番号:11568317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

トルネの公式サイト

2010/06/29 09:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

トルネの公式サイトって、使い方や設定やアップデート方法について何も書いてないんですね。
あの公式サイト、買った後の人にとっては見る価値ないのでは?

夜中だったのでメーカーサイトを調べてたら、サポートページ自体はひっそり存在してました。
なぜ公式サイトからサポートへ行けないのかわかりませんし、存在知らない人のが多そうです。
わりと詳しく載ってる部分もあるので参考にURL載せときます。
メーカーサイトなのにwikiより探しにくいって。。。

アップデート方法詳細(インターネット使えない人含む)
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100618_torne.html

トルネ活用ガイド(接続図、使い方やミニ知識)
http://www.jp.playstation.com/support/torne/guide/index.html

トルネQ&A
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/68/

トルネメーカーサポート全般
http://www.jp.playstation.com/support/torne/

書込番号:11559465

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/06/29 12:47(1年以上前)

うちはアンテナが特殊で、買う前に接続方法が見たかったのに
公式に載ってなかったから、仕方なく昼休みにサポセンに電話して聞きましたよ。
こんなページあったんですねえ。サポセンが独自に運営してるのか、
SCE公式はどこもサポートページまでの道のりがわかりづらいです。
PS3買ったばかりの時も、わからないことがあって商品ページ見ても解決せず。
サポートページのトップからあれこれ探したのを思い出しました。
公式のアップデート説明だけじゃ、結局サポセンに電話する羽目になるんです。
なんとかしてほしいもんです。

ここにアップデートの開始時間書いてありました。(公式Twitter)
今日の15時予定だそうです。
http://twitter.com/tornev

書込番号:11560000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/06/29 13:00(1年以上前)

購入後の客はサポートを見ろというのなら、それがわかるようにしてほしい

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100618_torne.html
こっちを公式サイトにのっけてたほうが、いろんな客がいちいちサポセンに
電話しなくてすむんじゃないの

>アップデートを実行する際は、「torne(トルネ)」の録画時間帯と
>重ならないようご注意ください。PlayStation3システムソフトウェアの
>アップデート実行中は、録画予約は開始されません。

サッカー録画しようとして、時間間際にPS3を起動したらいきなりアップデート開始、
→はい、録画失敗〜って人もいるだろうね

書込番号:11560044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/06/29 13:02(1年以上前)

アップデートの時間は15時だったんですね。

先に本体のアップデート(3.40)が12時から来ちゃいました。

書込番号:11560049

ナイスクチコミ!0


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/29 13:23(1年以上前)

順番はPS3本体アップデート(3.40)→torneアップデート(2.00)になる訳ですね。

書込番号:11560115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/06/29 15:11(1年以上前)

アップデート完了しました。

使い勝手は期待できそうですが、不具合が無ければいいですね。

書込番号:11560441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/29 15:11(1年以上前)

そんな怒るほど時間かからないし(全作業で3分くらいだった)
今までのPS3のアップデートとかも同じじゃない?
焦りすぎじゃない?
逆にスムーズにする為に時間とかわかりにくくしてるのかもしれないし
何の根拠もないけどw

書込番号:11560443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/29 15:16(1年以上前)

アップデートの時間は、録画とかぶらなければいつでもいいようですね。

トルネは製品公式サイトでありながら、製品の情報より宣伝が多すぎますな。

書込番号:11560466

ナイスクチコミ!0


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/29 15:20(1年以上前)

私もtorneのアップデート完了しました。
アップデート用のデータが、たったの35MBとは…
大型アップデートって話でしたので、時間が掛かると思っていたら簡単に終了してしまいました。
ちょっと拍子抜けしてしまいました。

書込番号:11560475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ日程決定

2010/06/21 15:23(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件 Hiroaki’s blog 

Ver2.0は6/29より配信開始との事です。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/index.html

書込番号:11525265

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ111

返信40

お気に入りに追加

標準

UGA

2010/03/12 22:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 shota0001さん
クチコミ投稿数:73件

UGAで14800円って高すぎるだろ!!!

書込番号:11075722

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/12 23:03(1年以上前)

買うなら定価以下で買いましょう。定価以上はぼったくりですよ。

書込番号:11076031

ナイスクチコミ!10


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/12 23:14(1年以上前)

よくもまぁこういう値段をいけしゃぁしゃぁと付けられるなぁと思いますね

書込番号:11076103

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/12 23:21(1年以上前)

確かにやや高いですね。

どうせ初期出荷ロットは、バグや不具合が起こるだろうから
急いで買わなくてもいいと思いますね。

製造錬度が高まってから買ってもいいのでは?と思っちゃいます。

書込番号:11076148

ナイスクチコミ!6


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/12 23:38(1年以上前)

ほしいけど定価以上じゃあねぇ〜

ぼったくりって思うかは個人しだいでしょ
約5000円出しても早くほしい人だっているでしょうし

ただ買った後に「〇〇%OFF」とかみたらショックかも(笑

書込番号:11076258

ナイスクチコミ!4


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/13 00:03(1年以上前)

torune単体で五千円〜一万円高く買うなら同梱版買って手持ちのPS3のHDDと入れ替えて、手持ちのPS3の箱に入れて売った方が安上がりかと・・・。

店によってPS3/120G買い取り価格18000円〜20000円だし

書込番号:11076427

ナイスクチコミ!3


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/13 00:11(1年以上前)

HDD入れ替えではなく、データ入れ替えて

書込番号:11076485

ナイスクチコミ!0


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/13 00:22(1年以上前)

120Gの販売価格勘違いしてました

書込番号:11076551

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/13 02:24(1年以上前)

値上げしましたね
16800円
いくらなんでもふざけていると思いますね

書込番号:11077044

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 07:00(1年以上前)

ありゃ。起きたら、値上げしてますね。確かに。

売れているのでしょうね。。。

書込番号:11077390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/13 08:13(1年以上前)

これだったら、まだヤフオクのが安い

書込番号:11077554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/13 10:27(1年以上前)

やはりUGAですね(笑。
ボッタクリ常習店ですからね。

書込番号:11077987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/03/13 12:12(1年以上前)

ただのばかだよ。
待って買ったほうが
正解だろ

書込番号:11078391

ナイスクチコミ!3


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/13 12:16(1年以上前)

下げましたね。いずれ転売であることに変わりないです。
転BUYER何とかして欲しいですね。チケットのダフ屋に限らず転売屋は規制されるべきではないでしょうか?

書込番号:11078405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 12:29(1年以上前)

UGAって、常習店なんですか。。。

買わないようにしよ〜っと(笑)。

書込番号:11078448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/13 13:13(1年以上前)

そういうお店は普通に問屋から仕入れているんじゃなくて、自ら大手家電量販店等の店舗、ネット通販で購入しています。限定品とか品薄品、海外版しか扱っていないです。この手のお店は、ネットでの予約開始を監視、注文するソフトをつかっていますので、われわれ一般人は勝てませんよね。先々週のAMAZON等予約開始時に
そういったお店の在庫数が日に日に増えていくのが腹立たしかったです。
大量販売されて損すればいいのに。。。。

書込番号:11078610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 16:49(1年以上前)

\14800ですか〜・・。そういうのはヤフオクとかにしてほしいですよね。

定価以上ってアリなんですか?逆に店の品位を疑いますよ。

書込番号:11079355

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/13 17:10(1年以上前)

GAME NAVI Yahoo!店。現在UGAをも凌駕する18800円で販売中。

>>こちらの商品は希少価値の高い商品となりますが確実にお届け出来る事を前提にプレミア価格での販売をさせて頂いております。

よくもまぁ…

書込番号:11079446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/13 17:59(1年以上前)

『商道徳に反する』といってしまえばそれまでですが、需要と供給のバランスの上に成り立っていますからね。まぁ、そうまでしても欲しい人は買えばいいかと。モチロン私も、見て快く思いはしませんが。社会正義を高らかにうたい、糾弾するのも徒労に終わるかもしれません。お金持ちで欲しい人は上乗せた希少価値価格でも買う人いますから。

身の丈に合った、賢い買い物をする事です。


そのための価格コムです。

書込番号:11079646

ナイスクチコミ!2


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/13 18:35(1年以上前)

品薄で高値取引なので、予約が出来た方、発売当日に列んで買う方は、恐喝、引ったくりなどに合わないよう気をつけた方が良いですね!!

PS3発売当日の二の舞にならぬように!!

書込番号:11079794

ナイスクチコミ!1


拉麺男さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/13 18:49(1年以上前)

欲しい人がたくさん居るのに品数が足りなければ、値段が高くなる事(需要と供給の法則)は、学校でも習いましたが、品物を買い占めて、定価以上で販売する店は、悪意があるとしか思えません。
 
どんだけ「ガメツイ」んだよ?

このような店から物を買ってはいけませんよ。

書込番号:11079847

ナイスクチコミ!2


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/13 21:23(1年以上前)

需要と供給の上で成り立っていると言われましても、資本にものを言わせてものを買い占めることは明らかな市場操作ですからね。
普通に購入したい人からすれば迷惑以外の何者でもないでしょう。転BUYERが市場操作さえしなければ、普通に通常価格で買えるはずなんですから。プレミア価格を付けるために意図的に供給不足の状況を作り出していることが一番問題なんですよ。

書込番号:11080566

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/13 22:22(1年以上前)

永徳さん、ごもっとも!
ほれぼれするような文章です。
同感!!

書込番号:11080921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/13 22:26(1年以上前)

ヤマダ電機では1店舗10台程度割り当てられているようです。都市部の大型店だともっと多いと思いますが。
DSやWiiのときのような「お前使わんだろう!」と突っ込みたくなるような格好のおっちゃんが並ぶような自体になるのか???予想できません!!!

書込番号:11080956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 22:58(1年以上前)

torneは地デジ録画をあの安さで実現していることが魅力的なのであって、あれ以上の値段だと機能的にはHDDレコーダーを買うことを考えた方がいい場合もあります。
なので、あんな高い金額に見合う機能や内容なのか、つまり費用対効果を考えてみた方がいいですよ。

書込番号:11081168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/14 00:34(1年以上前)

う〜ん。言いたい事が伝わっていないのが残念です。私の文章の拙さを実感しますが、これ以上書いても誤解の上塗りになりますので控えます。皆さんの言わんとする事も理を感じますしね。

書込番号:11081783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/14 02:26(1年以上前)

いくらで売ろうが自由だと思います。いい気はしませんが。


>>>意図的に供給不足の状況を作り出している

供給はありますよね・・。定価よりは高いですが・・・。

書込番号:11082178

ナイスクチコミ!3


jericoさん
クチコミ投稿数:13件

2010/03/14 19:39(1年以上前)

商品としては魅力的ですが、初回ロットはやはり避けた方がよさそうなので今回購入はパスかな。

書込番号:11085288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/03/14 20:55(1年以上前)

>>商品としては魅力的ですが、初回ロットはやはり避けた方がよさそうなので今回購入はパスかな。

ここで宣言する必要なし。ブログでどうぞ

書込番号:11085644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/14 20:56(1年以上前)

既に海外ではPS3に録画出来る訳ですからトルネの開発にもそれなり
の慣れ(?)は有るんじゃないでしょうか?

つまり初期ロットの不安はそれ程恐れる事も無いのではないかと。

ソニーは元々レコーダー作っていますし。

書込番号:11085649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/15 00:12(1年以上前)

初期不良って皆さん怖いんですか?
今までに当ってしまった初期不良品はソニエリの携帯くらいですかね。
ハードウェアに問題があったら無償修理してくれますよね?

書込番号:11087053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 00:59(1年以上前)

私はPSPと初期型PS3とHDDレコーダーが初期不良でした。
なのでもう少し落ち着いてから買います。

書込番号:11087266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/03/15 02:12(1年以上前)

UGA(だけではないが)は特に、ショップ評価が新規IDのつり上げで参考にならないんですよね。
クチコミもレビューもしないような方が、ショップ評価の為にわざわざ面倒なIDを取って「ここはすばらしい店だ!」なんてのはとても不自然。しかも一回限りで消える。
価格.com登録店で、実際ひどい目にあった事は私自身何度かあるのだが評価はしなかった。
今度から悪い店は「悪い」と良い店は「良い」とちゃんと評価してみようかな。

書込番号:11087480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/15 10:18(1年以上前)

買占め・吊り上げといえば、大手商事の子会社による、カズノコ買占め事件を思い出しますね。
買占めて値上がりしたものの、高くなりすぎて今度は全く売れなくなり、結局多額の負債を抱えて倒産したという。
PT2もオークションで今や定価でしか売れなくなってますし、リスクを考えると買占め・吊り上げ・転売してもあまりいい事ないんじゃないかなと思います。
自分は地元のメディアショップ店頭で普通に予約出来ました。
「ソフトと違ってハード物は初回入荷数が少ないんですが、次回からは安定して入ってくると思います」と店員さんも言ってましたし、あせって高額品に手を出さなくてもいいと思いますよ。

書込番号:11088189

ナイスクチコミ!2


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/15 22:24(1年以上前)

UGA 17800円、GAME NABI Y 18800円に値上げしました。

書込番号:11091098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 22:55(1年以上前)

PS3のソフトが何本も買えちゃいますね!!!!

書込番号:11091313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/15 23:14(1年以上前)

もはや魅力のない値段ですね
外付けHDD買ったら3万越えるし、送料別だし。
1万なら絶対買いですけど、倍近くの値段ってボッタw
家電量販店で18800円で売ってたらびっくりですけど・・

書込番号:11091467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/16 12:04(1年以上前)

>初期不良って皆さん怖いんですか?

ソニーの初期不良?っておいしい事も多々あります。
初期のPSPはある理由でプレミア付いたし、初期のPS2はリージョンフリーでどの国のDVDでも再生できてプレミア付いたし。
これらもプログラムミスの初期不良だし・・・。

PS3も初期型(60GB・20GB)は出来るなんて言っちゃったからアレもコレも付けて今ではプレミア機だし。

トルネも初期物特典があるかもしれませんよ(笑。

書込番号:11093480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/16 12:31(1年以上前)

SONYは昔から初期型にいろんな可能性を詰め込んだモノを発売し、
後継機で販売価格、サイズ、コストのスリム化を行います。
その考えがすばらしいところです。初期型には妥協がありません。
松下はマネ下でまたそれもすばらしいコトですが。
ちなみに液晶TVも国産パネルのころは惚れ惚れするようなデキで、
いろんな可能性をもたせたものでした。
で、今回のtorneについては。。。。たかだか周辺機器ですもの、
初期不良なんて怖くないでしょう。ソフト書き換えで修正されるでしょうし。

書込番号:11093565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/03/23 15:07(1年以上前)

UGAトップページ

>★業者の方へ:新品ゲームソフト・ハード・ゲームソフトの予約特典・おまけの買取いたします。メール・ファックスにてご連絡をお願いします。御見積もりします。

書込番号:11129043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/06/20 04:44(1年以上前)

(約3ヶ月前の書き込みに対する返信だと、もはや誰も見ていないかもしれませんが..)

8つ上の書き込みにある、ポテトグラタンさん の
> 価格.com登録店で、実際ひどい目にあった事は私自身何度かあるのだが評価はしなかった。
> 今度から悪い店は「悪い」と良い店は「良い」とちゃんと評価してみようかな。

を引き合いに出して申し訳ないですが、評価の仕方によっては、例え、それが事実であれ、
実際ひどい目にあったとしても、スポンサー寄りの価格.comの検閲が入るので、規約違反
という、都合のいい理由により、削除(隠蔽)されてしまうので、注意が必要です。

追伸.顔が怒ってますが、同様の扱いを受けたことに対して、憤りを感じているためです
(このカキコも削除されるのかな?。これまでに二度続けて、ショップ評価削除されたんで、
そろそろ出入り禁止になるかもねぇ..)。

書込番号:11519358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音量がテレビとほぼ同じ?

2010/06/13 02:02(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

何故、ワールドカップのみ音量がTVと一緒なんでしょうか?
ちなみに家はビエラのシアターラック3.1chです。
龍馬伝も5.1ch放送ですが、音量は小さいです。
皆さんはどうですか?

書込番号:11488549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/14 23:04(1年以上前)

インペリイングベイさん

ワールドカップは、5.1CHですが、
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-06-14&ch=21&eid=20451

龍馬伝は、5.1CHでは無く、2CHステレオ放送ですよ。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-06-20&ch=21&eid=26590

torneの音声出力は、放送が2CHでも、5.1CHでも、PS3を接続した機器がデコード出来る
音声チャンネル数で出力する仕様なので、ワールドカップは、5.1CHの全てに音声信号が
出力されますが、 龍馬伝は、左右前の2CHのみに音声信号が出力され、残りのCHは、
無音で出力されていると思います。
ビエラの3.1CHシアターラックは、5.1CHを3.1CHにダウンミックス+後方音声の残響を補正
していると思われます。
無音の出力CHからは音が出ないのが普通なので、龍馬伝などの2CHステレオ放送では、
ビエラのシアターラックのセンター(中央のスピーカー)からは、音声が出ていないはず
です。
もし、センターから音を出したい場合は、PS3の音声出力をAACと2CHPCMだけ残して、他の
DolbyやDTS、5.1CHPCMのチェックを外してください。ただし、5.1CH放送の時は、元に戻す
必要があります。

書込番号:11497081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/06/15 03:11(1年以上前)

>elephant2007さん、返信有り難うございます。
大変参考になりました。  しかし、チェックを外す方法は前にやりましたが
全然変わらないので、諦めて使っております。

書込番号:11497880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/06/16 17:51(1年以上前)

返信、遅くなりすいません。
下のスクロールに気付かずに、7.1chのチェックを外してませんでした。 2chとAACのみにしたら、問題なくセンターからも音が出る
ようになりました。 
これでドラマも良い音になります。
>elephant2007さん、有り難うございました。

書込番号:11504058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/17 02:08(1年以上前)

インペリイングベイさん

解決してよかったですね。最近のAVアンプやシアターラックは、7.1CHをデコード
できるので落とし穴でしたね。

でも、PS3でDVDやBDを再生するときには、外したチェックを元に戻さないと、5.1CH
で出力しないので、いちいち面倒ですよね。

torneのバージョンUP 2.0で音声出力CHの整合が修正されると良いのですが・・・
バージョンUPは、6月リリースとの発表ですが、まだですので、期待しています。

書込番号:11506327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:29件

現在、ロジテックの「LHD-EN1500U2W」という外付けHDDを使用してます。
これはウェスタンデジタル社製「GreenPower」のみを採用しているという
web限定モデルなのですが、題名の通り、例のコマ落ち現象がうちでも起きています。
ロジテックに問い合わせしていたところ、そのような報告を何件かあとでも受けたとのこと。

それにより調査・検証がなされているようで、ウェスタンデジタル社と共に
ファームウェアのアップデートにて対処出来る見通しがたったいう報告メールが
この前きました。
ただ、それで本当に大丈夫かどうかをまた1ヶ月ぐらい検証していくので、
今しばらくお待ち下さいとのことでした。

今回のコマ落ち現象、WD製のHDDが原因かもと色んな所で言われていますが、
少なくともロジテック社の商品においては対応してくれるようです。
他のメーカーの外付HDDでWD製のHDDを使用している商品についても、
メーカーに問い合わせをすれば何かしら対応してくれるかもしれません。

まだWD製のHDDが原因と決まったわけでもないし、アップデートで良くなるかどうかも
はっきりとはしてませんが、コマ落ち現象に悩んでいる方に少しでも役にたてばと思います。

書込番号:11266757

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/04/22 16:47(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

期待できる情報ありがとうございますわ。

> ファームウェアのアップデートにて対処出来る見通しがたった

そういえば「ファームウェア」が適用(提供)される機器は何かしら?
「PC」or「PS3」or「torne」…
特に後者二つだと、ロジテックさんとウェスタンデジタルさんだけで検証された後、更にSCEさんでも確認されるので提供するまでに時間がかかったりしないのかしらね。
ロジテックさんの外付けHDDもSCEに公認されると、今後、外付けHDDを購入されるユーザーさんがサポート対象製品を選ぶ選択肢が増えて助かりますの。

書込番号:11266806

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/04/22 16:56(1年以上前)

ロジテックとWDで話が進んでいるのでしょうから
普通に考えればPCのみでもアップデートでしょうね。
PCの普及率から考えて、PC持ってないけどPS3は持ってる人ってのは極々少数な気がします・・・

書込番号:11266833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/04/22 16:57(1年以上前)

ついさっき確認したところ、ロジテックの楽天市場店にて、正式に記載がありました。

「原因は、搭載しているウエスタンデジタル社製のハードディスクドライブにあることが
判明しております。
 ファームウェアのアップデート対応にて、現在5月下旬頃を目標に対応の準備をすすめています。
 詳しい対応方法につきましては、お買い上げ後に、ご連絡させていただきます。」

とありました。
個人的にはお買い上げ後ではなく、分かった時点で記載をして欲しいと思います・・。
時間はやはりかかりそうですね。
けど、対策してくれるということが分かっただけでも待てるかなと思います。
ファームウェアについては・・・うーん、どれが対象になるんですかね。
今回、「torne利用時における相性問題について」と記載してあるので、
PS3のアップデートになるのか、PCに接続してからアップデートか。
こちらに送られてきたメールには、サイト上でファームウェアを公開しダウンロード
して頂くか、こちらに製品を送ってもらいアップデートしてから送りなおすという
2つの方法で検討しているとのことだったので、PS3のアップデートではない可能性が
高いかなと思います。

書込番号:11266839

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/04/22 17:12(1年以上前)

>こちらに送られてきたメールには、サイト上でファームウェアを公開しダウンロード
>して頂くか、こちらに製品を送ってもらいアップデートしてから送りなおすという
>2つの方法で検討しているとのことだったので、PS3のアップデートではない可能性が
>高いかなと思います。

PCを持っている人はDLで、PCの環境が揃わない人には直接送付ってことなのでしょうね。

書込番号:11266881

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/04/22 19:50(1年以上前)

追加で確認して頂き、ありがとうございますわ。
既に購入された方はもう暫く我慢ですのね。

書込番号:11267394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/22 20:26(1年以上前)

普段HDDのメーカーを気にしない層もトルネで特にWD製は不具合あるって知れ渡りましたからねぇ。
メーカーも対応せざるを得ない状況かな。
とにかくファームアップで改善できれば良いですね。

書込番号:11267532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/06/07 10:06(1年以上前)

6月頭に連絡があり、無事に問題も解決、コマ落ちもしなくなりました。

けっきょくメーカーに着払いで製品を送って対処してから発送という流れになったのですが、
発送した2〜3日後にはもう送り返してきてくれました。
具体的にどういう対処をしたのかいまいち不明ですが・・・。
今現在、販売されている「LHD-EN1500U2W」については、対策がされているそうなので、
これから購入を考えている人は、安心してtorneで使うことが出来ると思います。

ちなみに、メーカーに送る際にわざと録画データを1件残しておいたのですが、
戻ったきた製品をPS3に繋げてみると、録画データがそのまま残っていました。
なのでフォーマットは特にしていないようです。

以上、結果報告でした。

書込番号:11463349

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング