torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(2705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

再生コマ落ち・・(録画中も)

2010/03/21 09:49(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:33件

こんにちは。昨日購入してつないだのですが再生すると、コマ落ち
して全く見れません。録画しながら視聴もコマ落ちしてしまいます。

PS3にセルフパワーのUSBハブをかましてI-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDC-EU1.0をつないでいます。ハードディスクをフォーマットとか?なにが原因が
わかりません。わかる方教えてください。

書込番号:11117491

ナイスクチコミ!2


返信する
Wing Manさん
クチコミ投稿数:37件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/21 10:02(1年以上前)

昨日ヤマダ電機で買って来ました(8,950円で10%ポイント付)ので、未だ2時間ぐらい録画しただけなので何とも言えませんが、コマ落ち等は確認出来ておりません。一応マニュアルには、USB HUBでの接続はいないようにとの注意書がありますのでHUBは外されて試してみては如何でしょうか?外付けHDDでは、FAT32とUSB2.0の制限がありますが、その辺りは如何でしょうか?
HDでの録画はかなりトラフィックを必要としますので、外部のI/Fは要注意だと思います。

書込番号:11117529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件

2010/03/21 10:30(1年以上前)

私はUSBハブを使わず直にPS3に接続したら
コマ送りが解消されましたよ。

試してみてください!

書込番号:11117651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/03/21 10:42(1年以上前)

便乗させてください

アンテナケーブルは
アンテナ→ソニーBDレコ→トルネ→テレビ
トルネ起動時のアンテナレベルは60

トルネはPS3に直刺し
外付けHDDはセルフパワーHUB経由

上記の条件で

トルネでテレビ番組を見るとコマ落ち発生(録画無し)。

録画しながらテレビ番組を見てるとコマ落ち発生
しかし録画したものを再生するとコマ落ちはしてない。


困りました

書込番号:11117695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/21 11:49(1年以上前)

私も同じような症状です。
ただし、映像ではなく音声のコマ落ちという感じで、
20〜30秒に1回から2回、音が飛びます。
規則性はありません。

環境は、以下のとおり。
・トルネ、HDDはPS3にそれぞれ直差し
・外付けHDD:BUFFALO HD-CL1.5TU2(容量1.5T)
・映像・音声:PS3→HDMIでLGモニタ(W2753V)→外付けスピーカー

症状
・トルネで録画しない状況でのTV視聴は問題なし
・外付けHDD録画に録画中、その番組を見てると、時々音が飛ぶ
・録画終了後、その番組を確認すると音は飛んでいない

以下、録画中の内容
・PS3の内蔵HDD(換装なし。120G)の場合は、音飛びは起こらない
・HDMIケーブルを変えても直らない
・PS3付属のアナログAVケーブルでの映像・音声でも同じように音が飛ぶ
・USBの接続をトルネ、外付けHDDを入れ替えても直らない
・外付けHDDをFAT32でフォーマットしなおしてもNG(DISK FORMATTER使用)

なので、外付けHDDに問題があるように思います。
相性なのかな・・・。
録画番組を見る分には大丈夫ですので、気にしないようにはしています。

書込番号:11117968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/21 12:23(1年以上前)

コマ落ちの件については、下記のスレにも書かせていただいています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=11116003/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1#11107163

外付けHDDに使われているHDDがWESTERN DIGITAL製のものである
可能性が高いように思います。

天然チャパツさんの症状はWD15EADSのものと酷似しています。

バッファローもI-O DATAも、すべてに同じHDDが使われているのではなく、
いろんなメーカーのものが混在しているようです。

WESTERN DIGITAL製のものは静粛性が高いなど評判が良く、
パソコンで使うにはとても良いと思いますが、
PS3には合わないのかもしれません。
「低速病」なる書き込みもあります。

前は、貼ってあるシールの色で中に使われているHDDが判別できる
ということがありましたが、いまはどうなのでしょう。

とりあえずの対処法は、上記のスレに書いていますので見てみて下さい。

書込番号:11118103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/21 16:52(1年以上前)

追記です。

以前,東芝のREGZAでの録画用にバッファローの外付けHDDを
購入したことがあるのですが,その当時その製品は「REGZAでの録画において
不安定であるものがある」という書き込みが数多くされていた製品でした。
しかしREGZA対応をうたっている1TBの製品の中で,最も安かったので
購入しました。運悪く予約録画ができない等の不具合が見られました。

そこでサポートに連絡したところ,すぐに交換してもらえ,
その後は問題なく動作しています。

もし,お使いの製品がPS3対応とされているのであるならば,
交換に応じてもらえるのではないでしょうか。

そうでなくても,サポートに1度相談してみてはどうでしょうか。

書込番号:11119124

ナイスクチコミ!0


akisamさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/21 18:22(1年以上前)

割り込み失礼します
私もスレ主さんと同じなんですが、
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-1124.html
↑によると、ハブがバスパワーの場合PS3の電力不足になるらしいのです。

公式でも
『・USB端子に同時に多数の機器を接続すると、電力が不足する場合があります。 ACアダプターがついている外付けHDD(ハードディスク)やUSBハブをお使いください。』
とありましたので、セルフパワーのハブを購入したほうがよいかと。

書込番号:11119482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/21 20:27(1年以上前)

はなはなびさん

色々と情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

HD-CL1.5TU2は、動画や写真はPS3に使用可能とホームページに
ありましたが、トルネ対応とは書いていないので微妙ですが、
購入したばかりですので、とりあえずサポートに相談してみます。

ありがとうございました。

書込番号:11120016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/03/21 22:36(1年以上前)

私も、同様の症状で悩まされていましたが、PS3本体の電源を四つ又コンセントから、コンセントに直差に変更したら解消されました。

 偶然かも知れませんが、参考までに書き込ませていただきました。

書込番号:11120767

ナイスクチコミ!0


nabemikuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/23 22:27(1年以上前)

天然チャパツさんこんにちは。
僕も同じ状況で使用しているんですが
今はどんな感じですか?

僕は録画したものを再生すると
20%くらいの確率でコマ落ちしてしまいます・・・。

書込番号:11130995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/03/24 10:47(1年以上前)

みなさんたくさんのご返信ありがとうございました。
USBハブの規格が古いもので1.1のものと気がつきませんでした・・

今はPS3本体に直接つないでいますがなんの問題もありません。
2.0のUSBハブ(セルフ)を購入予定です。

いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:11133158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/27 02:39(1年以上前)

スレ主さん

解決してよかったですね。
お互いトルネライフを楽しみましょう!

nabemikuさん

こんばんは。
気づくのが遅れて、ご連絡が遅れました。
ごめんなさい。まだ、見てくれてるといいのですが。

その後、ケン7188さんの言われていたコンセントも試しましたが、
同じ外付けHDD(HD-CL1.5TU2)ではコマ落ちは改善されませんでした。
(ケン7188さん ありがとうございました)
そこで、バッファローのリンクシアター(LT-H90DTV)で録画に使用している
他の外付けHDD(HD-CE1.0TU2 容量1T)をトルネで使ってみたところ、
まだ録画時間や番組数は少ないですが、何の問題もなく使用できました。
逆に、トルネでコマ落ちしていた外付けHDD(HD-CL1.5TU2)を
リンクシアターに接続して録画してみると、こちらも問題なく使用できました。

HDDの相性なのかなと思いましたが、私の個体が異常の可能性も否めませんので
バッファローのサポートに、その旨相談してみましたが、
やはりHD-CL1.5TU2は、トルネは保証外とのことで、交換はしてもらえませんでした。
最近発売されたトルネ対応HDDなら、今回のような症状の場合は対応するとのことです。

そこで、購入店に相談してみたところ、ご好意により同じ機種にですが、交換してもらえました。
で、確認しましたが、残念ながら同じコマ落ちが発生してしまいました。
やはり、HDDの相性のようです。
HD-CL1.5TU2を問題なく使用できている方もいるようですので、
交換品もWD15EADSだったのかもしれません。

安心して外付けHDDで録画するには、問題のない「内蔵HDD+HDDスタンド」を
選択するのが確実かなと思います。
私は、とりあえず問題のなかったHD-CE1.0TU2で様子を見てみます。
容量が足りなくなったら、内蔵HDD+HDDスタンドを購入しようと思います。

ちなみに、私の手持ちの外付けHDDの箱の上側のシールは、以下のとおりです。
HD-CL1.5TU2:四角いシールは赤、丸いシールは白
HD-CE1.0TU2:四角いシールは赤、丸いシールは緑

HD-CL1.5TU2の交換前、交換後も同じシールでした。
他のシールの物をお願いしましたが、お店の在庫はすべて同じシールであきらめました。

以上、長文失礼しました。

書込番号:11146477

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コンセントを使わないで、、、

2010/03/21 02:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:10件

電源コンセントを使わないで、torne,外付けHDを使いたいです。
コントローラーや、マウス、キーボート等用にUSBハブを使いたいのですが、
過去の投稿を見ると、USBハブを使うと、torneがうまく作動しない可能性があると書かれています。
電源を必要としないUSBハブを使い、torneと、外付けHD(バスパワー)を使う事は可能でしょうか。
どちらかをPS3と直差しにし、どちらかを電源を必要としないUSBハブに付けたいです。
同じような事をやっている方がいらっしゃいましたら、torne、外付けHDはうまく作動するのか教えてください。

書込番号:11116731

ナイスクチコミ!0


返信する
seitakuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/21 03:03(1年以上前)

私は外付けHDDをPS3に直差。
torneをHUB(USBバスパワータイプ)に差して使っていますが
何ら問題ありません。
ちなみに我が家は話題になっている、周波数変換パススルー方式のCATVです。

しかし、どうやらtorneはHUB差しでコントローラを同時に充電すると
受信感度が下がることもありえるようなので、外付けHDDが3.5インチのACアダプターのモノなら
torneをPS3直差しで、外付けHDDをHUB経由にしても良いと思います。

どっちにしろ、思っているほど問題はないと思いますよ。

書込番号:11116774

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/03/21 03:25(1年以上前)

seitakuさん。ご回答ありがとうございます。
なるほど。心配のしすぎですかね。
ただ、外付けをバスパワー式のを購入したいので、その場合、うまく作動するのか気になります。。。

書込番号:11116808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像について

2010/03/21 00:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:41件

購入された方教えてください。

レビューで録画した画質が良くないという感想があったのですが本当ですか?
環境によって違ったりするのでしょうか?
例 アナログテレビにトルネで視聴録画は画質悪いとか

書込番号:11116205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/21 00:41(1年以上前)

再生がアナログTVならどんな機器で録画しても悪くなります。

私はTVにHDMI接続で再生していますが、使用した感想としては地デジの放送そのままです、良くも悪くもなく放送されているTVのまんまです。

書込番号:11116329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/21 00:48(1年以上前)

録画しても直接見ても画質はあまり変わらないような?
白っぽいけど色合いは赤が強くなるような?
私は不自然な色なので嫌いですw
ソニーのBDレコとかPS3(しか知らないけどw)に近い色合いですかね?

PSPからリモートで見るとワンセグよりかなりはっきり見れます

予断ですけどPS3をアナログTVに繋げたことないんで分からないんですが
ソニーのレコ→ロケフリHD→アナログTV(D1接続)だと
DVDをレターボックス(上下黒帯あり)で見てるような感じで
アナログ放送に比べればノイズは少ないので綺麗に見れると思います

書込番号:11116364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/03/21 01:28(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:11116543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外部入力の録画

2010/03/20 23:21(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:25件

素人質問で失礼します。

ビデオカメラで撮影した映像を、toeneで管理したいと思っています。

ビデオカメラ(Xacti DMX-CS1)の購入を検討しているのですが、
カメラとTV(BRAVIA KDL-40V5)を接続して再生した映像を
torneで録画できるのでしょうか?

しばらくは、ディスク保存ではなく外付けハードに保存しようと思っています。

よろしくおねがいしますm(__)m

書込番号:11115871

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/20 23:25(1年以上前)

出来ません。

書込番号:11115897

ナイスクチコミ!4


shota0001さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/20 23:35(1年以上前)

torneで録画が出来るのは地デジのみになります。SDカードをUSB等でPS3とつなげてデータを転送すれば保存できますよ

書込番号:11115973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/03/20 23:35(1年以上前)

外部入力等はありません。

しかし、PS3ではビデオカメラの録画形式が対応していればPS3のHDDにコピーしたりしてPS3単体で再生する事が可能ですよ。

購入予定のビデオカメラが対応しているかは、各HPを見て確認してください。

書込番号:11115974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/20 23:36(1年以上前)

トルネはアンテナ入力からの信号を処理してHDDへ映像を記録する装置ですので、不可能ですね。

もし外付けHDDにて管理したいのであれば、カメラをPS3に直接USB接続してデータ転送が可能か調べた方がいいでしょう!
もしくはパソコンを使えば、最近のビデオカメラのデータはUSB転送可能なハズです。

書込番号:11115981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/03/20 23:37(1年以上前)

トルネには外部入力の保存機能はありません。
カメラにはMPEG-4で保存されるみたいなのでパソコンでの管理の方が向いてそうです。

書込番号:11115983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/03/21 00:07(1年以上前)

みなさま、ご丁寧なレスありがとうございました。

torneで録画ができないとわかり、
PC(→外付けHDD)保存でいくことにします!

TVで観たいときには、
PS3に保存しておくか(保存形式対応していました!)、
PCをTVにつなごうと思います。

ありがとうございました!

書込番号:11116159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BDリモコンの機能

2010/03/20 22:50(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:31件

失礼します。
旧型PS3を保有しています。
トルネを購入したいのですが、BDリモコンにて
録画設定および録画の再生は可能でしょうか?
どなたかおしえてくださいませ。

書込番号:11115663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/20 23:12(1年以上前)

説明ではBDリモコンも使えると書いてありますね。

ま、あのリモコンは最低限コントローラーと同じボタンが付いているので、問題ないでしょう。

問題となるとしても、個人的な使い易さの点ですかね?

書込番号:11115803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/03/20 23:22(1年以上前)

どちらも大丈夫です。

BDリモコンが便利な場面としてチャンネル操作が1キーでできる点があります。
コントローラーでは最低3キー操作する必要があります。
(せめて未使用のL2R2キーで割り当てて欲しかったのですが)

書込番号:11115876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2010/03/21 02:20(1年以上前)

BDリモコンでは番組欄の1日単位での飛ばしが出来ませんね。
不便
他の空いているボタンに割り振ってくれればいいのに

書込番号:11116695

ナイスクチコミ!2


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/21 09:03(1年以上前)

番組表の一日単位飛ばしが出来ないのは私の操作方法が悪いのかと思ってました。

その他、+−のチャンネル切替、青、赤、緑、黄色ボタンがあるのだからdボタンが欲しいです。


Bluetoothリモコンだからテレビ操作が出来ない、ボタン全てが起動Switchなのでちょっと触れただけで起動するのは困りますがね!

書込番号:11117322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログ市民なんですが…

2010/03/20 14:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:360件

これ買ったら、取るだけじゃなく、見る事で来ますか?

テレビはアナログテレビなんで、デジタルチューナーの代わりに使えたらいいなぁ…と。

それと、番組表って電波に乗って来るんでしょうか?それとも、ネットにつながないと?

初歩的ですいません。

書込番号:11113412

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/03/20 15:06(1年以上前)

視聴もできますわ。
但し、視聴中はPS3の起動が必要と聞きましたの。
また、本製品の購入前に地デジ視聴可能かご確認下さいませ。
外出中ですので、番組表関連は他の方にお任せしますわ。

書込番号:11113500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/20 15:34(1年以上前)

>番組表関連は他の方にお任せしますわ。

番組表は電波に乗ってきますよ。

書込番号:11113605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2010/03/20 17:01(1年以上前)

kiznaさん、ニックネーム登録多すぎさん、返信ありがとうございます。

前々から、番組表は何処から来るのか疑問でした。
そう、田村正和さんのCMで、番組表から録画できるとか言ってる時から…

今日ヤマダ電気行ったら、PS3とのセットのが44000くらいで売られていたので、真剣に悩みました。

しかし、アンテナも買ったら幾らになるか検討付かなかったんで、帰ってきましたが…
もうそろそろ、地デジ化をしないといけませんね。。。 高いな;;

書込番号:11113945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/20 17:53(1年以上前)

これからPS3も購入ならHDDレコーダ買った方が良いかも知れません・・・。

>アンテナも買ったら幾らになるか検討付かなかったんで、

すでにUHFアンテナが有れば買う必要は無いですよ。
我が家はTV入れ替えで地デジ対応アンテナに買い換えないと映らないものだと思っていたら、なにもせずに地デジ映りました。
地デジ対応と言っても従来のUHFアンテナと変わらないそうですよ。

書込番号:11114145

ナイスクチコミ!0


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/21 00:11(1年以上前)

UHFアンテナはそのままで使用できますけど
地域によってはアナログ塔と地デジ塔が方角違うときが
あるので調整は必要かも?

家庭内にアナログと地デジの機器が混在してるときは
どっちにあわせるかで片方しか受信できなくなる可能性もあります

あと家庭内の配線が古すぎると
BS・CSは当然地デ時も受信できない可能性もあります
まず地デジだけなら(3C以上の同軸ケーブル←推奨ではないです)
は大丈夫だと思いますけど
こればっかりはやってみないと分かりません

書込番号:11116186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2010/03/21 06:05(1年以上前)

ニックネーム登録多すぎさん、くま鈴さん。返信ありがとうございます。

まだデジタル化には時間がある!とか思っていると後で焦りそうなんで、そろそろ考えたいものです。

ファミ通だかで読んだ記事で、「他のレコーダーよりも使い勝手が段違い」と書いてあった気がしたので、

しかし、追っかけ再生や、CMカットが無いのは残念です。

まだまだ、地デジ化は遠そうです::

書込番号:11116959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2010/03/21 10:23(1年以上前)

単にチューナー欲しいだけなら5,000円くらいからある。
レコーダーが欲しいなら32,000円で普通の家電がある。
http://kakaku.com/item/K0000060275/

PS3はゲームできるからと言ってもアナログTVでは厳しい。

その辺踏まえると、まず買うべきはハイビジョンTVだと思いますよ。3月中ならエコポイントも広く適用されるし。

書込番号:11117617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2010/03/31 01:03(1年以上前)

ムアディブサン、返信ありがとうございます。

どうやらアンテナも交換しないと地デジが見られない地域の様で…

結局、予想より高く付きそうなので;;

きっとギリギリになって、慌てるタグイの人なるんですよ…きっと;;

書込番号:11166214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング