torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(2705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:52件

▼PS3  :初期型60GB
▼外付HDD:I-ODATA HDCR-U1.0E(1TB) セルフパワー

▼症状:
録画は開始するが、外付けHDDですとすぐに書き込みに失敗と表示されてしまいます。
本体へ録画するのは問題なく録画出来ています。

本体は外付けHDDを認識はしており、既に録画している物は視聴可能です。
外付けHDDには写真等保存可能です。

最後に録画が途中で失敗している物を削除すると、再び録画できるようになりますが
また数件録画すると「書き込みエラー」となってしまい、同様に処理しないと録画できません。

なにか解決する方法はありますでしょうか?

今ちょっとパソコンがが非力でデフラグできませんが
パソコンからのデフラグすると外付けHDDに記録した録画は削除されませんでしょうか?

あとトルネは1TB以上の外付けHDDを接続すると不具合が出やすいと
聞いたのですが本当でしょうか?であれば500GBぐらいの外付けHDDを購入してきます・・・

買って2年間ぐらい何も不具合がなかったのに寂しい感じです・・・

書込番号:14343636

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/25 13:35(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

デフラグは使用者の目に見えないHDDの中身を整理するだけですの。
1TBの容量だと問題が起きやすいのでしたら、今ごろは凄く多くの方からカキコミがある筈ですが、実際はそれほどありませんわ。
そのお話を聞いた方に直接詳細を聞いて下さいませ。
やれる事はPS3側のtorne対応かしら。
最悪の場合、HDDの初期化や別HDDの準備も視野に入れて下さいませ。
個人的に良く使うHDDは数年間で壊れる事を想定して、大切なデータのバックアップをしてますわ。

書込番号:14343974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/26 09:00(1年以上前)

ご存知と思いますが、HDDも消耗品で永久保存と言う事はできません。いつかは壊れます。運が良ければ長く使えるだけです。クラスタなどのチェック セクターの回復ぐらいしか 物理的要因のようの可能性高いのでHDD交換が賢明です。

色々考えた方があると思いますが、大容量だから壊れやすいと言うのはないです。逆に容量がない方が記録のオンオフが頻繁に起こるので壊れ安いと思います。

書込番号:14348290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2012/04/02 22:22(1年以上前)

kiznaさんへ>
返信ありがとうございました。
今入っているものが消されてしまうのが怖いので
結局スキャンディスク、デフラグを実施せずにBDレコーダーを買いました。
こういう事があるのでBDに書き出しできる方を優先しました。
トルネの番組表は使いやすいのに残念です・・・

書込番号:14384168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/04/02 22:25(1年以上前)

ユージンさんへ>
返信ありがとうございます。
今あるHDDはとりあえず読み込める事はできるので何もせずに保管して
新しくBDレコーダーを買うように致しました。
大容量HDDについては調べてみましたが、なかなか見つかりませんでした。
トルネの番組表はかなり使いやすかったに残念ですが
BDに残せる方を優先させました。

書込番号:14384181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

googleTVとの使用

2012/03/21 15:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 LALALUCKさん
クチコミ投稿数:4件

現在アメリカに住んでおり、SonyのGoogleTV「NSX-46GT1」を持っています。
日本に帰国する事になり、このTVを持ち帰った場合、PS3とtorneを購入・接続すれば、今のTVで地上デジタル放送を見ることができ、PS3本体に録画もできるという認識で間違いないでしょうか。
教えていただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:14323754

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/21 16:20(1年以上前)

細かいことですが基本的なこととして、LALALUCKさんが変圧器を準備されている或いはご所有の機器類が日本の電圧でも使用できる前提の上で回答します。

そのNSX-46GT1にPS3を繋いでゲームやBD/DVDを問題なく視聴出来ているのだとしたら、LALALUCKさんのお望み通り、PS3+torneで日本の地デジ放送を見れるはずです。
なおDVD映像ソフトに限れば北米市場で流通しているソフトと日本市場で流通しているソフトは地域番号が異なりますので、北米でご購入されたDVDビデオが視聴できているとしても日本で流通しているDVDが視聴できるとは限りません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
またBD映像ソフトやPS3ゲームに限れば地域番号の問題を回避できるようですが、規定改正(←改悪?)によりPS3の仕様も変わっているため、PS3ご購入のタイミングによってはHDMI接続でないとBD映像ソフトをHD出力できなくなっています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110210_426002.html

書込番号:14323918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/21 17:36(1年以上前)

「PS3」を購入なされましたら、「HDMIケーブル」を別途準備なされてTVとつないであげれば良いかと。HDMIは世界共通規格みたいなものですし、綺麗な画質で楽しめます。

「torne」はPS3のUSB端子に接続します。アンテナケーブルは「torne」のアンテナ入力端子に接続です。

録画はPS3本体に可能です。PS3は160GBと320GBのモデルがありますが1時間で6GBを消費します(3倍モードもありますが)。ですので多く録画するのであればHDDは余裕があったほうが安心です。換装も可能です。
外付けHDDも使用できますので、それに録画も可能ですよ。

ご存知かとは思いますがPS3+torneではBS視聴、ディスクへの書き込みは出来ません。
あと別売ですがリモコンもありますよ。

書込番号:14324152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/21 19:42(1年以上前)

NSX-46GT1をメインで使用するんですかね?
メインで使用するなら、PS3+トルネの他にデジタルチューナーがあった方が便利でしょうね。
トルネは1チューナーなので、録画中はチャンネルがロックされてしまいますからね。

書込番号:14324683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LALALUCKさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/28 15:18(1年以上前)

HDMI出力で見られるのですね。
早速ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:14359051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画について質問です

2012/03/13 14:15(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:10件

こちらの購入を検討しています。
教えていただきたいのですが、こちらはテレビの方でBSチャンネルが見られる場合、録画も出来るのでしょうか?
BSが録れない場合、他を探そうと思っているので宜しくお願いします。

書込番号:14282863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/13 14:23(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/13 14:24(1年以上前)

トルネはBSの視聴も録画も出来ないです

書込番号:14282899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/03/13 17:09(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
おかげさまで間違わずに済みました。
他の商品を探そうと思います。

書込番号:14283391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザリンクについて

2012/03/02 21:00(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:26件

レグザリンク設定でPS3の電源を入れるとREGZAも起動するように設定しているのですがtorneの予約録画が実行されるたびにREGZAも起動してしまうのでしょうか?

書込番号:14230349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/02 21:38(1年以上前)

当方もレグザリンクで連動させています、
予約録画開始でテレビの電源は入りませんしPS3の起動音もしませんよ。

書込番号:14230563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 21:46(1年以上前)

回答ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:14230604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネ故障???

2012/02/24 17:32(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:14件

先週あたりから、たまにPS3がスタンバイ状態(赤ランプ)になっても、トルネの緑色ランプがついたまま消えません。PS3の電源を入れると消えます。ちなみにトルネは発売当時から、まったくアップデートしてません。これは故障なんでしょうか?
このような症状は初めてです。

書込番号:14197603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/02/24 17:38(1年以上前)

本体の電源を切ってUSBを抜き差ししてみては?

私も何度か同じことがありましたが、それで解決できましたが。

書込番号:14197628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/24 19:50(1年以上前)

さっそくの返事有難うございます。

私も何回か本体の電源を切って、USBを抜き差ししましたが、症状が変わりませんでしたので故障かなと思ったしだいでした。

書込番号:14198157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 基本的な質問です。

2012/02/04 19:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:10件

あたりまえの質問かもしれませんが、教えてください。
トルネでBS・CSの録画はできないんでしょうか?
すみせんが、よろしくお願いします。

書込番号:14107740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/04 19:41(1年以上前)

録画以前に試聴すら出来ないです
今後BSやCSもみれるといった情報も無いですね
BSやCSも見たいとゆう意見が多ければメーカーも対応するかもしれませんね

書込番号:14107801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/02/04 20:31(1年以上前)

BS/CSはtorneにそのチューナーが入っていませんので出来ません。
BS/CSはアンテナにはDC15Vが必要です。
torneはPS3のUSBの電力を使用しているわけですが、個別受信の事を考えますとUSBの電力では間に合いません。
そうなるとまた別個にコンセントから電気を得なければいけないわけで。
今後BS/CSへの対応は難しいような気はします。家電のレコーダーが安くなってますし。

書込番号:14108045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/02/04 21:22(1年以上前)

やっぱりレコーダーを購入しないとダメみたいですね。
丁寧な返信ありがとうございました。

書込番号:14108288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング