torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(2705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボルューム設定について

2011/01/08 05:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 hiroki1377さん
クチコミ投稿数:36件

torneを使っています。torneのビデオ再生の時にあるボルューム設定のやり方教えて下さい。torneのビデオ再生以外の音はオープニングの音は聞こえます。至急宜しくお願い致します。

書込番号:12477048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/01/08 05:38(1年以上前)

ボリューム変更のしかたは、再生中にR2押しながら方向ボタンです。

操作方法マニュアルにのってます、読みましょうね。

書込番号:12477056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiroki1377さん
クチコミ投稿数:36件

2011/01/08 06:18(1年以上前)

ありがとうごさいました。

書込番号:12477094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2011/01/08 22:03(1年以上前)

ボルューム(^-^)



書込番号:12480709

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネに付いてる

2011/01/07 11:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 lupin-3さん
クチコミ投稿数:5件

B−CASカードですが、現在家では、地デジTVのB−CASカードをTVに差して、トルネの方にも専用のB−CASカードを差し込んで使用しています。説明書には詳しくのって無かったのですが、1枚だけは認識しませんでした。皆さんはどのような接続状況でしょうか?

書込番号:12473619

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/01/07 12:34(1年以上前)

「1枚だけ認識しなかった」という部分が良くわからないのですが、torneに付属のB-Casカードをtorneにさしても「B-Casカードが挿入されていません」旨の表示が出てくるということでしょうか?
差込が浅かったり、向きを間違えてたりする事もありますのでもう一度確認なされたほうがよいかと。
B-Casカードそのものの不良はもちろんありえますが。

書込番号:12473758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/01/07 12:55(1年以上前)

>1枚だけは認識しませんでした。
先ず、枚数は全く関係ありません。
また、地デジTVとトルネも関係は全くありません。
一からやり直してもダメな場合は不具合です。

>1枚だけは認識しませんでした。
それは何がですか?
地デジTVの認識?トルネの認識?どちらとも?


判らなければ購入店で調べてもらいましょう。

書込番号:12473827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/01/07 13:01(1年以上前)

確かに文脈がよくわからないですね…

トルネのカードを問題にするならテレビのくだりはいらないでしょうし。

どちらが原因かわからないのなら、まずはトルネをつながずに試してみてはどうでしょう?

一枚で受信できる(トルネのカードをテレビに挿したり、トルネに挿さなくても)と思われているなら勘違いというものです。

書込番号:12473847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/01/07 13:10(1年以上前)

>皆さんはどのような接続状況でしょうか?
誰もが普通に接続していると思いますけど。接続?

地デジTV(B−CASカード) ⇔ PS3 ⇔ トルネ(B−CASカード)

TVは何でも良いですが、これ以外に何があるのでしょうか?

書込番号:12473869

ナイスクチコミ!0


スレ主 lupin-3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/07 13:13(1年以上前)

すみません、追試で地デジTVに付属されているB−CASカード、トルネに付属されているB−CASカードという意味です。設定のやり方としては、TVですでに放送受信設定されているB−CASカードを外して、トルネにTVコードなどを繋げて、トルネ付属のB−CASカードを付属の機器に入れて再設定すれば、TV用のB−CASカ−ドを使わずに接続出来るという事でしょうか?

書込番号:12473872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2011/01/07 13:19(1年以上前)

>追試で地デジTVに付属されているB−CASカード、トルネに付属されているB−CASカードという意味です。

これ読み返して意味わかります?

何が言いたいのかさっぱりわからないけど、エスパーレスすればB-CASカードの仕様は途中で変わってたりはします。

書込番号:12473891

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/01/07 13:20(1年以上前)

トルネにもTVにもそれぞれのB-CASカードは差しっぱなしにしておけばいいです。
なんで、既存TVで使ってるB-CASカードをトルネに使わなきゃいけないの?

書込番号:12473895

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/01/07 13:27(1年以上前)

TVのB-Casカードは外さないで下さい。なぜ外そうと思ったのでしょうか?
外してしまってはTV単体で地デジの視聴が出来なくなります。

torneにはtorneに付いてきたB-Casカードを挿入して使用してください。

TV、torneに限らず、レコーダー等でも基本的に本体に付属してきたB−Casカードは、その本体で使用します。
WoWoW等有料放送を契約している場合、その情報がB-Casカードに記録されているためTV⇔レコーダー間でカード入れ替えで使用する方もいますが。
torneは地デジ専門ですしブルーのB−Casカードですから、基本的にtorneに入れっぱなしでいいです。

書込番号:12473918

ナイスクチコミ!1


スレ主 lupin-3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/07 13:30(1年以上前)

みなさん、すいませんトルネだけのB−CASカードだけ使えば出来ると思ってました。
ありがとうございました。

書込番号:12473923

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2011/01/07 17:09(1年以上前)

デジタル放送の信号は暗号化されていて、その信号を復号するにはB−CASに記録されている復号鍵が必要であり、この鍵は法律上で2ストリームまで復号してよいと定められています。
今回の場合はテレビのほうに復号鍵がありませんでした。
復号鍵は受信機一台につき必要です。

書込番号:12474433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/03 13:21(1年以上前)

もしや、BcasCardを転売するつもりだったとか?

書込番号:12599961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新着ビデオの件数表示

2011/01/06 22:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 -FABULOUS-さん
クチコミ投稿数:212件

新しく録画されたビデオがあった場合
“〇件の新着ビデオがあります”
とメッセージがでますが、新しく録画されてなくても表示がでます。

例えば
再生済のビデオが5件あった場合、毎回
“5件の新着ビデオがあります”
と表示されてしまいます…
なぜでしょうか?

PS3本体は60GBモデルでネットには繋いでいません。

わかる方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:12471678

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/01/07 02:51(1年以上前)

torne起動後の「VIDEO」の項目の吹きだしですよね?
新たな録画番組があれば「○本の新着ビデオがあります。」と出ますが、1度でも中を覗けば表示されなくなります。
私も60GBモデルですがバージョンアップは行っております。
バージョンアップでは機能追加等が主でしたが、不具合点の改善もあったようで(今回の件は含まれていたかはわかりませんが)。
できればスレ主さんもバージョンアップされ様子を見てみるのがいいのでしょうけど。
ネット接続が難しければ、アップデートディスクを取り寄せてバージョンアップする方法もあります。
750円分の定額小為替と封筒、切手代がかかりますが。

書込番号:12472751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 -FABULOUS-さん
クチコミ投稿数:212件

2011/01/07 16:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

前は消えてたんですけど
いつの間にか毎回表示されるようになりました…

やっぱりアップデートして様子を見るしかないですかね?

他の方は同じ様な事にはなってないのかな?

書込番号:12474382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD交換

2011/01/06 22:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 joysticfaさん
クチコミ投稿数:47件

60GBを使用しています。大晦日いろんなものをtorneで外付けhddに録画しました。今日内蔵の60GBのhddを増設しようと思って500GBにしました。そしてまた1からPS3をセットアップし直してtorneをインストールしました。それでまたその外付けhddをつけると録画したものを認識しません。これってもしかしてもう見れないのですか?おなじPS3なのにだめなんですか?

書込番号:12471566

ナイスクチコミ!0


返信する
qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/07 00:05(1年以上前)

こんばんは。

バックアップをとらずにHDDを換装されたということでしょうか?
torneはゲームデータを削除してしまうと、それまでに録画した番組が見られなくなってしまいます。

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/858/p/1%2C1174/page/2/r_id/100001

書込番号:12472198

ナイスクチコミ!0


スレ主 joysticfaさん
クチコミ投稿数:47件

2011/01/07 00:40(1年以上前)

バックアップしようと思ったのですが、失敗しましたと何回もでたので仕方なくSDカードに自力でPS3のセーブデータを全部コピーしました。その中にトルネのデータもあったのですがそれは違うのですか?

書込番号:12472390

ナイスクチコミ!0


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/07 01:26(1年以上前)

XMBでtorneのセーブデータを見てみると

ユーザーの設定情報
表示範囲の設定や検索キーワードの履歴など、ユーザー別の設定情報が保存されています。
ビデオのデータは含まれていません。
と書かれています。

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/543/p/1%2C1174/page/4/r_id/100001

また、ゲームデータを削除すると外付けHDDに録画した番組も全て視聴できなくなるということを考えると、番組データ以外の再生に必要なデータもここに含まれているのかなと推測しています。

ですので、セーブデータは設定に関するデーダだけだと思います。

書込番号:12472556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/01/07 02:12(1年以上前)

バックアップユーティリティーが使用できず、そのままセーブデータだけとって換装してしまったという事ですよね?
バックアップユーティリティーを使ってないのであれば、外付けHDDの録画データは無効ですよ。残念ながらセーブデータだけではどうにもなりません。見れません。
PS3、torne、HDDはお互いが紐付けされています。バックアップユーティリティーを使わず換装してしまっては紐付けが解消されています。torneも換装後、接続再インストールした事により以前とは違う紐付けがされています。
バックアップ中「失敗しました」と出てくる原因を探るべきでした。

書込番号:12472673

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 joysticfaさん
クチコミ投稿数:47件

2011/01/10 04:52(1年以上前)

わかりましたありがとうございました

書込番号:12487011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/13 12:42(1年以上前)

HDD増量って2.5”の中身を交換したってことか

60Gと今のps3じゃ交換方法変わっているから
バックアップエラーは手順間違えたとか

書込番号:12502491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3本体を交換するには?

2011/01/05 19:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:23件

今回、友達から借りていたPS3を返すこととなりました。
そこで質問なんですが、友達のPS3をバックアップして、新しく購入したPS3にそのデータを入れてやれば、今まで録画したものや、設定は活かされるのでしょうか?
また、バックアップ元の友達のデータは、そのまま友達のPS3に生きたままになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12465592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/01/05 19:56(1年以上前)

バックアップで別のPS3にリストアしても復活できるのはコピー自由のゲームのセーブデータとリッピングした音楽ファイルぐらいなものでトルネの録画は×です。

返す前に自分のPS3を購入できるのであればデータ転送ユーティリティを使えば全てデータを移せますトルネの録画データも(トルネも借り物なら諦めてください)コピー禁止のセーブデータも。その上、元のPS3のデータはすっきり白紙になって手っ取り早いです。

人それぞれですけれど、私は借り物で録画しても落ち着いて見る気にもなりませんけどねぇ・・・

書込番号:12465776

ナイスクチコミ!4


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/05 20:07(1年以上前)

バックアップでは別のPS3にtorneのデータをリストアできなかったと思います。
データ転送ユーティリティを使って新しいPS3にデータを送れば今まで録画した番組を見ることは可能ですが、使っていたtorneを接続する必要があります。

書込番号:12465822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/01/05 20:10(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。
トルネは、自分で購入したものです。
そして、PS3は新に購入しました。
ということは、移植する際は友達の本体の方は真っさらな状態になってしまうということですか?

書込番号:12465839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/01/05 20:33(1年以上前)

LANケーブルを使ってデータ転送ユーティリティを(くどいようですが、バックアップではありません)を使えば元のPS3は初期状態に戻ります。

書込番号:12465932

ナイスクチコミ!1


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/05 21:05(1年以上前)

友達のPS3のデータ→新しいPS3に転送でも、友達のPS3のデータは消えることはないと思います。
ただコピー禁止のデータ等は新しいPS3にムーブされてしまいます。

書込番号:12466098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/05 23:33(1年以上前)

こんばんは。
下記にはデータ転送ユーティリティーについての説明が記載されています。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/transferutility.html

データを転送するというところに
「この機能を使って転送できるデータは、転送先のPS3にコピー(複製)されます。コピー禁止のゲームセーブデータや著作権保護されたコンテンツなどはムーブ(移動)されます。」
と記載されているので、場合によっては全てではありませんが転送元にデータが残ることになります。

書込番号:12467245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 04:26(1年以上前)

録画データ素直に削除して友達に返せば

書込番号:12468100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/01/06 06:43(1年以上前)

おはようございます。

全てクリアできるとうのは私の勘違いだったようです。

うろ覚えで申し訳ありません。

書込番号:12468209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/06 08:57(1年以上前)

ACテンペストさん、qwert5さん。
色々とご検討頂き、ありがとうございました。
トルネの録画したデータは、外付けHDDに保存していたので、PS3さえ買い換えてしまえば大丈夫だと思っていましたが…
最近、他の口コミを見ていたら、他の本体では認識しないような事が書かれていましたので質問させて頂いた次第です。

書込番号:12468452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/06 11:53(1年以上前)

こんにちは

外付けHDDに保存していたものでも手順を間違うと見れなくなるようです。

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/508/related/1/p/1%2C1174/r_id/100001

面倒そうなら新しいPS3を友人にあげて今まで借りていたものを自分の物にするのはどうでしょう。

書込番号:12468944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

torne(トルネ)の不調

2011/01/03 02:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

視聴中に映像が乱れるようになったので質問させてください。

視聴中に画面が△ボタンを押したときのように、
わずかに縮小拡大振動をするようになりました。
△ボタンを押してサブメニューを表示した状態でも、
放送中の画面の部分だけ振動します。
ひどい時には白い画面になり、音声だけになります。
PS3の他の機能や、録画したビデオには問題ありません。

発売日に購入してからこのような状態になったことはなく、
先日停電をして1時間後ぐらいからこのような現象が起きるようになりました。
全チャンネルで確認されています。
今までにもアンペア不足で2,3回停電を起こしていたのですが、
このような現象は起きていませんでした。

とりあえず、同じコンセントの電化製品のコンセントを抜き
PS3とtorneの接続をし直し、電源を入れなおしたのですが、
改善されていません。

接続状況は
アンテナ→ブースター→トルネ→PS3→PCディスプレイ
元々ブースターがない状態では映りません。
なのでブースターもチェックしましたが、
アンテナレベルは43〜49あり変化ありませんでした。
(ブースターがない場合は20前後)

同じような状況になった方、改善方法をご存じの方がいらしたら
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12453037

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/01/03 03:17(1年以上前)

白い画面になり音声だけになっても、それを録画すればちゃんと見れるんですよね?
torneの再インストールで直るかどうか。
ただ再インストールは紐付けがいったん解消されてしまうので、いままで録画したものがその後見れなくなってしまうという。
再インストールしてもダメでしたら、サポートに連絡された方が良いような気がしますが。

書込番号:12453191

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/01/03 12:49(1年以上前)

テレビ欄にあるトルネを削除しても紐付けされたデータは問題なく見ることが出来ます。
セーブデータ及ゲームデータのトルネを削除すると録画データの紐付けが削除されます。
私も別な現象「トルネ終了時の画面ブラックアウトでXMB非表示」でテレビ欄のトルネを一度削除して再インストールしましたが、録画データの紐付けは問題有りませんでした。
一度、テレビ欄にあるトルネを削除して再インストールしてみてはどうですか。

書込番号:12454421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/03 21:23(1年以上前)

ポテトグラタンさん 金メダル 

返信ありがとうございます。
再インストールしてダメなようならサポートに連絡してみます。

kenkedesさん 
返信ありがとうございます。
再インストールしても紐付きデータが削除されないと分かり
安心しました。家に戻ったらやってみます。

書込番号:12456525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/06 22:21(1年以上前)

旅行に出ていたため、今PS3を確認したところ
YLODになっていました…



初期型なので明日自分で修理してみようと思います^^;

書込番号:12471518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング