torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(2705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トルネ及び本体の電源の切り方について

2010/09/19 16:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:592件

たいした疑問でも無いのですが、本体やトルネに負担をかけてたら嫌だなと思い質問しました。

通常はトルネでテレビ(録画ビデオ)を終了するとき、PSボタンを長押ししてから本体の電源を切るのコマンドを選択して電源を切っています。

BDリモコンはちょっとボタンを触るだけで本体(トルネ)の電源が入ってしまいますよね。
テレビを見ていないときなどにPS3の電源が入った場合は面倒なので、プレステ本体の電源スイッチ(裏電源スイッチではありません)を押して電源を切っています。

ちゃんとテレビ画面を点けてから、コマンド選択で電源を切る方が良いのでしょうか。
それともそんな事はどうでも良い部類のお話でしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:11934491

ナイスクチコミ!0


返信する
鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/19 17:46(1年以上前)

PS3が起動し終わってハードディスクのアクセスランプが消えている状態なら、本体のスイッチでOFFにしても問題無いと思いますよ。

書込番号:11934917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/19 18:30(1年以上前)

電源の切り方として前面スイッチの使用は公式でも紹介されています。
このスイッチは押してもすぐに電源は落ちません。
電源を落とすための処理が入ります。
ここら辺が、リモコンで選択する「本体の電源を切る」と同じ処理をしているのではないかと推測します。
私もスレ主さんと同じ経験がありますが、この切り方で不具合を起こした事は今のところないです。

トルネの切り方はスレ主さんとチョッと違いまして、トルネ起動中に本体の電源を落とす選択はしていません。
いったんトルネを終了させてから本体の電源を切っています。
これは録画の失敗が起こるといけないという不安からくるものです。
スレ主さんの切り方だと最後に「ピピッ」て音が出るんですよね。
あれが不安感を煽ります。
でも、トルネ起動中に「本体の電源を切る」が選択可能なまま残されている事を考えると、SONYでは「あり」という見解なんですかね?
まぁ、私は先程も書いたとうり、トルネを先に終了するという手順を踏んでます。
それ以外はソフト起動中に「本体の電源を切る」をよく選んでます。

書込番号:11935093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件

2010/09/19 22:29(1年以上前)

迅速な返信ありがとうございます。

これで疑念が解消出来ました。
ありがとうございました!

書込番号:11936285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が小さくなる。

2010/09/16 19:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 saigoudonさん
クチコミ投稿数:105件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度3

トルネの画面を起動すると黒い外枠がでて一回り小さく画面表示されるようになりました。

最近のアナログ放送の時の表示と同じです。通常のPS3のクロスバーの場面では問題ありません。最近の変更を思い返すと、USB HUBをアダプタ無し物に変更して、外付HDDの2個目を増設したタイミングぐらいで発生したように思います。

トルネのアンインストール/インストールは実施しましたが状況かわりません。
PS3の初期化はまだしていません。(何が消えるのかよくわかっていないので・・・
消えて困るデータも無いと思うのですが・・・)

PS3初心者です。アドバイスあればお願いします。

書込番号:11919945

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/16 19:36(1年以上前)

設定→テレビ設定→セーフエリア設定です。

書込番号:11919975

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 saigoudonさん
クチコミ投稿数:105件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度3

2010/09/16 19:47(1年以上前)

ポテトグラタンさん

ありがとうございます!
1ヶ月ほど悩んでたんですが、すぐ解決できました!!

85%になってました。
なんでか原因不明ですが、結果オーライです!

ありがとうございました。

書込番号:11920040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネでフリーズ、またはバグ

2010/09/11 01:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:305件

トルネを起動中にフリーズしたことが過去3回あり、原因がわかりません。
画面が真っ白になるフリーズと、PS3からテレビに映像や音声が突然出力されなくなり
フリーズするなどです。
トルネ以外のゲームプレイやDVD観賞などはフリーズしたことは一回もありません。

トルネを使っている方で同様の症状が現れた方、解決方法や原因などがわかりましたら
ぜひ教えてください。

書込番号:11891080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/11 01:58(1年以上前)

私も4~5回あります。 
私の場合はブラックアウトしたままなので
本体のコードを抜くしかなく、録画が始まっていた
時は、録画失敗しました。
そんなに頻繁ではないですが・・・

書込番号:11891130

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/09/11 02:06(1年以上前)

みんなやットルネwww

書込番号:11891148

ナイスクチコミ!4


発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/11 11:14(1年以上前)

外付けHDDならUSBの認識異常だったりケーブルの質など、内部で他の処理中が原因だったりといろいろなケースあります。
アンテナの受信感度とかもあるし。

書込番号:11892316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/09/11 15:25(1年以上前)

一週間に50番組録画・再生。

20から30回に一回程度ありますね。

フーズしたことはありません。


書込番号:11893288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/09/16 10:04(1年以上前)

今まで調子良かったのですが、今朝、夜勤明けに帰ってきたら
torneが赤の状態で起動していました。不思議に思い立ち上げると
昨晩予約していた録画が失敗。理由はHDDの容量が足りないとなっていました。
が、1.5TBのHDDで残り容量は1.0TBもある状態。これはおかしい。と思い、適当に
今やっている放送を録画しようと試みるもエラーで録画できない状態に。
外付けHDDがおかしくなったのかと思い、内蔵ハードディスクに変えて録画するも
同じくエラーで録画が全くできない状態になっていました。
それで仕方ないので録画したファイルを消しまくって録画数を210ぐらいにしたら、
再び録画できるように戻ったんですが、torneってひょっとして録画しておける番組数って254なの?
原因を考えるとおかしくなった時の録画数が254だったんですよね。
みなさんは254以上録画できていますか?

ちなみに外付けHDDのこしょうかと思って録画先を内蔵HDDに変えたんだが
それもエラーになってできなかったので

書込番号:11917962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件

2010/10/05 05:14(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。
今も原因不明なのでサポートに電話してみたいと思います。

書込番号:12013423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートver.1.20

2010/09/03 23:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

の後から、バー状ノイズが、画面上端にたまに出現する様になった
ので、思い切って外付けHDDをバッファローのプレステライセンス
の1テラに換えてみました(勿論、前のHDDのカクカク病やコマ落ちが
気になっていたという事も理由の1つですが・・・)。
ちなみに値段は11500円で、7月29日に発売されました。
しかし、カクカクやコマ落ちは完全に(ライセンス商品なので当たり前ですが)無くなり、写りも良くなったのはいいのですが、いまだに
バー状ノイズは出ます。
やはりHDDのせいではない様です。
アンテナレベルは平均60位なので、高過ぎる訳ではないので
アッテネータを噛ませる程じゃないと思うのですが・・・
ソニーサポートに聞いても分からないようです。
皆さんは、ver1.20以降そういう症状出てますか?

書込番号:11856551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/04 07:30(1年以上前)

おはようございます♪



そのような症状は私のところではでていませんよ!

書込番号:11857782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/09/04 10:25(1年以上前)

私もインペリイングベイさんと同じ症状が出ています。
何なんでしょうね 
PS3初期化しても直らないし

書込番号:11858315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/04 11:06(1年以上前)

バー状のノイズ? ちょっと想像つかないなぁ

写真でもUPしてくれれば、助かるんだけど

書込番号:11858478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/09/04 22:28(1年以上前)

>とーさんとーさん さん、
  ねこねこカメラねこ さん、
  流石の猿飛 さん、返信有難うございます。

ねこねこカメラねこ さん も同じ症状
出てるんですか・・・。
今回はHDDを新調したので、同じ質問
をさせて頂きました。
前回は同じ症状の方はいませんでした。
もしかして、気が付いてない方も
おられるのでしょうか?
というのも、そんなに頻繁ではないので、
気が付いてないのかもと思った次第です。   
  

書込番号:11861372

ナイスクチコミ!0


発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/08 06:41(1年以上前)

蛸足配線していると他の家電からのノイズが影響したりしますけど。

書込番号:11877533

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDについて

2010/08/26 01:53(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 ェリ0504さん
クチコミ投稿数:5件

今日トルネの録画中にビデオを見ようとしたら再生中に止まってしまい
録画してたものも止まって画面が止まってしまいました
どの番組を選択してもテレビが見れなく番組名だけ表示され動かなくなりました

トルネの電源を入れ直しHDDのビデオは見れるのですがHDDに録画が出来なくなりました
録画するを押すと録画を開始しましたの後にまた番組名だけになったり白い画面のまま止まってしまう状態です
HDDはバッファローのものです

本体には録画できるのですがHDDに録画しようとするとダメみたいです
試しに本体で撮ったものをHDDに移動させようとしてもだめでした

HDDになにかしらの問題があると思うのですがデータも消えずに正常に戻る方法や原因わかるからいたらお願いしますm(__)m

書込番号:11813824

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/26 02:14(1年以上前)

外付けHDDの相性問題、もしくは不具合だと思いますが、バッファローの機種名は何ってやつですか?
HD-CL1.5TU2とかそんな感じの機種名が書いてあると思います。あとUSBハブは使ってますか?

書込番号:11813855

ナイスクチコミ!0


スレ主 ェリ0504さん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/26 02:24(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます!!!

HDDは

HD-CB1.5TU2で白いシールが一つ貼ってあるものです

ハブは使っていません

相性とかって今までこんな症状なかったのですがいきなりがなってしまうものなのでしょうか?
(:_;)

書込番号:11813878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/26 04:31(1年以上前)

白の丸シールだとしたらサムスン製ですかね。この外付けHDDはトルネでの不具合報告は少ないようですね。
まずは外付けHDDのフォーマットし直しでしょうか。ただPS3では出来ないのでPCで行う必要があります。(内蔵HDDには問題なく録画出来ているようですので、torneの再インストールでは改善しない気がします。やってみるのも良いですが)。
それでもダメならバッファローに相談。もしかしたら故障かもしれませんし。
この商品は『torne(トルネ)の番組録画に最適』とバッファローがHPで宣伝していますね。

以前、私もスレ主さんと同じような症状になりました。
外付けHDDに問題があり、それの使用をやめたところ快適です。

書込番号:11814035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ェリ0504さん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/01 16:18(1年以上前)

投稿遅くなりすいませんm(__)m
フォーマット直しなどパソコンも詳しくなくわからなかったのでテレビ、PS3、HDDの電源を一日切りつけてみたところ数分HDDに録画できたり、途中でできなくなりますが本体で撮ったものを外付けHDDに移動できそうになったりしました!
これは直るかもしれないと思い一週間ほどトルネとHDDの電源をなるべくいれないようにし毎日回復するか試したところ毎日少しずつ録画できる時間が増えたり移動できる時間が増え今日完全に前のように使えるようになりました!

録画してたものを何本か消したりもしたのでそれも関係したかわかりませんがとにかくひと安心です!
色々と詳しくほんとうにありがとうございました!!!

書込番号:11846077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

チャンネルの順番

2010/08/25 07:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

トルネを購入して、今まで問題なく使用しています。
視聴地域は東京なんですが、番組表の順番に馴染めずに入れ替えをしたいのですがどうすればできますでしょうか?

今の表示順はこうなってます。

(1)NHK総合(2)NHK教育(4)NTV(6)TBS(8)フジテレビ(5)テレビ朝日(7)テレビ東京

私の希望は、ちゃんとしたチャンネル順です。
(1)NHK総合(2)NHK教育(4)NTV(5)テレビ朝日(6)TBS(7)テレビ東京(8)フジテレビ

わかる方いらっしゃたらお教えください。

書込番号:11809598

ナイスクチコミ!1


返信する
hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/25 17:34(1年以上前)

現状では出来ないと思います。

書込番号:11811426

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

2010/08/25 18:38(1年以上前)

やっぱりそうなんですかねぇ。
TVもHDDレコーダーも、アナログチャンネル順が多くて不便です。
早くデジタルチャンネルの順番になじんだ番組表を提供してほしいです。
残念です。

このようなアナログとデジタルでチャンネル番号が入れ替わっているにもかかわらずアナログ順で表記される地区は、東京だけなんですかね?

(他の地域がどのように変わっているのか知らないのでここから先は興味本位ですが。)

書込番号:11811602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/26 00:24(1年以上前)

やはり、トルネユーザー用(アナログを見ている方が多い?)に
チューニング?してあるのでしょうか?  ちょと語弊のある言い方で
すいません。  でも、地デジテレビのリモコンの並びと同じ方が良い
ような気もしますが、私はそんなに違和感はないですし、早くアップ
デートして欲しいとも思わないですが・・・

書込番号:11813508

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

2010/08/26 01:15(1年以上前)

地デジじゃなくてアナログチャンネルと同じなので違和感があるんですよ。
自宅の全部屋デジタルにしたので・・・
アナログ放送見ている方はこのままで違和感がないのでしょうね。
アナログ放送終了の頃にはアップデートしてもらえるといいなと、思います。

書込番号:11813729

ナイスクチコミ!0


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/26 02:27(1年以上前)

まぁ地デジに慣れると多少の違和感はありますよね。
参考までに私の住んでいる山梨県の甲府市近辺では
torne(トルネ)の番組表は左から
NHK総合、NHK教育、NTV系、TBS系、NNS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ神奈川です。
ちなみに、この地域はCATV不可欠の地域なのに、
地上デジタル放送の区域外再送信についてテレビ東京から同意が
得られていないため
テレビ東京は未だにアナログでしか視聴出来ないという地域です。w

書込番号:11813885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/26 03:55(1年以上前)

あの文章で理解出来ませんか?
全室地デジになった?  何も関係ないですよね?
自慢ですか?  ちなみに私も地デジ見てますが?

>地デジチャンネルじゃなくてアナログチャンネルと同じなので

って、つまり地テ゛シ゛のチヤンネル順になれば良いと同義語ですよ?
あなたに、そんな、否定される覚えはないです。
それに新たにコメントする必要ありますかね?
他にもっと改善して欲しい所あるじゃないですか?  
例えば、10倍速送りと30倍速送りが一緒だから困ったとか。
それに、チヤンネル順の話既出ですよ。
つい最近ですよ。
全室地テ゛シ゛の方はそうそういないので、羨ましい限り
ですなあ〜。




書込番号:11814020

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

2010/08/26 08:47(1年以上前)

hgrmitzさんへ

山梨も朝日系が一番右でさらに地方ローカルが右ってことですね。
アナログ放送の並びをできるだけそのままに、並べているようですね。

書込番号:11814437

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

2010/08/26 08:55(1年以上前)

インペリイングベイさんへ
なんかニュアンスがつたわらず誤解させてしまった様ですみません。
わざわざレスいただいたので回答したまでで否定のつもりはありませんでした。
あと似た質問があった様で失礼しました。もう一度検索してみます。

宅内は昨年度末にエコポイント還元で実質2万円で買えるモデルがあったのでサブの部屋に大人買いしたまでです。
大型はメインの部屋に一台だけですよ。

書込番号:11814460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/26 15:42(1年以上前)


>JAPAN2005さん へ

すいません、少し熱くなってしまいました。
書いているうちにいつの間にか長文になってました・・・
気になる事は人それぞれだという事を一瞬忘れてしまいました。
失礼しました。

書込番号:11815881

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

2010/08/27 17:37(1年以上前)

結論的にはできないということで理解しました。
また、過去のトピック検索がちゃんとできておりませんで多重に同じような質問を繰り返してすみませんでした。
将来に期待します。

書込番号:11821692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング