torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(2705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画機能

2011/11/26 20:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:40件

ゲームのプレイ画面の録画って出来るの?
よろしくお願いします。

書込番号:13816308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/11/26 20:21(1年以上前)

残念ですができません。

書込番号:13816318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/11/26 22:16(1年以上前)

torneは基本的に
・地デジを見る
・地デジを録画する
ものでゲーム画面は録画できないですよ。他にもテレビ絡みで面白い機能はありますが。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/feature/index.html

書込番号:13816904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/11/27 01:39(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
 残念ですねー

書込番号:13817735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラー充電中のエラー

2011/11/23 19:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:12件

先週CECH-3000Aを購入しトルネを使用しているのですが、コントローラーを充電しているとトルネが認識されないようです。
充電しながらトルネを起動すると「チューナーが正しく接続されていません」というエラーがでます。
充電しているUSBケーブルを抜いて再度起動すると正しく起動します。
初期不良でしょうか?それとも仕様でしょうか?
以前使っていたCECHH00では問題なかったです。
わかる方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:13803378

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/11/23 19:27(1年以上前)

私も3000で同じような事はしてますが問題ないです。トルネは認識されています。
USBハブは使われてないですよね?
使用していないのであれば本体の不具合のような気がします。
保証期間中にサポートに相談なされたほうがよいかと。

書込番号:13803453

Goodアンサーナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/24 09:49(1年以上前)

いちど違うケーブルでtorneを接続されてみては如何でしょう?

書込番号:13806123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/11/26 08:57(1年以上前)

ポテトグラタンさん
耀騎さん
コメントありがとうございます。
手持ちのUSBケーブルでコントローラーをつないでいたのが
良くなかったようです。本体に付属のケーブルに変えたらエラーは出ませんでした。
お二人のご意見が大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13814096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2011/11/09 21:21(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

今,ブルーレイレコーダーでパナのBMT500を使っているのですが,最近,PS3を購入し,ブルーレイを再生してみると遥かに音質,画質がいいです。録画性能も良いと悪いを両方聞きます。そこで質問なんですが,本当に画質がいいのでしょうか?良ければ,今所持しているレコーダーを売却し,購入を検討します。
よろしくお願い致します。

書込番号:13744553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/11/09 22:25(1年以上前)

DVD・BDへ焼けないので 録画→観る→消去になります。
大切な番組などが保存できないのでレコーダーの売却はやめたほうが良いかと思います。

画質も高画質で録画すると綺麗ですが レコーダーを売却するまではないと思います。

あくまで レコーダーのサブ機として録る見て消すだったら 良いと思いますが。

書込番号:13744964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2011/11/09 22:47(1年以上前)

BSは見れなくて良いのでしょうか?

書込番号:13745092

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/11/09 23:20(1年以上前)

>BMT500

BWT500の事ですかね?
BWT500はダブル録画可能ですがtorneは1チューナーです。そしてtorneはBSもCSも受信できません。
録画モードも標準と3倍のみですので、わりとHDDの容量も使用します。もちろんディスクへの焼きもできません。

私もパナのBDレコは持っていますが(最近はBZT710を使用)、録画番組のチャプター(CMスキップで便利)やフォルダにまとめてくれる機能は大変重宝してまして、これらはtorneには無い機能です。
torneもバージョンアップで進化はしているのですが、やはり専門機には機能では及ばない部分が多いです。逆にtorneのみが有している機能もありますが、録再からはちょっと離れた機能です。

BDレコーダーを売却して購入するのであれば、不便に感じる部分は多々出てくると思います。起動に時間がかかりますし、消費電力はBDレコに比べ高いです。リモコンが必要であれば別途購入する必要もあります。
買い増しでサブ的な使用をするのでしたら良いと思いますが。画質は悪くないですよ。

書込番号:13745292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2011/11/09 23:59(1年以上前)

そうなんですか。
わかりました。ただどうしても画質が良い方にこだわってしまいます。
ダブル録画でなくてもいいので,音質と画質が良いレコーダーはありますか?
この価格帯でお願いします。
もちろん各メーカーのフラックシップモデルを購入すれば話は別だと思いますが

書込番号:13745513

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2011/11/10 00:05(1年以上前)

買ってから,一度だけ,ブルーレイにダビングしたぐらいです。
ブルーレイはパソコンでダビングする方が多いです。なので自分には必要ないぐらいです。
BSはアンテナの受信立地が悪いためBSが見たくても録画ができない状態です。
録画番組は高校講座とアニメだけです。
よろしくお願いします。

書込番号:13745539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 Ten_Va_Pasさん
クチコミ投稿数:7件

自分なりに調べても同じような現象が見つからないので質問します。

外付けHDDはポータブルタイプです。
アンテナレベルも問題ありません。

もちろんそれで録画が出来ているわけですが
ビデオを見ようとすると、再生エラーがかなりの確立で出ます。
再生可能なときも有ります。※同じデータです。

HDDとPS3の相性でしょうか。
見れるときがあるために改善策が難しいのですが
アドバイスをお願いします。

書込番号:13674285

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/10/25 00:01(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
こんばんわですの。

まずは原因特定が先ですわ。
外付けHDDのメーカーや型番は何でしょうか?

内臓HDDに保存して問題が再現するかご確認下さいませ。
もし再現するなら外付けHDDは関係ありませんわ。
再現しなければ外付けHDDが原因の可能性がありますので、初期化したり別のものに付け替えては如何かしら。

書込番号:13674594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/10/25 10:44(1年以上前)

>HDDとPS3の相性でしょうか。
>見れるときがあるために改善策が難しいのですが

もちろん相性の可能性もあるかもしれません。
その前にUSBハブは使っていますでしょうか?(ちなみにtorne本体はハブを通さないほうが良いです)
使っているとしたら「バスパワー」でしょうか?「セルフパワー」でしょうか?
その外付けHDDはコンセントからも電源を得ることが出来るのでしょうか?
電力の供給不足で安定しない場合もあります。

書込番号:13675846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ten_Va_Pasさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/26 20:46(1年以上前)


早速ありがとうございます。
kiznaさんのアドバイスより、内臓HDDに保存しても同じようなエラーでした。

ただ、ポテトグラタンさんがおっしゃったようにUSBハブからトルネを
接続しておりましたので、トルネ本体を直接つなぎ再度HDDとPS3に録画を試しました。

結果、どちらもエラーが発生しませんでしたので
おそらくUSBハブの問題だとおもいます。

ここに落とし穴があると思いませんでした。
お二方ありがとうございました!


書込番号:13682254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 1akiさん
クチコミ投稿数:179件

トルネとPS3をHDMIでAVアンプに繋げると、2chで録音されたTV番組を再生した場合、2ch(左右フロントのスピーカーのみ)でしか再生されません。
AVアンプのサラウンド機能をONにしても5.1ch再生にならず、強制的に2chで再生されてしまいます。

何故か? と思って調べてみたところ、どうやらPS3側でリニアPCM5.1ch処理を強制的に行っているらしく、2ch分の情報しかないのに5.1chの信号でAVアンプに送っている為、AVアンプの5.1chサラウンド処理機能が働かなくなっているようです。
「2ch再生のテレビ番組をAVアンプの5.1〜7.1chのサラウンド再生で楽しむ」という「テレビで普通に出来る事」が、トルネでは出来ないのです・・・これには心底ガッカリしました。

これを回避するには「サウンド設定→手動→PCM2ch以外のチェックを全てはずす」とする以外に方法は無いらしく、トルネ→DVD/BD、DVD/BD→トルネの度に設定を替えなければなりません。
トルネは便利なのですが、この仕様はあまりにも酷すぎます。

他にDVD/BD再生にはHDMI、トルネではアナログケーブルを使用し、再生の度に設定で出力を切り替える方法もあるようですが、毎回設定を変える手間がかかるのは同じなのであまり変わりません。

そこで質問なのですが

1:何もしなくても自動で2ch出力と5.1ch出力が切り替わる(トルネでは2ch出力、DVD/BD再生では5.1〜7.1ch出力になる)方法等は無いのでしょうか?

2:トルネ以外のレコーダー機種(DVD/BDレコーダーやHDD録画等)にてHDMIや光ケーブルでAVアンプに繋げた場合、強制的に5.1ch処理してしまう為にAVアンプ側のサラウンド機能が働かなくなるPS3&トルネと違って、TVの2ch録音番組も普通にAVアンプ側で5.1chサラウンドが働くのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:13647653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/19 12:28(1年以上前)

2に関してですが、レコーダー等では通常ステレオ音声なら2chで出力できるので疑似サラウンド再生も可能です。

書込番号:13647722

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/10/19 13:01(1年以上前)

A1.無い
A2.働く(2chは2chのまま出力される)

遡って頂くとA1に関して同じ質問を…私がしてます。

書込番号:13647862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/20 16:20(1年以上前)

私はBDレコ購入と同時にtorneは手放してしまったんですが、

ちょっと興味がある内容だったのでカキコします。

 >PS3側でリニアPCM5.1ch処理を強制的に行っているらしく、2ch分の情報しかないのに5.1chの信号で
 AVアンプに送っている為、AVアンプの5.1chサラウンド処理機能が働かなくなっているようです。

これってtorneでの地デジ録画のみ発生する現象なんですよね?
不思議な現象ですね。

もしかしたらHDMI音声出力をLinerPCMにされているのでしょうか?
どっちにしろPS3ではロスレスはまともに出力されないので、
LinerPCMはPS3内で変換させるより、ビットストリームにしてデコードはアンプに任せるのが良いと思います。

試しに音楽CD(当然2ch)や2chのみのDVD映画を見てみたのですが、
LinerPCMにしてもビットストリームにしてもちゃんとバーチャルSRが効いて
センターからもリアからも音が出てきました。(普段はPS3はゲーム専用なので初試しです)
これらのコンテンツやメディアでは上記のような強制変換はされないもようです。

シアターはSONY、HT-SS380です。

なにしろtorneを現在持っていないので、的外れでしたらすみません。

書込番号:13653048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/10/20 19:03(1年以上前)

jinsei50nenさん
そういった設定がトルネに無いので、
PS3側の設定をいちいち触れば可能です。

書込番号:13653650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/20 19:52(1年以上前)

 >そういった設定がトルネに無いので

いえPS3側での設定の話なんですが・・。

 >PS3側の設定をいちいち触れば可能です。

スレ主さんの質問内容からすれば、

いちいち触る部分っていうのは、「サウンド設定」の事だろうと思っているのですが、
「ビデオ設定」の中の「BD/DVD音声出力フォーマット」の設定を
LinerPCMになっているならビットストリームにすればどうでしょうか?ということだったんです。
いちいち触らなくてもよくなるかも?って思った次第です。

この部分がtorneの音声に対して悪さをしているのかなって考えたんですが、
的外れな感じだったみたいで、すみませんでした。
おそらく皆さん検証ずみですよね。

私がtorneを利用してた時は、ホームシアターも持ってなかったので、
2chソースのバーチャルSRの事など考えたことがなく、この件に関しては
回答する資格なんて無かったですね。

書込番号:13653863

ナイスクチコミ!0


スレ主 1akiさん
クチコミ投稿数:179件

2011/10/21 15:56(1年以上前)

口耳の学さん
やはりそうでしたか、ありがとうございます。

しゅがあさん
「同じ質問」を見てみました、やはり手段は無いのですね。
この仕様は本当に困りますね・・・・・・。

jinsei50nenさん
ビットストリームにしても変わりません、サウンド設定で2ch以外の項目ほぼ全てのチェックを外さなければ、PS3からAVアンプへ2chで出力されない(5.1chサラウンドで聞けない)のです。

皆さんありがとうございました、やはりトルネ→DVD/BD、DVD/BD→トルネの度にサウンド設定を変えなければならないのですね。
アップデートで改良されればいいのですが、どうもこの問題は昔から放置されているようで、ソニー側はなんら対処するつもりはない(できない?)ようですね。

「サウンド設定でいくつもの項目を消す方法」だけではなく、サウンド設定で出力を2chか多chで選ぶ事ができる(サウンド設定→手動→2ch出力、等)ようにする、トルネで録画した番組を2chか5chかで判別しAVアンプへそのまま送る等、トルネかPS3のアップデートでなんらかの改善はできると思うのですが・・・・・・。

HD画質とサラウンド再生をウリにしているのでPS3を買う人は大抵AVアンプも持っていると思いますが、テレビ番組を録画する為にトルネを買ったのに、PS3側でいちいち設定を変えなければAVアンプで5.1ch再生できないとは、なんともお粗末な話です。
フロントハイ7.1chで聞いているので、面倒だからと設定を変えずに2ch再生で聞いても味気が無さ過ぎますし。

テレビ視聴とともに頻繁に映画もレンタルするので、今の仕様だと本当に面倒です。
早くアップデートで何とかして欲しいものです。

書込番号:13657629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めの外付けHDD教えて下さい

2011/10/17 09:38(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

外付けHDDにトルネ非対応か対応かどうかって
どおやって見分けるのですか?

大抵の物は対応と見て良いのでしょうか?

高画質モードで録画したいので
1TB〜2TBで探したいです

お勧めがあれば教えて頂けると幸いです

書込番号:13638825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺっささん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/17 11:50(1年以上前)

 対応しているものはそれを謳っています。
 よって、謳っていない大抵のものは、非対応と見てよいでしょう。
 めんどくさがらずに、HDDメーカーのサイトを見ましょう。

 特におすすめという訳ではありませんが、私の場合は、
 IOデータのHDCA-U2.0Kを使用しています。
 HDDも安くなりましたね。

書込番号:13639169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2011/10/19 10:15(1年以上前)

こんにちは。私もお勧めって言うのは無いのですが、参考までに。

もし下調べ無しに直接店頭で品定めするとしても、外箱に「トルネ対応検証済み」って明記されているものから、気に入ったのを選べば大丈夫でしょう。

実際のところ物理的なハードルは低くて、USB2.0規格で接続できるいまどきの外付けHDDなら、たいていは使おうと思えば使えるみたいですが、
トルネでの使用を目的に今回新しく購入されるのならやはり上記のごとく、発売元が「検証済み」と公言しているものが無難なのは確かです。

繋ぐだけですぐ使えるように設定されているか否か(FAT32フォーマット済みか)、
もし使えなかった(使えなくなった)ときにメーカーに文句を言えるかどうか、
で、違いがありますから。

書込番号:13647325

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング