
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年12月19日 14:00 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月11日 18:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月27日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2013年11月24日 10:46 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月11日 12:49 |
![]() |
2 | 2 | 2013年9月28日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
にあった人…
他にいませんか?
自分の場合アプデ後…
トルネ自体は起動出来ても
番組表/録画リスト/予約リスト
見ようとポチると
フリーズ!!
全てのボタンすら利かなくなる状態になり強制終了。
■ソニーに問い合わせしたら
同じような事になってる人がいるみたいな事をいってましたが…
■対処方法として
トルネ本体とPS3本体の両方をお預かりみたいなんだけど…
この年末に…なんで…
みたいな…。
■一応…
PS3本体のHDD交換してる事も言ったけど…大丈夫みたいな事はいってましたが…やっぱ修理代発生するんかなぁ
0点

自分も同じく下記ループに見舞われました。
@PS3起動↓
Aトルネ起動↓
B録画を見る選択↓
Cフリーズ↓
D強制シャットダウン↓
E再起動↓
Fファイルシステムチェック↓
@に戻る
です。
で、原因ですがUSBを介したトルネ本体への電源供給が安定していないのが、
原因なようです。
私は本体USBにセルフパワーのUSBハブをつないで、その他コントローラー等を
つないでいるのですが、それを全部外しトルネのUSBのみを直刺し状態にしたら、
フリーズしなくなりました。(要はトルネだけにしてあげて電源供給を安定させる)
外付けHDDなどをお使いで、USBの口が足りない場合は根本解決にはなりませんが、
一度お試しください。
書込番号:16962813
0点

私の環境でもメニュー画面までは起動しますが、録画リストに入ろうとするとフリーズします。
トルネ本体を含めて特定のUSB機器の組み合わせを3つ以上接続すると発生するようです。
それぞれのUSB機器を単体で繋いだ場合は問題ありませんでした。
結局サポートセンターに問い合わせましたが、次回ファームアップで改善するように動いてるそうです。
書込番号:16974161
1点

どうやら
今回のアプデで
普通のトルネでは
他のUSBを使わせないため電力不足になるように
ソニーが仕向けたような感じにしたっぽい。
USB2個ならば
1がトルネ
2がHDDみたいな…。
だからコントローラー用ケーブルを付けて充電しながらとか出来なくした感じだと思う。
電話ではAC付のUSBハブは繋げてるとダメみたいな事言ってたから…
書込番号:16974600
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
自宅にネット環境が無くSONYにアップデートディスクを送って貰ってましたが新しいアップデートディスクの生産をしなくなったみたいで前回か前々回辺りのアップデート時にに申し込みしたら断られました
今の所ネット環境を導入する予定も無いです
何かいい方法はないでしょうか?
PSP PSVITAはマクドナルドのモバイルポイント?でアップデートをしていました
(ファミリーマートでモバイルポイントのチケットを購入していました)
PS3のアップデートはネットカフェでアップデートのデータをダウンロードしてUSBメモリーに入れてアップデートしていました
0点

ネットワークにつながってこそのバージョンアップ可のような気もします…
最近のバージョンアップ内容の事を考えてみると
ソフトの不具合修正よりも、ネッワーク系の付加機能追加ばかりです。
録画・再生に不満もなければ現状バージョン維持でいいのでは?
最新版にしたいという気持ちもわかりますが、バージョンアップはオマケを考えてみるとか…
もし、方法があるとすればスマホとかのテザリング機能を使ってPS3を無線接続して
携帯電波網でやるしかありませんね…パケット使用料が…くっ!
書込番号:16944354
1点

回答ありがとうございました
とりあえず現状維持で機会があった時にアップデートしようかと思います
テザリングが出来ればいいですがガラケーなので出来ないのが現状です
書込番号:16944402
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
HDMI対応のプロジェクタを購入しました。
テレビチューナがないのでこのトルネを購入しプロジェクタに接続したいと考えています。
このトルネからHDMIの出力は可能でしょうか?
また出力可能な方法がわかったら教えてください。
無理ならブルーレイレコーダを購入します。
0点

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/542/kw/torne
PS3が必須です。お持ちですか?
書込番号:16874383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレは放置ですか?
書込番号:16888707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
現在PS3をクライアントとして、別の部屋のレコーダーの番組をみています。
しかしチャプターが使えず、早送りもラグがあるためやや使いづらいです。
レコトルネであればこれらの問題は解消されるかと思いますが、本体がなくて、インストールディスクだけでもクライアント機として使えますか?
トルネのレコーダー機能は不要で、アドオン?のようなものを払わなければいけないので
インストールしたあとは中古で捌けたら…なんて考えています。
書込番号:16873725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここでいう本体というのは「トルネ」の事だと思ったのですが
本体だけ売りにだすと次の買い手さんが、インストディスクなくて困りませんか?
まぁ、ディスクだけ欲しいといえば公式うんぬんで買う事も出来ると聞き及びますが…
そもそも、トルネのソフトウェアってPS3につながっていないのに動きましたけ?
最近、ナスレに移行したのですがまだ少しトルネに未試聴が残っていたので消化しようと
PS3で起動したのですが、「トルネを”接続”」してください」と出て見れませんでした
その時、見るだけならいらないと思いトルネ本体はPS3から外してました。
起動はしますが、トルネのタイトルの後に接続を促されます。
レコーダ機能は必要でなくても一式は揃えないとだめみたいです…
PS3のソフトウェアでレコトルネ単体が出ればいいのですが…
書込番号:16873991
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
モンハン3rdをps3とpsp両方で楽しんでます。 pspでアドホックパーティーも対応していると聞きました。そこでアドパしながらトルネで録画した番組をみることはできますか? ちょっと説明が難しいですがTVの画面はトルネ。pspはアドパのモンハンって言えばいいのかな? わかる方いらしたら教えてください
書込番号:16691898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSPの「モンスターハンター・ポータブル3rd」をネットワーク経由でプレイするためにPS3で「アドホックパーティ」を起動することになるのですが、その際 同時に「torne(+地デジチューナー)」て録った番組をご覧になりたいというお話ですよね?
基本的にPS3は同時に複数のアプリケーションを起動できませんので、さすがに無理です。
「モンスターハンター・ポータブル3rdHD」のゲーム&「アドホックパーティ」は例外対応と受止めてください。
書込番号:16691932
0点

耀騎さん 返信ありがとうございます。さすがにそこまで都合よくいかないもんなんですね。ご丁寧にありがとうございました
書込番号:16692094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
現在Wii uにて、バッファローの外付けHDDのHD-LB1.0 TU3 WHCを登録してますが、このHDD(Wiiuに登録はしているが、データーは現在入ってません)をtorne(トルネ)用にPS3へ接続したいのですが、そのまま登録できるものか?それとも一度Wiiuに登録したら、パソコンでFAT32形式でフォーマットする必要があるかご教授ください。
0点

>そのまま登録できるものか?それとも一度Wiiuに登録したら、
パソコンでFAT32形式でフォーマットする必要があるかご教授ください。
増設HDD対応デジタル録画機と同じで登録=初期化、なので
もし登録操作して受け付けない場合はPCでフォーマット
する必要がある(ほぼやる事無いだろうけど)
書込番号:16642114
1点

現在注文中でトルネは手元にありませんが、届いたらPS3に接続して認識できるか、試してみます。
早急な回答ありがとうございました。
書込番号:16642136
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





