torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(2705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カクカク

2010/07/07 14:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

ワールドカップやウィンブルドンを録画して気付いたのですが・・・
3倍で録画した時限定で、画面が断続的にカクカクします。
皆さんはどうですか。

書込番号:11595490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/07/07 15:28(1年以上前)

ワールドカップやウインブルドンは録画しませんでしたが、アメトークは3倍録画で普通に見れましたよ。

書込番号:11595615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/07/07 18:36(1年以上前)


>ニックネーム登録済み多すぎ さん
 
返信有難うございます。  すいません、一言書き忘れました。
ドラマやバラエティや他のジャンルは大丈夫なのですが、何故か
スポーツ中継のみそういう症状が出るみたいなのです。
DRで録画した場合はスポーツ中継でもちゃんと録れます。

書込番号:11596149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/07/07 20:36(1年以上前)

補足です。
本日、日テレのさんまが司会をしていたワールドカップの番組など
(他局のWCの番組も含め)では全く問題ないです。
詳細は、7月4日のNHKのウィンブルドン決勝と7月6日深夜のNHKの
ウルグアイ対オランダ戦でなりました。
受信レベルも54あり問題ないかと・・・(民放は60の所もあり)
共通点としては、どちらもNHKで生中継だという事しかありません。
明日、又、日テレのドイツ対スペインも録画して、状況を見てみます。

書込番号:11596594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/07/08 19:06(1年以上前)

こんにちは。
下のインタビュー記事によると、3倍時の圧縮処理は番組内容によって、あるいはHDDの残り空き容量によって、最適化しているようです。
今回のカクカクは、これがうまく機能せずに、画面全体が速い動きの場面で圧縮処理が間に合わずにコマ落ちした、と(勝手に)仮定すると、
・NHKが番組表情報に「スポーツ番組」と正しく流さなかった。
・たまたま録画開始した時点のHDD空き容量が少なかったので、本来の番組内容に適したものよりも圧縮率の高い(HDD容量を食わないが、速い動きには付いていけない)やり方で圧縮されてしまった。

って感じですかね。
とりあえずHDDに十分空きを作って試してはいかがでしょうか。

書込番号:11600302

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/07/08 23:38(1年以上前)

 
>みーくん5963 さん
返信有難うございます。
そうゆう可能性もありますよね。
ちなみにHDD残量は1テラ以上ありました。
みーくん5963さんはスポーツものは平気だったのですか?
あと、新しい補足として、本日、日テレで放送されたドイツ対スペイン
は、なんともなかったので、やはりNHKの番組情報のせいかも
知れませんね。  

書込番号:11601604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/07/09 09:11(1年以上前)

〉みーくん5963さんはスポーツものは平気だったのですか?

あ、ごめんなさい自信ないです。
先日の最後のW杯日本戦は録って見たのですが、カクカク感はしなかったように思います。
あいにくもう消してしまったので、3倍で録ってたかなど確認のしようがないのですが…。

書込番号:11602610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/07/09 10:09(1年以上前)

>ちなみにHDD残量は1テラ以上ありました。

1テラ以上って事は外付けHDDですね、たしかメーカーによってカクカクするなんて報告もありましたが。

書込番号:11602782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:592件

回答よろしくお願いします。

トルネを購入して、地デジレコーダーとしてPS3を活用したいと思っています。
PS3は型番がCECH00SSでHDD40GBです。
これにバッファローの1TBHDD HD−CL1.0TU2をつなぎたいと考えています。
これは現在パソコンに外付けHDDとして使用しています。
パソコンには無くても構わないので、これをPS3の外付けHDDとして使用したいのですが、問題なく使用出来ますでしょうか?(1TBは認識しないので500GBまでとか、特殊なフォーマットになるとか)
レグザやバルディアには使用可と箱には記載してあります。
PS3の外付けHDDはFAT32でフォーマットとありますが、これがよく分かりません。
ウィンドウズパソコンで使用できる環境のままではダメでしょうか?
またFAT32にフォーマットし直さなければならない場合、PCで出来ますでしょうか?
初心者すぎて申し訳有りません。

質問内容がトルネではないのですが、どこに聞けば分からなかったのでここで質問しました。
カテ違いかもしれませんが、ご教示宜しくお願いします。

書込番号:11599897

ナイスクチコミ!0


返信する
HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/08 17:15(1年以上前)

FAT32に変換するにはFat32Formatterが一番便利です。
変換さえできれば多分使えると思いますよ!

書込番号:11599980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/08 18:56(1年以上前)

http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%e5%8b%95%e4%bd%9c%e7%a2%ba%e8%aa%8d#b3ed264a
上記の有志の作り上げたサイトを見ていただくと、HDDの動作確認情報が見れますよ。
そのHDDは中身が数社のHDDだったりしますのでシール等で見分けてください。

FAT32へはPCでフォーマットできます。
ただ下記のようなソフトでフォーマットする必要があります。
http://tokiwa.qee.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html
失敗してもいいですから1度やってみてはいかがでしょうか。勉強になりますよ。

書込番号:11600275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/08 19:03(1年以上前)

このソフトを使えば簡単に
FAT32にフォーマットできますよ。
ポテトグラタンさんの紹介されているソフトでもok
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html

書込番号:11600296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/08 19:27(1年以上前)

追記

HDDがFAT32ならばHDDの容量は関係ないです。
1TBとして認識されます。
FAT32とはディスクフォーマットの形式のひとつです。

ディスクのフォーマット形式はマイコンピュータからディスクを選択し
右クリックして「プロパティ」で表示されます。
(ファイルシステム NTFSとかFAT32とか)
FAT32ならそのままPS3が認識しますが
NTFSならFAT32にフォーマットしないとなりません。
(先に紹介したソフトなどで)

連投失礼しました。

書込番号:11600358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件

2010/07/08 19:44(1年以上前)

皆様早速のレスありがとうございました!
勇気を出して聞いてみて良かったです。
やはり何でも聞いてみるものですね。

hiromizu様
>ディスクのフォーマット形式はマイコンピュータからディスクを選択し
右クリックして「プロパティ」で表示されます。
(ファイルシステム NTFSとかFAT32とか)
FAT32ならそのままPS3が認識しますが
NTFSならFAT32にフォーマットしないとなりません。

投稿前にバッファローのHDDを右クリックしてみましたが、NTFSと表記されていて、フォーマットの形式をクリックしてもNTFSしか選択出来ない状態でした。
これより安心してトルネとBDリモコンを発注出来ます。

真っ先に回答くださった HiRoAkI87様、複数のサイトを紹介してくださったポテトグラタン様ありがとうございました!

書込番号:11600398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の不調

2010/07/04 07:57(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:26件

torneのアップデートを行ったのですが、アップデート後に番組を削除すると、削除中にBGMが途切れるようになってしまいました。
このような症状が出た方がおられましたら解決策を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11580561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/04 09:44(1年以上前)

普通に途切れてるよ。
途切れるだけで別に問題ないと思うけど。
何か不都合ある?

書込番号:11580892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/07/04 12:51(1年以上前)

今 確認したら確かに途切れますね。
今まで気がつかなかった位だから 特に問題ないのでは?

書込番号:11581650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/07/04 14:35(1年以上前)

BGMには気付きませんでしたが、削除する時間が大幅に長くなりました。
今までは一瞬で削除できていましたが、アップデート後は約20秒くらい掛かります。
みなさんは如何でしょうか?
スレ主様とは質問が異なりますが、便乗ご容赦下さいm(_ _)m

書込番号:11582023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/04 14:45(1年以上前)

確かに削除時に以前より時間がかかるようになったと感じます。

さすがに20秒は掛かりませんが。

1ファイル消すのに3,4秒といったところでしょうか。

書込番号:11582054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/04 20:28(1年以上前)

やはり同じ症状が出ておられるようですね。
併せて削除時間が長くなった事も考えると、少し不満が。。。
次回アップデートがあれば改善してもらいたいですね。
返信を下さったみなさん、ありがとうございました。

書込番号:11583395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/07 00:33(1年以上前)

削除時間は不満と感じる人もいるでしょうが、当方はBGMが途切れようが全く問題ありません。いやなら、VER2.0やめましょう。BGMにあり余る恩恵を無視した評価ですね。

書込番号:11593814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/07 02:37(1年以上前)

しかし、BGMって必要ですかね?  私はTVの音量が高くなってると
うるさいので、購入した当初からOFFにしてます。
そんなにBGMにこだわるのを私は理解出来ませんね。
無い方が静かで良いと、私自身は思っています。
まあ、人それぞれだとは思ってますが・・・
削除についても、その時(容量の違い?)により掛かる時間も違う様
ですし、3倍でも録れる様になったし、ワールドカップ期間中に間に合わせてくれたので文句はとても言えません。
将来の展望としてスロー再生に対応して欲しいとは書き込み
ましたが・・・(基本的な機能ですしね)。

書込番号:11594144

ナイスクチコミ!2


コン@さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/08 00:45(1年以上前)

設定画面で

音を消す

にすれば気にならないのでは?

書込番号:11597934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3のゲーム中にPSPでテレビ見れますか?

2010/07/02 18:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度2

PSP-3000を買ってリモートプレイでトルネでテレビを視聴しようと思ってます。

我が家にはテレビが一台しかないので、僕がPS3でゲームしていると、妻や子供がテレビを見れない。と文句を言ってくるので。

二台目を買えば簡単な話なんですが、キッチンに置いて見たいので。
置き場所もないし、子供用に子供部屋に置くのもまだまだ早いと思ってます。

PSPが代用できれば、一石二鳥でPSPが手に入りますしね。

で、PS3でゲーム中にPSPのリモートプレイで裏にトルネを立ち上げテレビの操作が可能? ゲーム中にテレビが見れますか?
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:11573303

ナイスクチコミ!0


返信する
hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/02 18:37(1年以上前)

ロオラさん、こんにちは。

PSPとリモートプレイ中にPS3でゲームしたいとのことですが、残念ながらそれは出来ないです。
リモートプレイ中はPS3での操作は一切できなくなります。

書込番号:11573332

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度2

2010/07/02 19:06(1年以上前)

hakkei40さん、こんにちは。
さっそくの返信、回答ありがとうございます。

そんな都合のいい話はないですか・・・。
残念。

でも、進化するレコーダー“トルネ”ですから、いずれは出来る様になるのでは?
そんなに需要や要求はないですね。
僕みたいな事情じゃないかぎり。

ありがとうございました。
ワンセグあたりを検討します。

書込番号:11573432

ナイスクチコミ!0


joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/07/02 19:09(1年以上前)

何もトルネで見なくてもPSPのワンセグチューナーを買えば良いのでは?
地域にもよるけど感度が良い場所ならヌシ様の理想環境が作れると思います。

書込番号:11573447

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度2

2010/07/02 19:33(1年以上前)

joy_osakaさん、こんばんは。

PSPのワンセグですか?
なるほど!!! 考えもしなかったです。
ワンセグが見れるんですね〜。知らなかった。

PSPにGPS機能を追加できるのは聞いてましたが。

これから検討に入ります^^^。
PSPで旅行中にトルネの録画を見るのも思い描いていたので、とってもいい情報です。
ありがとうございました。

書込番号:11573509

ナイスクチコミ!1


joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/07/02 23:02(1年以上前)

PSPでのトルネ操作は家庭内だけですよ。
外出先ではトルネは起動出来ません。

書込番号:11574479

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/02 23:45(1年以上前)

>>joy_osakaさん 

ロオラさんが言ってるのは、トルネで録画したものをPSPに移して外出先で見ると言ってるんだと思います。

書込番号:11574731

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度2

2010/07/03 06:30(1年以上前)

はい。 メモリーカードにムーブしてPSPで視聴ですね。
主に旅行中の車の中で、子供をおとなしくさせる為に使いたいです。

過去の質問やトライされてる方の書き込みを読みました。
ネット、Wi-Fi経由でPSPで見れるようになれるといいですね。

こちらの方が要望が多いかな?

書込番号:11575483

ナイスクチコミ!0


joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/07/03 08:44(1年以上前)

おお、早とちりでした。スイマセン(T^T)
ワンセグチューナーにも拡張アンテナとかあるので探してみてください。

書込番号:11575715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/03 15:46(1年以上前)

PS3でゲーム中にPSPのリモートプレイで裏にトルネを立ち上げテレビの操作が可能? ゲーム中にテレビが見ることは、ソフトウェアの問題というより、ハードウェアの問題だと思いますから、出来るようになることはないでしょう。
そのようなことをした場合、ゲームの動作等に影響がでると思われるので。

書込番号:11577329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/03 16:27(1年以上前)

ちょっと蛇足ですが、PCとルーター環境があれば
PS3からパソコン内に保存した動画(DVDのISO、mpgなど)の再生ができます。
PS3MediaServer と言うフリーソフトをPC側で起動するだけの簡単操作。
http://amaebi.net/archives/1287012.html

私も、DVDのISOをPCに接続した1.5Tの外付けHDDに保存しまくって、PS3経由で見てます。
リモートプレイ機能を使えば、PSPでPC内動画を見ることもできます。
PS3の設定を変えることで、PSPを使って外出先からPS3の電源を立ち上げリモートプレイ接続もできます。
例えば実家に帰った時に、PSPからの遠方操作でPS3を起動して、PC内に保存した「隣のトトロ」を見たりもできます。
東芝のテレビ(REGZA)であれば、PSP→TVの接続をしても画面が潰れない事で有名なのでテレビに映しだしたりもできます。

ってことで、何だかんだと理由をつけてPSPをゲット出来るように頑張ってください^^
PSPのワンセグチューナー? そんなもんイランでしょ 携帯でみればヨシ。
PSPチューナは高いだけ。

書込番号:11577452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/07/03 19:00(1年以上前)

PS3 Media ServerでPC内のISOファイルをPS3に保存してみたが
明らかに画質が落ちてた。容量は無劣化並みだったが。

書込番号:11578064

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度2

2010/07/04 10:05(1年以上前)

joy_osakaさん、あれからすぐ、価格.comで確認しました。
受信が少し心配の様ですね。やはり室内では拡張アンテナが必要かも。

ライコネン1017さん、やはりハードの問題ですか・・・。
コアツーディオならぬ、コアツーセルなら問題なくいけるんでしょうか?。
(なにぶん、知識がないので、言葉も変ですが。PCの“コマンドプロンプト”とか言うのもまったく扱えないので。)

まこたまたま さん、教えていただいたサイト、さっそくお気に入りに登録しました。PS3.PSPで色んな事が出来るんですね。
今度ためしてみます。

みくだり さん、そうですか。僕も一度ためしてみます。

皆さんの知識が豊富なのには、びっくりします。
どう、勉強されているのやら。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:11580982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:21件

こんにちは。はじめまして。

torneにバッファロー外付けHDDを接続しています。
外付けHDDは1TバイトFAT32でフォーマットしていますが、torne対応で売られていたものではないです。

今までは録画時間になるとPS3の電源が入り、同時に外付けHDDも電源(電源連動)が入り、録画出来ていた(400GB程録画しました)んですが、ある日突然、外付けHDDの連動で電源がつくんですがすぐに切れ、書き込みが失敗するようになってしまいました。

PS3の電源が入っている場合は問題なく録画できます。(書き込めます)

どうしてこうなったのかも気になりますが、直す方法はありますでしょうか。
知識不足に合わせて、質問の仕方も拙いところもあると思いますが、解決策をご教授いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11479486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/11 18:51(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
私の場合は、最初から録れなかったですが…。
外付けのメーカー、スリープ状態での電源落ち、電源が入っている時は録画出来る…。

私はメーカーに外付け、PS3、トルネを送って検証してもらい、今朝回答が来ました。

結局メーカーでは、『予約録画が出来ない』と言う症状は確認出来なかったと…言う回答でした。

『確認出来なかった』と言われたら、いくらこちらが『家では出来ない』と言っても堂々巡りになってしまうので、総点検をしてもらい、返却してもらう事にしました。

一応、返却されても同じ症状だったら、もう一度無料で見てもらう事は、約束しましたが…。

ただ一つ、ディスクの読み込みがうまく出来ない症状があったらしいです。

自分では『ちょっとこの頃、ゲームソフトの読み込みが遅くなったかなぁ』と思っていたぐらいで、あまり気にしなかったのですが、もしかしたらこの辺りに原因があったのかも知れないとも言われました。

結局、メーカーもはっきりした原因が分からずでしたが、にゃんちぅさんは今まで録画出来ていたという事なので、配線などは問題無いと思いますので、一度サポートセンターに連絡を取ってみてはどうでしょうか?

長くなりすいません…

書込番号:11481971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/06/17 23:18(1年以上前)

>>サバンサさん 

ご返信ありがとうございます。
torneだけではなく、ゲーム、DVD、ブルーレイなどのソフトを読み込まなくなったため、結局修理に出すことにしました。

torneの状況をソニーに電話で問い合せましたが、結局「本体に録画できるから良いじゃないでしょうか」で終わってしまいました。
外付けHDDに録画出来る!って売りにしてたくせに、ちょっとその対応にイラッとしました。
しかし、説明書に書かれている「torneをHUBで接続すると上手く録画出来ない場合がある」という記載を無視して、HUBで外付けHDDもtorneも接続するように変更したら、スリープ状態からでも問題なく録画出来るようになりました。

やっちゃいけない事をやったら正常になるって皮肉ですよねw

でも、修理に出すので、戻ってきてまた録画できなくなったらどうしよう・・・と不安です。

サバンサさんありがとうございました。

書込番号:11509859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 23:42(1年以上前)

こんばんは

私は、ドライブ交換で戻ってきました。
一応、直ったと言えば直ったんですが、今度はHUBに繋ぐと録れない時が出てきました(以前はHUB経由で録れてました)

もう、『何が何だか…』って感じです。

私がサポートセンターに電話をした時は、対応の良い人と悪い人(悪い訳ではないですが、中々答えられない人がいました)がいました。

気になる事は何回でも電話して聞いた方が良さそうです。
戻ってきて、『直ってなかった』では、また面倒ですしね…。

早く直ると良いですね。

書込番号:11509997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/25 00:21(1年以上前)

私もその症状になっています。なぜか、時計があってないことに気づきネット経由で直してみると症状が改善しました。

書込番号:11540727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/07/02 22:00(1年以上前)

>>サバンサさん
>>テリヤキスターさん 

ご回答ありがとうございます。
PS3がディスク読み込み故障から返ってきました。
ハブで外付けHDDとトルネをつなげると今のところ問題は無いです。
テリヤキスターさんの「時計」っていうのもあるんですね。

今のところこの症状の改善策は下記でしょうか。
@ハブで接続をやめる
Aハブで接続してみる
B時計をあわせる

ですかね。(あまり解決になってないかもw)

とりあえず解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:11574105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について質問です。

2010/06/25 23:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:82件

トルネの画質について質問です。


テレビはアクオスを使用しています。

アクオスでテレビを見るのとトルネでテレビを見るのとでは、トルネの方が画質が悪いです。
若干画質が白っぽくなっている気がします。

トルネを見ている時にテレビに入力切換をしてみると一目瞭然です。

テレビの画質とトルネの画質を一緒にする事は出来ないのでしょうか?
また、可能ならばどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:11544571

ナイスクチコミ!0


返信する
hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/26 00:55(1年以上前)

PS3の設定でRGBフルレンジの項目でフルにしていますか?

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/rgbfullrange.html

書込番号:11544799

ナイスクチコミ!0


なる☆さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/26 20:28(1年以上前)

PS3側のRGBフルレンジや出力1080pの設定を始め,アクオス側のHDMI入力時のAVポジションとか確認してみました?きちんと調整すれば、好みの差はあれど、画質の劣化は出ないと思います。
あと考えられるのは、PS3との接続ケーブルが劣悪だとかくらいしか…。

友人は、Sケーブルでつないでいて『映りが…』と騒いでいたため、みんゴルをしに行った友人みんなに蹴とばされてましたけどw。

書込番号:11548230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/06/26 22:03(1年以上前)

こんにちは。
アクオスのユーザではないですが。
質的な善し悪しというより、お好みに合う合わない、の問題だったりしないですかね…??
であれば、今時のテレビならソースごとの画質調整ができるでしょうから、それでとことんお好みの状態に追い込んでみたらいかがでしょうか?
ただ、BDやDVD再生は文句なしでトルネだけなんとかしたい、となると、ちょっと手がなさそうですが。

書込番号:11548710

ナイスクチコミ!0


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/27 00:52(1年以上前)

メーカーによる画作りの違いでは?

書込番号:11549621

ナイスクチコミ!0


ZUKADEさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/01 13:02(1年以上前)

まったく・・・。
ちょっとでも批判的な意見を出すとこの反応。

メリハリのないのっぺりとした画質でかなり良くないですね。
何が影響しているのかちょっと分かりません。
(ブルーレイ再生などはきわめて良好なので)

わたしもテレビ側の画質調整でかなり追い込んでみたのですが
テレビ側のチューナーにはほど遠い感じです。

まあ、次の反論は「値段が安いからしょうがない」になりそうですが。

書込番号:11568377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/07/01 14:57(1年以上前)

冒頭のまったく・・が私に向けられた台詞ではないと信じてレスします(笑)。
トルネで見るテレビ放送・録画再生だけなんとかしたい、と仰るのなら、メーカーになんとかしてもらうしかないでしょうね。

ご承知のとおり、トルネ単独での調整の余地は皆無に等しいですから…残念ですが。

書込番号:11568699

ナイスクチコミ!0


ZUKADEさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/02 10:58(1年以上前)

なんか、このあたりが影響してそうな気がします。

>録画された映像は、映画、スポーツ、アニメなど、映像ジャンル毎に最適化されたアップコンバート機能とノイズリダクションにより、美しく再現されます。

たしかにブロックノイズなどは軽減しているけど、そのかわりにあんな画質なったら意味がないと思うんだけどな。

この機能オフってみたいですね。

書込番号:11572065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/07/02 12:49(1年以上前)

それって新たに追加された「3倍」モードで録ったものを再生するときに作用する機能のはずですが…。
もとからある(今の「高画質」)モードって早い話、放送波のデータを加工せずそのまま記録(録画)してるはずで、再生もまたしかりのはず。これがトルネの実力であり限界でもあるかと。

従い、高画質モードで感じる不満となると、いまのトルネで我々ユーザがあれこれできる範疇ではなさそうに思った次第です。

間違ってたらごめんなさいね。

書込番号:11572377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/07/02 16:19(1年以上前)

スレ主さんの接続環境が不明ですが、どうも付属のコンポジットケーブルを
使っているように思えるのですが、違いますか?
HDMI接続しているのであれば、多少チューナーの画質が劣っていたとしても、
そこまでの差は出ないと思うのですが・・・。

もしHDMI接続しているにも係わらず画質が劣っていると
感じている場合は、ケーブルの質の問題による信号劣化と思われます。
3千円位のケーブルを使っているのなら、ワイヤーワールドなどの
一桁高い価格のケーブルを試してみてください。
かなり、違いますよ。

書込番号:11572911

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング