torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(1750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
248

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDDのデータの削除について

2011/09/04 21:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 so16さん
クチコミ投稿数:36件

すみません、ご存知の方教えてください。

先日、PS3が故障し修理から戻ってきました。
修理内容はメイン基盤の交換(ハードディスクの初期化含む)でした。

ハードディスクの初期化をしたため、トルネをインストールし直し、外付けHDDに接続しましたが、外付けHDDにあるはずのこれまでに録画した番組が認識されませんでした。
認識されないデータを残しておいても仕方ないので、外付けHDDに録画した番組データを削除しようとしましたが、トルネからはそのデータを削除することができないようです。

そこで質問ですが、
このような場合、外付けHDDの認識されないデータを削除する方法を教えてください。

書込番号:13459820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/09/04 22:12(1年以上前)

その状態ではPS3でトルネのファイルはもう管理できないのでPCで削除もしくはフォーマットしなくてはなりませんね。

書込番号:13459924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2011/09/05 17:44(1年以上前)

こんにちは。
トルネの中のメニューに「ハードディスクの初期化」って項目があるはず、
それを実行するではダメですか?
かつてはトルネで使ってたということは、わざわざここでPCにつないでFAT32フォーマットからやり直し、って必要はないような気がするのですけど…。

当方試したことがないので、まったくの的外れだったらごめんなさい。

書込番号:13462634

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/09/05 18:16(1年以上前)

PCにつないで消してしまうと良いわけですが、初期化したいのでしたらコレ↓とか使うといいかもです。
http://tokiwa.qee.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html
使い方は簡単ですし、アンインストール時にも「レジストリやその他の場所にゴミは残しません」というのがいいですし。

書込番号:13462725

ナイスクチコミ!2


スレ主 so16さん
クチコミ投稿数:36件

2011/09/08 10:59(1年以上前)

さくさく(^O^)/さん、みーくん5963さん、ポテトグラタンさん
回答いただきありがとうございました。
(返信遅くなり申し訳ありません)

さっそく教えていただいた方法でやってみたいと思います。

書込番号:13473508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

レグザRE1との接続について

2011/09/01 14:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 garnet13さん
クチコミ投稿数:1件

東芝 レグザ RE1を現在使用しているのですが、
トルネの録画機能とRE1の録画機能を同時に使うことは可能でしょうか?

また、可能であれば接続の手順等を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13444916

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/01 14:31(1年以上前)

公式Q&Aで解説されています。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/542/
テレビに録画機能があっても変わりません。

書込番号:13444983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/09/01 15:29(1年以上前)

テレビの地デジ入力端子に接続されていたアンテナケーブルをトルネの入力に接続。
トルネの出力から付属のアンテナケーブルでテレビ地デジ入力に接続。
これでどちらも録画可能です。
ただ機器が一つ増えたわけですので地デジの電波がいくらか減衰する可能性があります。
一応接続後にテレビもトルネもアンテナレベルを確認して下さい。
問題ないレベルであれば良いですが、低いようですとブロックノイズが出たり、映らなくなる事も。

逆に電波がかなり強い環境でトルネを使用すると、トルネはそれには弱いようで問題が出る事もありました。
おそらくはなんの問題もなく使用出来るのではと思いますが。

書込番号:13445155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/09/01 15:30(1年以上前)

同時録画可能ですが、torneで録画できるのは地上デジタルのみです。

接続はテレビとtorne両方にアンテナ線を接続、PS3とtorneはUSBで繋げて、PS3からテレビへとHDMIケーブルで接続します。(HDMIケーブル以外でもいいのですが)

書込番号:13445158

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/01 15:36(1年以上前)

1点抜けてましたA^^;

>トルネの録画機能とRE1の録画機能を同時に使うことは可能でしょうか?
→両方ともちゃんと受信できているのであれば、問題なく同時録画できるはずです。

書込番号:13445179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/08/31 15:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 klfコアさん
クチコミ投稿数:101件

パソコン、インターネット環境がないところでトルネのアップデートすにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:13441180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/08/31 16:10(1年以上前)

定期的に上がる質問ですね。

アップデートで過去レス検索してみてください。た

書込番号:13441235

ナイスクチコミ!1


tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

2011/08/31 23:15(1年以上前)

アップデートの方法は2通りあります。
ネット環境が無い方の為にアップデートディスクを送ってもらう事が出来ますよ。

書込番号:13442950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

PSP1000でも録画したのを

2011/08/29 13:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

落とせますか。くだらない質問ですいません。

書込番号:13432942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/08/29 13:38(1年以上前)

何にでしょうか?

書込番号:13432949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/08/29 14:04(1年以上前)

流石にくだらないと自分で言うだけある質問ですね
まずはtorneのHPでも見るべきでしょう

見るのが面倒なら
torne PSP-1000でググルと1番目の検索結果に出てきます

書込番号:13432997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2011/08/29 17:54(1年以上前)

PSP1000に。

書込番号:13433588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/08/29 17:56(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13433591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

torneでの副音声録画

2011/08/25 23:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

先日ようやくtorneを購入し、早速使い始めたばかりなのですが、
予約録画で海外ドラマを録画するとき、録画されるのは主音声の日本語になってしまいます。
深夜の海外ドラマの録画を副音声で予約録画したいのですが、やり方をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか??
深夜なので、おきていられず、オンタイムで録画を行ってみたことはありません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13418671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/25 23:51(1年以上前)

自分も半年程トルネを使用しております。たぶん副音声も録画されていると思われます。
再生中にメニューを開き『音声切りかえ』を押すと音声が変わります。

書込番号:13418878

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/08/26 09:22(1年以上前)


再生中に△ボタン押すとメニューが出てきますよ。

副音声や字幕放送がされていなければ変えられませんが、そこで音声、字幕の変更ができます。

書込番号:13419792

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2011/08/27 00:08(1年以上前)

卍丸先輩さん! さくさくさん!

ありがとうございます。
早速 △ボタンで操作し、音声きりかえで、副音声がきけました!
私が録画したドラマは字幕は残念ながらでてきませんでしたが。。。
テレビの音声切り替えで操作していたので、切り替えられなかったと気づきました。

ほんとにご返信に感謝いたします!

書込番号:13422836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBハブについて

2011/08/19 22:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:13件

USB ハブにはどんな種類があって、どんな機能だか教えてください!!
おねがいします!!

書込番号:13393969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/08/20 01:26(1年以上前)

何をポイントにお答えして良いかわかりませんが、簡単に。
USB HUBはUSBのポート数を増やすために利用します。
例えば、2ポートしかないのにUSB機器を3つ接続したい、てなときに。
ここ↓見て下さい。

http://kakaku.com/pc/usb-hub/?lid=ss_relationcategory_1

スペックとして、ポート数/電源供給/インターフェースが挙がっています。
接続する機器が電力くわないものなら電源供給不要(バスパワー)でよく、
価格も安くなります。

書込番号:13394916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/20 01:30(1年以上前)

参考になりました!!

ありがとうございました!!

書込番号:13394924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2011/08/20 14:16(1年以上前)

最近はUSB3.0ってのがありますね。

あとは、セルフパワーなんだけど規格以上に流せるやつとか、充電対応とか。

PS3のコントローラーに充電できる (最初に本体につないで電源を入れる必要はある) ってのもあります。

書込番号:13396453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング