torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(1750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
248

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 takugoさん
クチコミ投稿数:3件

最近トルネを購入し、何度か録画しました。
昨日、ターミネーター3を録画していた所、
PS3のファンが回り出して少しウルサイなと
思っていたら、ジーッ、ジジーとハードディスクから
異音がしました。
1時間ほど見ていましたが、2回ほど異音がしました。

コレは特に異常ではないのでしょうか?

よろしくお願いします・

書込番号:12182758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/11/08 18:07(1年以上前)

こんにちは。
HDDから異音がするのなら、一般的にはHDDにトラブルが起きる前兆といわれています。

早々にHDDの入れ替えをするか、
外付けHDDに一括バックアップをマメにとるなどで、いつ内蔵HDDが壊れても後悔しない使い方を日々されるか、
…のいずれかをお勧めします。

書込番号:12184609

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/08 18:21(1年以上前)

内蔵HDDからの音なんですかね?
気になるくらいですから、かなり大きい音のような気がするのですが。
カリカリ音じゃなくジーッ、ジジーじゃちょっと危険な感じがします。
バックアップだけはマメにとって、もしもに備えておいたほうが良いかもしれません。

書込番号:12184677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 おしえてください!!

2010/11/07 22:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:8件

今日トルネかって初期設定してみたんですけど

チャンネルスキャンした時点でチャンネル9個表示されたんですけど
トルネの番組表では4個しか表示されません↓
このままではみたい番組録画できないです↓
誰か助けてください!!!!

書込番号:12181180

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/11/07 23:12(1年以上前)

十字キーで横にクロールするか、L1R1で番組表を縮小表示させる、って落ち?

書込番号:12181269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/07 23:21(1年以上前)

十字ボタンを左右に動かしても番組表示が変わりませんか?

もしくはL1かR1を押してみてください。

トルネでのアンテナレベルを確認してみてください、40以下になっていると私のトルネはチャンネルをスキャン出来ても視聴できませんでした。

書込番号:12181332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/07 23:22(1年以上前)

ちがいます↓

書込番号:12181338

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/11/07 23:30(1年以上前)

チャンネルそのものは見えてるのかね?
見えてないんならさくさく(^O^)/さんの言われてるようにレベルの問題。
見えてるんなら番組表の受信が全部終わってない(所謂歯抜け状態)とか。
番組表の受信進捗は何%?

書込番号:12181382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/07 23:32(1年以上前)

受信は100パーできてます
けどレベルは40未満ばっかりです↓
どーやったら上がるんですか?

書込番号:12181404

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/11/07 23:42(1年以上前)

>受信は100パーできてます
100パーってなんだ?何を根拠に言ってるんだ?第三者には理解できんぞ。

レベルは40未満ばっかりなのに番組表が受信できてるんならできてない局とできてる局との差は?

トルネのバージョンは最新(2.01)にしてあるか?
アンテナは自前かCATVか?
基本情報が少なすぎ。
ここにエスパーはいないぞ、落ち着け。

書込番号:12181483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/11/08 00:01(1年以上前)

受信は 100%出来てて レベルは40未満ばっかりって・・・・

意味がわからん。

レベルが40未満ばかり ということから 受信感度がわるいだけなんじゃ?
情報少なすぎてなんとも言えないけど アンテナ・ブースターは どうなってんだろう?

書込番号:12181596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/08 00:30(1年以上前)

TVとトルネの受信感度を比べるとトルネはちょっと劣ります、TVで見れてもトルネで見れない事があります。

自宅のアンテナで受信している電波が弱い場合ブースターという機器を使って電波を増強する必要があります。

書込番号:12181745

ナイスクチコミ!0


Cheekamazさん
クチコミ投稿数:24件

2010/11/08 12:14(1年以上前)

以下、確認してください。

・トップメニューで「GUIDE(バングミヒョウ)」にカーソルを合わせると、
 番組表(EPG)の取得率が確認できるようになっています。

 ⇒その取得率が大体90%弱であれば正常の状態です。

・取得率が低い場合はアンテナレベルの問題かと思います。

 ⇒1.上記の通り、別売りのブースターを買う。
  2.過去のスレッドでありましたが、入力・出力のケーブルを逆にさしてみる。
    (壁からくるケーブルを出力に、テレビにつなぐケーブルを入力に)
    (私は2分配器を出力側にさして、入力・出力のケーブルを両方とも
     出力側にさしてみたら、アンテナレベルが格段にあがりました。)

  といったことを試してみてください。

書込番号:12183231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/08 21:14(1年以上前)

すいません。

寮に住んでるのでアンテナのことはよくわかりません↓

アンテナレベルは40くらいのはトルネでみれるけど
30くらいのはみれません↓

トップメニューの番組表にカーソルあわせたんですけどなにもでてこないです↓

コードも差し替えてみたけどダメでした↓
もうあきらめたほうがいいんですかね?

書込番号:12185660

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/11/08 21:23(1年以上前)

寮に住んでるなら寮監に聞けばいい。
ネットでは聞けるのに、身近な寮監に聞けないってどんだけ小心なの。

>トップメニューの番組表にカーソルあわせたんですけどなにもでてこないです↓

当たり前です。
画面下部にも○に決定と書いてあるでしょう。

書込番号:12185726

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/08 21:39(1年以上前)

寮ですか。あまり勝手にいじれなさそうですね。
壁のアンテナコンセントからtorneまでってどんなアンテナケーブルですかね?
結構ケーブルがあやしい事も多いので、(上の写真みたいな差し込み口でしたら)torneに付属してきたアンテナケーブルを使用し、壁アンテナコンセントとtorneをつないでみて下さい(torneからTVには取りあえずつながなくてもOK)。
これでtorneのレベルいくつぐらいでしょうか?


書込番号:12185836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/08 21:52(1年以上前)

30くらいでやる前と変わんないです↓

書込番号:12185940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/08 22:11(1年以上前)

じゃあ、アンテナコンセントまできている電波が弱いですね。
卓上アンテナブースター等もありますが、これは実際に使用してみないとどこまでゲインを上げられるかわかりません。
あとは寮の管理者に言うきり無いですね。
窓の外が地デジ受信可能な方向であれば、柵、手すり等に自前でアンテナ設置可能かもしれませんが。

書込番号:12186080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/09 12:22(1年以上前)

いろいろ教えてくれてありがとうございました

けど結果的にみれなくて残念です。

じかんあれば寮監に相談してみます。

書込番号:12188884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

チューナーの電源

2010/11/06 23:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:1283件

薄型のPS3でUSB接続の外付けHDDを使っているので、チューナーをセルフパワーのハブに接続しています。

チューナーは、電源点けっぱなしでも大丈夫ですか?
寿命など不具合は、どうですか?
問題なければ、そのままでも良いのですが……

書込番号:12175664

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/07 00:14(1年以上前)

torneはPS3のUSB端子へ直接接続という事になっています。
http://www.jp.playstation.com/support/torne/guide/hdd/data.html
公式ではtorneはPS3に直接接続、外付けHDD側にハブという事になっている以上、それが推奨される使い方という事になりそうです。
使用する機器によっては連動の問題もありますね。

torneにハブを使用し問題なく録画ができてる方も多いですが、まれに録画失敗の報告(セルフパワーでも)もあります。

書込番号:12175983

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/11/07 00:23(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o

HDD等と異なり信号が流れているだけですのでチューナー自体は壊れ難いと思いますわ。
本製品が発売されてから一年未満しか経過していませんので寿命は正直解りませんの。
それより公式で案内されている接続方法(チューナーはPS3本体に直接接続)と異なりますがそちらは大丈夫なのかしら。

書込番号:12176036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2010/11/07 09:34(1年以上前)

お二人共ありがとうございます。

この接続で、深夜に2番組を予約録画しましたが問題ありませんでした。

内蔵HDDが500GBなので、外付けは保存用に使って通常使用は、内蔵で使うことにします。
外付けが余っていたので、使おうかな? と思っただけなので普段は、録画出来ないと困るので、メーカー推奨の接続で使用したいと思います。

ハブは、torne対応と書いてある物にしましたが、チューナーの電源が点けっぱなしになるとは、思っていませんでした。

しかし、USB端子を何で2つにしたのでしょうか?
不便すぎです。最低3つは欲しいです。

書込番号:12177204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/07 20:09(1年以上前)

>しかし、USB端子を何で2つにしたのでしょうか?

初期型PS3は価格がひとつのネックになっていたので、シュリンクの他にもPS2互換やMS/SD/CFスロットを廃止したり、USB端子の数を4つから2つに減らしたりと、色々と切り詰めた経緯があります。
しかし、USBを使用する周辺機器をソニー自ら出し続けてる中、倉木大好きさんの仰る通りもっとUSB端子の数があったほうが便利だと思います。
表は2つのままでもいいですが裏にあと3つほど。
だと、裏のUSB端子にtorne、外付けHDD、PLAYSTATION Eyeがつなげてスッキリしそうな感じがするのですが。

書込番号:12179964

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが

2010/10/02 20:27(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:10件

初歩的な質問ですが、
予約録画する場合家を離れるときにPS3はどのような状態にしておけばいいんでしょうか?
待機中? 電源オン?

書込番号:12001730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/02 20:32(1年以上前)

裏のスイッチ(主電源)を切っていなければOKです。スタンバイってことです。

書込番号:12001745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/10/02 20:33(1年以上前)

待機(スタンバイ)状態でいいですよ。
予約開始時刻になれば勝手に電源入って録画してくれます。
録画が終わればまた電源が落ち待機状態になります。

書込番号:12001753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トルネの視聴・録画

2010/09/26 18:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:8件

トルネの発売日に購入し、愛用しているものです。
この画期的な商品に食いついたわけですが、実はまだ家は地デジ対応テレビじゃありません。
でも、地デジが見たいわけで、購入したのですが、チャンネルスキャンしても、放送番組がまちまちで、空白がある番組表です。一回一回、スキャンするごとに、放送できる番組が変わったりします。安定させる方法はありますか?あと、録画しても、モザイクみたいになったりします。録画エラーにもよくなります。安定した録画ができる方法はありますか??
初心者ですので、できれば詳しく教えていただければ大変助かります。
あまりのスレの多さに最後までスレを読んでから質問しようと思いましたが、捜しきれませんでしたので、よろしくお願いします。

書込番号:11973410

ナイスクチコミ!0


返信する
発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/26 19:04(1年以上前)

アンテナは地デジ対応ですか?

書込番号:11973463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/26 19:54(1年以上前)

アンテナは現行のままなので、地デジ対応ではないかと思います。
交換する必要がありますか?
費用はどのくらいかかるでしょうか?業者が入らないとできませんか?

書込番号:11973708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2010/09/26 19:57(1年以上前)

電波が弱すぎる、または強すぎると指摘の状態になったりします、電波の強さ画面を確認してください。

デジタル非対応のブースターが入っていると指摘の状態になったりします。取り外してみてください。

アンテナを立てて直接受信しているわけではなく、アパート・マンション等の共同受信でしたら管理者へ相談してください。ケーブルテレビの場合も同様です。

書込番号:11973724

ナイスクチコミ!0


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2010/09/27 00:48(1年以上前)

現在、総務省テレビ受信者支援センターで、地デジアンテナキットを貸し出しているみたいです。
一度試されてみてはいかがでしょうか。
お住まいの地域によって変わるかもしれないので、全国のデジサポ検索のところもみて下さい。

http://digisuppo.jp/index.php/antenna/

僕の家も地デジアンテナではありませんので、室内アンテナで視聴しています。
(ちなみに同じ製品かはわかりませんが、リンク先にあるYAGIアンテナを室内で使っています)

また「地デジアンテナ  貸し出し」などで検索すると色々ありますので、こちらも一度ご覧下さい。

書込番号:11975365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

トルネについて。

2010/09/23 21:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 Dr.タカさん
クチコミ投稿数:2件

PS3とトルネの購入を考えてます。

今 PCで テレビの視聴 録画 録画番組のDVDーRへの焼付けをやってます。
PCが地デジ対応ではないので このトルネを利用して
地デジ対応にしたいと思っているのですが
なにか 必要なものってありますか?必要なものは 同梱されているのでしょうか?
また PCとPS3をトルネで繋ぐことで 今 私がやっているような PCのHDDへの録画って
できるのですか? PS3のHDDにしか録画は出来ないのですか?

機械オンチで 全く無知で・・・
アホくさい質問だとは思いますが 色々教えてください。

書込番号:11958824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/09/23 21:52(1年以上前)

新規で買うとなると安くなってる家電レコーダー買う値段を超えますよ

PS3+トルネ+USB接続のHDD(PS3内蔵のHDDだと容量が少ないですので買うようになるでしょう)

PCのHDDには記録できませんし
DVDなどにも焼けません
詳しくってかユーザの意見は過去の書き込み参照にしてください

書込番号:11958863

ナイスクチコミ!4


スレ主 Dr.タカさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/23 22:42(1年以上前)

早速 ありがとうございます。
地デジテレビもレコーダーもあるんですよ。ただPCだけがアナログで 丁度 PS3も欲しかったし せっかく買うならDVD作成が両方で出来たら作業が早くて助かるから どうにかならないかな・・・PCのUSBを使えば何とかなるのかな・・などなど
色々考えながら あちこち検索したんです。過去の書き込みも散々読みました。
「外付けHDDが・・・」っていうのがあったからPCのHDDでもOKなのかと
単純に思ってしまって(^。^;)
PCとレコーダーを繋げば 問題は解決できそうなので 色々買い足すものがありそうですが
そちらの方向で試してみようと思います。
ホント 恥ずかしいくらい何も分からなくてすみません。
ありがとうございました。

書込番号:11959169

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/09/23 22:43(1年以上前)

不可能です。

というか、「機械オンチで 全く無知」を自慢してるような人に、地デジ関連は使いこなせません。

書込番号:11959170

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング