torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(1750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
248

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

お教え下さい。

2010/04/26 13:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 BAN178さん
クチコミ投稿数:7件

接続図

パソコンがリビングにあり自室にPS3と、トルネ録画及びパソコンのバックアップ兼用の外付けHDDがあります。
現在PS3から取り外してパソコンに直接つなぐ方法でパソコンのバックアップをおこなっているのですが、少々面倒ですので、備え付けたままバックアップしたいとおもいます。
無線LANの環境はありますので、PS3と外付けHDDとの間にUSBハブを入れて、無線LAN子機(例:WLI-UC-GNP)をUSBハブに入れることにより、パソコンのバックアップもでき、トルネの録画もできると思いますが、間違えは無いでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:11283050

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/04/26 13:31(1年以上前)

大間違いです。

無線LAN子機をUSBハブを介してPS3につないでも、何の動作もしません。

そもそも、トルネ録画及びパソコンのバックアップ兼用の外付けHDDに対して、ネットワーク経由でアクセスすること自体不可能です。

書込番号:11283124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/04/26 16:35(1年以上前)

こんにちは。

質問の方法ではPS3の外付けHDDとしての役割しか果たしません。
PS3+torneとPCで共用したければ付け替えながら使うしか方法はありません。

そもそも、PS3限らすPCであろうとUSB端子に挿されば何でも使える訳ではありません。

書込番号:11283511

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAN178さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/26 17:38(1年以上前)

そうですか・・・付け替えながら使うしか方法はないんですね。

ありがとうございました。

書込番号:11283685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:31件

つなぐTVは液晶モニタじゃないとうまく出力できないのでしょうか
あとプレステの中にソフトをインストールするのでしょうかそうしたら今まで見ていたテレビは見れなくなってしまわないのですかもうそうで画質とかもきれいで録画出来るのですか?もしBSやTVがこれはみれないのならやめようですとおもいます

書込番号:11271626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/04/23 20:09(1年以上前)

SONYに電話を

書込番号:11271758

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2010/04/23 21:52(1年以上前)

ていうかまだ買ってなかったのか

発売日がはっきりしないから買わない
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10991344/

次のネタは?

書込番号:11272210

ナイスクチコミ!6


k.airiさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/04/23 21:57(1年以上前)

まず公式で確認。
取説をDLする事も可能。

それでもわからなら質問して下さい。

ここはチャットではありませんので
自動で返事があるわけではありません。

回答をする方も当然、あなたと同じ人ですから。

書込番号:11272238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/04/24 09:36(1年以上前)

釣られ過ぎだろ。

書込番号:11273987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2010/04/24 10:51(1年以上前)

>つなぐTVは液晶モニタじゃないとうまく出力できないのでしょうか

モニターなのかTVなのかはっきりしてくれ。

書込番号:11274233

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/04/24 12:13(1年以上前)

BS見れないのは明らかだから、端から購入対象に入れなくていいよ。

書込番号:11274549

ナイスクチコミ!1


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2010/04/25 10:06(1年以上前)

BS/CSも外付けHDDに録画して楽しみたいなら、REGZAチューナーを買いましょう。

価格コムのデジタルチューナーのカテに有ります。

21000円位から25000円位の値幅で販売されてる様です。

アナログTVにレコーダーを付けて、デジタル対応するのなら、

Wチューナー機で無いと不便と言うか無理が有ります。

書込番号:11278416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 ahokaina1さん
クチコミ投稿数:65件

海外に住んでいてよく日本のこと知らないんですが
地デジってテレビと アンテナさえあればみれるものですか?(衛星と違い無料?)
んで PS3とトルネとpcモニターを使って地デジ見ることできますよね?
海外(中国)の利用とか不可能ですかね。。。?
なんか方法があったら教えてもらえると幸いです。

書込番号:11273442

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/04/24 03:24(1年以上前)

地上波は中国まで届きません。

書込番号:11273479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahokaina1さん
クチコミ投稿数:65件

2010/04/24 03:29(1年以上前)

なんだろう
日本のテレビを見る方法はありますよね。。。
現に見れている家庭があるので やっぱ契約とかかな。。。

書込番号:11273486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/24 04:43(1年以上前)

オハヨウございます



ロケーションフリープレイヤー
通称ロケフリ

これが役に立つんじゃないかなと思います。

ソニーが販売している商品なんですが、【中国に居ながら日本のテレビが見たい】を叶えてくれると思います。

視聴環境を整えるまでにちょっと手間と時間が必要ですが調べて見る価値はあるかと(^-^)

書込番号:11273527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2010/04/24 10:46(1年以上前)

その他、衛星で中継してるとか、IP放送をハックしてるとか、YouTube見てるとかはあるかも。
その人に聞くか、ロケフリ考えるのが順当。

書込番号:11274223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/04/24 11:03(1年以上前)

こんにちは。
日本海に面している沿岸地域でしたら、相当に大型のUHFアンテナを日本の方角に向けて設置し、高利得のブースターを使用するでもしたら、ひょっとしたら使えるかも(「地デジ」の電波を受信できるかも)しれないですね。日本本土からの距離次第では、ですが。
もし受信できる可能性のある地域なら、街にそれ関係(海外TV受信)の専門店があると思いますから、そちらで相談されてはいかがでしょうか。

ちなみに日本国外で日本のテレビ局が映る・見られる環境っていうのは、一般的には以下のいずれかかと思います。
・CATVに契約している(現地のCATV会社がNHKとか日本のテレビ局と契約して配信されたものを、中国の放送方式に変換して流している)。
・独自に大型パラボラアンテナと日本仕様のBS・CSチューナーを入手して設置し、日本向けの衛星放送を直接受信して見ている(アジアの日本周辺限定)。
いずれにしても、日本国内の地デジとは異なる方式で視聴していますから、トルネでは扱えないですね。残念ながら。


書込番号:11274274

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/04/24 11:43(1年以上前)

>日本海に面している沿岸地域でしたら、相当に大型のUHFアンテナを日本の方角に向けて設置し、高利得のブースターを使用するでもしたら、

可能性は半島まで。
大陸本土じゃ不可能だよ。
なにより、中国に「日本海に面している沿岸地域」なんて存在しない。

書込番号:11274423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/04/24 15:25(1年以上前)

大変失礼しました。
改めて世界地図を見てみましたが、確かに日本海沿岸で中国ってことはないですね(無学でした…笑)。

書込番号:11275240

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahokaina1さん
クチコミ投稿数:65件

2010/04/25 01:55(1年以上前)

回答ありがとうございます
ロケフリ調べてみましたがwikiにて
ロケフリ;テレビ放送をインターネットを介してリアルタイムで視聴できる
ンターネットに接続できる環境があれば、全世界どこでも外出先で自宅のテレビの受信が可能
などなど
--------補足など------------
住んでる地域 北京
値段は ネット料金だけなのかな・・・
家にあるのは パソコンとテレビ PCモニターなし
ネットは広帯域でつないでます。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11277717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

あの

2010/04/23 10:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:1件

購入を検討してるんですが、PCモニターとPS3だけで見ることはできますか?

書込番号:11270068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/04/23 11:12(1年以上前)

テレビアンテナがあれば見れますよ

書込番号:11270157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/23 11:18(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/watch/index.html

PCモニターがHDCPに対応していないとダメですね。
HDMI端子が付いてればだいたいHDCP対応ですが、一応調べたほうがよいです。
それともちろん地デジが受信できる環境が必要です。

書込番号:11270172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/23 12:10(1年以上前)

PCモニターにPS3の映像が映ってる(ゲームとかできてる)ならば
問題なく見れますよ。ただ、アンテナが地デジに対応していることが
必要ですけど。

書込番号:11270296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/23 12:13(1年以上前)

under.1800さんが記載したリンク先のページに
『PCモニタなどをお使いになる場合は、PS3®が接続できるHDCP対応のモニタを
お使い頂く必要があります』と記載してありますね。

モニター側の仕様を確認してください。

書込番号:11270303

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2010/04/23 18:23(1年以上前)

PCモニターによっては、HDMI音声入力が無いのでご注意しましょう。

スピーカーを別で用意すれば問題無いですけど。

書込番号:11271323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

PSPとPSP GOでは

2010/04/15 22:47(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:324件

PSPとPSP GOでは、どちらがトルネで録画したものを
転送するのが楽ですか?

ちなみに朝の満員電車で見ようと思います。

今買うならやはりPSP GO の方がいいんでしょうか?

書込番号:11237694

ナイスクチコミ!1


返信する
seitakuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/04/15 23:00(1年以上前)

私はPSP1000とgoと所有していますが、goはtorne専用機と化していますね。
コンパクトなことと、転送中に充電が同時にできるので一石二鳥です。
それと満員電車での使用をお考えならば、Bluetoothが使えるので便利だと思いますよ。

画面の小ささは、気にならないです。

ゲームをしないなら、goがオススメです。

書込番号:11237784

ナイスクチコミ!7


shou+さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/04/15 23:30(1年以上前)

私はgoは持っていませんが、PSP-3000をお勧めします。
画質では若干PSP-goのほうがいいと聞いたことがありますが・・・

3000はスライド式ではないですし、画面のサイズも大きいところがいいですね。
あと価格もお手頃ですし、PSPで設定をすれば転送中にもUSBから充電できます。

価格と画面の大きさから、私はPSP-3000をお勧めします。

書込番号:11237939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/16 08:22(1年以上前)

ごめんなさい 私はshou+さんと正反対の理由でgoです。

私は3000とgoを所有していますが りなしょうさんの使用法なら断然goです。

価格面では確かに3000ですが16ギガの記憶容量を初めからもっていますので
メモリースティックを買う必要はないのでその出費がないです。

3000なら動画を入れようと考えるとどうしても大容量のメモリースティックが
必要になってきます。余分な出費を覚悟しておかないと。

あと画面がコンパクト、スライド式だから「満員電車」で良さがでます。
よく画面が小さすぎると聞きますが 使用していたら違和感は感じません。
片手で持てる手軽さ、重量、すべてにgoです。
満員電車で両手で3000を持って立つのでしょうか?座っているかもしれませんが。

「満員電車」での使用ですよね。これがおすすめです!!
ゲームをすることを考えるならば 迷ってもしかたないと思いますが。

goは結構たたかれてますが、使ったらすごく良さが解るゲーム機ですよ。
多分 両機種持っているかたは 動画はgoで使っている方が多いと思いますよ。

書込番号:11238875

ナイスクチコミ!1


TREK51さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/16 08:26(1年以上前)

私はpsp-3000で、torneとの連携を楽しんでますが、goを追加で購入する予定です。

理由は、機体の小ささと、Bluetoothです。
通勤中に使用するのであれば、これらは大きなアドバンテージとなると思いますので、goの方をお勧めします。

書込番号:11238880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/16 09:27(1年以上前)

おはようございます!
私も両方所有していますが、torneを通勤中であればgoが断然いいです
軽いし小さいし見た目もいいです。画像も若干goの方が綺麗です
12GB内蔵しているので録画にもしばらく困らないですし
価格も12GBのメモリースティックを買うとあまりかわりません
今なら人気がないので中古で良品のgoが安く出ているのでそれもありだと思います。
goってtorneの為に作ったのかなって思うくらいですw

書込番号:11238992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/16 13:17(1年以上前)

ところでPSP GOのメモリ容量は16GBなの?12GBなの?16GBと雑誌で見たと思ったけど記憶違いだったかな?

3000かGOのどっちを使うかは本人にか分からんでしょうし、僕は満員電車の中では使いたくないですね。つか見る余裕ないし。


書込番号:11239632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/16 14:02(1年以上前)

すいません!16GBです!間違えて書いちゃいました訂正します!

書込番号:11239749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2010/04/17 00:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
大変参考になりました。
GOが良さそうですね!

書込番号:11242016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2010/04/17 10:47(1年以上前)

引き続きすいません。

中古でもいいんでGOを安く手に入れるためには
どこで購入するのがいいでしょうか?
ヤフオクは登録してないので
やっぱ中古店しかないですかね。

書込番号:11243337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/17 13:45(1年以上前)

本当に安いモノはネット・オークションでしょうけれど詐欺・トラブルを避けたいなら中古店でしょうね。

ただ中古店もトラブルや詐欺はゼロではないし、価格も談合したかの様にどこも同じ様な値付けだったりします。
有名チェーン店の中古屋なら詐欺はほぼゼロでしょうけれど。

書込番号:11244069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/17 13:54(1年以上前)

1番手軽に安心して購入できるのはやはり中古取扱店だと思います。
お店によるかもしれませんが中身を見て確認もできて不良品なら文句もいえるし!

書込番号:11244105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2010/04/17 15:03(1年以上前)

ありがとうございます。

ネットオークションでなければ、
やっぱ中古店しかないですよねー。

これからお店見に行ってきます

書込番号:11244381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/04/19 21:25(1年以上前)

個人的にはgoの方が格好がつくかなと思います。
中古は札幌駅近くのソフマップですが、17800円くらいでした。同じく札幌のブックオフで16000円というのも見かけました。

書込番号:11255059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2010/04/19 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。

結局ツタヤ(ブックオフ?)で
GOの超美品ってやつを18,500円で買いました。

で、今日初めて満員電車で使いました。
ずっと同じ角度で持っているので手が意外に
疲れました。
録画の再生だけでいいからもう少し
軽くて小さければいいかなぁと思いました。

書込番号:11255345

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/04/20 01:16(1年以上前)

だったらウォークマンで良かったのでは?

って、トルネのお出かけ転送はPSPしかサポートしないんでしたっけ?

書込番号:11256462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/22 20:46(1年以上前)

元々がゲーム機という性質上、どうしてもしょうがないですね
それでも2000などに比べれば、ずいぶん軽くなっていますから
将来的には、携帯やウォークマンなどで見れるような事になるかもしれませんが
今のところPS3での録画、という事で、やはりPSPで、という事になってしまうようです
音楽なども聴けますので、疲れない程度に切り替えて楽しめばどうでしょうか?

書込番号:11267631

ナイスクチコミ!0


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/23 09:43(1年以上前)

ボクも3000とgoの両方持ちです。

実際は小学生の息子に3000を渡してボクはgoを使っているのですが、「モンハン持ち」できないので操作性が3000より悪いとは感じていません。

たまに3000を使ってゲームをしようとするとアナログスティックの位置が端っこにある為に親指がヒジョ〜に疲れてツリそうになります。
手は大きい方なんですがgoの方が使いやすいです。

画面もgoの方が明るく(屋外で3000より見えます)クッキリしていると思います。

書込番号:11269913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/23 10:53(1年以上前)

初めてだから慣れてなくて疲れるってのもあると思います。
そのうち手が鍛えられて疲れなくなったりするかもしれません。
あとアップデートでウォークマン転送は近い将来あると思うので
どうしても疲れるならウォークマン対応に期待しましょう。

書込番号:11270104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

トルネで録画したものを、PSP以外で再生

2010/04/17 18:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:324件

すごい初歩的な質問ですが
トルネで録画したものを、PSP以外で再生する方法って
ないのでしょうか?
例えば携帯やIPODなどでは
再生できないのでしょうか?

PSPを買う前にちょっと確認したいと思いまして、
よかったら教えてください。

書込番号:11245219

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/17 18:42(1年以上前)

そんなの自分で調べれば出てくる質問内容ですよ。

書込番号:11245242

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/04/17 19:09(1年以上前)

出来ないみたいですよ

http://www.jp.playstation.com/support/torne/guide/psp/index.html

書込番号:11245365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2010/04/17 22:40(1年以上前)

ありがとうございます。

GO買おうと思います!

書込番号:11246416

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/04/23 08:13(1年以上前)

pc等でリモートプレイで見る事も技術的には可能ですが、著作権保護されたデータですので、正式な対応は、ソニー以外の機器では将来的にも無理でしょうね。

書込番号:11269717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング