
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年12月27日 14:56 |
![]() |
1 | 7 | 2010年12月26日 23:28 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月26日 22:49 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月26日 19:11 |
![]() |
3 | 1 | 2010年12月24日 23:44 |
![]() |
1 | 6 | 2010年12月23日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
はじめまして
友人の家が地デジになっていなかったのを見てこれをプレゼントしようかと
思いまして質問させていただきます
どのタイプのPS3でもつながりますかね??
多分友人の持っているPS3は初期のころのやつだったと思います
御存じの方是非ご返答宜しくお願い致します
0点

どのPS3でも使えますよ。大丈夫です。
ただ初期のPS3のHDDは容量が小さく、録画保存で困る可能性がありますが。
内蔵HDDを換装したり、外付けHDDを使用するなどして問題は解決出来ると思います。お友達がご自身で考えると思いますが。あと地デジ受信環境は必要です。
書込番号:12425533
0点

「録画先のHDDの空き容量が5GBを切る場合は録画を開始できません。」
との事ですのでお気を付けください。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/rec/index.html
書込番号:12425822
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
GT5目的でPS3と3Dテレビ(リビング用)を買ったのですが、BDレコーダーまで予算が回らなかったので、しばらくはトルネ+外付けHDDで過ごそうかとおもってます。
ちなみに保存したい番組のときは自作PC(自分の部屋)+地デジチューナー(3波対応)+BDドライブなら既に所持してるのでそっちでできますので。
ですがPS3の情報にはうとくて・・・PS3内臓のHDDはゲームデータのみ保存したいし、外付けHDDでバックアップしておきたいので。
容量は1TB以上で問題なく動作(電源連動など)するオススメの商品があれば教えて下さい。
予算は2万円以内を考えています。ネット通販(しょっちゅう通販で買ってるので抵抗はありませんココに載ってる最安のとこで買うと思います。)もしくはヤマダかケーズあたりで買おうかと思ってます。
0点

動作関連はこちらが参考になりますよ。すべてのHDDが載っているわけではないですが。
http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D
当然ながら上記のサイトで「全く動作しない」「一部問題がある」という機種は注意すべきかと。
しかしHDDは容量に対して価格が安くなりましたね。
ちょっと色々HDD見てたら物欲が湧いてきてしまったので、自分も購入検討モードに入ろうかな・・。
BDレコーダーは数カ月後にラインナップが結構変わりますので、それ以降の購入でも悪くないかもしれません。
書込番号:12414420
0点

ポテトグラタンさんレスありがとうございます。調べてみます。
実際使用されてる方でコレオススメってゆうのがあれば引き続き情報願います。
年末年始で特番も多いので他の方にも参考になればいいなと思います。
書込番号:12414621
0点

私も年末年始特番対策で外付けHDD購入しました。
機種はHDCR-U1.0EKで、torne対応の物です。
使ってまだ1週間程ですが、30分・1時間・2時間・3時間番組と計50時間程録ってみましたが、失敗無く使えています。
音や熱も気になりません。ご参考になさって下さい。
書込番号:12414964
0点

私はDVDレコーダーの故障と年末年始特番対策のためにバッファローのHD-CB1.5TU2を
地元のヤマダ電機で購入しました。
約1カ月の使用で問題なく快適に使用しています。
騒音や発熱は私の使用環境では許容範囲内で気になりません。
価格もお安くなってきてますから、現状では私のおススメです!(^^)!
書込番号:12415924
1点

>実際使用されてる方でコレオススメってゆうのがあれば引き続き情報願います。
http://kakaku.com/item/K0000093205/spec/
↑
これ「PlayStation3 torne動作確認済み」ってパッケージに書いてあったから買って来て使ってるけどひと月位使ってるけど全く問題ないよ。
将来BDレコを買うとしてもPS3持ってるならtorneは一遍は使ってみた方がいいよ。
torne買うまではBDレコーダーの方が書き出せるから便利だと思ってたけど、torneの快適さを一度味わっちゃうとBDレコはまだるっこしくて仕方ない。
これはマジで病みつきになる。
どうでもいい番組まで録画したくなってしまう。
これでBS地デジがWチューナーになってもし書き出し出来たらBDレコって全滅しそうだな。
それ位便利。
だからこそ対応しないのかもしれないけどw
書込番号:12416148
0点

アカ名が違いますが主です。
今日ヤマダにいったらモーゼさんのオススメされてるバッファローの1.5TBと2TBがワゴンに山積みしてあり、ココに載ってる最安の店とほぼ同じ値段+ポイント10%だったので2TBのほうを買ってきちゃいました。
アイオーのもあったんですがちょっと高かったのと、バッファローのRAMディスク用のソフトにも興味があったので(これに付いてるとは知りませんでしたが)バッファローにしちゃいました。
先にこっちだけ会計済ませて千円ちょっとぶんのポイントでしたが、それを使ってトルネも買いました。いい買い物ができました。
皆様レスありがとうございました。
書込番号:12423934
0点

モーゼさんだけでなく蝙蝠男さんもオススメされてましたね。すいません。とにかく情報ありがとうございました。
書込番号:12423953
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
私は今更ながらtorneを購入しようと
思っているのですが・・・・・
torneは2TBのHDDに対応しているのでしょうか?
どなたかご存じの方、教えていただきたいm(_ _)m
0点

外付けHDDですよね?
実際に使用されてる方はいますし、大丈夫ですよ。
書込番号:12423311
0点

先程wikiを見てきたんですが、
2TBまでは大丈夫だそうですね(^_^)b
まぁ何はともあれ、貴重な情報提供
有り難うございました〜(^^;)
書込番号:12423400
0点

>2TBまでは大丈夫だそうですね(^_^)b
2TB大丈夫ですが、PS3に外付けをするのでフォーマットはFAT32である必要があります。
PCのFAT32フォーマットでは2TBは認識しないので、diskformatter等のソフト(無料)を利用して
フォーマットする必要があります。
書込番号:12423724
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

接続は可能です、現在テレビにHDMI入力が余っていれば(HDMI入力以外でもいいのですが)PS3をHDMIケーブルで接続してtorneをPS3に接続します。
アンテナケーブルは壁の端子から分配器で分けてそれぞれ接続してもいいですし、数珠繋ぎで接続してもいいでしょう。
書込番号:12422542
0点

ありがとうございます。購入して接続してみようと思います。現在PS3はHDMIでテレビと接続しています。一階にテレビが二台あり、アンテナ線を分配していますが、三か所に分配してもレベルは問題ないのでしょうか?素人質問ばかりで申し訳ありますん。
書込番号:12422574
0点

テレビアンテナの分配は環境によりアンテナレベルは変わってきますし、分配器やその他の要素もあるので○分配まで大丈夫とはいえないです。
接続してみてアンテナレベルが低く受信できないようならブースターで増幅することもできるので、その時対処すればいいでしょう。
書込番号:12422627
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
トルネの購入を考えているのですが、公式サイトで以下のような注意書きを見つけました。
地上デジタル放送を受信できる環境が必要です。
PCモニタなどをお使いになる場合は、PS3®が接続できるHDCP対応のモニタをお使い頂く必要があります。
今PS3で使っているモニタはLGのW2442PAなのですが恐らくHDCPとやらに対応してないと思われます。
やはり対応していない場合はトルネでの視聴・録画は不可能なのでしょうか?
また、出来ればどのようなモニタがHDCPに対応しているのかも教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

トルネの公式サイトはチェックするのに、なぜ、自分の持ち物のマニュアルなり公式サイトなりをチェックしないのだろう?
http://www.lg.com/jp/it-product/monitor/LG-16-9-wide-W2442PA-BF.jsp
公式サイトには対応していると書いてありますが。
HDMIがついているモニタであればHDCP対応です(HDMIは仕様上HDCP必須)
書込番号:12414746
3点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
この間まではしっかり映っていたのですが、
昨日あたりから突然映らなくなりました。
念のためチャンネルスキャンをしなおしてもTBSとMXは出ず・・・
他のチャンネルは全部アンテナレベル32-41前後で何故かTBSとMXだけ映りません
地域は神奈川の県央なのですがやはり故障でしょうか?
0点

突然という事なので故障の可能性が高いでしょう。
書込番号:12381131
0点

お早い回答ありがとうございます。
やはり故障ですか・・・
後日サポセンに問い合わせてみます。
書込番号:12381184
0点

受信できている番組はあるのでアンテナ回りの問題かもしれません。
全体的に受信レベルが低いようですね。
アンテナ(ついてるならブースターや)、アンテナケーブル等に問題があるかもしれません。
アンテナケーブルの接続がしっかりされてるか、アンテナの向き、室内にブースター電源があるならオンになってるか等を確認なされては。
書込番号:12381429
1点

2つの局だけ映らないって事は故障の可能性が低いと思いますよ。
近くに大きな建物やアンテナの向きが変わったとか他の原因を探したほうが良いかと思います。
よくある書き込みでアンテナケーブル逆に挿したら映ったって話があるからダメ元で試してみては?
書込番号:12383397
0点

実際的に視聴出来ないのですか?
私は地方ですが、番組表とタイトル情報がロストすることはたまにあります。
実際選曲してみると普通に視ることが出来て情報も復活するしたりするのですが。
書込番号:12385293
0点

こちらの方法を試してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080403/SortID=11147660/
アンテナレベルが改善されましたよ。
書込番号:12408229
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





