
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月22日 11:08 |
![]() |
1 | 0 | 2011年8月13日 19:35 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月24日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月5日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月8日 17:22 |
![]() |
1 | 0 | 2010年4月25日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
はじめまして。
検索で同じような質問が無いか探しましたが見つからないので質問させて頂きます。
<質問内容>
セーフエリアが、100%から90%になってしまう。
<仕様環境>
TV:KURO KRP−500A
接続:HDMI
その他:PSP
接続:リモートモード
<不具合>
@KUROで見るとき、セーフエリアが、自動的に90%になってしまう。
トルネのセーフエリア設定で100%にすると戻る。
APSPでのセーフエリアも自動的に90%になっている。
(PSPは、90%で画面いっぱい表示なので問題なし)
→これが原因かと思い、PSPリモート中に100%(PSPでは画面が切れてしまうけど)
にしてもKuroで見るときは、90%になってしまっている。
そこでセーフエリア設定で100%にすると戻る。
その都度設定を変えなければいけないので面倒になってます。
<症状発生時期>
ここ一ヶ月ぐらい前から発生。
それまでは、問題なく使えていた。
どなたか対策方法が分る方、お見えになりましたら教えてください。
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
トルネをインストールしてから、PS3を起動するとメディアサーバーが1つも無い状態になります(実際はサーバーが2つあります)。
前は、起動したときから認識していました。
メディアサーバーを検索しても何もありませんになり
何もしないで時間がたつと2つとも認識されて出てくることがます。(出ないときもアリ)
また認識された後、トルネを起動するとメディアサーバーが無くなって検索しても何もなしになります。
何が原因か分かりませ。
宜しくお願いします
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
ブラビアのリモコンの録画機器の所に「見て録」等のボタンがあるのですが、torneでは使えるのでしょうか?
家はまだ地デジが入っていないので確認することができません。よろしくお願いします!!
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
一昨日購入しました。ブラビアリンクを使ってトルネの操作をおこなっていますがブラビアリモコンでトルネの終了ができません。これはやはりコントローラ・PSPかBDリモコンを使うしかないですよね・・・?
PSボタンをリモコン割り当てたりとかできないものですかね。これさえできたらある程度の操作はブラビアリモコンでできるので良いのですが。トルネメニューに「終了」があればいいのに。(バージョンアップでお願いしたいものです。)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





