torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けhdd

2012/11/02 12:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:45件

トルネの外付けHDDとして
HD-LBFU2シリーズ 2TB
を使用していたのですが、
7ヶ月過ぎた頃(使用率40%過ぎ)から画像が途切れたり、荒くなったり

予約のビデオが録れてなかったりが、たまに発生

録れているが、真っ暗画面になり、見れない事がたまに発生

コンセント抜き差し ケーブル抜き差し
ノイズ対策として、フェライトコアを一つPS3側に付ける
ハブを使っていたので、それを辞める、少し改善した様に思えたが、再発

ビデオを見ようとすると、再生出来ませんのエラー表示が出て、トルネを停止すると、PS3本体の電源も落ちてしまう

SONYに電話問い合わせする
10分ぐらい待たされるも、トルネを停止すると、PS3本体の電源も落ちてしまう旨を伝えると、引き取ってみて見ないと解らないかも
など・・・やり取り途中に電話が切れてしまい、断念・・・初めに電話番号聞くなり、切れてしまって時の為のサービスなし

テレビ側では問題ないので大丈夫だとは思っていたのですが、電波状況に着目してみる
テレビの測定値 70から80ぐらい
トルネの測定値 良い時で50ぐらい 悪いと時で30から40

ネットで調べると、電波は強すぎても良くない事が判明
70から80でしたので、強すぎ??アッテネータが必要??
アッテネータを購入しなくても、トルネに接続するのを入力と出力を逆に入れれば、効果が期待出来る事を知る
入力と出力逆へ

測定してみると
テレビの測定値 60
トルネの測定値 60で安定

次の日普通に録画出来たが、次々の日に、HD-LBFU2シリーズ 2TBをトルネが認識しなくなる 12ヶ月過ぎた頃(使用率55%過ぎ)
HD-LBFU2シリーズ 2TB動作時に音がしていたのに、静かに感じる

トルネの再インストールなど試すもダメ

パソコンにHD-LBFU2シリーズ 2TBとつなげてみると認識 500番組ぐらいの未視聴があるも、残念ながらフォーマットする
パソコンの中の画像をHD-LBFU2シリーズ 2TBへ入れてみると、保存出来る 
FAT32形式へフォーマットをする

もう一度トルネへ繋げてみると、認識

試しに録画してみると出来る

予約にて、録画を試みるが、再生が出来ず、そのうちまたHD-LBFU2シリーズ 2TBを認識しなくなる、HD-LBFU2シリーズ 2TBの音も静か

本体内蔵のHDDでのビデオ録画については、問題なし

HD-LBFU2シリーズ 2TBは壊れてるってことなんでしょうか?
10月16日で1年過ぎているのでメーカー保障は受けられないです

HD-LBFU2シリーズ 2TBが壊れた原因として考えられるのは
@電波が強すぎて悪影響があった

Aハブの使用

Bフェライトコアが付いていなかった・・・これが原因なら外付けHDDには標準装備を義務付けすべきでは??
考えてみればPS3ソニーが出してる周辺機器のUSBケーブルには皆付いてます

CHD-LBFU2シリーズ 2TB自体がそもそも欠陥品

のいずれかなのでしょうか?
大容量(1TB以上)の外付けHDDは、低速病や壊れてしまう内容の書き込みが多いみたいですが
泣き寝入りするしかないのが現状でしょうか?

次の対策として、
@容量の少ない外付けHDDを購入する

Aレコーダーを購入して、トルネから撤退(金銭的に難しいのですが)

だと思うのですが、良い案、良い外付けHDDなど教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:15284380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD初期化について

2012/10/23 12:15(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 鬱げんさん
クチコミ投稿数:24件

外付けHDDに録画しているのですが、最近『HDDが外されました』『HDDが接続されました』の表示が出たりして録画した番組もフリーズしたりして見れなくなってしまいました。
内臓HDDに録画してみた所何の問題もなかったので外付けHDDの問題と思います。
外付けHDD内のデータをPCに移動さして、外付けHDDを初期化してからPCに保存したデータを戻そうと考えているのですが、このやり方だと録画した番組は見れなくなるのでしょうか?

書込番号:15241186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トルネがレコーダーを認識しません

2012/07/07 16:50(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 zaza水さん
クチコミ投稿数:1件

PR-400KI -有線- WZR-AGL300NH
               -有線- PC
               -有線- PS3
               -無線- BDZ-AT970T(コンバータMZK-SC300Dでの接続)

という接続で、PR-400KIとBDZ-AT970T(&MZK-SC300D)は1F、残りは2Fという配置です。
(PR-400KIとBDZ-AT970Tは離れた部屋にせざるを得ず、
有線接続は困難である為、このようにしています)
WZR-AGL300NHはブリッジモードです。
二重ルータになっていない事もtracertコマンドで確認しました。

PC、PS3、970Tいずれもネットへの接続はできており、
PS3が、PCと970Tをメディアサーバーとして
認識しており、いずれのHD内ビデオデータも再生できます。
(970Tのサーバー設定はオンで、PS3の認識もしています)

当初接続した際には、レコトルネから認識し、トルネ経由での予約等もできたのですが、
初めてトルネからの再生を実行した時に、「PS3のDTCP-IP設定を有効にしろ」
とのメッセージに従い、設定してから以降、トルネ(&レコトルネ)が970Tを認識しません。
970Tの電源がオフ時はもちろん、オンの場合もです。

何かの認証まわりの設定が不足ないし誤っている事が理由だと推測しているのですが、
具体的に何をどうしたものか見当がつきません。
アドバイスをいただけないでしょうか。

書込番号:14776008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後のPSP録画データ破損

2012/07/02 21:16(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:19件

ナスネ対応アップデート後にPSPにトルネで録画したデータを転送したらいままで見れてた録画も保護情報が不正と表示され見れなくなりました。。何が原因でしょうか?ちなみにマイクロに転送したデータは従来通り見れます

書込番号:14754628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:55件

1・今ソニーのブルーレイレコーダーでコピワン放送を2重録画する為に、本体で予約した上でスマホからCHAN−TORUで同じ番組を再度(重ねて)予約しています。
レコトルネを導入すれば、トルネ側とレコーダー側で同じ事が出来ますか。

2・ネットに繋いだ状態はPS3・レコーダーともコンセントさえ繋いであれば維持されているのでしょうか(レコーダーの外出先からの予約録画目的)。

3・倍速再生(1.2〜2.0倍)は市販の映画・アニメのDVD・BD、レコーダでBDに焼いた(コピワン放送等も含む)映像等制限無く適用可能ですか。

上記が全て可能ならば値段も高く無いし即買いなのですが、ご存知の方がいらっしゃれば回答お願いします。

書込番号:14238348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:46件

ソニーのPS3とウォークマンを保有しております(BDレコーダーは、パナです)。
トルネを購入して、トルネで録画した番組を“ウォークマン”へのビデオ書き出により、
外出時に楽しもうかと検討しております。
そこで、次の3点について、アドバイスを願いします。

1、ウォークマンでの画質はどうでしょうか?フリーズしたりしませんか?
2、トルネからウォークマンへの書き出しの操作性はどうでしょうか?
3、その他、何かアドバイスがあればお願いできませんでしょうか?

以上、お手数おかけいたしますが、ご存知の方お願いします。

書込番号:14214811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング