


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
なにかとHDハイデフと絵描写をセールスポイントにして
FF13、セイグリッド2、トルネと同時発売の龍がごとく4
メンテナンス中で先週大幅なアップデートがあっても改善されなかったpshome
のように小さな文字でブラウン管泣かせのPS3ですが
デジタル放送時代への囲い込みか
今まで無視してきたような
主にアナログ放送視聴帯のブラウン管テレビアナログ液晶と
人によっては使っておられるパソコン用モニターを対象にした
商品を出してきました。
トルネの提灯記事的な物やPVでは利点ばかりがクローズアップされていますが
カタログは正直でQ&Aの20中
できないことが8も明確に書いてあり好感ももてました。
しかし字は小さいにじんで潰れていて閉口してしまいました
雄弁に語っているのは改善して欲しいからです。
レコーダーより早い面ばかりが持てはやされていますが遅い面もあります。
それは見ている番組録画で
レコーダーなら即反応いたしますところを
トルネはワンテンポ遅く録画され、決定的瞬間やプレゼントあて先などの
緊急をようする録画は難しいのです。
GOではないPSPでは
メモリースティックPROしか番組持ち出しは無理で
せっかく伸張したマイクロSDカードをメモリスティックアダプターにさしても無駄になってしまいました。
フォーマット失敗したのでそれでかと思いましたがゲームは認識いたしました。
フォーマット成功してあったものでも持ち出し無理なのでなんとかならないでしょうか??
PSPの方が再生機能が優れていますので大変です。
メモリースティックアダプター封じを施されているのなら
メモリースティックシリーズは多少持ち直しそうです。
レビュー編集できないのでここにて追記
デザインは表が新型PS3のようにざらざらで裏が旧型PS3のようにツルツルです。
×神経質
○几帳面な方
いずれは売却予定の方は傷に注意が必要です。
レコーダーが等速ダビング中のピンチヒッター録画にもつかえます。
書込番号:11105628
1点

マイクロSDにメモステアダプター刺しても
正確にはメモステにはなりませんからね。
対策されて使えないなら素直にメモステ買いましょう
書込番号:11105740
10点

最近は、MicroSDも、Memoryスティックも大差なく買えるようになったから、変換アダプター意味ないね。
書込番号:11105824
3点

ナキタイキモチさん
だいぶ日本語が上手になったね。
翻訳ソフトは卒業したの?
書込番号:11105870
6点

いくつになっても甘えん坊 さん
有難うございます
duoとduoproの違いがわからず
困っています。
duoでいいのならそちらのほうがプロとつかないから
素人一般向けで安そうなイメージありです。
DECSさん
いえいえ
鷹鳶さん ありがとうございます。
比較したらそうみたいですね。
ノーブランドとか偽物とか言う言葉が飛び交っていて
なにを買えばいいのかわかりません。
jyokojyokoさん
悲しいから涙でうまく書けないので
http://www.memorystick.com/jp/have/psp.html
トルネの紹介まだですね〜
ソニーしっかりー
書込番号:11106194
0点

ええとね メモステの著作権機能つかってるので
microSDカードを変換してるのは使えないのは常識として
知っているべきだよ
無知は罪です
書込番号:11106378
5点

別の視点から回答をさせていただきます。
まさに私は、27インチのPC用モニターを使ってPS3接続しております。
かなり快適です。
だた・・・予想外の不便さがありました。
リモコンがない!!
音量調節はディスプレイまで行かなくてはいけません。
また、電源も連動しているのでOKかと思いましたが、予約時間になるとディスプレイの電源も入ってしまうのでした。
PS3側で、音量調節があればすごい便利だと思いました。
繋げて使ってみないと気づかないこともあるということを思い知りました。
でも、自分的には満足です。
チューナー付きTVは高いですからね。
書込番号:11106442
1点

ダイの大冒険2さん
ありがとうございます。まさかと思いましたがそのような
懐かしいマジックゲート機能をつかっていたとは
メディアサーバーでレコーダーのデジタル放送を見れたから
あまりそその機能を意識していませんでした。
ありがとうございます。
JAPAN2005さん 有難うございます
コントローラーからはいがいなことに今のところ無理なのですね。
そのうちコントローラーからもできるようになればいいですね。
電源もエコを考えているソニーならうまいこと対応するかもしれませんよ。
書込番号:11106601
0点

だってあなたの使ってるのはメモリースティックじゃありませんから。
パチモン使ってる人のためにメーカががんばらなきゃならない謂われは、金輪際、全く、ありませんから。
書込番号:11106620
6点

DECSさん ありがとうございます。
なくなく
海外製の注文いたしましたよ
国内のソニーのはあまり買いたくはないので
特にSCEが統合されてこの先、どうなるかわからないので
SCEの悪いところはこの際、消えてしまったらよろしいのですけど
ゲームやビデオカメラは使えているのも、
なんだかんだ策を講じられていずれは弾かれるのかな
メモリースティックはガラパゴスみたいといわれる国内の規格のさらにマイナーな規格
なので生き残っては欲しいのですが。
書込番号:11106670
0点

バッファロー1.5TBの中でも安いほうのHD-CL1.5TU2つかえますよ。
HDD
うらみながらなので壊れそうですが
報告いたしますね。
書込番号:11106749
0点

>小さな文字でブラウン管泣かせのPS3ですが
>デジタル放送時代への囲い込みか
>今まで無視してきたような
>主にアナログ放送視聴帯のブラウン管テレビアナログ液晶と
あと少しでアナログ放送終了します、さっさと地デジ対応TVに買い換える気は無いのでしょうか?
もう終わるアナログ機器に対応させる必要は無いと私は思いますよ。
書込番号:11107815
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





