ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
現在ps3はルームリンクには対応していませんが、pspのリモートプレイを利用して、別の部屋のテレビにtorneの映像を表示したいと思います。
その場合、アナログD端子接続ですが、どの程度の画質で見る事ができますでしょうか?
実際に試された方おられますでしょうか?
実用に耐える様であれば、ケーブルを購入しようと思います。
書込番号:11187301
0点
36インチ1080iトリニトロン管です。モデルはDX9だったと思います。
今は、ps3からD端子接続で地デジを見ていますが、べつの部屋の32インチLEDブラビアにHDMI接続して、ブラウン管TVにはPSP経由で見ようと思います。
アナログTVをビデオ録画した程度の画質なら許容範囲です。
ただ、色々調べましたが、画質以前にうつらない可能性があるようです。
サポセンに聞いた人はいる様ですが、そんな使い方は試してないので、わからないという回答のようです。
因みにpspは3000で、いま注文中です。
書込番号:11189807
0点
面白そうだったのでやってみました。
残念ですが結果はダメです。
PS3をリモートプレイしてPSP(3000)で映像音声を外部出力するケーブル(ピンケーブルタイプ)でやってみた所トルネを起動するまではPS3のメニュー画面は問題なかったですがトルネを起動したら画面は真っ黒になって音だけテレビから出ます。
テレビを視聴中も音しか出ませんね。
またトルネを起動したままPS3のメニュー画面に戻っても画面は真っ黒のままでトルネを終了するとPS3のメニュー画面がテレビに出ます。
書込番号:11189874
![]()
3点
ありがとうございます。
やはりそうですか、、、
なぜでしょうね?ゲーム画面でも映るはずですよね。
torneだけの現象なのでしょうか⁇
D端子ならどうなるか興味があるところですが、車載にしてカーナビに繋げればなと思ってただけに、残念です。
夜分遅くに試して頂いて本当にありがとうございました。
書込番号:11190104
0点
>ぶる2さん
人柱覚悟でD端子ケーブル注文しました。
勢いでリモコンも買ってしまいそうになりましたが、ブラビアに直接接続するならブラビアリンクが使えそうなので思いとどまりました。
結果わかれば報告しますのでよろしく。
書込番号:11191241
0点
D端子でも同じく出来ませんよ。
やはりtorneを起動すると画面が消えてしまいます。音は出るんですけどねぇ。(PSP3000+PS3 60Gタイプ+BRAVIAにて確認しました)
書込番号:11191522
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/12/15 11:49:50 | |
| 8 | 2019/12/28 11:59:39 | |
| 3 | 2018/12/02 16:25:15 | |
| 1 | 2019/01/07 3:05:44 | |
| 0 | 2018/01/17 19:05:53 | |
| 2 | 2016/12/24 22:42:06 | |
| 0 | 2016/04/13 14:42:20 | |
| 6 | 2015/04/07 15:35:55 | |
| 6 | 2015/04/01 22:57:34 | |
| 2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)







