


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
トルネで録画した映像を×1.5×10×30等で映像を飛ばし、目当ての映像付近で倍速を解除するため○ボタンを押すと、「番組情報を見る」窓が開いてしまい(△を押した時に出てくる「番組情報を見る」を押して窓を開いた状態)×ボタンなどを押し一時停止させ再度○ボタンをおしてもやはり「番組情報を見る」の窓が開いてしまいます。
この状態になると○△を5〜6回繰り返さないと再生になりません。
皆さんのトルネもこのようなバグ?不具合状態になりますか?
書込番号:11764236
0点

私のは×1.5等の早送りの最中に○ボタンを押すと、通常の再生になりました。正常なようです。
コントローラ不具合の可能性もあるので、もう1つコントローラがありましたらそれで試して見るとか。あとはコントローラのリセット。
それでもだめならtorneの再インストールでしょうか。
もしもコントローラがSIXAXISでしたら、△ボタンの不具合が初期モデルで多かったようです。
ただ、勝手に△ボタンが押された状態になるといったもので、スレ主様の状況とは違いますが。
私はその不具合でSIXAXISを2つ交換してもらいました。
書込番号:11764291
2点

こんにちは。
僕もです。昨日×120で早送りしてたら、スレ主さんと同じ症状がおきました。
症状がおきてしまうと、早送り自体は止まらないので、止めたかった場所より行き過ぎてしまい、巻き戻しをすると、また同じ事の繰り返しで、きりがありませんでした。
今まで自分のトルネ自体には、なにも不具合はなかったので…原因はなんなのでしょうね…
書込番号:11765253
0点

ご回答ありがとうございます。
>>ポテトグラタンさん
コントローラはトルネパック同封のSONY CECHZC2Jです。
コントローラのリセットって簡単ですか?やってみようかな。
>>たまごやーきさん
やはり同じ症状出ちゃいましたか、この症状ちょっとイラッとするでしょ。
本当に原因は何なのでしょうね…
書込番号:11768358
0点

自分は置いたまま操作しようとした時同じ状態になりました。
倍速を止めようと○ボタンを押したらR2ボタンも一緒に押されて
番組情報欄が表示されるというものです。(○ボタン+R2で番組情報)
tkst49さんの操作状況を知らない為これに当てはまるかわかりませんが
念のため。
書込番号:11769292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





