torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(6744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1037スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PSPの外部バッテリー

2010/03/18 18:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:533件

皆さんこんばんはです
m(__)m

スミマセンが何処に質問していいかわからなかったので、
こちらで質問します。

この度、トルネを購入したのですが、

PSPに移して見るのに、外出先で、万が一バッテリーが無くなった時に、

予備バッテリーみたいな物って、ありますか?

ある場合オススメってありますか?

書込番号:11104807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/18 18:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:533件

2010/03/18 19:08(1年以上前)

シンシーンさん、
早々の回答ありがとうございますm(__)m

色々見ましたが、種類が多くて迷ってしまいますね。
シンシーンさんがすすめてくれた物は、バッテリーパックですよね??
値段が高いですね(汗)

やっぱり、コードを繋げて充電するタイプより、

直接バッテリーを交換したほうが、
良いのでしょうか?

書込番号:11104911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/18 19:24(1年以上前)

外出先でコードを繋げて充電は大変だと思いますのでバッテリーパックを買ってから自宅で充電しとけば外出先で充電が切れてもバッテリーを交換するだけで良いので便利ですよ。

オークションなどで探せば安いと思います。

書込番号:11104973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2010/03/18 19:52(1年以上前)

シンシーンさん、
回答ありがとうございますm(__)m

さっき見た中で、PSPやDSなど色々な物に充電可能な物があったので、

いいかなっと思いまして、
やっぱりそう言うのは、良くないですかね?
専用じゃないと

値段も結構高いですから、失敗したくなくて、
質問しました(汗)

書込番号:11105088

ナイスクチコミ!0


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/18 23:26(1年以上前)

専用バッテリーは自然放電が激しいので
PSP1000以外ですでにエネループが充電できる環境なら
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster02.html
なんかどう?出力のみだけどw
充電もできるタイプだともっと高くなるからお勧めできないw

書込番号:11106331

ナイスクチコミ!0


JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/18 23:46(1年以上前)

私が使っているのはこれです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0001006ZI/ref=oss_product

USBさえあればどこでも充電可能です。
私は車にシガーソケットからUSBにするアダプターを使ってこれで充電しています。

書込番号:11106475

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/19 08:49(1年以上前)

いぬマンさんがリンクしてくれているものは旧製品ですでに生産終了品です。
後継品はくま鈴さんのリンクからたどれます。
ただ現在Amazonでは他業者が出品しているものしかないですので注意が必要
かもです、念のため。

書込番号:11107467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/03/19 11:07(1年以上前)

 もう生産終了してましたか。すみません。ただ、こういうものは探せばたくさんあると思いますのでそうした中から気に入ったものを探せばいいかと思います。当然純正バッテリーも含めて。

書込番号:11107916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2010/03/19 13:48(1年以上前)

皆さん、色々な回答ありがとうございますm(__)m

くま鈴さん、こちらでも
回答ありがとうございますm(__)m

自分も色々見てるのですが、これだと思うやつがありませんね。


くま鈴さんが教えてくれたサイトは、
携帯からだと見れないのでしょうか?

こっちの書き込みでも、
お手数かけてスミマセン
m(__)m

書込番号:11108475

ナイスクチコミ!0


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/19 16:09(1年以上前)

そうか見れんかったかw
サンヨーの公式貼ったのよ
型番はeneloop stick booster KBC-D1AS

携帯からいろいろ探すのは大変そうだけど
がんばれw

書込番号:11108887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

番組予約の方法について

2010/03/18 17:37(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 Mr.ふみさん
クチコミ投稿数:62件

番組予約の方法なんですけど、番組表での予約しかないのでしょうか?
自分でチャンネルと時間を指定しての予約は出来ないのでしょうか?

書込番号:11104539

ナイスクチコミ!0


返信する
k.airiさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/18 18:05(1年以上前)

http://cdn.jp.playstation.com/support/torne_manual_app.pdf

公式で取説のDLが出来ます。
聞く前にせめて公式サイトで、調べてから
聞いても遅くは無いと思いますよ。

1 今視聴中の番組を直接録画
2 番組表からの予約
3 検索でヒットしたリストから予約

以上3つの方法があります。

予約録画時は、内蔵HDDor外付けHDD、1回きりor毎日or毎週の指定が可能です。

BDレコでは、無いのでそこまで万能ではないですね。

ソニーのBDレコを所持していますが、検索の使いやすさはtorne>BDレコです。

書込番号:11104644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.ふみさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/18 18:36(1年以上前)

先ほど買ってきました。
アップデートに期待ですね。それと予約待機状態から起動する時の「ピッ」という起動音を消せればいいのに・・・。

書込番号:11104766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/19 10:46(1年以上前)

>アップデートに期待ですね。

無理じゃぁ無いかな?HDDレコーダーは自分でチャンネルと時間を指定しての予約は出来ますか?

自分自身が我が家の東芝のHDDレコーダーが使いこなせなくてお恥ずかしい話ですが、自分でチャンネルと時間を指定しての予約は出来なかったと思います。
コピ10の問題でどの番組を撮ったと明確にする使用だと思ってました。

書込番号:11107852

ナイスクチコミ!0


k.airiさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/19 11:07(1年以上前)

SONY BDZ-T75を所持していますが
時間指定にて予約録画出来ますよ。

裏技的な使い方として
通常の番組表からの予約録画      (録画1)
時間指定で上記と同じ番組を予約録画 (録画2)

ただしこの場合は、録画2の番組情報が
後の番組の物に1つずれていましたが、、、、、
(録画開始時に番組情報を取得出来ていない?)

ちなみタイトル名は編集可、ただし番組情報は編集不可ですが。

書込番号:11107917

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ふみさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/19 15:08(1年以上前)

私も東芝のHDDレコーダーを使っていますが普通に出来ますよ。

書込番号:11108704

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ふみさん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/21 10:53(1年以上前)

ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:11117735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました。

2010/03/18 16:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 BOOBOOMMさん
クチコミ投稿数:27件

ヤマダ電機青葉店です。\8980+10%でした。
もっと品薄売り切れ状態なのかと思ったら、意外とあるみたいですね。品切れ続出なのはネットの中だけかも知れませんね。
それよりも、自分PS3持ってないです。勿論、買う予定です。「同封版買えよ」と言われそうですか、そこは訳あって別々です。今から楽しみです。

書込番号:11104324

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BOOBOOMMさん
クチコミ投稿数:27件

2010/03/18 16:32(1年以上前)

間違えた。
\8980+10%じゃなくて\8980+1%でした。訂正します。

書込番号:11104342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/18 19:14(1年以上前)

宮城県登米市のヤマダ電機で買いました。トルネの在庫はまだありました。値段とポイントは全店共通ですね。HDも思わず買ってしまいました(龍が如くを買うつもりが)

書込番号:11104935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/18 19:59(1年以上前)

私も午後6時過ぎに宮崎のヤマダ電機都城店で購入しました、ヤマダ共通の値段で。
単体も、PS3同梱も、共に7,8個ぐらいありました、やはり田舎は、需要が
少ないんですかね。まあ、買えてよかったです。

書込番号:11105119

ナイスクチコミ!0


termさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/19 01:03(1年以上前)

都内のヤマダ電機で購入しました。

本体価格は、\8980で
ポイントをみたら、1074ついてました\\
びっくりP12ついていましたよ!

書込番号:11106831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新宿ビック5F在庫あり

2010/03/18 16:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 みみ333さん
クチコミ投稿数:16件

新宿ビック5F在庫あり、今買ってきました。8970円P10%

書込番号:11104249

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/03/18 17:40(1年以上前)

先ほど覗いたら売り切れていましたわ。

書込番号:11104552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/03/18 18:35(1年以上前)

さっき(18:00過ぎ)ハルクの方で緊急入荷〜とか言って売ってましたよ。

書込番号:11104763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信22

お気に入りに追加

標準

周波数変換パススルー

2010/03/18 15:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:10件

わたしも、全くチャンネルスキャン出来ませんでした。

ソニーに確認したところ、CATVの方式の同一変換パススルーは動作確認済みで、周波数変換パススルーは、動作確認はしていないそうです。

CATVに確認してたところ、家は、周波数変換パススルーでした。

購入のときは、気をつけて下さい。

書込番号:11104231

ナイスクチコミ!7


返信する
三井寿さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/18 17:23(1年以上前)

自分もその一人です。

接続しましたが、全くダメで周波数変換パススルーが
使えるかサポセンにメール問い合わせしている所でした。

地元のCATVですが淡路島の方が見ていれば
購入は止めたほうがいいですよ〜

CATVは洲本ケーブルテレビです。

来年になればFTTHに変更になるのだが



書込番号:11104504

ナイスクチコミ!1


seitakuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/18 17:31(1年以上前)

周波数変換パススルー方式ですが、何の問題もなくスキャンして見れてますよ!!
ちなみにCATVは、愛媛県のハートネットワークです。

書込番号:11104524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2010/03/18 18:45(1年以上前)

すごいなぁ、、、動作確認しないで量産したんだ。

書込番号:11104805

ナイスクチコミ!1


pomodoriさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/18 19:24(1年以上前)

私もチャンネルスキャンで検出されないって状況で地元山梨のケーブルテレビNNSに直接聞きにいったら、どうも対応していない?方のパススルー方式みたいで、原因はソニーだと思いますって言われてしまいました。
山梨では地域特性でケーブルテレビ率が全国でトップクラスらしいので、対応してませんっていう一言でソニーが片付けたら、山梨の人には恨まれそうです。ソフトのアップデートで対応することを願うばかりです。
NNSの方はそこを留意した方がいいですよ。

書込番号:11104976

ナイスクチコミ!1


funkbassさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 19:41(1年以上前)

たった今買ってきていろいろやってみましたが、
だみだこりゃ、チャンネルスキャンが出来ない!!
私も上のRESの方と同じ山梨のケーブルテレビを使ってますが、
お手上げ状態ですね。。。参った。
捨てる(売る)しかない?

書込番号:11105044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/03/18 21:11(1年以上前)

私もチャンネルスキャンできませんでした。原因は多摩テレビの受信形式らしいです。ニュータウン市民ほぼ使えないそうです。 それを知っていて販売しているぐりーんうぉーく多摩のヤマダ電機は商売上手です。会計の時になにかありましたらソニーのインフォメーションに連絡して下さい。と念までおされました。店員も地元が多い販売店にしては意地悪ですなー。

書込番号:11105476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度1

2010/03/18 21:20(1年以上前)

マンションですが、てっきりUHF帯かと思っていたらJCN船橋習志野の周波数変換パススルーだったとは!
今朝買って、サポートに連絡したら同様の報告が多数あったとのこと。
FWのアップデートを待つしかないみたいでしょうねぇ。。。

書込番号:11105530

ナイスクチコミ!0


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/18 22:18(1年以上前)

さいたま市、J-COMは問題なく受信出来ました。

地デジレコ同様、J-COMチャンネルが入るのがウザイですが、スキップが簡単に出来るので、手持ちのレコより良いかな。

書込番号:11105869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/18 22:30(1年以上前)

CATVのパススルー対応と書いてあるのに、周波数変換パススルーは見れないなんてハッキリ言って詐欺ですよね。
アップデートで対処出来るか否かを早く告知して欲しいですね。

それにしてもお粗末過ぎるミスだな・・・

書込番号:11105947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2010/03/18 22:51(1年以上前)

家は群馬で山があるため山の上に立っている共同アンテナからの受信ですがNHK総合だけが何度スキャンしても映りません

まあNHK総合は録ってまで見る番組はほどんどことはないのでこれが仕様なら仕方ないですね

書込番号:11106088

ナイスクチコミ!0


KSR-2世さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 23:33(1年以上前)

あらまあ。仕様に書いてありましたけど。

torne仕様

受信チャンネル VHF 1〜12ch、UHF 13〜62ch、CATV C13〜C63ch※9
※9 CATVはパススルー方式のみ対応します。

受信可能なのはC13〜C63chなので、それ以外の帯域で送信(周波数変換パススルー方式)しているCATVは仕様外だと表記されています。
torneに限らず、CATVユーザはこの点を注意した機器選択が必要です。

ただ、ゲーム機のオプションなので、ユーザへの配慮が不足しているのかもしれませんが、残念ながらJEITA (社) 電子情報技術産業協会 の規定通りの表記になっていますので、すみやかにお店に返品をお願いした方が良いと思います。

【周波数変換パススルー受信機能を有する受信機(テレビ・チューナー)の場合は、機能呼称として「CATVパススルー対応」と表記する。なお、帯域が限定される場合は、その帯域を付記すること。】



書込番号:11106383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/18 23:45(1年以上前)

自分の家の環境知らない人やっぱりいたか

書込番号:11106471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 23:58(1年以上前)

【CATVパススルー方式・全周波数変換パススルー対応機器について】
http://cat-v.jp/tv/catv_taiou.html

>【周波数変換パススルー受信機能を有する受信機(テレビ・チューナー)の場合は、機能呼称として「CATVパススルー対応」と表記する。なお、帯域が限定される場合は、その帯域を付記すること。】とJEITA
(社) 電子情報技術産業協会 にて規定されております。

>通常【CATVパススルー対応】のみ記載されているものは、全周波数変換パススルーとなります。


『帯域が限定される場合は、その帯域を付記すること。』
ひょっとしてSONYは、電子情報技術産業協会に加盟してない
のかな?。

書込番号:11106541

ナイスクチコミ!1


KSR-2世さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/19 12:35(1年以上前)

>ひょっとしてSONYは、電子情報技術産業協会に加盟してない
のかな?。

仕様欄※9 がその表記にあたります。
JEITAの規定が分かりにくいのも、規定全般的な仕様です。

あと、周波数変換パススルーの注意点は、CATV契約時に予め注意勧告があったかと思います。

錯誤によるなんからかんたらにはあたらないので、速やかに販売店に相談下さい。

書込番号:11108233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2010/03/19 13:34(1年以上前)

選択肢がないのにいまさらコンパチビリティないもの出すなよという気がしなくもない。

SONY標準ですかね。

書込番号:11108429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/03/19 13:35(1年以上前)

うちも周波数変換パススルーでしたが全チャンネル問題ありませんでした。
周波数変換パススルーでも、UHF→UHF変換の場合は写る可能性が大きいらしいです。

書込番号:11108434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/20 00:33(1年以上前)

私のところは多摩テレビからくる映像を写していたようです
公営住宅のため、ケーブルテレビの映像とは知らずにアンテナ引込み線から
普通に接続してテレビにつないで見ていました!当然CATVなんて何も意識して
いませんでした!
話題にあがっているように多摩テレビは周波数変換パススルー方式のようで、
今日多摩テレビに問い合わせをして見ました
多摩テレビ側もソニーさんに問い合わせをしていたようでやはり周波数変換
パススルー方式は現在の時点ではtorneの利用ができないことを確認してい
ました!
多摩テレビさんからの話によるとソニーさんが現在、周波数変換パススルー方式
でも利用ができるように準備をしているとのこと!
しかし、その対応時期についてはわからないと解答があったようです
FWのアップデートで対応できるのかどうかはわかりません!
その後SCEにも問い合わせをしてみましたが電話口の女性はもう最初から超低姿勢で
「ハイ、おっしゃるとおりです」
「その件につきましては事実関係を調査中です」
とかで「今の所何もお答えできない」の一点張りでした!
パススルー対応の表記についても同じような答え。。。
返品についての対応もできないとの返答・・・

今はどうしようもありませんね。。。
楽しみにしていたのでがっかりの嵐です・・・
アップデートで対応できるようにどうにかしてほしいですね!

今はSCEからの連絡を待っている今日この頃です。。。

ヤマダ電機は開封後の返品を受けてくれるだろうか?(無理ですね!涙)

長文失礼いたしました!

書込番号:11111219

ナイスクチコミ!2


koouさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/20 09:12(1年以上前)

発表来ましたね。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100319_torne.html
チューナー販売するにあたって、こんな初歩的な不具合だすとは・・・。
最近のsonyはどうしたんだろ?

書込番号:11112183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/24 05:44(1年以上前)

今回のバージョンアップでNNS 山梨県 で視聴出来るようになりました?

視聴出来るようになったなら、購入します。

書込番号:11132522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/24 06:24(1年以上前)

NNS甲府CATVで視聴出来るようになりましたよ。
昨日バージョンアップして確認しました。

書込番号:11132549

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDの容量

2010/03/18 15:02(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

こんにちは。
HDDが買ったときに入っている40GBしかないのですが
これじゃすぐいっぱいになってしまいますよね。
できれば最高画質で録画したいと思っています。基本的には「見て消し」で保存は考えていませんが
録りためてからいっき見するタイプなのでそれなりに容量が必要かなと。
そもそも最高画質で1時間のドラマを録画すると容量的にどれくらいになるのでしょうか。
ご存じの方いらしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11104045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/18 15:05(1年以上前)

実際に試していませんが、箱には一時間あたり約6GBと書いてあります。

書込番号:11104058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/18 15:37(1年以上前)

なにを今更少しは調べたら?など書くと角が立つので・・・。

基本的に画質は選べずで1時間6GBは変わりません、ので撮り溜める話数×6GB必要です。

>HDDが買ったときに入っている40GBしかないのですが

40GBモデルなのでしょうが、実際は40GBの空きは無いですよ。

書込番号:11104162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件

2010/03/18 15:46(1年以上前)

こんにちは。
>たらこ痛いさん
1時間6GBですか。そうなると500GBで80番組ぐらいですね。
それぐらい録画できれば十分そうです。
ありがとございました。

>にゃんじろさん
リンク先の記事参考になりました。
ありがとうございました。

>ニックネーム登録済み多すぎさん
>なにを今更少しは調べたら?など書くと角が立つので・・・。
いえいえい。自分が考えるくらいだから前にも誰かが質問してますよね・・・。
どうも知りたい→質問というのが最近癖になってしまっているような。
調べればすぐわかりそうなことでした。
すみません。ご指摘ありがとうございます。
内蔵の500GBを解体と思います。ありがとうございました。

書込番号:11104192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/18 15:58(1年以上前)

>1時間6GBですか。そうなると500GBで80番組ぐらいですね。
それぐらい録画できれば十分そうです。
 
その考えであれば外付けHDDをおすすめします!そうすれば空きの容量を録画に回せるし
簡単にできます。ゲームも沢山やりたい!のであれば別ですが。

書込番号:11104227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/18 15:58(1年以上前)

>1時間6GBですか。そうなると500GBで80番組ぐらいですね。
>それぐらい録画できれば十分そうです。

内蔵500GBに変えても500GBは使えませんよ。
システム領域にや計算方法の違いなど500GB入れたのに400GBちょっとしか空きが無いなんて質問もよくあります。

撮り貯めするなら外付け1T以上が良いかもしれません。

書込番号:11104228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/03/19 00:04(1年以上前)

嫌なクセついちゃったようですね

早く直したほうがいいよ

書込番号:11106577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2010/03/19 16:25(1年以上前)

公式ホームページでは1時間で約6GBと書いてありました。
あと残りの容量が5GB以下になると録画はできないみたいです。
40GBだと使える容量が35GB以下になるので全然録画できないですね涙

書込番号:11108929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件

2010/03/19 20:57(1年以上前)

>ずばり4滴しますさん 
そうですね。風邪と同じで早め早めの対処が肝心ですね。

>レッド☆さん
40GBだと使える容量が35GB以下になるとは・・・。
ケーブル関係をなくしたかったので内蔵で考えていたのですが、
やはり外付けの1TBの方が良さそうですね。

皆さんありがとうございました。


書込番号:11109941

ナイスクチコミ!0


RXー0さん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/21 11:45(1年以上前)

初期型PS3のHDDの容量を気にしていられるようですが、気にすることはないと思います。USB接続で外付けHDDを最大8台(だったとおもう。)まで接続出来るので。自分も使っていない外付けHDDがありますので使おうと思います。

書込番号:11117954

ナイスクチコミ!0


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/22 22:20(1年以上前)

>HDDを最大8台まで接続出来るので。
SONYもやるようになったのですね

自分はPSP移行用に買うつもりなので
まだ買えていないのですがこれなら安心ですね!

書込番号:11126161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/24 12:12(1年以上前)

登録できるのが8台。同時接続で使用できるのは4台。

データを保存しておくだけなら「裸族のお立ち台」、USB
ハブ付きのやつとかどうだろう?。
たまに接続でバックアップなら。一時のケーブル使用に
も我慢できそう。もちろん接続しながら視聴もOK。
(あまりグラグラするような振動する場所での設置は注意)

書込番号:11133421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング