
このページのスレッド一覧(全1037スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年2月22日 22:05 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月22日 21:32 |
![]() |
7 | 8 | 2010年2月22日 20:51 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月22日 19:56 |
![]() |
2 | 4 | 2010年2月22日 11:27 |
![]() ![]() |
0 | 19 | 2010年2月22日 02:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
12:50現在
もう終了してました・・・
いつ予約できるのやら・・・
書込番号:10980787
0点

たかのんのさんの情報が都合よくお昼休みだったので、予約することができました。
〜感謝です。
書込番号:10983155
0点

pochi-oneさん
ご予約おめでとうございます。
発売日にお届けではないのですが、ちょっとだけ割引があるので急がない方なら十分なショップですね。
ただ、いーでじさんは納期が極端に遅くなることがあるそうですが、二次出荷が比較的早めになるといいですね。
書込番号:10983228
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
はじめまして。
福岡からの情報です。
福岡ビックカメラ天神2号館も予約受け付けていました。
価格は8,970円でした。
販売日も3月18日とのことでした。
まだ受付を行っているみたいでしたので、近くで興味のある方は
行ってみてください。
ポイントも付くそうです。
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
予約をしようと電話掛け捲ったのですが予約が取れず。。。ネット予約も色々探したのですが取れず・・・
予約受付やっていますと言う情報は知っている方いらっしゃいませんか?
店頭、ネットどちらでもかまいません。
0点


発売日も決まってないのに予約できるんですかねぇ・・・?
自分の周りもまだそういう店ないです。
書込番号:10919804
1点

予定日決まってからだと自分も思いますよ。
こんなもの定価より高く買っちゃだめだよ〜!
書込番号:10920100
1点

ソニースタイルで「ソニースタイル 商品販売情報メールサービス」にメールアドレスを登録すると販売日程などがメールでお知らせされるようですので私は登録しています。限定品ではないのであまり焦ってはいません。
書込番号:10923292
2点

皆さん、アドバイスや情報、注意などありがとうございます。
そうですね・・・発売前でましても日にちが決まっていないのに予約は難しいですよね・・・
定価より高く買うのもどうかと・・・
ソニーでの登録早速してみます!
書込番号:10931799
0点

一部TSUTAYAなどのゲーム販売店では定価にて予約可能なようです。
発売日については「3月発売予定」とだけありました。
書込番号:10940583
3点

本日"シータショップ 厚木店"にて予約できました。
予約票は店頭にありませんでしたが
店員さんに駄目元で予約できるか聞いてみたところ
「出来る」との返事とともにカウンターの中から予約票がでてきました…。
値段が\9980 頭金\0
(少なくても自分の分までの)受け取りは発売日当日、
取り置きは発売日を含めて3日間、とのこと。
(予約番号は一桁前半でした)
大手量販店に比べてちょっと高めですが
町田までの交通費や受け取りの手間などを考えると許容範囲ですかね…。
これでとりあえず難民にはならずに済みそうです。
書込番号:10982687
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
ちゃんと当日入荷分に割りあててくれているか突っ込んで聞いてみたら?
で、名前をメモっておく。
書込番号:10980973
0点

早速突っ込んでみました
結果、予約は受付可能ですが、お渡し日はメーカー生産計画次第と言うことで・・・
各店入荷数割り当てが少ないそうな。
恐らく3/18入手は厳しいかと思い
思い切って同梱版予約しました;;(Joshin.webにて)
書込番号:10981894
0点

>結果、予約は受付可能ですが、お渡し日はメーカー生産計画次第と言うことで・・・
あらら、そういうオチでしたか、、、残念
書込番号:10982393
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
0点

よろしければお教え願いたいのですが、アマゾンでの価格はいくらだったのでしょうか?
書込番号:10980281
0点

小計: ¥ 8,079
配送料・手数料: ¥ 0
------
購入価格合計: ¥ 8,079
税:* ¥ 404
------
合計: ¥ 8,483
キャンペーン用ギフト券: -¥ 0
------
この注文の合計: ¥ 8,483
でしたよ
書込番号:10980343
1点

ZGMF-2000さんありがとうございます。
アマゾンはやはり安いですね〜。
一応、ビッグカメラで予約していたのですが、定価だったのでアマゾンで買う予定だったのですが売り切れ・・・。
アマゾンの在庫復活 を期待します(笑)
書込番号:10980410
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
皆さん、おはようございます。
トルネを買うつもりなのですが、
外付けハードディスクを、初めて買う予定なのですが、
1TB以上でオススメの、
ハードディスクってありますか
機械系は、全くの素人なので、
宜しくお願いします。
m(__)m
0点

アイオーの1TBとかデザインもいいですしオススメです。 レクザを買う予定があるんだったらレクザに対応した物を買えば、トルネ使わなくなっても使えていいと思います
書込番号:10974880
0点

発売してないのでわかりませんが、バファローかアイオーの2択だと思います。
既にバファローがtorne用として外付けHDDの販売を発表してますので、
バファローに分があると思います。(たぶんSONYからサンプル借りてテストしてると
思うので、いろいろ技術情報持ってる。)
アイオーはREGZAの時に不具合が多かったので、上記の理由を含めてバファローをお勧め。
torne用はたぶん割高で売ると思うので、普通のバファローのを買えばいいのではと。
不具合出ても修正ファームウェア出すだろうし。
書込番号:10975138
0点

こんにちは。
オススメでも動作保証も無いですけど、
私はバッファローのHD-CL1.5TU2をPS3で使ってますよ。
動作保証が欲しければ、バッファローから発売される「torne」の録画対応HDDが良いのではないでしょうか。
「HD-AV500U2/SC」と「HD-CL500U2/SC」が発売されますが、容量は共に500GBです。
価格コム新製品ニュース
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0538/id=10298/
書込番号:10975145
0点

皆さん、回答ありがとうございますm(__)m
レクザは買う予定はないですね(汗)
パナのビエラを買ってしまったので、
500GBよりは、やっぱり
1TBが欲しいですね、
今持っているブルーレイの容量が、
500GBなんですが、
結構すぐに一杯になるもので、
容量が多い方がいいと思っているのですが。
それと自分は、パソコンが無いので、無くてもつかえるのは、どちらでしょうか?
書込番号:10975345
0点

どちらもPCがなくても大丈夫ですが、不具合があった時の修正が
メーカーに送るとかになり不便かもしれません。
この機種はエンコード機能がないので、1時間に6〜7GB消費します。
メインで使うと500GBではつらいかと。
書込番号:10975462
0点

hiro518さん、回答ありがとうございますm(__)m
この機種とは?
2つのメーカーの事ですか?
メインで使うので、やっぱり1TBは必要ですよね。
書込番号:10975504
0点

この機種=トルネ です。
500GBですと70時間録画ぐらい。
番組が重なった時の補助用としては十分だと思いますが、
メインだとつらいかもですね。
書込番号:10975528
0点

もう1つ聞きたいのですが、
パナのBDで、機種が、
DMR-BW830を使用しているのですが、
オススメで言われた機種って使えますか?
なにぶんよくわからないので、宜しくお願いします。
m(__)m
書込番号:10976494
0点

DMR-BW830と外付けUSB HDDって関係ありますか?
DMR-BW830のUSB端子は同社のビデオカメラからダビングする為の
端子みたいですが。
書込番号:10976555
0点

hiro518さん、スミマセン説明下手で申し訳ないです。
ブルーレイのハードディスクが一杯になるつつあるので、
トルネ用に買った外付けハードディスクが、
パナのブルーレイにも、
使えないかなと思いまして(汗)
書込番号:10976710
0点

ナショナルブランドでそういう事が出来たのは東芝だけですね。
書込番号:10976734
0点

hiro518さん、度々ありがとうございましたm(__)m
パナでは、ハードディスクを増やす事は出来ないんですね(涙)
書込番号:10976769
0点

私も外付けHDD(録画専用)を検討してるんですが、
PS3とトルネと外付けHDDを直列で、つまりひとつのUSBポートで接続することは可能ですか?
(新型PS3なので、2系統のUSBポートの片側は、常にコントローラ充電専用に開けておきたいんです。)
不可能ならば…、
ハブを使ってひとつのUSBポートに、トルネと外付けHDDを繋ぐことは可能なんでしょうか?
書込番号:10978939
0点

わたしも新型なので気になっていましたが、情報を見る限り
USB HDDは本体接続だと思います。
コントローラーの充電はPCでもセルフパワーのUSBハブでも出来ます。
電源ON状態でないと充電出来ないPS3本体でするより、他の方法の方が
電気代にもやさしいかと。
書込番号:10979092
0点

そうですか。
やっぱりそれぞれを直接繋がないとダメなんですね。
と、なると新型のデザインはちょっと問題ありますね。
背面に接続できませんから…
セルフパワーUSBとは?
AC電源アダプタの先端がUSB端子になっていて、電源がとれるんでしょうか?
お値段はどれくらいでしょうか?
書込番号:10979212
0点

コストダウン重視だから、USBポートの減少は仕方がないと思います。
セルフパワーのUSB HUBはACアダプタ付属のUSB HUBの事です。文字通り
PCからでなくHUB自体がで電源を供給します。
値段は安くて2,000円ぐらいですが、楽天にあるサンワダイレクトのアウトレット店で
買えば800円ぐらい、送料込みで1,400円ぐらいです。(2,000円以上なら無料。)
ただアウトレットなので「わけあり」です。(笑)
わたしが買ったものは表面がベタベタしてました。(笑)
今、携帯とかi-podとかUSBで充電出来るものは多いですので1台あると
便利だと思います。PCがOffでも充電出来ますし、充電目的ならPCのそばに
置く必要もありません。
書込番号:10979326
0点

hiro518さん、ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
大変わかりやすく、勉強になりました。
\2000くらいなら、お手軽な価格ですね。
ついでにもうひとつ、教えて頂きたいのですが、
例えば、コンポなどがUSBを差し込める仕様なら、そのコンポで『PS3コントローラの充電』などは可能なんでしょうか?
書込番号:10979356
0点

そのコンポによります。PCはともかくとして、必ずしも電源を供給する義務はないので
仕様で電源を流さない可能性もあります。
ただ規格以上の電源を流す仕様もないでしょうから、とりあえず差して試してみては
どうでしょうか? 充電ランプが点けばラッキーと言うことで。
書込番号:10979373
0点

なるほど。
仕様によるわけですか。
今、試しにPSXに繋いでみましたが、ダメでした。
データ通信のみのようです。
しかし、コンポ(購入予定)は『パワーサプライ(ipod・USB充電機能)あり』となってますので、期待できます。
それにしても、PCのテクノロジーは完全に家電全般に席巻しつつありますね。
書込番号:10979405
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





