PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > M2700HD [27インチ]
PS3を繋げるモニターを探していたところ、この商品を見つけました。HDMI端子も2個有る事と、フルハイビジョンに惹かれます。ただ、ブラビアのKDL-26J5も同じSONY商品として相性なども考え気になる所です。特にTVを見るわけではないので、チューナーはどうでもいいのですが...。
どちらがお勧めでしょうか。宜しくお願いします。
書込番号:10793946
0点
予算があって、PS3をするなら迷わずブラビアの方がいいです。
このモニターとそのブラビアではパネルに大きな差がありますからね〜
こういうモニターは手っ取り早く低予算でゲームが出来る環境をつくりたい人
向けかなと思います。
書込番号:10794618
0点
この機種を持っている訳ではないのではっきりとしたことは言えないのですが
PS3専用に購入するならM2700HDの方が良いかと思います。
SONYJ5の詳細が不明ですがゲームモードがあったとしても3F以上の遅延は確実にあります。
格闘ゲームやFPS系などシビアな操作が必要なゲームですとテレビの遅延は致命傷です。
PCモニタなら遅延も気にならず違和感なく操作が出来ると思います。
パネルの差はありますがフルHDなので画質も綺麗です。
ただ内蔵スピーカーはおまけ程度の音質なので別にスピーカーを用意するかPS3から直接アンプ等に接続することをお勧めします。
書込番号:10794995
0点
予算があるなら、imac27しか考えられない。
パソコンできてかつPS3からの入力にも対応。
このモニタめちゃくちゃきれいです。ブラビアとかベンQの比じゃない
書込番号:10804698
0点
何を重視するか?で決めるべきだと思います。
まず一人でするのか複数でするのか?でも変わってくると思います。
一人でするのであればTNモニタでも全然構わないと思いますが、複数人でやる場合にはやはりブラビアを選択したほうがいいと思います。
それと遅延が気になるとか遅延が起きることによりゲームがしずらいといったゲームをする場合はTNモニタの方が有利化と思われます。遅延がいやな方は本モニタよりもスルーモード搭載のモニタを選択したほうがいいと思いますが・・・。ただ画質を比べたらブラビアでしょうね。
両方とも一長一短だと思いますが、使用目的を明確にしてから購入されたほうがいいと思います。
書込番号:10872829
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > M2700HD [27インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/11 20:09:51 | |
| 0 | 2012/06/09 17:27:39 | |
| 4 | 2012/06/09 6:24:06 | |
| 0 | 2011/11/28 9:24:01 | |
| 6 | 2011/10/09 17:09:14 | |
| 3 | 2011/10/04 17:07:30 | |
| 1 | 2011/11/05 14:00:42 | |
| 0 | 2011/09/17 22:06:50 | |
| 0 | 2011/09/09 20:28:50 | |
| 2 | 2011/08/16 22:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





