『なんだこれは』のクチコミ掲示板

2010年 1月18日 登録

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z550/2GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.495kg FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月18日

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオークション

『なんだこれは』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ111

返信17

お気に入りに追加

標準

なんだこれは

2010/01/24 14:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

同僚が富士通の新モデルが出たと言うから、見てみれば、あの悪名高いVAIOの二番煎じ。旧モデルより図体もでかくなって、コンバーチブルも無くなった。どうひいき目に見ても改悪と言わざるを得ない。全くふざけた製品だ、この製品の企画をした担当者を締め上げたい。大変遺憾だ。こんな粗悪品を開発させるために富士通の株を買っている訳じゃない、ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:10832180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/24 15:00(1年以上前)

使いもしないで悪評価、馬鹿か?
株持ってんなら、ここじゃなく株主総会にでも行ってろ。

書込番号:10832235

ナイスクチコミ!21


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/24 15:21(1年以上前)

これはこれは
ただ事おではありませんね。
もう少し具体性のある悪評価でなければ、ネガキャンとして削除の対象ではないですか。

書込番号:10832306

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/01/24 15:26(1年以上前)

>Leap ahead―さあ、その先へ。さん

私も最初はVAIO Pの対抗なのか?と思いましたが、実際に並べると全く違うものですね。
あくまでもLOOX UはLOOX Uだなと感じました。
VAIO Pはデスクやテーブルなどの台に置いて使用することが前提のPCですが、LOOX U/G90は立ったままでも使えます。
大きさも一回りは小型でUMPCとしての優位性を感じます。

サイズも前モデルと比べてデカくなった印象はありませんでした。
確かに横幅は増していますが奥行きも厚さも重量も抑えられた事で逆にコンパクトでスマートになったと感じました。

コンバーチブルで無くなった事は残念ですが、全体的な剛性感やデザインのまとまり感は上がりましたね。

私は以上の理由から改悪では無く進化だと感じます。

書込番号:10832313

ナイスクチコミ!10


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/24 15:29(1年以上前)

S○NYのヒト?それともK○JINSHAのヒト?

書込番号:10832325

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/24 15:43(1年以上前)

株持ってるとこうなるのか

書込番号:10832389

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2010/01/24 16:49(1年以上前)

確かに見た目だけで悪評かはいかがなものか?
使用後の評価もしくは皆が納得できる内容でなければ同意は得られないでしょう!

それ以上にあなたの人間性が疑われます。

このスタイルを望んでいた人もいるはずですから軽率な書き込みには気をつけましょう!

どんな商品でも万人受けするとは限りません。
結果は売れたかどうかがこのPCの評価です。

僕も買う踏ん切りはまだつきませんがそれなりに評価です。

書込番号:10832673

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/01/24 16:50(1年以上前)

大企業の場合は、最低でも発行済株数の1%以上の株を持っていないとほとんど無力かと思います。
地味な富士通としては珍しいモデルかもしれませんね。

書込番号:10832676

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/24 17:33(1年以上前)

>同僚が富士通の新モデルが出たと言うから、見てみれば、あの悪名高いVAIOの二番煎じ。

 横長スタイルのことを言っておられるならそういう端末はずっと昔からありますよね。私が今も
現役で使っているNECのモバイルギアもそうですし、東芝のリブレットにもそれに近い製品が
ありました。富士通自身もワープロ専用機時代にDOSで使えるオアシスポケットという製品を
出してましたね。それも3台も。


>旧モデルより図体もでかくなって、

 でかくなって大変良かったと思います。指の細い方とかタッチタイプをしない方には小さければ
小さいほど魅力的なのかもしれませんが、太い指でタイプしまくらねばならない人間にとって
効率的な入力ができない端末は玩具でしかありません。個人的にはこのサイズでもまだ
小さいと感じます。キーピッチ16mmは富士通にしてはがんばった方ですが、それ以下の
サイズのキーが多すぎるので。


>コンバーチブルも無くなった。

 これも個人的には良いことだと思います。LOOX Uのような超小型機で機能を欲張ると
重量やサイズ、駆動時間といった肝心のモバイル性能を損なう結果に終わることが多い
と思います。ペンタッチ式の端末はペンタッチに特化して入力部分はKindle DXのように
タッチタイプを諦めたボタンにする方がむしろ良いような気がします。

書込番号:10832867

ナイスクチコミ!7


softdrinkさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/24 20:55(1年以上前)

個人的には物凄く欲しい部類に入るPCなんですけどねぇ・・・
狙ってる層がマニア向けなのかなぁ?という気はしなくもないですが。

株価に対して言えば、富士通の事業はコンシューマ向けのパソコン事業だけじゃないでしょと。

書込番号:10833860

ナイスクチコミ!5


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/25 01:42(1年以上前)

不満なら株売ればいいじゃない。
株価が下がればきっと富士通もスレ主さんの意見を聞いてくれますよ。

書込番号:10835586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2010/01/25 01:53(1年以上前)

気が変わりました。この機種は良く考えたら素晴らしいですね!最近は安いだけで重い、台湾製のネットブックばかりが流行っていますが、その流れに流されず、このような革新的で斬新な製品開発が出来る企業が日本にあることを誇りに思います。

書込番号:10835619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/25 12:54(1年以上前)

えっえっえ :(;゙゚'ω゚'):

書込番号:10836917

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2010/01/25 15:58(1年以上前)

ズコッ!

書込番号:10837459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/01/25 22:11(1年以上前)

まあ、株による利益を期待するなら製品をけなすのではなく、嘘でもなんでもいいから数式クンのように褒めまくらないとね。
まあ、今頃気づいても遅いだろうけど。こんなスレでも、いい宣伝になったのかな?
もしかすると今後富士通のカテゴリに数式クンのように登場するかもね。富士通最高!とか言って。実際は逆効果にしかならないけど。

書込番号:10839196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/26 20:12(1年以上前)

>S○NYのヒト?それともK○JINSHAのヒト?
幸福実現党の人らしいです。

[10810465]

書込番号:10843481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件

2010/01/26 23:10(1年以上前)

何を勝手なことを

書込番号:10844637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/30 15:05(1年以上前)

SONY vaio P72と操作比較してみましたので私なりの感想を述べさせて頂きます。
【VAIOより勝る点】
・確かに小さくて軽い
・LANポート内臓
・画面タッチは便利(ただ5.6インチ液晶ということを考えると疑問)

【VAIOより劣る点】
・SSD30GBでは容量が厳しい、リカバリーとシステムで16GB占有しているので
 ネットだけなら良いと思いますが、メーラーでの送受信をするとすぐに容量が
 一杯になる、メールはWEBメールでの運用がベターかと
・ポインターの反応が良すぎて位置を合わせずらい、電車でたったまま使用は厳しい
 かと
・液晶サイズに比べ画素が高いので字の表示がかなり小さい、実用では800×600
 ぐらいに表示を下げないとと厳しい(1280×800は不要)
・FMV専用ソフトを搭載していますがこのサイズのPCでは無用ではないかと思う
・USBポートが正面に2ポートありますが、無線LAN以外での外での使用には操作しずらい
 WAN対応して欲しかった(WIMAXは内臓していますが…実用上それがいいかどうかは不明
 です)
・スティックポイントとクリックボタンの配置がよくない、馴れが必要
・キーボードはほぼ同じピッチですが、LOOXの方が少し隣の差が少ない
私見ですがこんな感じでした

書込番号:10861218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月18日

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング