FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P
Core i5 430M/4GB DDR3メモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブを備えた13.3型ワイド液晶搭載のノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P
こんにちは、下でスレ立てたあくおです。
前回はありがとうございました。
さて、XPデュアルブート格闘中です。
どなたかご教授頂けたら幸いです。
インストールはXP→Win7の順で行おうと思っています。
1.FMV MG75のマイリカバリアプリからDVDディスクにバックアップ作成する
2..XPをインストール(BIOSにてRAIDをAHCIをやめる)
3.その後Win7のディスクが無いのでマイリカバリをドライブに書き出しを行う
質問1.まず、この手順でいいのでしょうか?
質問2.XPのインストール時に再パーテーションの設定を求められます。
この時に再設定すると自ずとCドライブにインストールするように
促されますがいいのでしょうか?
質問3.FMVではWin7のメディアを渡してもらえないとの事なのですが(サポセン確認)、
マイリカバリからの書き出しドライブはC以外でも選べるのでしょうか?
またそこに書き出したらデュアルブートは完了になるのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:11596178
0点

XPいれてリカバリしたらXPは起動しないんじゃ…
というか、XP残したままリカバリ?
いまのままの状態で、XPをDドライブ等に新規インストールして、
そのままだとXPしか起動しなくなるので、7を起動できるようにして
7で、XPと両方起動できるように設定し直す…
それか、XPいれてから、7を新規インストールかなぁ?
(※リカバリディスクじゃ無理だと思う)
書込番号:11596287
0点

う〜む、出来るかどうか判りませんが、両方動かすのであれば、あとは grubでも使ってみるか?、ってお話があるのかな、とふと思ってしまいましたが。
でも grubで Windows 7動かせるのか?、とも考えています。余計にややこしくなりそうですけどね。
基本的に Windows XPと Windows Vista以降ではブートストラップ構造が異なるので、双方とも「きちんとブート領域を修復出来るインストール可能なメディア」が無いと難しいようにも思えますけどね。
書込番号:11596300
0点

あくおさんさん こんばんわ。
現在の状態で,XPをインストールして,下記Webの方法を使うとデュアルブートができるかも・・・・?。
http://itaya.corso-b.net/TIPS/DualBoot/index.html
書込番号:11596379
0点

製品版OS「Win7」が必要だと思います。
書込番号:11596387
1点

リカバリーディスクじゃ無理だね。
製品版のOS買ってきな。
書込番号:11596720
1点

アクティブなパーティションを切り替える様なツール導入して、XPを後から
インストールしたらどうですかね?
こんなのとか使用して。
http://www.powerx.jp/product/catalog/enhancement/xbm/
書込番号:11597892
0点

DドライブにXPが入っていれば、できるかも・・・
1、CドライブにXPをインストールする
2、DドライブにXPをインストールする
3、Cドライブに7をインストールし直す
これでできそうな気がするけど・・・
リカバリーディスクでのインストールではありませんが
このやり方で、C:7、D:XPのデュアルブートできてますよ
書込番号:11598453
0点

>DドライブにXPが入っていれば、できるかも・・・
1、CドライブにXPをインストールする
2、DドライブにXPをインストールする
3、Cドライブに7をインストールし直す
これでできそうな気がするけど・・・
リカバリーディスクでのインストールではありませんが
製品版のOS持ってればそんなめんどくさいことしなくてもデュアルブートできるけどね。
書込番号:11598744
1点

皆様へ
結論から言うと、バックアップからはWin7のインストールは無理みたいです。
なので製品版Win7を購入してきます。(悔しいのでWin7 Professonal32bitにしますw)
(⌒−⌒)ノ"さん、はむさんど、さん、早々の回答ありがとうございました。
お節介爺さん、お調べいただき感謝です。詳細ありがとうございました。
ちょっと自分には敷居が高く、チャレンジには及びませんでした。
マジ困ってます。さん、ハル鳥さん、おっしゃるとおりのようです。
Goodアンサーに選ばせていただきます。多謝。
ココナッツ8000さん、詳細情報ありがとうございます。
ツールでは試していませんが、Win7のインストールにはディスクが必要になりそう
なので、断念しました。
So_Whatさん、提案ありがとうございました。
パーテーションの問題だけでなく、RAIDがATAとAHCIの切り替えの問題もあるようで
うまくいきませんでした。
非常に参考になりました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:11616351
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/01/26 20:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/03 23:07:07 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/07 18:44:33 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/19 23:17:45 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/05 23:55:45 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/12 3:21:36 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/26 17:07:34 |
![]() ![]() |
10 | 2010/07/13 22:11:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/07 20:22:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/02 18:48:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

