サイバーショット DSC-TX7 のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX7

Exmor R/フルHD動画撮影機能/光学4倍ズームレンズ/逆光補正HDR/3.5型約92.1万画素TruBlackディスプレイなどを搭載したデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚 サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX7 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX7とサイバーショット DSC-TX9を比較する

サイバーショット DSC-TX9
サイバーショット DSC-TX9サイバーショット DSC-TX9サイバーショット DSC-TX9

サイバーショット DSC-TX9

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 8月 7日

画素数:1280万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX7の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX7のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX7のオークション

サイバーショット DSC-TX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • サイバーショット DSC-TX7の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX7のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX7のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

サイバーショット DSC-TX7 のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX7」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX7を新規書き込みサイバーショット DSC-TX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうかご意見をお寄せ下さい

2010/03/20 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

購入するに当たり、このTX7とWX1とで非常に悩んでおります。撮影は主に室内の人物(成人)です。両者とも裏面照射型CMOSですが、レンズはWX1の方が明るく、画像処理は後発のTX7の方が優れていると、このクチコミ掲示板で知り、益々悩みは深くなり大変迷っております。動画も美しいに越したことはありませんが、室内の静止画の美しさを最優先に考えております。素人の些末な質問で大変恐縮ですが、どうかご意見を賜りたく何卒宜しくお願い致します。

書込番号:11115933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/04/07 10:36(1年以上前)

暗所の撮影に限るならば、WX1でしょう。
レンズが明るいと低感度で撮影出来るので、画質は良くなります。
WX1の昼間の画質は過去の書き込みを見て判断して下さい。

書込番号:11199639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

連続動画撮影

2010/04/04 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

スレ主 torneoDXさん
クチコミ投稿数:7件

DSC-TX7の購入を考えています。
連続動画撮影は2G/29分までと仕様にありますが、
2G/29分で停止して再度録画ボタンをおして録画再開しなければならないのでしょうか?

書込番号:11184435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/04 02:04(1年以上前)

はい。その通りです。

HQ画質ですと29分、FH画質(フルHD、17Mbpsの最高画質)ですと15分間で自動停止し、
再度シャッターボタンを押す必要があります。

ですので、長時間連続撮影するような状況での使用には向いていません。

書込番号:11184623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/04 11:55(1年以上前)

MAIDEN VOYAGEさん>

えっ? フルHD(FHモード)だと15分なんですか!?

FHでも29分撮れるものと思っていました。。
明日、20分ちょっとの動画を撮る予定なのですが、「29分までいけるから大丈夫〜」
と、思っていました。。。さてさてどうするか、、

15分で一度途切れる2ファイルにするか、、、画質を落とすか。。。

 

書込番号:11185921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 サイバーショット DSC-TX7のオーナーサイバーショット DSC-TX7の満足度4

2010/04/04 13:44(1年以上前)

私はTX-7を使っていますが、動画は常にFHモードに設定してあり、29分50秒で停止しました。FHモードでも29分50秒で1ファイルになっています。FHモードだと15分というのは実際試された結果なのでしょうか?

書込番号:11186383

ナイスクチコミ!3


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/04/04 15:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/04 16:51(1年以上前)

申し訳ありません。
実際に本機を使用しておりますが、FHモードでも2GBが上限と思っておりました。
FHモードでも、29分=4GB撮れるようですね。
大変失礼いたしました。

書込番号:11187032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズに汚れ?油膜?

2010/03/30 01:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

スレ主 snsさん
クチコミ投稿数:3件

先週ネットで購入をしましたが、レンズを見てみると油膜のような汚れのような物が
丸く付着していましたので、購入店に連絡をして交換をしてもらいました。
が、その交換商品にも同じような汚れが付着しています。

購入店に交換で返品をした商品を見てもらったところ、やはり汚れが付着しているが
クリーナーで拭けばきれいになった事、また製造の際や運搬途中などで
どうしてもこのような汚れが付着することがありますとの回答でした。

そんな事があるのかなぁと思い、ソニーに電話をしてみたところ、きちんと検品をしているので、そのように汚れが発生する事はなく、また現在までに同様の症状は一件もないとの事でした。

新品で購入してすぐにレンズを拭かないといけないのも嫌だなぁと思いますし、
またあまり詳しくないので、きちんと取れるかどうか不安です。

太陽や蛍光灯の下ではっきりと見えるのですが、皆さんのはどうですか?
よくあることなのでしょうか?

書込番号:11161530

ナイスクチコミ!2


返信する
x_tetsuさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/30 06:30(1年以上前)

週末に購入して箱から出して確認しましたが、確かに軽い汚れみたいなものが付いてますね。
無頓着な方なので、言われなければ気がつかなかったと思いますが。
ちなみに、同時にHX5Vも購入したのですが、こちらにはありませんでした。
製造工程による違いとかなんでしょうか?
作ってる工場も違うでしょうけど。(日本と中国)

個人的には気になるレベルのものではありませんが、一般にカメラメーカーにとってレンズは命なので、汚れが付いているのは、恥ずかしいかもしれませんね。

書込番号:11161891

ナイスクチコミ!0


スレ主 snsさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/30 07:30(1年以上前)

ご返信どうもありがとうございます。

そうですか・・やっぱりどれも多少付着しているんですかね・・。
アフター対応の良い購入店でしたので、再交換も可能みたいですが、結局同じかもしれませんね。

ソニーでも保証対象として対応してもらえるようですので、自分できれいに拭き取りができなければ、
一度送ってみようと思いますが、新品なのになんだか残念です・・。

書込番号:11161977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/30 14:36(1年以上前)

工程上仕方がないのかもしれませんが、せっかく新品で購入したものなのに気分が悪いですよね。

メーカーさんも、しっかり確認してから出荷しているとのことなら、やっぱり、運搬時に何かがあったとの見解もできますよね。

書込番号:11163249

ナイスクチコミ!0


kkwkさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/30 18:48(1年以上前)

TX7を数日前に購入しました。

まさに同じ症状で、販売店に訴えたところ、
交換とはなりませんでしたが、ふき取りをしてもらい、
今は綺麗になりました。

販売店は「製造時についたものと思われ、
拭き取りきれてなかったものだと思います。
この件はソニーに伝えます」と言っていました。

書込番号:11164122

ナイスクチコミ!3


スレ主 snsさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/01 16:23(1年以上前)

ご返信どうもありがとうございます。遅くなりまして申し訳ございません。

<Cyber-shotが飛んだんだ>様
本当にそうですよね・・・ある行事を撮影する事を目的に、やっとの事で妻から
購入の許しが出たのに、汚れは自分で取れず・・・結局その行事には間に合わず・・・
悲しいです・・・。

<kkwk>様
やっぱりあるんですね・・・私がソニーに電話をした時には、この不具合は把握されていません
でしたので、今後購入予定の方々の為にもこの問題が改善されるといいですね。

書込番号:11172880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

クチコミ投稿数:11件

メモリースティックを買う予定なのですが
2Gだと
写真より動画のほうが多いのですぐ容量が無くなります
32Gくらいを予定してるんですが
オススメはありますか?

書込番号:11148542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/03/27 16:31(1年以上前)

せっかく価格コムにアクセスしてるんだったら、有効に使いましょ。
http://kakaku.com/camera/memory-stick/

書込番号:11148593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/27 16:37(1年以上前)

メモステだと非常に高額になりますよね・・
メモステの予備を購入したら・・それまた高額に
ちょとだけ動画も・・って言う場合は便利ですが

動画をメインとするならば、
いっそのことビデオカメラを購入されては・・

書込番号:11148617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 16:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。

デジカメを買ってしまったので予算的にビデオカメラを買うのは厳しいので…
普通にビデオカメラを買った場合最低でも5万↑
良いものになると8万〜10万
さらに予備バッテリー
ケース
メモリースティック
となると買えないので…

書込番号:11148634

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/27 18:53(1年以上前)

メモリースティックよりSDHCカードの方が安いですが、SDHCカードではダメなのでしょうか?

書込番号:11149230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/27 21:29(1年以上前)

m-yanoさん !
hitです!
本機の対応メディアとしてSDHC有るじゃないの^^
メモステよりSDHCの方が安価に手に入りますよ。

書込番号:11150033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 21:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。

別にそれでもいいですよf^_^;

書込番号:11150038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 22:24(1年以上前)

最初のほうの記事を見ると
SDHCではフルHDの動画は録画できないとあったので
やはりMS限定でお願いします。

書込番号:11150375

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/03/28 02:34(1年以上前)

>SDHCではフルHDの動画は録画できないとあったので

それ、仕様表の誤記です
実際にはメモステで無くてもちゃんと撮れます

SandiskのUltra/Extremeとか東芝のClass4/10辺りを買っておけば間違いないです
但し、ヤフオクとか怪しい通販は止めましょう(偽物掴まされます)

因みにメモステだったら、ソニーの奴かSandiskのUltraがお勧め・・・ってよりもSandiskのノーマルは地雷なので選んではいけません
SDより高いですが、それでも32GBで15000ぐらいまで下がってます
(SDでも、ちゃんとした奴なら1万前後はしますから、言うほど高くは無いです)

書込番号:11151605

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/28 06:14(1年以上前)

>32Gくらいを予定してるんですが

万が一のトラブルを考えると、32GBに溜め込み過ぎるより16GBでこまめにPCにバックアップした方が安全かもしれません。

書込番号:11151857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/28 06:59(1年以上前)

>>真偽体さん

そうだったんですかf^_^;
一応いまのもサンディスクのUltraなのでそうしますm(_ _)m

>>m-yanoさん

そうですね、そうします(^-^)/

書込番号:11151917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/28 07:21(1年以上前)

アドバイスを元に選んだ結果

サンディスクの
SDMSPDHG-016G-J95を2個
もしくは
SDMSPDHG-032G-J95にしようと思います。

やはり前者のほうがいいですよねf^_^;

書込番号:11151970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDへのコピーの仕方について

2010/03/25 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

初めての書き込みです。
まったくの素人です。笑わないでください。
このたびこの機種を購入しましたが、動画専門に使用するつもりです。現在のビデオカメラは15年ほど前のsony製ミニテープを使用するDCR−TRV900です。保存はテープが安いのでそのままにして保存しています。が、この機種に変えたのでこれからはHDDに保存しようかなと思いBUFFALOのhdーPF500U2-WH購入したのですが移動の仕方がわからないのでどなたかご知恵をお願い致します。

書込番号:11139338

ナイスクチコミ!0


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2010/03/26 08:54(1年以上前)

HDDは基本的にはバックアップ用と考えたほうがいいですね。(HDDが壊れたらそれまでです)
まずは、PCにソフト(PMB)を使用して取り込み
そのファイルを、HDDへコピー
過去レスでもありましたが、システムファイルもコピーしておかないと再生されない場合もあります。
PS3なんかはデータファイルのみでもOKみたいですが。。。

私はバックアップソフトを使用してPCとHDDを同期しています。
こうしておけば、ソフトが判断して差分をコピーしてくれますから、間違いがないです。

書込番号:11142421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/26 11:30(1年以上前)

analogmanさん

早速にご丁寧にありがとうございます。

過去にもいろいろと書き込みがあるとのことですので探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:11142902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PMBについて

2010/03/24 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

クチコミ投稿数:3件

ずっとSONYのデジカメを使用しています。
今回「TX7」を購入したのですが、
PMBは以前からしようしておりますが、今回も購入時についていた
PMBを再インストールしてしようしているのですが、
画像を取り込んで再生すると、最初キレイな画像が再生されるのですが
一秒くらいで若干ぶれた画像が表示されます。
これはどういう現象なのでしょうか?
一瞬写った画像のがとてもきれいなので
そちらで見たいのに・・・。
TX7以前のカメラで撮った写真の画像は、普通に表示されます。
だれか教えてください!!!

書込番号:11135875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/24 23:42(1年以上前)

それは最初に汚いのが表示されて、そのあとに高精細のが表示されると思いますよ。

書込番号:11136406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/25 12:29(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、TX7以前のデジカメ画像は、最初に粗い画像が出てから
キレイな画像に切り替わるのですが、
TX7で撮影した画像は、一瞬でる画像のほうがあきらかにきれいで、
その後の画像は、ちょっとぼやけた画像です。
なんでなんでしょう〜・・・(泣)

書込番号:11138316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/03/25 13:36(1年以上前)

画像のサイズによって最初に表示される粗さが異なる為そんな風に感じるのかもしれないですね〜。
以前の機種より大きなTX7の画像の場合は粗い表示の方が、その後表示されるアンチエイリアスされた綺麗な画像より解像感があるように見えるのかも?

書込番号:11138539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/26 09:27(1年以上前)

なるほどそういう事なんですね〜。
せっかくキレイな画像をPCで見たかったのに・・・
残念です。。。
皆様ありがとうございました!

書込番号:11142510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-TX7」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX7を新規書き込みサイバーショット DSC-TX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX7
SONY

サイバーショット DSC-TX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

サイバーショット DSC-TX7をお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング