サイバーショット DSC-TX7 のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX7

Exmor R/フルHD動画撮影機能/光学4倍ズームレンズ/逆光補正HDR/3.5型約92.1万画素TruBlackディスプレイなどを搭載したデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚 サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX7 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX7とサイバーショット DSC-TX9を比較する

サイバーショット DSC-TX9
サイバーショット DSC-TX9サイバーショット DSC-TX9サイバーショット DSC-TX9

サイバーショット DSC-TX9

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 8月 7日

画素数:1280万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX7の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX7のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX7のオークション

サイバーショット DSC-TX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • サイバーショット DSC-TX7の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX7のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX7のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

サイバーショット DSC-TX7 のクチコミ掲示板

(1928件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX7」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX7を新規書き込みサイバーショット DSC-TX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

買い時のタイミングは

2010/08/11 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

スレ主 daisuke76さん
クチコミ投稿数:128件

こちらの機種欲しいのですが、どなたか特価情報あればお願いします。
在庫は今月いっぱいぐらいでしょうか?なるべく安く買うタイミングが知りたいです。

書込番号:11747534

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/08/11 13:11(1年以上前)

こんにちは
発売以来半年で値頃感も出てきましたね。
予想としてはもう少し生産は続くと思いますが、安い店の在庫が無くなると高い店が残って
結果的に高くなる場合もありますから、いつがベストかの予想は難しいところです。
毎日の価格をチェックされて、ちょっとでも上がり始めたら買うしかないでしょう。

書込番号:11747564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/11 13:35(1年以上前)

欲しいときが買い時。
数百円の値下がりを待つより、早く買っていい写真を取り捲ったほうが吉だと思います。

書込番号:11747643

ナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/11 18:38(1年以上前)

ここの掲示板で「最安値はいつ頃?」「最安値になって買う」と言う方を多く見ますが、最安値になるまで待てるのかな? すぐ使いたくないのかな? 今、買っても使う機会がないのかな?と思うことがあります。
今すぐ使いたい (使う機会がある)なら、その時の価格がいくらであっても購入すると思うのですが…
ANTI Vistaさんもおっしゃるように「欲しい時が買い時」だと思っています。
購入後は価格を見ないことです。仮に後日安くなっても早く使えたことの方が幸せだと思います。

書込番号:11748583

ナイスクチコミ!4


スレ主 daisuke76さん
クチコミ投稿数:128件

2010/08/11 20:58(1年以上前)

すでに新型が発売されてるので、少しでも安く買いたいと思いました。

書込番号:11749229

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24969件Goodアンサー獲得:1703件

2010/08/11 21:37(1年以上前)

>在庫は今月いっぱいぐらいでしょうか?なるべく安く買うタイミングが知りたいです。

お気持ちは、分かりますが。
在庫がいつまであるか、
安く買うタイミングが何時かなんて聞かれても、
答えようがありません。

逆にどのくらい、安くなれば買うのでしょうか?

また、9月になったらもっと安くなりますって言われたことを信じ、
安くならなかったらどうしますか?

いつまでも待つのもよいですが、手に入らなくなったら・・・

皆さんが言っているように、買いたいときが買い時です。

買ったあと安くなったとしても、私は気にしません。
安く手に入った喜びより、早く買って撮れる喜び方が断然良いです。

考えは、人それぞれですけど・・・

書込番号:11749441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ 福岡原店 21,800円

2010/08/08 13:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

クチコミ投稿数:706件

最終在庫処分だそうです。
「展示品限り」の表示は無かったような気がします。
在庫数・色は不明です。

カメラのキタムラの場合、最終在庫処分の時は値引きしてくれるから、
もしかするともっと下がるかも??

もう品切れでしたらスミマセン(^^;)

書込番号:11734858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2010/08/08 14:13(1年以上前)


WX1が裏面照射機種世界最強のコンデジだ!

書込番号:11734956

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/08/08 14:16(1年以上前)

生産完了の商品を考慮しても、21,800円は今のところ安いと言ってあげたい…?

書込番号:11734966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/08/08 14:29(1年以上前)

いい情報ありがとう♪と、早速福岡・原店に電話してみました。
展示品のみだそうです・・・。

書込番号:11734999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:706件

2010/08/08 14:58(1年以上前)

私自身はこの店で先月の半ばに購入したのですが、その時すでに25,800円でした。
確か値札には29,800円って出ていたけれど(価格コムでも同価くらいだった気が)
「最終在庫なのでもっとお安くできますよ」と言って値段を下げてくれました。
カメラのキタムラでは値札はあまり正確ではないみたいです。

> 還暦過ぎさん
期待させてしまい申し訳ございません。(^^;)
展示品であれば、シルバーが残っていました。

書込番号:11735072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

購入を悩んでる方,必読です。

2010/08/03 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

スレ主 funqさん
クチコミ投稿数:110件

DSC-T99という後継機??のようなものが8/4に発売されます。

選べるカラーも増えてハイビジョンも撮れます。詳しくは公式サイトで。

書込番号:11715344

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/03 20:20(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000126225/

専用の掲示板も出来ています。

書込番号:11715367

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/08/03 20:24(1年以上前)

専用の掲示板も既にありますよ。

書込番号:11715382

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/08/03 20:26(1年以上前)

カブっていました。

書込番号:11715397

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/08/03 20:27(1年以上前)

後継機はTX9だと思います。
(^^ゞ
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX9/

書込番号:11715401

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/08/03 21:02(1年以上前)

やはりサイバーショット DSC-TX9 も専用の掲示板があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126224/

書込番号:11715544

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/08/03 23:21(1年以上前)

↑の板結構熱くなってますね。暑いの苦手なのでエアコンのあるこちらで暫し涼みます。
(^^ゞ

書込番号:11716371

ナイスクチコミ!0


スレ主 funqさん
クチコミ投稿数:110件

2010/08/04 00:20(1年以上前)

どういう意図で専用の掲示板があるか,提示しているのか分かりませんが誰もが後継機の情報を知っているわけではないですよね。

気になる方はこちらへどうぞ,という提示ならもの凄く有難いです。

書込番号:11716729

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダwebで32,800円でポイント4,920(15%)

2010/07/31 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

ポイントを現金として考えれば、実質27880円相当で買えることになりますね。

書込番号:11701146

ナイスクチコミ!2


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/07/31 17:30(1年以上前)

>ポイントを現金として考えれば、実質27880円相当で買えることになりますね。

でも、ポイントで何かを買っても、それにはポイントは付きません。

また、ヤマダのポイントは他店では使えません。

さらに、1年以上お店に行かなかった場合、消えて無くなります。

従って、とうてい現金とは考えられないです。

同じ値引率なら、最もお得なのは、ずばり現金値引きです。

ただ、現金での値引き率と、ポイントでの値引率が違った場合、話は別になりますが…。

書込番号:11701858

ナイスクチコミ!1


NY.Kcyanさん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/31 23:17(1年以上前)

私もヤマダ WEBで買いました。
周辺はA○○○○○でポチとしました。
バッテリー、ケース、SDカード、フィールター等
確かに現金値引きが一番ですが私の場合ヤマダは結構使うのでポイントでもOKです。

書込番号:11703358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/01 15:17(1年以上前)

ポイントの%分差し引いたぐらいが、実質の値引きでしょうね。

書込番号:11706055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/06 03:25(1年以上前)

ポイントを考えるときはいつもこの計算式を参考にしてます。
http://park3.wakwak.com/~ore/doudemo/013/
ややこしい計算なのでエクセルなど作くと便利です。

32,800円で18%還元ですが「27,880円」は「見せ掛け価格」
本当の実質価格は「28,522円」と考えます。

しかも必ず期限内にヤマダで何かに使わないと消滅するというリスクも
私はこれで去年3000ポイントが消えてしまいました・・・

書込番号:11725489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/06 03:33(1年以上前)

>>32,800円で18%還元ですが

訂正→32,800円で15%ですが

ちなみに前出のHPにもありますが、
「ポイントは還元率10%以下の商品では使って、それ以上の時は貯める」
と覚えておくと支払い時に悩まなくて済みます。

書込番号:11725496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

水濡れ故障

2010/07/29 05:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

スレ主 Mrsevenさん
クチコミ投稿数:8件
当機種

故障時の縦線入り写真

先日、TX-7を(ケース入り)をポシェットに入れてバイクで走行中雷雨にあい 濡れて故障しました。
症状なのですが、
電源は入る
写真も取れます
フラッシュも光ります
動画も取れます

しかし背面タッチパネルに縦線みたいなのが複数入りすごく気になります。
レンズ内も最初少し曇っていたのですが今は改善されてる?と思います。
縦線も少しですが無くなってきてはいるのですが未だに残っている状態です。
放置で直るのか修理なのかが、未だに微妙です。
SONYさんに聞いた所分解だけで12000+パーツ代だそうで
本体代金に匹敵する値段になりそうなので迷っています。

こういう水濡れ故障というものは時間で解決できる時もありますでしょうか?
皆様の知恵お貸しください

書込番号:11691116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19829件Goodアンサー獲得:939件

2010/07/29 06:35(1年以上前)

水が壊すというより 水に含まれる電解質が
壊すといったほうが正しいです

洪水のあと テレビを真水で洗って 乾かす(修理する)のは
そのためです

海水でなければ致命的ではないかもしれませんが
こればかりは現物を見ないと誰も判断できないものです

書込番号:11691189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/07/29 06:39(1年以上前)

ケンコーのデジタルビデオカメラ「DVS2500HD」を小雨の日に使用したところ、
帰宅後にモニター表示がおかしくなったり、終いには電源入らなくなりましたが、
放置しておいたら復活したことはあります。

スレ主さんの場合も同じく復活するのかどうかは分かりませんけど。

書込番号:11691198

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/29 06:44(1年以上前)

私のPCのモニタが悪いのか、アップされた画像を拝見しても縦線が見えません。

>放置で直るのか修理なのかが、未だに微妙です

現在問題なく動作しているなら、とりあえず放置で様子見しても良いかなと思います。
水中に落としたわけではないので時間が解決してくれそうな気がします。

書込番号:11691207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/29 06:56(1年以上前)

乾燥剤を入れた密閉容器に入れ、乾燥させるしか無いと思います。
ダメならば、買い換え。

書込番号:11691235

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/29 07:03(1年以上前)

故障の可能性がありますが、このまま使うのも一つの選択肢だと思います。

書込番号:11691248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/29 07:08(1年以上前)

以前
壊れたテレビをホースから出した水で洗って天日にかざして乾燥させると直るテレビがあるとTV放送でやってたのをみたことが有りますが
怖いのは乾ききれずに錆びることじゃないないでしょうか
さびたら最悪カメラが使えなくなるかもしれません

壊れたら新しいのを買えばいいやなら、乾燥させるよう手をつくした上で様子見ですが
そうでなければ多少金はかかってもSCで修理してもらうべきでしょう

書込番号:11691254

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/29 07:29(1年以上前)

>乾燥剤を入れた密閉容器に入れ、乾燥させるしか無いと思います

良い方法ですね。
とにかく少しでも早く乾燥させることがポイントだと思います。
私は以前PCのマウスに水をこぼしたことがあり、タオルで水分を拭き取り、ドライヤーの冷風 ( 温風だと外装によっては変形する可能性があるので ) で乾かしたことがあります。

書込番号:11691290

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mrsevenさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/29 09:11(1年以上前)

皆様色々有難うございます。
乾燥剤と密閉容器で暫く様子見してみます。

書込番号:11691491

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/07/29 14:23(1年以上前)

>壊れたテレビをホースから出した水で洗って天日にかざして乾燥させると直るテレビがあるとTV放送でやってたのをみたことが有りますが・・・

これは有効な方法です。
私の古い、台所用14型ブラウン管テレビ(10数年前の品)は、ほぼ1年おきに、水道水を掛け、丸洗いをしています。
ケースを取り外し、ブラウン管や基盤が丸見えの状態にし、蛇口にホースを繋いで、勢いよく水を掛けて洗っています。(屋外で行います。)
その後、完全に乾かす必要が有るため、晴天が数日続く日を選んで行います。

それまでは、輪郭がややぼけていたものが、洗浄後はシャープになります。
1〜2年もすると、またぼけてきますが…。

ただ、このTVも来年までで、地上デジタル放送に完全移行後は、小型液晶TVに買い換えようかなと思っています。
出窓部の幅45cm、奥行き30cm+α程度の場所なので、せいぜい20型程度以下になりますが…。

書込番号:11692333

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrsevenさん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 00:53(1年以上前)

皆様のご回答ありがとうございます
乾燥剤と一緒に箱に入れておきましたら、線は消えて以前の状態に復活しました。
ご迷惑をおかけしました <(_ _)>

書込番号:11716895

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/04 06:02(1年以上前)

>乾燥剤と一緒に箱に入れておきましたら、線は消えて以前の状態に復活しました

良かったですね〜 (^^)
これからは水に濡れた・濡れないにかかわらず、保管は乾燥剤を入れた箱内がベストかもしれませんね。

書込番号:11717288

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

SDHCカードについて

2010/07/27 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

すでに何人もの方が聞いた質問を繰り返すようで申し訳ありませんが、
SDカードの選択について教えてください。

HD動画(AVCHD 17M)をメインに使用する予定です。
長期旅行での使用のため、32GBの購入を検討しています。
他のスレッドを参考に、また価格などから
SANDISKのclass4(SDSDH-032G-J95)
トランセンドのclass6(TS32GSDHC6)などが候補です

メーカーではclass4以上推奨となっているので、どちらでも大丈夫かと思いますが、
実効速度や相性などからどちらの方が良いでしょうか?
それとも、他に良いカードがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:11685757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/27 22:31(1年以上前)

http://www.sandisk.co.jp/Products/Item(3066)-SDSDH-032G-SanDisk_Ultra_II_SDHC_32GB.aspx
このサンディスクのSDHCは、最大書き込み速度9MB/秒です。

17Mbps=2.1MB/秒 なので、この書き込み速度であるならば、十分です。

書込番号:11685853

ナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/28 06:42(1年以上前)

>長期旅行での使用のため、32GBの購入を検討しています

長期の旅行なら32GB×1枚より、16GB×2枚か8GB×4枚の方がリスク分散型で安心かもしれません。
万が一のトラブルの場合、1枚では全ての画像をダメにする可能性がありますが、複数枚ならリスクは少なくなります。

書込番号:11687038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/07/28 08:06(1年以上前)

今から仕事さん
ありがとうございます。class4で十分なのですね
甘えついでにお聞きしたいのですが、
無理してclass10とかにしなくても良いってことでしょうか?
それとも、クラスを上げればそれなりの(価格が上がるのに見合う)メリットも?

m-yanoさん
ありがとうございます。
そうですよね、1枚だと全てがパーってことも・・・
小分けにするより、1枚の方が無駄がなくてよいかなと
単純に考えていました。

ちなみに、トランセンドのclass10をお使いの方いらっしゃったら
相性等教えていただけませんか?
この8Gならそこそこ安いのでいいかなと思うのですが

書込番号:11687194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/28 22:21(1年以上前)

↑自己レスですが
トランセンドに問い合わせたところ
同社のclass10のSDカードはSONYのHX5VとTX7で
動作確認しているとのことでした。

書込番号:11689959

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-TX7」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX7を新規書き込みサイバーショット DSC-TX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX7
SONY

サイバーショット DSC-TX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

サイバーショット DSC-TX7をお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング