このページのスレッド一覧(全281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2010年4月26日 06:42 | |
| 3 | 1 | 2010年4月25日 18:17 | |
| 1 | 3 | 2010年4月25日 14:13 | |
| 22 | 7 | 2010年4月23日 17:44 | |
| 20 | 4 | 2010年4月23日 08:36 | |
| 2 | 1 | 2010年4月21日 17:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
一週間前に購入して今日初めて動画を試し撮りしました。
PCで再生して気がついたんですが
4倍ズームの時だけにおこる現象だと思うのですが
パンや手ぶれの際に、画面全体がゆがむというか歪むというか
そんな状態が一瞬か数秒続き普通に戻ります。
こういうものなんでしょうか?ちょっと不安です。
なんか画面全体がゆらゆら揺れる感じです。
どなたかお教えいただければ助かります。
0点
いわゆる「コンニャク現象」というやつでしょうか。
ググるとどういうものかわかると思います。
書込番号:11276030
![]()
2点
CMOSセンサーの弱点です。 歪みます。 鉄道の撮影時、よく目立ちます。 正常ですよ! もし、どうしても気になるのであれば、メーカーサービスで点検修理してもらって下さい。
書込番号:11276085
![]()
2点
みなさんありがとうございました。
そういう現象だったのですね。
とっても勉強になりました。
書込番号:11276150
0点
こんにゃく現象のことですね、アクティブ手ブレ補正にすると出ないらしいですが、この機種はアクティブ手ブレ補正は無いのですよね。
書込番号:11282254
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
コンデジは、フジ2台、CASIO1台、canon2台と乗り継いできましたが、
はじめてのsonyを衝動買いしてしまいました。
スイングパノラマ、AVCHDで動画を撮れるのは良いですね。
4GB(class4)のSDHCがついて、32,000円でした。ネットでしたが。。。
とくに不満はないのですが、予備バッテリーが欲しくなりました。
3点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
SDカード・SDHCカードも使えるのはすごく嬉しいです。
購入の予定ですが、SDカード・SDHCカードの種類が多すぎで、DSC-TX7は何メガまでのメモリカードなら、使えますか?SONYのHPを見て探しましたが、見つからなかったです。
0点
撮影可能時間などに32GBまでは表記されていますから、類推するに32GBのSDHCカード
もしくはメモリースティック(規格が良くわかりませんが、Duoですかね)までは大丈夫
かと思います。
問題はバッテリーがそこまで持たないと思うのですが・・・
>http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX7/ipm_chart.html
静止画で1本のバッテリーで230枚が仕様のようです。動画で2時間弱ぐらいですので
バッテリーの予備の購入も必要ならお勧めいたします。
書込番号:11229345
1点
みなさん、ありがとうございました。
DSC-TX7カメラと16GBのカードを買いました。
1週間の海外旅行なら、16GBが十分だと思います。
夜ホテルで充電すれば、バッテリは問題ないと思います。
書込番号:11279189
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
安く買いたいなら、自分で調べなさい、
人のふんどしで安く買おうなんてあつかましい。
書込番号:11264280
12点
交渉するなら、近場の他店を回って値段聞くのが良いですy
ネットでの情報ではとか、ネットの価格だとと言っても、交渉にほぼ使えませんから。
書込番号:11264385
1点
こちらの実際に店舗があるPCボンバー、大阪ボンバー、EC Powersなどの価格を引き合いに出します。そこから交渉がスタート♪
在庫が少なければ残念ながらそれほど期待できません・・・!!
一方でメーカーと何らかのタイ・アップがあったり、お店の事情があればえっ?!と思うぐらい安くなります。
もっともHX5V、TX7は池袋も新宿も非常に(!!)人気が高く、
みんなお店の“言い値”でドンドン買って行っているようです。
ですので信憑性の薄い価格情報を持って行っても安くしてもらえない可能性が高いと思います。
書込番号:11264780
1点
昨日池袋ビックで買いました。
34000円 ポイント15%でした。
ヤマダ電機にはシルバーの在庫がなく、ヤマダ電機の価格をビックに交渉し同値にして貰いました。
参考までに
書込番号:11265271
2点
今日見たら、Bicカメラ、ヨドバシカメラの価格が
昨日の37000円から44800円に値上がりしました。
何なんでしょうか?
デジカメオンラインも31200円から
40320円に跳ね上がっているし。
脅迫観念から・・・・・
31480円のアマゾンをポチっと
してしまいました(;^_^A
書込番号:11266554
0点
4/21 ヨドバシAKIBAで購入しました。
店頭表示 40,800円(ポイント20%)を37,800円(ポイント20%)に
してもらいました。
カメラと同時購入なら東芝製のSDHCも少し安くなるようです。
参考までに。
書込番号:11271192
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
おまかせオート(マクロ)撮影満足です。 色合いもピントも好調です。
生き物と花の写真です。編集してます。トリミングとシャープネス編集してます。
9点
こんにちは
上手くマクロ撮影できましたね、見事です。
書込番号:11253585
3点
nisiyan1975さん 素晴らしいマクロ画像ですね。
マクロ撮影は、不思議の国を探訪するような楽しさがありますね。屈曲系カメラはレンズが飛び出さないため、カメラの中で被写体に一番接近できて、自分が小人になって目前で見たような「マクロ3D風」に撮れることも、屈曲系カメラの素晴らしい特長です。
一眼レフの適当なレンズをTX7のレンズの前方にあてがい、パワーアップして「ウルトラマクロ3D風」にするなども楽しいですね。
数年前、屈曲系カメラを光学最大倍率にした状態で、EL-Nikkor 50mm F2.8を継ぎ足して撮ったポーチュラカ実写例です。
小さな生物たちの多様で奥深い生命活動には、本当に感動します。
書込番号:11259681
1点
nisiyan1975さん 将軍と大奥さん お早うございます。
もう名物アラシさんはご登場されない様なので〜〜(笑)
お二方の作例、マクロならではの素晴らしい作品ですね!
>小さな生物たちの多様で奥深い生命活動には、本当に感動します。
まさに同感です。。。
書込番号:11269771
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
DSC-TX7を使ってみての感想です。
1.レンズ保護のスライドがけっこう固いです。これは慣れてくればなじんでくるかもです。
2.左手がレンズに触りそうになります。これは気をつけるしかないですね。
3.背面が全部液晶のため、うっかりタッチパネルに触ってしまい、モードが変わってしまいます。これ
も慣れが必要ですね。
4.タッチパネルの操作感はかなりよいです。イメージ的にわかりやすいので、マニュアルに頼らなくても、
そこそこ使えます。
5.塗装の質感が非常によいです。所有する満足感が味わえます。
6.撮影モードが臨機応変に変わるため、とても便利です。遠景を撮るときはそれなりに、料理などを撮る
ときはマクロになります。すごいです!
7.所有するGH1と比較するのは酷ですが、画質は若干甘い感じでした。もしかしたら昨日の強風で手ぶれ
してしまったのかもしれません。
8.フルハイビジョン撮影を試みましたが、なかなかリアルで迫力がありました。
9.スイングパノラマ機能は、慣れが必要ですが、思い切ってぐるっと回るとうまく撮れます。
10.料理店内など、暗めの場所でも料理がくっきりと撮影することができました。さすがです。
以上、よきも悪し気もありますが、コンパクトで高級感のあるなボディに、多彩な機能を搭載した
このモデルはかなり気に入っております。
2点
はじめまして。
スライドカバーですが、店のサンプルではTX7はすごく固かったですが(ソニーストアでも確認、5は軽い)、実際購入したものは非常に軽く使いやすいです。サンプルから修正してるかもしれませんね。
書込番号:11262876
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)














