デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
今までパナソニックのデジカメを愛用していましたが、
今回始めてソニーのデジカメを購入しました。
LUMIX DMC-TZ10と迷いましたが、
動画録画時のズームのスムーズさと、スイングパノラマを気に入って、
DSC-HX5Vを数日前に購入しました、基本的にはとても気に入ってます。
そこで、質問なのですが、
パナソニックのデジカメはモードのダイヤルに「再生」があり、
ダイヤルを「再生」にして、電源を入れるとレンズは開きません。
これが、当たり前といままで思っていたのですが、
DSC-HX5V(他の機種は?)では、「再生」ダイヤルはなく、
電源を入れてから、「再生」ボタンを押さないと駄目です。
取った写真を、デジカメのモニターで確認したいときに、
いちいちレンズが開くのが邪魔でしょうがありません。
しばらくするとレンズは閉じますが・・
マニュアルを読んでも、
レンズを開かずに再生だけする方法は無いようです。
ソニー製品では、これが普通なのでしょうか?
なにか、良い方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:11115145
0点
再生ボタン長押しで出来ませんか?
他のソニーですが再生でオンになりますが。
書込番号:11115196
![]()
1点
こんにちは。
再生ボタンが独立していますデジカメはたいていそうなんですが。
電源ボタン押してから再生ボタンを押すのではなく、再生ボタンのみ押す(または少し長押し)すると
レンズが飛び出さず(撮影モードを経由では無く)、再生モードで起動します。
HX5Vでもこれで再生モードで起動します。
この後、電源ボタンを押せば再生モードから終了し電源off。
再生ボタンをもう一度押せば、撮影モードに。
あるいはシャッターを半押しでも撮影モードになります。
お試し下さい。
書込番号:11115215
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX5V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/09/03 12:37:58 | |
| 1 | 2017/08/03 22:39:39 | |
| 3 | 2015/03/17 23:17:59 | |
| 16 | 2013/11/30 16:59:37 | |
| 7 | 2013/09/03 23:33:18 | |
| 14 | 2014/05/10 7:57:03 | |
| 2 | 2012/08/20 14:21:51 | |
| 3 | 2012/06/27 8:21:09 | |
| 5 | 2012/05/23 22:00:45 | |
| 5 | 2012/05/08 18:05:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








