2010年 2月15日 発売
DIGA DMR-BR580
「フルハイビジョン10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(500GB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR580
接続するテレビがプラズマ初期(当時は考えられないほど高価だったんですけどね)のもので、HDMI端子がありません。この機種(DMR-BR580)はHDMI以外の接続は可能でしょうか?また、以外で接続した場合、画質等は落ちるのでしょうか?もし、ブルーレイの画質が得られないのであれば、安価なDVDを購入しようと考えています。
書込番号:11336716
0点

D端子。
TVの型番くらい書かないと。パイオニア?パナ?日立?ソニー?
書込番号:11336751
0点

早速すみません。ソニーの「KDE-P42HX2」という機種だと思います。別の場所に居て、型番を確認できません。すみません。
書込番号:11336823
0点

この機種だと、ハイビジョン用にD端子とコンポーネント端子があるようです。
どちらかというとD端子が良いです
なお、接続には赤白の音声も忘れずに接続してください。
書込番号:11336919
0点


「パナソニック > DIGA DMR-BR580」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/03/31 17:12:02 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/05 18:47:07 |
![]() ![]() |
44 | 2016/12/21 22:40:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/03 10:15:42 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/16 13:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/27 13:15:43 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/06 7:38:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 19:48:37 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/13 20:36:29 |
![]() ![]() |
13 | 2013/01/01 6:43:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





