LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオークション

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BSチャンネルの設定変更について

2011/04/07 09:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

クチコミ投稿数:13件

BS102の終了に伴い、
空いたチャンネル2(リモコンでBSの2)に
データチャンネル(700ch〜)を割り当てようとしましたが、
チャンネル設定画面に於いて、データチャンネルに2を割り当てるも、
テレビ(101〜298ch)に割り当てられたチャンネル2が重複したまま外れず、
設定画面上ではチャンネル2が2箇所に設定された状態となり、
リモコンでの選局に於いてはテレビチャンネルが表示となります。

どなたか、
チャンネル2にデータ放送を設定する方法がお解かりになりますか?
ご教授願います。

書込番号:12868543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:78件

2011/04/07 11:24(1年以上前)

その状態ですでに割り当てされています。
リモコンの蓋を開けて、「テレビ/データ」のボタンを押してから2番のボタンを押せば、設定したデータ放送を見ることができます。
初期状態では2番のボタンには、910ウェザーニュースが設定されていたはずです。
1から12のボタンにデータ放送を割り当てすることができます。
取説P82参照。

書込番号:12868824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/04/07 21:41(1年以上前)

テレビとデータ放送は、別に登録する必要があったのですね。
テレビのBS2chが未使用なので、
どこかのデータ放送を登録しようと考えていました。

ご回答頂き、
どうもありがとうございました。

書込番号:12870777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2011/03/27 17:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

スレ主 likido43さん
クチコミ投稿数:2件

近くのNOJIMAでは、土日(3月26日・27日)特価でポイントなし143000円になると、店員が言っていました。しかし、4月になればもっと下がるのか分からないので、迷っています。

書込番号:12828519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 接続について

2011/03/26 08:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:7件

このテレビはシングルチューナーみたいですが、私は東芝のレコーダーRD−XD71
を持っていまして、このレコーダーにもチューナーがついているので接続すると
地デジをみながら裏番組も同時録画できるのでしょうか。

書込番号:12823072

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/03/26 08:53(1年以上前)

>地デジをみながら裏番組も同時録画できるのでしょうか。

出来ますが、TVレコーダーの両方にアンテナ線を接続する必要があります。

部屋のアンテナ端子→レコーダー→TVの数珠つなぎでも、分配器を利用しての
接続でも構いません。

書込番号:12823088

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/26 09:01(1年以上前)

>地デジをみながら裏番組も同時録画できるのでしょうか。

テレビとレコーダーは、個別の製品です。
テレビが変わって、レコーダーが動かなくなる様なことは有りません。

今でのテレビでも、RD-XD71で録画出来ていた訳ですから、テレビが変わっても、今で通りの操作をすれば普通に出来ます。


注意点とまで言えませんが、レコーダー側はレコーダーが内蔵しているチューナーで受信・録画していますから、油 ギル夫さんが言う様にアンテナ線の接続は必要です。


書込番号:12823121

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

D-sub15pin(PC接続)について

2011/03/23 10:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

スレ主 kazumochanさん
クチコミ投稿数:13件

おわかりの方、教えてください。

こちらの商品を購入しようと思ったのですが、仕事の都合で条件がありその条件とは、
1.D-sub15pin(アナログのPC接続)でフルHD(フルハイビジョン)表示されること
2.40〜42インチくらいの液晶
です。

1についてこちらのクチコミも見たのですが素人のためか該当するのかどうかわかりません。
この商品が1に該当するか、あるいはこの商品以外で該当するものがあれば
(メーカーは問いません)教えてください。
デジタル接続ではなくアナログ接続でないといけないそうです。
条件にあう機種を購入しないといけないので教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12812584

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/23 13:15(1年以上前)

>D-sub15pin(アナログのPC接続)でフルHD(フルハイビジョン)表示されること

取説P186に対応解像度が載っています。(取説はDownload可能。)
フルHD=1920x1080ならば可能となっています。


>あるいはこの商品以外で該当するものがあれば

今現在、すべての機種に関して調査しきれませんが、SONYのBRAVIAが出来たはずです。

32インチ以下だと機種が限られますが、40インチだと結構有りそうです。


書込番号:12813078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/03/23 13:35(1年以上前)

>あるいはこの商品以外で該当するものがあれば

一応パナ・三菱・ソニー・DXアンテナが当てはまります
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000183868.K0000081869.K0000099739.K0000067103

書込番号:12813129

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazumochanさん
クチコミ投稿数:13件

2011/03/23 14:35(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!

m-kamiyaさん、ピンポイントで示してくださってありがとうございます。
早速ダウンロードして該当箇所がわかりました。

万年睡眠不足王子さん、ご親切な回答嬉しいです!

この2つの資料を見せて決めたいと思います。
電気屋さんできいても答えが理解できないかもと思いこちらで質問させていただいたのですが、
素早く的確な回答をいただいて感謝です。本当にありがとうございました。

書込番号:12813259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2011/03/23 14:35(1年以上前)

同じシャープだとLC-40AE7もOKですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000105424/

書込番号:12813260

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/23 15:14(1年以上前)

記憶では、数年前のパナ製は、液晶パネルが1920x1080でも、D-Sub入力では1366x768が上限だった機種が有りました。

とにかく、多くの機種は、取説内にD-Sub入力時の対応解像度が書かれているので、面倒でも確認して機種選定した方が良いです。

逆に、取説内で対応解像度が書かれていないなら、リスクを避けて選定しない方が良いと思います。



書込番号:12813352

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazumochanさん
クチコミ投稿数:13件

2011/03/23 21:42(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。選択肢が増えました。

m-kamiyaさん、ご指摘ありがとうございます。この商品の取説みたいに書いてあったら
可能っていうかんじで見ればいいんですね。わかりました!

みなさまとても親切な回答で本当にありがとうございました。
おかげさまでなんとかなりそうです。助かりました!!


書込番号:12814569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/03/24 01:32(1年以上前)

フルHDでD-subつまりアナログ接続というのは、性能的にもかなり苦しいというか、現状汎用的な機種では性能限界に近い使い方です。

お使いの信号源はデジタル接続(HDMI)で使うことはできないのでしょうか?

書込番号:12815581

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazumochanさん
クチコミ投稿数:13件

2011/03/24 20:37(1年以上前)

コメントありがとうございました。

デジタル接続でフルHD表示というのが基本なんだと思います。
あえてアナログ接続で使いたい、というよりは、アナログ接続できる機種があるのなら、
それでフルHD表示させる、という検証のようなことをしたいみたいで、
(書き方おかしかったらすみません。なんかそういう仕事?みたいで)
そのためにはアナログ接続できる機種を買っておかないと、というような流れでした。

でも教えていただいたおかげで、この機種に決まりました!
これがいいなと思った機種だったので、条件にあっていて良かったです。
シロウトの質問にわかりやすく答えてくださってありがとうございました。
あとは買うだけです。ありがとうございました。

書込番号:12817961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

これって不具合?

2011/03/19 20:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

スレ主 yoshi_booさん
クチコミ投稿数:46件

昨日、40SE1を購入しました。
入力設定をしていて気づいたのですが、
画面右端から15cmほどのところに、縦に青色の線が上から下7割位まで表示され、
最初は仕様だと思っていたのですが、テレビ画像が写っているときも、画面に近づいて
よく見ると、青線があります。

入力切替をするとその都度、画面は瞬間真っ黒になるので、余計目立ちます。
この青い縦線が常に出ている状態は、やっぱり不具合でしょうか。
この機種をお使いの方は、同じ症状は出ましたでしょうか。

書込番号:12797143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/03/19 20:50(1年以上前)

表示されている画像でもあれば判断がつくのですが、文章だけだとなんともいえません。
初期不良だとは思いますが、アクオスのサポートへの確認と販売店への連絡をされてはどうでしょうか?

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/inquiry.html

書込番号:12797172

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi_booさん
クチコミ投稿数:46件

2011/03/20 20:12(1年以上前)

黒蜜飴玉さま

コメントありがとうございます。
シャープのサポートに早速電話してみました。

主電源OFF、ACコードもコンセントから外して1分以上経ってから接続、電源ONするとリセットされ、正常になることがあるとの回答でした。

そのとおりにやってみたのですが、線の色が黄色に変っただけ(ほっとくとまた青色に戻る)だけでした。何度やっても同様、コンセント位置を変えても変りません。
結局、最寄のサービスセンターに週末に見てもらうことになりました。

現象は直っていないものの、ここまでのシャープの対応は迅速丁寧でよかったです。



書込番号:12801235

ナイスクチコミ!1


HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/16 18:25(1年以上前)

はい、僕も今日テレビの電源を入れて3分位すると
画面の真ん中縦に青い筋が縦に7割ぐらい入り
まだ購入から約1年しか経過していないのに
非常に残念ですメーカーに問い合わせたところ
出張費(3150円)+修理費と言われてました初期不良と
思うのですが・・・
修理費がどのぐらいかかるのかな?

書込番号:14688602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドット抜け対応

2011/03/14 11:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

クチコミ投稿数:113件


先日ネットで購入したんですが

ドット抜けが4箇所ほどありました

ダメもとでサービスに電話したところ交換対応してくれました

まだ交換品がくるまでに2週間ほどかかるそうですが

神対応です

書込番号:12780625

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <713

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング