iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
独自のCPU「A4」やIEEE802.11a/b/g/n対応無線LANなどを備えたタッチパネル対応9.7型液晶搭載ポータブル端末(Wi-Fiモデル/64GB)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
調べてもいまいちわからないので、オバカな私にかみ砕いて教えてください。
初歩すぎる質問かもしれませんが・・
これは携帯のように通信機能を内蔵してるのですか?
つまりは豪華なiphoneというイメージでいいのでしょうか?
いま使ってるドコモ携帯のsimカードを抜いて、ipadに挿せば、そのままドコモのimodeのように定額でインターネットができちゃう?
なら、最高なんですが・・
もしくは、通信端末はアトヅケなのでしょうか?
つまりは豪華なipodタッチとかノートパソコン みたいな感じ??
使用したいシチュエーションは車内です。
車にナビのように設置して、走りながら渋滞サイトをみたり
音楽動画を再生したりできれば最高なのですが、
こういう場合はやはりまた、「別途通信端末」などが必要で
「別途通信料」もがっぽり取られるんですか??
だとしたら、言ってみれば、パソコンを車載して、イーモバで繋げばいいだけの話なので
ちょっと魅力半減なのですが・・・
書込番号:11332980
0点

認識としては後者のほうであってると思います。
まだ日本で発売されていないので構成によっては変わる余地はあるかも…
サービスを何か出すかもしれませんし。
現時点ではスレ主さんの認識通り魅力半減状態です。
私の認識では…ですけど。
書込番号:11333131
0点

まず、iPadには2種類あります。SIMカードを挿せるモノと挿せないモノ。
挿せないモノはiPod touchと同じように、WiFi環境の整った自宅とかでしかインターネットは出来ません。
挿せるモノはWi-Fi+3G版として販売されますが、この3Gという表記がSIMカードを挿せば外でも使えますよ、という意味を表してします。ただし、今使っているドコモのSIMカードは使えません。なので、別途SIMカードのみを購入する必要があります。要するに、もう一台ケータイを増やすのと同じコトです。
利用用途が明確なようですが、その用途なら3G入りのiPadでできるハズです。
で、さんざん言われているコトですが、iPadはケータイ(iPhone)とパソコン(Mac)の中間に位置する存在ということです。どっちつかずで中途半端なことしかできないと捉えることもできますが、使い方によってはどっちの代用もできると捉えることもできそうです。
書込番号:11333148
0点

iPadWiFi+3G版はGPSを内蔵していますがWiFiのみの方はGPSがありませんので、測位の精度に差が出るかと思います。ただ、車内でちゃんとGPSを受信出来るかどうかは不明です。
個人的には、外付けアンテナや車内設置キットなんか期待していますが、何れにしても既存のカーナビより格段にデカイので設置場所に苦労しそうですね。
そのうちiPad標準装備の車なんて出てこないかな〜???
書込番号:11333202
0点

ありがとうございます。
SIMカード差せば使える・・・けど専用SIMカードですよとww
デタコレw
結局、通信端末をもうひとつ契約しなきゃ自由に通信できないってことですね。
つまり「豪華なIpodタッチ」だ・・
通信端末をどうせもうひとつ契約するのなら、ノートパソコンででも使いえる
イーモバやUQワイマックス端末で使い回したほうが得な気もしますよね。
ipad専用SIMカードは当然ipadにしか使えないってことですものね?
正直、期待ハズレ・・です。(泣)
まあ仕様変更されるのを待ちましょうかね・・
ちなみにナビとして使うというよりは、車載情報端末として使いたいです。
音楽、youtubeなどの映像、スカイプ、レストラン検索、渋滞サイト閲覧、
外出時のメールチェックなどなど・・
確かにナビとしてもじゅうぶん使えれば車内すっきりしますが・・
ちょっとでかすぎるかもしれませんが、タッチパネルなのは、車載向けですよね!
書込番号:11333217
0点

>タッチパネルなのは、車載向けですよね!
同感です!
アメリカではこんなのも売り出すらしいです(超欲し〜!)
http://www.youtube.com/watch?v=5SkltRqOF5k&playnext_from=TL&videos=CqaQkvZa6NI
問題は熱&振動対策でしょうか?
書込番号:11333367
1点

メカキングギドラさん
これいいですね。大型の画面を縦長に使えるところがすばらしい。
(使用目的から考えると、ナビの画面は前方が見通せる縦長の方が使いやすいと思います)
書込番号:11333518
0点

メカキングギドラさん 紹介の製品!!
私も欲しい!!
娘も欲しがってますが、こんなのも製品化出来ると応用がどんどん広がって生きそう!
単純にipadとナビの機能だけでも良いです。(ナビ機能なども出てきそう)
書込番号:11333519
0点

こういう使い方を想定するとGPSが付いている3Gモデルが欲しくなります。
書込番号:11333532
0点

http://store.apple.com/jp/product/TS696LL/A?mco=MTY3ODQ5OTY
これのメーカーのようですから
そのうちApple Storeで売る可能性も期待できますね
私も欲しい
書込番号:11333652
1点

電車で使うにはデカいって意見もありますが、やっぱり元祖車社会のアメリカ製って感じです。
やはり、このシンプルな形状とサイズが汎用的に使うには丁度良いとの判断なんでしょうね。
(16:9じゃ縦位置使う気にもなりませんし)
こうして見るとiPadは未だ計り知れないポテンシャルを秘めているみたいで、なかなか奥深いものを感じます。
使い方次第で色んな物に変身するって意味では、Appleの魔法のデバイスっていう謳い文句もあながち大げさじゃないかも?
個人的には車載カメラ繋げて、世界カメラみたいなARとカーナビをリンクさせたらかなり面白そうです。
書込番号:11333786
0点

カーマウントキットいいですね!
ipadを始めてみたとき、こんなデカくてキーボードもないものは日本じゃ売れないよ・・と
思いまるで興味なかったけど、車載を考えたら、サイズ的にも、
機能(タッチパネルやソフトキーボード)的にも、ジャストなんじゃないかと思い、
欲しくなりました。
これは車載する人多いでしょうねー
そして、道交法が「テレビやナビの画面注視禁止」に加えて「情報端末の操作禁止」とかも追加されそうですw
書込番号:11334116
0点

iPadのSIMカードはMicro SIMっていう次世代規格?のSIMカードになりますので、従来のSIMはでかすぎて入りません。Micro SD専用のスロットには通常サイズのSDカードやMini SDカードが入らないのと同じです。
まぁカットすれば使えるって話が海外ではあるみたいですが、今度は通常のSIMとして使えないので、アダプタがあればなんとか何じゃね?って気もしますが、でて見なきゃ分かりませんね。
パソコンというより、Newtonの後継のPDAに属するような製品ですね。日本だとザウルスとか、Palm系の端末かな。
>情報端末の操作禁止
運転中の運転者による携帯の操作は現時点で禁止では?
書込番号:11334277
0点

条文では「通信機器の操作は禁止」でしたっけね・・・
最初は携帯電話の通話禁止をターゲットとして作られた法律のはず。
今は想定外に携帯でのネットが普及したので拡大解釈で取り締まっているのが現状かと。
転じてiPadやノートパソコンが通信機器なのか・・・
このへんは明文化されておらずなんとなくグレーですので
言い逃れする人が多発して「情報端末」というくくりにされる時代が近い将来くるんではないかなあという危惧です。
車載パソコンの類は近い将来普及するでしょうしね。
書込番号:11334499
0点

カーナビも運転中は現状で禁止だと思っていましたが…。大抵島国の自動車メーカーの純正品は運転中は操作出来ないような気がします。
少なくとも、助手席に載っているときや前方の車が運転中にいじっている野を見ると、さわってんじゃねーよ。って思います。急ブレ怖いし。
書込番号:11337280
0点

カーナビに関する条文は、現状では「画面の注視禁止」だけだった気がします・・
純正ナビは走行中は操作できないようになってますし、市販品もそういう配線を施すような設計をされていますね(個人ユーザーでバカ正直に配線してる人はほとんどいませんが)
情報端末と化して、ポチポチやり続けるような状況があちこちで見られるようになったり
それが原因で大事故が起こったら規制が始まるかもですね。
余談ですが、カーテレビも現状、取り締まる明確は条文はありませんね。
「ナビ画面の注視禁止」を拡大解釈することはできるかもしれませんが
この法律で取り締まり受けたという人を私は聞いたことがありません。
注視してたかどうかなんて立証できませんからねぇ
テレビに関しては、見える位置でナビ以外の映像を流しただけで
取り締まれるようにしてもいい気がしますね。
普通に考えて走行中のテレビは危ないですから。
ただまあ規制規制というよりは、自主的にあまりハメをはずさないよう運用して欲しいです。
たまにはテレビみたいことだってありますからw
書込番号:11337783
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/09/13 16:51:39 |
![]() ![]() |
18 | 2014/10/25 22:54:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/27 20:34:09 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/08 3:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/07 21:58:10 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/19 12:06:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/30 11:17:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/11 21:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/07/30 10:17:22 |
![]() ![]() |
16 | 2012/06/20 12:44:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





