iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
独自のCPU「A4」やIEEE802.11a/b/g/n対応無線LANなどを備えたタッチパネル対応9.7型液晶搭載ポータブル端末(Wi-Fiモデル/64GB)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
こんにちは
ApplePDAのすべてのクチコミにスレ建てしてしまいマルチポストになりますが…ごめんなさい
NTTブロードバンドプラットフォームとバッファローは、NTTドコモのFOMAネットワークを利用できる小型無線LANルータ「ポータブルWi-Fi」を37,000円で販売すると正式発表しました。FOMAハイスピード回線用のSIMカードは別途ドコモと契約します。本体には、最長6時間連続通信できるバッテリーやSIMカードスロットの他、microSDカードスロットを搭載します。
本体は、NTTBPと共同開発した「コグニティブ機能」を搭載します。無線LANチップを2つ(インターネット側:IEEE802.11a/b/g、LAN側:IEEE802.11b/g 双方、最大54Mbps)内蔵しており、3Gデータ通信/公衆無線LANサービス/屋内固定通信(家庭内無線LAN含む)の3つの回線網を意識せずに切り替えられます。
microSDとの併用で自動ダウンロード/アップロードの機能も利用できます。自動ダウンロード機能は、PodcastやRSSを登録し、サイト構成データなどをあらかじめダウンロードするものです。
ITmediaで既にレビューが掲載されているので、そちらもご覧ください。
という発表があったとのこと
書込番号:11406475
0点
すみません
東日本の発表なので、西日本の方は分かりかねます
書込番号:11406526
0点
訂正します
東日本→・
NTTBPとバッファローの発表でした
NTT東日本のお客さま相談室に電話したところ、6月末までには料金等を含め、正式発表したいとのこと
西日本もそれに準ずるのでは…あくまでも仮定ですが
書込番号:11406546
1点
docomoの3G回線を使用する分には、東日本西日本は関係ないですね
ここ何日か出ている話題のフレッツ光との絡みでは、NTTの正式発表は6月末まで待ちかということです
言葉足らずですみませんでした
書込番号:11406609
0点
Alan Cartis Kay さん
丁寧なご回答をありがとうございました。
わたしもDocomoとNTTがごちゃごちゃになってしまいまして・・・
失礼しました。
現在、ひかりを使用しているのでNTTの発表をまちたいと思いま。
書込番号:11406651
0点
こんばんは
NTT東日本の正式発表です
平成22年5月25日
フレッツによる無線LAN利用促進の取組みについて
〜WiFiはフレッツでもっと楽しくなる〜
■ NTT東日本は、宅内外での無線LAN接続を実現するモバイルWiFiルータ「光ポータブル」を、平成22年6月下旬より月額300円(税込315円)でレンタルにて提供開始予定です。
■ 併せて、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」について、一部メニューの月額200円(税込210円)への値下げ、ローミングによる東海道新幹線エリア※1への展開等を、平成22年6月1日(火)より実施します。
■ 「フレッツ光」※2をご利用になる場合、「光ポータブル」と「フレッツ・スポット」を組み合わせれば、「フレッツ光」の月額利用料に加え、ワンコイン(月額500円(税込525円))で快適に宅内外での無線LANインターネットがご利用できます※3。
※1 東海道新幹線(東京〜新大阪間)のN700系車内および全17駅のコンコース待合室。
※2 NTT東日本が提供する「フレッツ 光ネクスト」および「Bフレッツ」の総称。
※3 インターネットのご利用には、別途インターネットサービスプロバイダとの契約が必要となります。
また、3Gモバイルデータ通信サービスのご利用には、別途携帯事業者との契約が必要となります。(2.(1)をご参照ください。)
書込番号:11407108
1点
1.取組みの背景と概要
近年、インターネット利用端末として、パソコンだけではなく携帯ゲーム機やスマートフォン、タブレット端末など多種多様・パーソナルな端末が急速に拡大し、無線LAN対応端末は今年末には一億台(当社推計)を超えるまで普及すると予測されています。それに伴い、用途に合わせて様々な無線LAN対応端末を使い分け、それらの端末を自宅だけでなく外出先へも持ち出すニーズが広がっています。
こうした背景のもとNTT東日本は、無線ルータの低廉化・ラインナップ拡充により自宅の無線LAN環境の整備を促進するとともに、大手フランチャイズチェーン店舗、主要な駅・空港など全国約9100ヵ所※4で利用可能な公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」の値下げや、利用エリアの拡大を行い、外出先でも安価かつ快適に高速ブロードバンドをご利用いただけるようにします。さらに、宅内だけでなく宅外へ持ち出しても無線LANが利用できるモバイルルータ「光ポータブル」を提供することで、宅内・宅外でのブロードバンド環境を実現します。 ※4 平成22年3月31日現在。なお、NTT東日本のアクセスポイントは約4,800ヵ所となります。
※ ご利用いただける場所は、NTT東日本HP(http://flets.com/spot/)にてご確認ください。
書込番号:11407117
0点
2.「光ポータブル」の提供について
(1)概要と特徴
「フレッツ光」をご利用のお客様を対象に、宅内外での無線LAN接続を実現する手のひらサイズのモバイルWiFiルータ「光ポータブル」を月額300円(税込315円)にてレンタル提供します。
<「光ポータブル」の特徴>
【宅内/宅外での無線LAN通信機能】
・ 「フレッツ光」、「フレッツ・スポット」及び、3Gモバイルデータ通信サービス※5に対応し、自動回線切り替え機能※6により宅内でも宅外でも無線LAN対応端末の通信を実現。
・ SIMロック端末及びSIMロックフリー端末の2機種を提供。
・ NintendoDS(R)※7をはじめとした無線LAN対応端末を最大で6台まで同時接続可能。
【月額315円でレンタル提供】
フレッツ光をご利用のお客様へ機器利用料月額300円(税込315円)でレンタル提供。
【最大連続通信6時間※8】
連続通信時間6時間(スタンバイ時30時間)※8により宅外での長時間利用を実現。
※5 3Gモバイルデータ通信サービスはW-CDMA(HSDPA・HSUPAを含む)に準拠しています。3Gモバイルデータ通信サービスのご利用には携帯事業者との契約が別途必要となります。
※6 自動回線切り替え機能(コグニティブ無線機能)は、「フレッツ光」「フレッツ・スポット」及び、3Gモバイルデータ通信サービス等を自動で選択し接続する機能です。
※7 Nintendo DSは、任天堂の登録商標です。
※8 通信時間は使用環境や電波状況等によって変動します。
(2)提供条件及び提供開始予定日等※9
※9 詳細な提供条件及び日程等については、別途NTT東日本ホームページでお知らせします。
書込番号:11407124
0点
3.「フレッツ・スポット」の料金改定等について
大手フランチャイズ店舗や、主要な駅・空港等の交通拠点等、お客さまの生活動線上において、全国約9,100ヵ所のアクセスポイントで、最大54Mbps※10の無線LANにより、高速・定額でインターネット接続等をご利用いただける「フレッツ・スポット」の値下げ等を実施します。
※10 最大54Mbpsとは当社が採用している無線規格(IEEE802.11b/g)の規格上の最大値であり実効速度を示すものではありません。
(1)月額利用料の値下げ
「フレッツ・スポット」のうち、フレッツ・アクセスサービス※11をご契約されているお客様向けメニューの料金について、下記のとおり改定します。
※11 NTT東日本が提供する「フレッツ光ネクスト」、「Bフレッツ」、「フレッツ・ADSL」、「フレッツISDN」の総称です。
※12 ご利用には別途、フレッツ・アクセスサービスのご契約が必要となり、別途初期費用及び月額利用料がかかります。
※13 現行は、月額800円(税込840円)です。
(2)「東海道新幹線エリア」での利用開始
「フレッツ・スポット」をご利用のお客様は、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下、「NTTBP」)の「インターネット接続サービス※14」へのローミングにより「東海道新幹線エリア」にて公衆無線LANがご利用できるようになります。
※14 通信速度は最大2Mbpsとなります。
※15 接続設定等が別途必要になります。詳細は、「フレッツ・スポット」ご利用のお客様にご利用案内をお送りします。
(3)工事費無料キャンペーンの実施
下記申込受付期間中に、「フレッツ・スポット」を新規でお申込みいただいたお客様を対象に、「フレッツ・スポット」の初期工事費2,000円(税込2,100円)を無料とします。※16
※16 別途フレッツ・スポットの契約料800円(税込840円)が必要です。(但し、フレッツ・アクセスサービスをご契約頂いているお客様は、フレッツ・スポットの契約料は不要です。)
※17 平成18年5月1日以降にフレッツ・スポット無料キャンペーンの適用を受けたお客様は本キャンペーンの適用対象とはなりません。
書込番号:11407132
0点
4.「ひかり電話ルータ(無線LANタイプ)」の月額利用料の値下げ
「ひかり電話」をご利用のお客様向けにレンタル提供しております「ひかり電話ルータ(無線LANタイプ)」の月額利用料金を下記のとおり改定します。
※18 現行は、月額400円(税込420円)です。
※19 現行は、月額850円(税込892.5円)です。
5.お客様からのお申込み、お問合せ窓口
<Webからのお申込み、お問合せ先(「光ポータブル」を除く)>
http://flets.com/
<電話によるお申込み、お問合せ先>
0120-116116
(携帯・PHSからもご利用いただけます。受付時間:午前9時〜午後9時 (年末年始を除きます))
書込番号:11407142
0点
些細なことですが、NTTは持ち株会社で、NTT東日本、NTT西日本という子会社が回線は提供しています。めったなことでNTT自体は発表しません。ふつうはNTT東日本かNTT西日本がそういった発表をするかと…。
今回も恐らくNTT東日本だけでNTTは発表していないのでは?
書込番号:11407553
0点
今度は言葉が足りすぎている気が無きにしもあらずです(汗)
ドコモニュースリリース「フレッツによる無線LAN利用促進の取組みについて」
http://www.ntt-east.co.jp/release/1005/100525a.html
書込番号:11407783
1点
バッファロー「ポータブルWi-Fi」を37,000円=光ポータブル 機器利用料月額300円
フレッツ・スポット 利用料月額200円
BBスポット iPAD 2年間付き
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1005/18/news104.html
1年間通信料上限4410円/月
これなら、ドコモなので、最強ですね
バッファローの無線ルータを、買い足したばっかり
少し後悔
書込番号:11411812
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/09/13 16:51:39 | |
| 18 | 2014/10/25 22:54:26 | |
| 4 | 2014/01/27 20:34:09 | |
| 7 | 2013/09/08 3:17:10 | |
| 1 | 2013/07/07 21:58:10 | |
| 4 | 2013/04/19 12:06:33 | |
| 2 | 2013/01/30 11:17:30 | |
| 1 | 2012/10/11 21:17:58 | |
| 8 | 2012/07/30 10:17:22 | |
| 16 | 2012/06/20 12:44:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







