CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーのモチ具合等について

2010/04/30 12:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

先日購入して喜んで撮りまくってます
こちらの掲示板で互換バッテリーの件を見て早速購入しましたが、互換品にしろ純正品にしろモチ具合がよくありません。
これは仕方ない事なのでしょうか?それともバッテリーがハズレなのでしょうか?

書込番号:11299604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/04/30 13:04(1年以上前)

撮りまくっている、というのならば仕方ない事なのかもしれないですね〜。
撮る瞬間にしか電源を入れないとか工夫するとけっこう持つかも?

書込番号:11299808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/30 13:11(1年以上前)

私が、使っているCX3では 200枚以上 いつも撮影できますが

よろしければ どのくらい 撮影(枚数)ができるのでしょか?

教えて頂けると参考になりますが・・・

書込番号:11299834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 13:23(1年以上前)

200枚は楽勝に超えてますが
まだ残量表示は一つも減ってません。

かえって心配になるぐらい
バッテリーの持ちの良さです。

書込番号:11299864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/30 14:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます
枚数で言えば250枚ぐらいで時間で言えば3時間ぐらいで電池がなくなります
電源はちゃんと都度切ってます

書込番号:11299975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 14:46(1年以上前)

いま一目盛減りました。
そうするとパラゴンさんと
そんなに変わらないかもしれませんね。

バッテリーは気温などの条件で
コンディションが変わってきます。
この季節はバッテリーにとっても
良いはずですから
予備はあって正解でしょうね。

書込番号:11300042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 CX1と比較した居酒屋人物撮影

2010/04/30 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

こんにちは
以前こちらのサイトでF200EX(Fuji)とCX1(リコ-)の比較検討の質問をさせて頂き、CX1を購入したものです。

マクロはもちろん連写が素晴らしく懸念していたイルカショー、赤ちゃんも美しく写真がとれ、とても満足しています。
ただCX1で飲み(女子会)の写真をとると、いつも以下の支障があります。

食べ物や内装はフラッシュを使わないで美しく撮れるのですが、
人物(笑っている酔っ払い)はフラッシュがないと暗く、フラッシュをつけ腕を固定したり、未熟ながらシーン設定をしても顔が判別できないくらいぶれてしまいます。

被写体は不動とまでは言えませんがポーズをとっています。昼に明るいカフェで取るときは良いのですが、月の雫的な飲み屋には向かないのかも(?)今は飲み屋のときだけ古いFinePix(F50)を使ってますが、将来1台にしたいです。

CX1の飲み会以外の画質がとても気に入っている分、上記シチュエーションが改善されたら買い替えたいなと思います。
CX3はその点いかがでしょうか。
※友人のCX3による「そこそこ明るいリビング(フラッシュ不要)のソファーに座るチワワ犬」がとても綺麗でした。「月の雫(フラッシュ必要)のソファーに座る人物」はいかがでしょう。

書込番号:11299273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/30 10:09(1年以上前)

別機種

桜の下で

じゃぱんあらかわさん

久しぶりですね。
月の雫はいった事ありませんが、HPなどでざっとみたところ
CX1でもなんとかなるんじゃないでしょうか?
ISOを800に上げてみたらどうでしょう。
ノイズは出ますが、店でプリントしてみて写りが問題ないかどうか確認した方がいいかもです。
CX3はまだ持っていませんが、CX1と比べ高感度のノイズは若干少なくなっているようです。
あとは誰が来るのを待ちましょう。

書込番号:11299333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 22:21(1年以上前)

こんばんは。じゃぱんあらかわさん。私はCX3を購入してまだ2週間しかたってないので、十分とはいえないかもしれませんが、通常の室内でも、フラッシュたいてもたかなくても問題ないです。フラッシュたいても顔がぶれるのはよくわからないですが、ISO感度を低く設定していてシャッタースピードが上がらないとかではないでしょうか?またはシーンモードの使い方が違っているかも。CX1でもたぶん大丈夫だと思いますが、実際に使用してないので、はっきりしたことは言えないです。ここには専門家もいるみたいなので、誰か相談にのってくれるといいのですが....。

書込番号:11301740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 23:11(1年以上前)

じゃぱんあらかわさん
こんばんは。

もしかしてISO AUTO上限設定が
400とか800になっていませんか?

その場合は最大値まで上限を広げると
ブレずに撮れると思います。

書込番号:11302025

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/04/30 23:38(1年以上前)

じゃぱんあらかわさんの場合、CX1ではその状況だとEASY
モードの方が確実かもしれません。

CX1とCX3を比較するとやはりCX3の方が有利です。ただし
だからと言ってCX3なら満足できるとは限りません。
この辺がカメラ選びの難しいところです。

そうそう、一つ気になるのは、ズームは使ってないですよね?

書込番号:11302166

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/01 10:40(1年以上前)

>CX1の飲み会以外の画質がとても気に入っている分、上記シチュエーションが改善されたら買い替えたいなと思います

買い替えを検討する前に素直にフラッシュを焚いて撮影した方がいいと思います。

書込番号:11303511

ナイスクチコミ!0


G1shotさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/01 11:33(1年以上前)

相互補完的な意味で…

フラッシュ撮影が秀逸なFinePixとの二台体制でいいと思いますが。

どうでしょうか。

書込番号:11303679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/05 16:55(1年以上前)

旅行で返信が遅れました。すみません。皆さん有難うございます!!私のCX1の設定の仕方に問題があるようなので、今月半ばの飲み会で再チャレンジしてみます!!
>グリーンサンダー
いち早いアドバイスを有難うございます!!ISOを800ですね。設定してみます!!
>バラ大好きさん
CX3だと大丈夫なのですね!!シーンモードは使ってなく、薄暗い店ではフラッシュの光度をおとしたAUTOが多いです。メンツと楽しい雰囲気を記録したいのですが…なんだかシャッターが遅くて。努力します!私もバラ(ピンクローズ)好きです。
>カード麻雀さん
セットアップの[ISO AUTO Hi]ですね、今みたら400でした!!ありがとうございます(>∀<)!とりあえず800と1600でマイ設定して試してみます!
>魯さん
魯さんもお久しぶりです。コメントありがとうございます!!Easyモード、探してみます!!ズームは使ってないです。
>HD素材さん
フラッシュを使ってもブレてしまうのです。被写体が完全に静止してなくて緩やかに動くからかもしてません。フラッシュを使用しないでスポーツモードや連写にすると今度はぶれないけど暗く、顔が判別できません。
>G1shotさん
フジは姉のなので一台にしたいのですが、やっぱりフジも手元にあると安心ですよね。次の女子会は皆さんのアドバイスを元にISO設定を準備して、駄目だったとき用にフジも持って行きます。
皆さんありがとうございます(^∀^)CX1をとても気に入っているので、この子でもう一度トライしてみます!

書込番号:11322239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お店で勧められました

2010/04/29 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

デジカメは古いパワーショットを使ってましたが、昨年末に壊れてから買ってませんでした。
GW明けにサークルの旅行があるので新しくデジカメを買おうと思ってます。
旅行でのスナップ写真や風景の撮影に加えて、自宅で猫とかお花の写真を撮りたいとキタムラで伝えると、こちらの機種がいいのではないかと言われました。
リコーは初めてですけど、すぐ壊れたりしませんか?
触った感じは少し重量感はありましたけど、色とかデザインは気に入りました。価格も\29800で予算ピッタリなので決めようと思います。
パワーショットは5年保証の間に3回壊れて交換とか修理をしたので、今回も無料で修理しようと思いましたが、使いたい時に使えないのはもうイヤなので、故障の少ない信頼できる機種ならこちらの機種に決めようと思ってます。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11296872

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/04/29 20:45(1年以上前)

リコー製のデジカメ、少し前までは(R7〜8の頃まで)はレンズ関係のトラブルを、良く見聞きしましたが、最近は良くなったようですね。
Rシリーズから、CXシリーズになってからは、信頼性も良いようです。
猫や花などを、近くから撮るなら、良い選択だと思います。

書込番号:11297121

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2010/04/29 20:53(1年以上前)

私見ですが、私のような素人が普通に使った場合、平均点を高く撮れるカメラではないような気がします。ところが何枚かに1枚とんでもないプロ並みの画像が得られます。私はこれにハマッテしまいました。

書込番号:11297147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/04/29 21:03(1年以上前)

買ってからかなりアバウトに使ってますけど、特に不具合はありません。
普通にスナップや風景なら他にも選択肢があるでしょうけど、お花をマクロで撮るのならリコーがいいと思います。
手に取ってみて気に入ったのなら買ってもいいと思います。
できればもう少し値切りましょう。

書込番号:11297205

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2010/04/29 22:57(1年以上前)

ひるね曼陀羅さん、こんばんは。
私は、物の扱いがとても下手で、地面近くの花を撮るとき、誤って(ストラップをつけていたのですが)強く地面に打ちつけ、「大丈夫かな?」とかなり心配でしたが、全く問題なしで、それ以外も特に不具合なしです。写りは、風景、室内などは普通ですが、やはりマクロは凄いです。(特にテレマクロ)かなり凄い画像をいとも簡単に撮ってしまいますし、なによりテレマクロは花につく昆虫の撮影にも大変便利です。(好き嫌いはおいといて)
ただ、すでに書かれてますが、マクロ以外の写真でもたまに一眼レフを凌ぐようなものが撮れます。
他の便利な機能も大変充実していますので、買って損は100%ないと思います。(満足度は個人によるとおもいますが)

書込番号:11297923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/29 23:07(1年以上前)

皆様ありがとうございましたm(__)m明日早速購入しようと思います。
頑張って値切ってみます。

書込番号:11297978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ブログを作るための画像サイズ設定?

2010/04/29 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:48件

CX3を買いました。
室内でAUTOモードで撮ってPC画面で再生すると、やや画質が粗いかなという気はしています。
屋外で色々いじってみるべきなのでしょうね。

ところで、このCX3を活用してブログを作ってみようと思います。

テーマは、家族のポートレートや旅行先の景色、鉄道写真、その他様々なものを考えています。

臨場感を出すため大き目のサイズにしたいですが、一方で、アップロードに際して画像サイズの制約があるかと思います(どのサービス業者を使ってブログを作るかは未定です)。また、読み手からみて好ましい画像サイズというものもあるかと思います。

CX3を作ることを前提とした場合、どのような画像サイズ設定にするのが程よいのでしょうか。

書込番号:11296482

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/04/29 18:32(1年以上前)

折角撮るならフルサイズでで撮って、ソフトでリサイズしたらいいと思います。

自分はブログ等いろいろなことしてますけど、リサイズしないでアップできる(サイトの方で自動的にリサイズするところなども使ってます。)ところを利用するといいですね。

できないなら簡単に縮小できるソフトを利用するといいです。
縮小専用AIRなんてのはどうですか。フリーですし簡単リサイズできます。
http://i-section.net/
一応 ここのサイトにあるのでトップにリンク貼っときます。

書込番号:11296560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/04/29 19:01(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になります。

リンク頂きました縮小ソフト、よさそうですね。活用させて頂きます。

書込番号:11296677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/04/29 20:16(1年以上前)

最近のリコー機は知りませんが、私の使っているR10では
VGA(640x480)で撮ると画質が明らかに良くないので
いつも一番大きいサイズの10MPで撮った後にリサイズしてます
その辺も確認してみると良いかもしれません・・・^^;

書込番号:11296994

ナイスクチコミ!1


taka160さん
クチコミ投稿数:20件

2010/04/29 21:45(1年以上前)

 Z級グルメさん、初めまして。
私も先日初めてリコーのCX−3を買いました。
いろいろとまだ良く分からないこともありますが、とても楽しいカメラですね。
画像のリサイズはカメラ本体で簡単に出来ますよ。
再生画面でメニューから画像サイズの変更に進むと1MかVGAの2種類の選択になりますが、サイズの変更が出来ます。
元のファイルはそのまま残りますし非常に使い勝手がいいですよ。
リコーのデジカメはすごくいいですね。
出来たら、GRVも買いたいくらいです(安いデジ1買えちゃうけど、笑)。

書込番号:11297481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/05/02 22:32(1年以上前)

皆様

ご教示ありがとうございます。
非常に参考になりました。

書込番号:11310136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/07/23 10:28(1年以上前)

VGAや3Mなど解像度を落としたモードで撮影すると輪郭を強調しすぎるのか
悲しい画質となってしまいます。(;´Д⊂)
10Mで撮影してPC上やカメラ内でリサイズすると全く問題ないです。
それで対応できるといえばできるのでしょうが、、、なにか納得できない(笑

10Mで撮影されたデータをPC上でVGAにリサイズした後、フォトショップの
アンシャープマスクのピクセル値を大きく(3とか4)して行くと似たような酷い絵になります。
同梱のソフトウェアの画像編集機能のシャープネスも輪郭が3.0からと大きすぎる
ので、これはリコーのセンスのなさ(?)が現れているのかもしれません。
ファームウェアで対応できないのかな...(^-^;;

R10でもVGAで撮影すると画質が悪いのですね。。

書込番号:11666298

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7700件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/23 15:04(1年以上前)

当機種
当機種

VGAで撮影

10Mからカメラ内VGAリサイズ

CX3で実際に試してみました。

画像容量は182KBと183KBでほぼ一緒ですが、画質は全く違いますね(-_-;)

書込番号:11667114

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:30件


R10使ってるんだけど最近ちょっと調子が悪いのよね

それで買い足しをしようと思ってるんだけどまた次もリコー買うのってどうかしら?

マクロが強くなきゃダメなのよね

リコーを2台も買うのって阿呆かしら?

書込番号:11291608

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/04/28 16:24(1年以上前)

>リコーを2台も買うのって阿呆かしら?

下記のような方もいらっしゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/#11291552

ご本人様がお買いになるなら、何を何台持っていても良いと思います。

書込番号:11291644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2010/04/28 16:33(1年以上前)

鯖の味噌煮 さん こんにちは。
阿呆かも知れませんね。
私はマクロ専用にR8シルバーとCX2ブラックをその時の気分で使い分けています。
因みに私は阿呆です。多分。

書込番号:11291673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/28 17:05(1年以上前)


 銀塩の阿呆に比べたら、デジタルの阿呆なんて、たかがしれている。
 カメラというのは、その昔は本当のお金持ちにしか縁はなかった。

 いいカメラはプロしか買えなかったし、モータードライブでふんだんに
 撮って、その中から良いものを選ぶなんていうコマーシャルフォトを
 知って、えらく白けたことがありました。

 好きなカメラを好きなだけ物色できるようになったのですから、
 そこにあるのは阿呆じゃなくて、たんなる物欲でしょうね。
 貧乏人は真の阿呆にはなれません。

書込番号:11291775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2010/04/28 17:13(1年以上前)


どうもありがとう

ところでR10に買い足すのなら何がいいと思います?

私としてはGR3とCX2を買おうと思ってるんだけど阿呆かしら?

書込番号:11291795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/28 17:19(1年以上前)

GR3とCX2なら阿呆ですね。
賢い人はGRD3とCX3です。(3と3でペアルックと言う事で・・・)

私はGX200とR7なので支離滅裂です・・・

書込番号:11291809

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/04/28 18:02(1年以上前)

R10は小生も使ってますが偶にAFが効かない不具合持ちです。

鯖の味噌煮さんは、ズーム使用派ですか?
ズームの使用頻度が高いのであれば
GRVとCX3でしょうね。

単焦点派ならばGRDVWO2台ってのも良いかも。
単純故障の多いリコーでは複数台使用の方が安心かと・・・

書込番号:11291949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/28 18:06(1年以上前)

外装ボロボロのGR1(フィルム機)しか持っていません。

書込番号:11291963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/28 19:29(1年以上前)


 見上げたものだと思います。
 私はこういう人に頭が上がらない。

 1台しか持っていないからとて、変貌の激しいカメラに
 興味を失っている訳じゃない。

 現状をどう静観しておられるのかに、非常に興味があります。

書込番号:11292234

ナイスクチコミ!2


TAG9さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/28 21:44(1年以上前)

鯖の味噌煮さん 先日はオモシロいレスどうもでした。
私R10使ってますけど、これがもし今ぶっ壊れたとしたら……、CX1かCX3かで悩むかな。
GRD3とCX2、というのも意図が分かる気はします。(プチ)阿呆らしくて良いのではないでしょうか。

私のはまだピンピンしているので新規導入はずっと先ですけれど、買い足しという意味では
GX200のリプレイスを匂わせる新機種のうわさはちょっと気になる。

書込番号:11292754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/04/28 21:50(1年以上前)


たくさん返事もらって嬉しいわ

ちょっとキタムラに行ってたんだけど、GR3って何なのあれは

手に吸い付く感じといい重量バランスといい

あんなカメラ作っちゃダメよ、欲しくなるわ

書込番号:11292789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/28 22:50(1年以上前)


 最安値だった35000円前後なら、間違いなく「2」を薦めたい。

 重さにして20グラム軽く、大きさも女性ならこっちの方が、
 「3」より断然手にフィットする。
 この使用感を知ったら、もう他のコンデジは持てません。

 この前、黒いCX3を持った女性を見かけたが、なんだか
 ひげ剃り(電気シェーバー)に見えた。
 GRDなら、カッコイイのに・・と思ってしまった。
 でも、GRDは少し高いよね、やっぱり。
 もう少し安くなるまで待ってみれば?

 

書込番号:11293161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2010/04/28 22:53(1年以上前)

当機種

CX3いいけど

飛びますよ。

わたしわ

R10うっぱらって
この機種買いました。

書込番号:11293180

ナイスクチコミ!1


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/04/29 06:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRDIII

GRD

R5

GX100

GRD
GRDIII
GX100
R5

どれもいい機種ですよ。

書込番号:11294367

ナイスクチコミ!1


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/04/29 06:58(1年以上前)

>よかとん食べてよかトントンさん 

このシチュなら、オートHDRを使えますよ。

書込番号:11294371

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/29 11:12(1年以上前)

よかとん食べてよかトントンさん

飛ばないようにしないから飛ぶんです。

EF-SWさん

相変わらず機種不明のサンプル写真ですか・・・

書込番号:11295058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2010/04/29 12:27(1年以上前)

別機種

ちょっと目を離すとやけに盛り上がってるわね

それはいいんだけど、どうしてくれるのよ

GR3買っちゃったじゃない

いい写りするわよ




書込番号:11295338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/29 12:41(1年以上前)

鯖の味噌煮さん 

購入おめでとうございます。
鯖の味噌煮さん独特の語り口を楽しませております。
そうそう、GRD3は腹にタプついた余分な脂肪の燃焼にいいですね。
足が棒になるまで、撮りまくってください。

書込番号:11295385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2010/04/29 13:26(1年以上前)

鯖の味噌煮 さん ご購入おめでとうございます。しかし、決断、即実行ですね。スカッとしました。
私はGRDの最初のヤツ買ったんですけど、グリップのあの「手に吸い付く」感じが生理的に合わず、手放してしまいました。
でもやはり、写りはスバ抜けてますね。ガンガンやって下さい。
鯖の味噌煮 さんの書き込みを結構楽しんでいましたのに、規定に抵触するのかどうか、時々消されちゃいますね。残念です。
で、 鯖の味噌煮 さんの「笑顔」を一度見てみたいのですが・・・。

書込番号:11295498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/29 15:47(1年以上前)

購入おめでとうございます。
GRDも鯖の味噌煮さんも同じでスカッとしてますね。
で、CX3はいつ・・・
遅くとも連休迄には・・・(もう明日しか無い・・・)

書込番号:11295953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/29 15:52(1年以上前)


 言ってることと矛盾するけど、

 吸い付きすぎて生理的に合わないというのは、よく解ります。

 男にとって「モノ」というのは一種の異物ですから、
 いわゆる人間工学的な道具というのは、私も好きじゃない。

 ぴったりしてればいいというものじゃないのは、5本指のソックス
 が気持ち悪いのと同様です。

 松田聖子もいいけど、藤圭子もいいよ。タンノイだったらなおさら。

書込番号:11295967

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

以前にR8を使ってました

2010/04/28 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

今回デジイチを初めて購入しまして、その時に下取りに出してしまったのでコンデジの買い増しを考えてます

できれば使い慣れたリコーが欲しいんですけど、この機種と2との差はセンサーが違ってて高感度が多少マシになった程度と考えてよろしいでしょうか?

35万でデジイチ買っておいてケチ臭いと思われるかもしれませんが、3と2で1万円の価格差があるのでできるだけ安く買いたいと思ってます

書込番号:11291524

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/04/28 15:52(1年以上前)

コンデジに何を求めるかで答えは違ってくるのではないでしょうか?

小生は、取り敢えず 普段ちょっとポケットに入れて歩いて記録的にまぁまぁな写真が撮れれば良いと考えて昨年夏R10を購入しました。

デジ一が有るのですから安さ優先でも良いのではないでしょうか。

書込番号:11291551

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/28 18:07(1年以上前)

暗所や室内での使用が多いなら裏面照射型CMOS搭載のCX3、日中屋外での使用が多いなら
価格優先でCX2でいいのではないでしょうか。ただ、CX3の暗所性能に過度な期待は禁物です。

書込番号:11291968

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/04/28 23:13(1年以上前)

私もCX2でいいと思います。デジイチを持っているのなら。

違いはセンサー以外には、動画のサイズ、シーンオートモード
等があります。

あと、CX2とCX3のカタログ上の違いは↓にまとめられています。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera10/DC03000.html

書込番号:11293308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング