


goodgearguide
http://www.goodgearguide.com.au/review/digital_cameras/ricoh/cx3/336537
等倍peeper向きじゃない?カカクでの作品発表・鑑賞はOK?
In general, most of the pictures the CX3 took at low ISO speeds looked good when viewed at up to 1920x1200, but when we viewed them at their native size (3648x2736), they looked too soft and noisy.
高感度も並だと思う。マダラ(真鱈)もやっぱり出てるネェ・・・
http://www.goodgearguide.com.au/review/digital_cameras/ricoh/cx2/320428
書込番号:10970612
1点

デジイチ板でやれば?
まぁあっちじゃ通用しないけどね
コンデジ板で重箱の隅つつくのが精一杯だね
書込番号:10970744
6点

pcadvisor
http://www.pcadvisor.co.uk/reviews/index.cfm?reviewid=3212890&pn=1
「Despite the noisiness at ISO 400 and beyond (which is similar to what we saw in the Ricoh CX2), the Ricoh CX3 is still a fun camera to use.」
CX2同様、ISO400以上でノイジーだけど、使って楽しいことに変りはない。
明日もカレーパンさん、
CX3ってデジイチだったんですか?申し訳ありません。カカクに掲載場所(分類)をデジタルカメラでなくデジタル一眼レフカメラにするよう言ってください。
書込番号:10974186
1点

自己レス。すいません
pcadvisorと、goodgearguideは同文です。
おわびに
デジタル一眼を比較してみるブログ
http://dslr-check.at.webry.info/201002/article_3.html
高感度は、「並」
書込番号:10974221
0点

ユーザーさん達の報告が挙がる中なんですが一応
http://mitsunari.blog.so-net.ne.jp/2010-02-27
trustedreview既出だったらゴメン
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2010/02/23/Ricoh-CX3/p1
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2010/02/23/Ricoh-CX3/p5
CX2
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2009/09/28/Ricoh-CX2/p5
(http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2009/09/28/Ricoh-CX2/p1)
ライティングが違い過ぎてよくわからないが、CX3、高感度の粒粒が少し少ない?
書込番号:11012903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





