『マクロ撮影について…』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『マクロ撮影について…』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マクロ撮影について…

2010/09/02 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:4件

このクチコミをみて、CX3が欲しくなり、購入しました。

CX3の醍醐味である、マクロ撮影をしている時ですが、
何時も被写体にビントが合わず、全体的にボケていて、シャッターを半押ししたら、ピントが合うという状態なのですが、
これは、故障なのでしょうか?
それともこの様に撮るのが普通なのでしょうか?

カメラの事はまったくと言って良いほど無知なので、
優しい回答をお願いします。

書込番号:11851174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/09/02 21:19(1年以上前)

普通です。

書込番号:11851273

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/09/02 21:28(1年以上前)

普通ですよ

書込番号:11851316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/02 21:39(1年以上前)

それが普通

書込番号:11851372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/02 21:48(1年以上前)

そうなんですね。

回答ありがとうございました。
こんな質問してすみませんでした。

書込番号:11851428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/09/02 22:11(1年以上前)

みなさんの答えがあっさりしているのでこちらを ^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021091/SortID=11842977/

書込番号:11851568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/02 22:49(1年以上前)

staygold_1994.3.14さん

詳しくありがとうございました。

私も今まで、レジカメはオートでしか使った事がなく、ピントは常に合っているものと思っていたので、ヒンボケ状態が初めての事だったので、焦ってしまいました(>_<)

初心者なので、まだ色々分からない事だらけですが、楽しいカメラに出会う事ができました。

書込番号:11851809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/09/02 23:21(1年以上前)

初心者ならなおさら、説明書を読みましょうよ(笑い)。

25ページに『シャッターボタンを押す操作は、2段階になっています。シャッターボタンを半押しすると、自動的にピント合わせが行われ、さらにシャッターボタンを押し切ると撮影されます。』と書いてありますよ。

書込番号:11851988

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング