EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
605

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

クチコミ投稿数:31件

普段はパナのDMC-TZ5で子供の写真を撮影しています。

体育館内でのスポーツしている姿ををもう少し綺麗に撮影したくて
カメラは全くの素人ながら、一眼レフの購入に憧れていました。

あるブログで、同じように体育館内での運動中の写真が
とても綺麗に撮影されていた写真を見つけました。

そちらの方のコメントで↓
「親さんたちの中で結構カメラでEOSをお持ちの方が沢山いました
綺麗にとれた写真の殆どが kiss xとEF-50 1.8Fという組合わせです
1万円でお釣りのくる格安レンズなのでお買い求めになっては!」

と書かれていたのを見つけました。

これはどの商品の事をさしているのでしょうか?
メーカーや型番などを詳しく教えていただけないでしょうか。

kissの口コミを読ませていただいたところ、私のような素人には
評判の良い×4 で、レンズ交換のないEF-S18-55ISレンズキットが向いているのかな・・・
と感じたのですが、いかがでしょうか?

体育館内の他には、風景などは撮影しません。
たまに旅行に行った時の家族写真や、学校のイベントでの撮影のみです。

教えてくださいばかりで心苦しいのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:12808496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/22 10:43(1年以上前)

学校のイベントというのは運動会や発表会もあります?でしたら250mmまで望遠できるダブルズームキットを買っておいた方がいいです。後から望遠レンズを買うと高いです。

書込番号:12808541

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/03/22 10:43(1年以上前)

>体育館内の他には、風景などは撮影しません。

 一般的には、体育館内の撮影のほうが、風景よりもずっと難易度が高いです。これをまともに撮ろうとすると、何十万もする高級機と、高価なレンズを使い、それなりの腕が無いと困難だということになります。

 とはいっても、そこまで言ってしまっては身も蓋もないので、とりあえずキットレンズを購入して手当たり次第に撮ってみることをお勧めします。その際、会場がフラッシュ可能であるか、三脚使用可能であるか、撮影位置にどんな場所を確保できるかでどんな写真が撮れるかは決まってきます。
 はっきり言って、入門機といわれるものは大同小異です。いずれにしても暗いところ、動きのあるものは苦手なことは共通していて、後はテクニックと設定でどこまでカバーするかですが、それは私も含めて一朝一夕で身につくものではありません。うまく撮れなくても元々だというつもりで「数打ちゃ当たる」式に撮りまくれば、何枚かは気に入った写真があるかもしれません。

書込番号:12808542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2011/03/22 10:53(1年以上前)

子供のスポーツは55mmのレンズでは不足する場合があると思います
とりあえずダブルズームキットを購入してみてはどうですか

とにかく沢山撮り「もっとこうしたい」という内容を写真を添えて質問すれば良いアドバイスが多数入ると思いますよ

早くしないと安価なx4+ダブルズームは売り切れになっちゃうよ

書込番号:12808561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/22 10:53(1年以上前)

確かに一眼レフの世界は、解りにくい&近寄りがたい雰囲気があるので、お気持ち察します。

さて、一眼レフの購入にあたってですが、覚えておくと良いことが2,3あります。
一眼タイプのカメラと言うと、一般的にレンズ交換式のカメラとなります。
基本は、カメラ本体の【Body】と【レンズ】が別売りで、各々好きなものを買うのが正当ですが、初めてで
いきなりレンズ選びは難しいので、各メーカーとりあえず「これで試してみて」って言うレンズを破格値で
付けてくれています。

レンズをお持ちでない初心者の方は、なおさらズームレンズ一本の【・・・・・・X4LKIT】。これに望遠レンズも付いた【・・・・・・X4WKIT】のどちらかを選択されるのが良いかと思います。

EF50 1.8Uについては、レンズ単体の別売りとなります。「キャノンの1万円のレンズ」で通じます。

書込番号:12808563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2011/03/22 10:55(1年以上前)

ボディはKissX4も良いのですが、スポーツを撮られるなら、予算と重さが許すならEOS60Dの方が撮りやすいと思います。

紹介されているEF50F1.8Uというのは単焦点レンズといってズームのないレンズのことです。
レンズキットのEF-S18-55ISに比べレンズが明るいので、暗い体育館での撮影もしやすいのですが、ズームができない分、撮影場所に工夫が必要だ思います。
ズームができて明るめのレンズもありますが、値段が高かったり、重かったりします。
比較的軽くて安い他社製のレンズもあります。
またレンズがEF50F1.8IIだけだと普段の撮影時にズームができず面倒かもしれませんので、EF-S18-55ISレンズキット(できればWズームレンズキット)+EF50F1.8IIの組み合わせで買われる方が良いと思います。

KissX4とEOS60D
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000141273.K0000089557

EF50F1.8II
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/

F2.8通しのズームレンズ(標準)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000065674.K0000115358.10501011533

書込番号:12808570

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2011/03/22 11:06(1年以上前)

パナのDMC-TZ5は広角28mmからの世界最小光学10倍ズーム(35mm換算)とありますので、広角側28mm〜望遠側280mmのレンズが付いている機種ですね。

詳しい説明は端折りますが、
KissX4レンズキットのレンズEF-S18-55mmISは広角側28.8mm〜望遠側88mmというレンズです。

同じKissX4のWズームキットというのには、カメラ本体とレンズ2本が付いていますが、
1本は上と同じEF-S18-55mmISというレンズで、
もう1本はEF-S55-250mmISというレンズで広角側88mm〜望遠側400mmというレンズです。

またKissX4の18-135レンズキットというのもあり、
これは1本のレンズで広角側28.8mm〜望遠側216mmの範囲をカバーします。


さて、レンズ1本で今までのパナのDMC-TZ5と同程度の範囲をカバーするのでしたら
KissX4の18-135レンズキットとなりそうです(ちょっとだけ望遠側が足りていませんが)。
でもまぁ初めてでしたらWズームキットをお薦めします。


EF50mmF1.8IIというレンズは1万円を切る価格と、F1.8という開放絞り値が魅力なのですが、これは暗い目の体育館でも、速いシャッター速度が得られて手振れしにくいとか、被写体から離れた背景などをぼかす効果の撮影がし易いなど、使い込むと楽しいレンズです。
ただし単焦点レンズでして、ズームは出来ません。

書込番号:12808600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/22 11:27(1年以上前)

体育館で同じスポーツをしているフロア内である程度の近場から撮影することが可能ならEF50mmF1.8 IIでも問題ないでしょうからEF50mmF1.8 II 買っちゃいましょう
ただしAFは遅めです

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/

もし2階席からとかしか撮れないとなる場合はもっと望遠が必要になりますから、EF50mmF1.8 IIはあきらめ、体育館内撮影の定番のレンズ70-200mmF2.8のような高価なレンズを検討する必要があるかもしれません

書込番号:12808659

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/03/22 11:36(1年以上前)

体育館や室内では明るさが十分ではない事が多く、
その場合「明るいレンズ」と言われるものを使う事が多いです。

「明るいレンズ」というのはf値が目安となります。
f値とはスレ主さんが言っている「EF50f1.8U」というレンズでは「f1.8」の部分ですね。
数値が低いほど明るいレンズと言えます。

そしてEF50は単焦点と言い画角を決める時は自分で動いて決めなくてはいけません。
(昔の「使い捨てカメラ」みたいな…)

もう一つ出てきた18-55ISと言うのはズームレンズと言います。
18から55までレンズを動かしてズームします。
(コンパクトデジカメで言う3倍ズームみたいな…)

「EF-S18-55mmf3.5-5.6IS」という名称から
このレンズのf値は18mmの時に最小f3.5になり、
55mmの時には最小f5.6になります。
ちなみに後についてる「IS」は手ぶれ補正機能付きを表してます。

これらのレンズは遠い物を大きくは撮れないので、
風景やスナップ等では使えますが運動会等では使えないですね。

書込番号:12808676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/22 15:06(1年以上前)

他の方が50mmF1.8できれいに撮れているのなら、同じレンズでいいと思います。
少し短い気もしますが、トリミングでいいのではないでしょうか?

書込番号:12809199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/03/23 00:37(1年以上前)

短い時間に沢山のアドバイスありがとうございました。
皆さんの優しい配慮で専門用語なども詳しく説明していただき、
素人の私にも、8割方はわかる事が出来ました。

お薦めの1万円でお釣りがくるレンズの事も、よくわかりました。

補足ですが体育館の中で撮影は、フラッシュは出来ません&2階席からではなくて
同じフロアからの撮影です。

そして素人過ぎてお恥ずかしい質問なのですが、レンズを交換する時って、
カメラの中にホコリなどが入ったりしないのでしょうか?
体育館のようなホコリっぽい所で、レンズ交換とかしても
大丈夫なのかな・・・と心配になってしまいました。

皆さん、交換するレンズは常に持ち歩いて撮影しているのですか?

例えば、Wレンズキットを購入したとして、
運動会などで騎馬戦などの少し遠い所からの撮影と、
お弁当を食べている時などの近い距離からの撮影では
レンズの交換が必要になるのでしょうか?

質問の次元が低くてお恥ずかしいです。(>_<)

書込番号:12811641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2011/03/23 00:56(1年以上前)

なるべくホコリが入らないように注意しながらレンズ交換することが基本ですが、それでも入ることはあります。
ただ、最近の機種はセンサー掃除の機能が良くなっているので、昔に比べゴミの付着も少なくなっています。
また、取れないゴミはキヤノンのサービスセンターに持っていくと掃除してくれます。(保証期間の一年間は無料。その後は1050円)
交換レンズはカメラバッグに入れて持ち歩くことが多いですし、僕はゴミを気にせずどんな場所でもレンズ交換します。
慣れると意外とゴミは入りません。

もし運動会などでレンズ交換をしたくないなら高倍率のレンズを使うというのも手です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000015289.K0000183009.10501012018

書込番号:12811722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/03/23 01:08(1年以上前)

こんばんは。

体育館の中でのレンズ交換は場所にもよりますが出来なくはないと思います。あまりにほこりっぽいなら別ですが・・・、50F1.8で十分撮影できるのなら体育館での交換はしても無意味かもです。

運動会ですが、砂埃が舞うグランドではレンズ交換はお勧めできません。自然が一番さんがいわれるような、18-250とかの高倍率ズームを使うか、55-250のままで近場はコンデジを利用するのが現実的です。

僕はそうやってます。

書込番号:12811781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/23 17:11(1年以上前)

負担にならないのでしたら、DMC-TZ5とX4の2台態勢がいいかもです。

体育館で単焦点の50F1、8で不便だな!と思ったら
ズームレンズの70〜200F2、8。 9万円位〜が便利です。予算次第ですが・・。

書込番号:12813631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/04/03 00:41(1年以上前)

たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
PCの調子が悪くて、お礼が遅くなりました。

やっぱり運動会最中のレンズ交換はやめておいた方がよさそうですね。(+o+)
でも、お弁当の写真とかは今使用してるコンデジを使えばいいというアドバイス、
自分では思いつかなかったので「なるほど〜」でした。
一眼レフ買ったら、それしか持ち歩かなくなるような想像してました。(^^ゞ

みなさんの大変分かりやすいアドバイスを参考にお店に行って実際に触って、
お値段と相談しながら購入対象にしたいと思います。

また購入して使い方がわからない事が出たら
こちらで質問させていただきたく思います。

ありがとうございました。

書込番号:12852655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズのキットで迷っています

2011/03/28 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

現在、FinePix F100fdを使用していますが、子供の入園式を機会に、今回デジタル一眼レフの購入を検討しています。初めて、一眼レフの購入を考えています。写真の知識はずぶのしろうとなので、とりあえず自分の周りにEOSを使用している人が多いので、EOS Kissの購入を検討しています。そこで、みなさんにお聞きしたいのは、ダブルズームキットとEF-F18-135mmのレンズのキット、どちらの購入がお勧めでしょうか?ダブルズームキットだと、レンズの交換が面倒だったり、ゴミの付着などたいへんなのでしょうか?できれば2個のレンズを持ち歩くのはさけたいなぁ、と思っています。
撮影の目的は、
@子供の入園式や運動会
A日常のスナップ写真
が今のところメインです。EF-F18-135mmのレンズだと望遠など物足りなくなるのでしょうか
?物足りなくなってから、レンズなど買い足す、というのは素人考えなのでしょうか?
非常に曖昧な質問ですが、皆さんのご意見をお願いいたします

書込番号:12833123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/28 21:03(1年以上前)

子供の入園式や運動会の撮影だとできるだけ望遠が必要だと思います。ですからダブルズームキットをお勧めします。望遠レンズだと250mmまでいけます。

書込番号:12833132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/28 21:15(1年以上前)

焦点距離はどの辺りで求めるかですが、
現在お子様が入園されたばかりということですので、18-135が一本でも良いような気がします。
勿論ダブルズームキットの方がお買い得ではありますが、今後必要になってから考えられた方が、
自分でレンズを選択できますので良いかと。
カメラ店へでも行って18-135レンズ付のKiss X4のファインダーを覗いてみて、どの位の大きさに見えるのか
確認されてみては?

書込番号:12833174

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/28 21:29(1年以上前)

こんばんわ

55-250との比較として
>入園式、日常のスナップ写真
は18-135が使いやすいと思いますね。
運動会は小学校使用の場合
サードパーティを含め望遠Z追加でしょうね。

書込番号:12833258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/28 21:48(1年以上前)

レンズ交換が面倒とか、交換時のゴミを考えるなら、ネオ一眼にしましょう。高倍率ズームレンズでゴミもあまり気にしなくて良いですよ。
ネオ一眼で物足りなくなり、レンズ交換を考えるようになれば、デジ1の世界へ踏み入れればいいかなって思います。

書込番号:12833374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 22:17(1年以上前)

今晩は、タムロンの18−270mmレンズは如何でしょうか、小型で良いみたい私は旧型のを使っています。

とても便利です写りもそれなりに良いです。

物ぐさの私には最高です。

書込番号:12833539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/28 22:57(1年以上前)

物足りなくなってから、レンズを買い足すのは全然素人考えではありません。
むしろこの考え方こそが大事です。
撮影の状況に応じて、このレンズが必要かな?と考え、カタログなどとにらめっこ。スペックなどを調べて、納得して購入。

これこそが、理想のレンズ選び・購入方法です。
使いもしないのに、ありったけ購入して揃える……。
こちらのほうが素人といえますし、きちんと保管してなくてカビを生やしてダメにした…なんてことになると最悪です。

ですからこの場合は、18−135のレンズキットがよいと考えます。
そして、望遠が不足と考えれば、70ー300あたりを購入するのはどうかな。
純正でもタムロンでも、どちらでも構いません。
通常では18−135でも、フルに伸ばすことはほとんどないといえます。

そしてしばらく使い込んで様子を見てください。
充分な日もあれば足りない日もある。
それからです。追加レンズを選ぶのは。
まぁ、なにがいいか選ぶのに、頭を悩ませるのも醍醐味のひとつ。

それからよほどのとこでない限りは、ゴミの付着は気にすることはほとんどないでしょう。
交換時のレンズキャップは早めに閉めるとか、ブロアーも用意しておく等、ゴミ対策を考えておく必要はありますが……。

レンズ交換をしてこそ、一眼レフの本望です。

ところで、ボクはシロートだから…………。

書込番号:12833742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/28 23:00(1年以上前)

・CAメRAガNEさん

その手もありですね〜
B003使っていますが屋外での
描写は予想以上にいいですね。
VCは強力です。

書込番号:12833771

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/28 23:30(1年以上前)

ゴミの付着やレンズ交換が面倒と思われるのなら、私もタムの 18-270 が
いいと思いますよ。

書込番号:12833932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/03/29 23:41(1年以上前)

皆様、本当にいろいろなご意見ありがとうございます。いろいろ参考にさして頂きました結果、EF-F18-135mmのレンズキットを購入することにしてみます。ただ、まずは電気屋さんに足を運び実際にレンズをのぞいてみてみます。これを足掛かりにしていろいろデジタル一眼レフの楽しさを知っていけるようにいろいろ使ってみます。

書込番号:12837828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。既出でしたらすみません。

父親が15年ほど前に購入したeos kissのフィルム一眼を譲り受けました。
そこで、このカメラのレンズがx4でも使えるかどうかについて知りたいです。

ちなみについていたレンズは「EF28-80oF3.5-5.6IV USM」「EF80-200oF4.5-5.6IV USM」です。

当方はダブルズームレンズキットにしようかEF-S18-55キットかで悩んでおります。

前のレンズが使えるのであれば、EF-S18-55キットでついてくるレンズをしばらくはメインにしたいのですが…

アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:12818205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/03/24 21:49(1年以上前)

EOSレンズであればどれも使えます。

しかし55-250の性能が良いですね(「中」ですが)。
自分にとってはその軽さが一番の利点です。
X4につけてコンデジの代わりに使ってます。

55-250の有り無しで値段がそんなに違うのでしょうか?

書込番号:12818290

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/24 22:04(1年以上前)

こんばんは。こるてっつさん

>このカメラのレンズがx4でも使えるかどうかについて知りたいです。

>ちなみについていたレンズは「EF28-80oF3.5-5.6IV USM」「EF80-200oF4.5-5.6IV USM」
>です。

心配されなくても EOS Kiss X4 でも使えますよ。

書込番号:12818390

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/03/24 22:05(1年以上前)

> こるてっつさん
こんばんは。何をお撮りになりたいのでしょうか?

望遠が必要ない、或いはたまにしかお使いにならないのであれば、「EF80-200oF4.5-5.6IV USM」でも事足りますね。
何が必要か理解してから改めて検討しても良いと思いますよ。

キットレンズだと本体のみと殆ど変わりませんが、Wズームキットだとそこそこの値段になりますしね。

書込番号:12818394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/24 22:54(1年以上前)

3つの理由でダブルズームのキットがいいと思います。お得ですし。
 1)広角が不足する
 2)望遠で、手振れ補正が使える。
 3)1800万画素にある程度ついていけるレンズ解像度が得られる
です。

書込番号:12818634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/24 23:45(1年以上前)

>うる星かめらさん 

>55-250の有り無しで値段がそんなに違うのでしょうか?

約一万円なのですが、前のレンズが使えたら…と思いまして。
使えるようでよかったです!ありがとうございます。
でも、55-250も使いやすいですか…。また迷います。55-250をつけたときの重さ、大きさはいかがでしょうか。私は、コンデジからのステップアップのため、携行性が気になりまして。



>万雄さん 

ありがとうございます!使えるようでよかったです。



>Eghamiさん  

>何をお撮りになりたいのでしょうか?

私が撮りたいのは、おもに人物です。また、靴や洋服が好きですので、比較的室内での物を撮りたいと思っているのですが…。あと、上述したように携行性も重要な選択ポイントです!


>mt_papaさん

詳しくダブルズームの長所を教えていただき有難うございます。
しかし、55-250をすぐに使う予定は今のところないのですが、それでも買っておいて損のないレンズなのでしょうか?初心者のため、愚問かもしれませんがよろしくおねがいします。

書込番号:12818922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/24 23:45(1年以上前)

純正のEFレンズならEFレンズ登場時の24年前のレンズでも問題なく機能が100%使えるのが他社のカメラやレンズと違うところです

予算が十分あるのなら、レンズを下取りにしてダブルズームを買えば、手ブレ補正とより上質な画質を手にすることができます

また資産を生かしたいのならレンズキットを買って望遠は80-200mmを使えばいいです
EF28-80oF3.5-5.6IV USMはX4で使うと35mm換算で44.8-8mmとなり広角不足になるので持っているメリットはありませんから下取りに出されたらいいかも(ただし二束三文ですけど)

書込番号:12818924

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/03/25 00:59(1年以上前)

> こるてっつさん
成る程、詳しく説明して頂きありがとうございます。
望遠は必要になってから改めて検討すれば良いので、EF-S18-55のキットで良いと思いますよ。
ボディのみをご購入頂いても困りませんが、18-55程度のレンズは一本あると便利です。

室内ですと、
・Sigma 30mm F1.4 EX DC HSM
辺りを一緒にご購入頂くと、明るいので重宝します。

書込番号:12819163

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/03/25 01:12(1年以上前)

お持ちのレンズは使えるかどうかという話なら「使える」です。

しかしダブルズームキットのレンズはIS(手ぶれ補正)が付いており、
望遠レンズには大変ありがたい機能です^^
それにキットレンズは大変お得です。
1万じゃ買えませんよ〜。


ですので買うならダブルズームキットがおススメだと思います。

書込番号:12819192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/25 10:10(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000089556.K0000089557.K0000089559

お持ちのレンズも使えますが、X4では焦点距離約1.6倍相当の画角となりますので
広角側が不足します。(45mm相当になる為)
また、ボディのみとレンズキットの価格差を考えると、レンズキットの購入がお得だと思います。

書込番号:12819863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2011/03/25 10:29(1年以上前)

おもに人物です。また、靴や洋服が好きですので、比較的室内での物を撮りたいと思っているのですが…

の場合18−55のレンズキットが良いのではないでしょうか
55mm以上の領域はあまり使わないかもしれません

もし必要になったら現在所有のレンズを使って見ましょう

その後機材に不満が出たら追加購入をお勧めします

書込番号:12819908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/03/25 10:56(1年以上前)

予算が許すなら、Wズームキットをお勧めします。

理由は既出ですが、今のキットレンズには「手ブレ補正(IS)」機能がついています。
とくに望遠側では、ISがあったほうが撮影の巾が広がるのは確実です。

所有の「EF28-80oF3.5-5.6IV USM」に関しては、「主に何を撮るか」、によっては
キットの標準ズームよりも使いやすい場合もあります。

Wズームキットを買って、しばらく4本のレンズを使い比べてみては?

Wズームキットにしたら、「EF80-200oF4.5-5.6IV USM」はあまり必要性は感じないと思いますが。

書込番号:12819976

ナイスクチコミ!0


魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/26 02:08(1年以上前)

その昔のレンズは、使えますが、使い物にはならないと思います。
wズームがオススメです。

書込番号:12822706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/26 15:23(1年以上前)

〉皆さん

皆さん、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます!
決心がつきまして、先ほどダブルズームキットを購入しました。まだ18-55レンズしか使用していませんが、カメラ任せでもこれほどまでに美しいものが撮れると思うと、本当に感激です。もっと使いこなしていきたいと思います!

書込番号:12824267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PROTECTフィルターについて

2011/03/23 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

フィルターのクチコミが少なかったのでこちらにて質問します。
つい先日x4を購入した際、ついでにCANNON純正の58mmのPROTECTフィルターも同時購入したのですが、フィルターに気泡のようなものが見えます。ただこれが真円で丁度いい位置にあるので不良品なのかディフォルトでこういうものなのか判断に困ってます。デジ一初購入なので他に比較できるものがない為、皆様のものがどのようになっているかお聞きしたいです。

書込番号:12815086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2011/03/23 23:22(1年以上前)

こんばんは。ふうらいぼうさん

キヤノン純正に限らず・・PROTECTフィルターに気泡は見たこともないですし。
買った物にも一切気泡はありません。通常綺麗な平面です。
不良品かとおもいますが。

書込番号:12815122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/03/23 23:23(1年以上前)

不良品だと思います。

書込番号:12815132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/03/24 00:55(1年以上前)

take a pictureさん。VallVillさん。
回答ありがとうございます。
おかげで販売店に交換へ行く決心がつきましたありがとうござます。

書込番号:12815477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/24 07:45(1年以上前)

レンズの気泡は見たことがありますが、フィルターの気泡は見たことがありません。

書込番号:12815950

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/24 09:12(1年以上前)

フィルターも気泡がでるんですね

もし気泡が発生しているフィルターが製造されても検品で発見されて撥ねられるし、一枚ものでないレンズと違って発見されやすく見逃されてそのまま出荷されるのは滅多にないかと

書込番号:12816128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/03/26 14:11(1年以上前)

take a pictureさん。
VallVillさん。
じじかめさん。
Frank.Flankerさん。

ありがとうございます。

昨日販売店にて無事交換してきました。

私の方で気泡?と思っていたものは
どうやら接着剤?塗料?の類のように感じました。
店員がレンズ拭きでゴシゴシこすったらある程度は取れました。
ただ全部は取り切れなかったようで円い跡は残ったままでした。

う〜ん、なんだったのでしょう?

ともかく交換できました。
ありがとうございました。

書込番号:12824059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

X3かX4か?

2011/03/24 18:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:101件

こんにちは!

題名のとおりで悩んでおります…

X3のWズームキットか、X4のWズームキットか?

値段でいけばX3なのですが、他に違う点等々でアドバイスを頂きたく書き込みました。

画素数以外でノイズや操作性等々あればお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12817467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/24 18:13(1年以上前)

X4のダブルズームキットをおすすめします。高感度に強くなっていますし、X4を買った方が後から後悔も少ないと思います。

書込番号:12817478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2011/03/24 18:18(1年以上前)

違いについては、↓このサイトが分かりやすいです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100308_353045.html


5月あたりになれば、X4の価格もかなり下がると思いますけどね(急がなければ)。

書込番号:12817498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/03/24 18:20(1年以上前)

もうちょっと待てばX5が出たわけでX4はかなり値落ちするのではないかな?

タイミング的にはあまり面白くない時期ですねえ

書込番号:12817505

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/03/24 18:21(1年以上前)

EOS Kiss X5 ダブルズームキットを買った方がもっと後悔も少ないと思います。

書込番号:12817510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/24 18:46(1年以上前)

新品で底値は今しかないし、レンズにお金かけたい→X3へ

評価の高い、良いものが許容範囲で安い→X4へ

初心者で、一眼レフ初めてで、AUTOメインで撮ると思うし、ニコンだペンタックスだと写真の印象の違いを
気にしたくない→X5へ

で良いかと(^^

書込番号:12817588

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/24 18:50(1年以上前)

こんにちは。もんごる侍さん

X3のWズームキットを購入して後はレンズにお金をかけるのも
良いと思いますよ。



書込番号:12817599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/24 19:01(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx3&p2=kissx4

多少高感度は強くなったかなって程度で、値段優先で買うのならX3も十分ありだと思います

X3は今が底値でしょう
X3買うのなら早くしないと店頭からなくなっちゃいますね

書込番号:12817634

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/03/24 19:05(1年以上前)

何とも微妙な価格差ですよね^^;

ま〜特に必要な場合など無ければもう少し様子見てX4が良いと思います^^

書込番号:12817643

ナイスクチコミ!0


3scityさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/24 19:09(1年以上前)

X5が発売すれば価格変動が起きるでしょうから、ちょっと待ちませんか?

予算的に問題ないのなら、やはり最新機種でしょう。

書込番号:12817652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/24 19:28(1年以上前)

X3の最安は1月頃だったのではないでしょうか?
今から買うのは損な気がします。

http://kakaku.com/item/K0000027414/pricehistory/

書込番号:12817715

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/03/24 20:18(1年以上前)

今買うならX4がいいかと思います。

書込番号:12817891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/24 21:29(1年以上前)

自分も主と同じ迷いをしている者で横から申し訳ないのですが。
皆さんの言うX5がもう直ぐ発売、とはどういう意味でしょうか?
X50なら分かるのですが、X5は既に発売していますよね?
またX50なら型番自体違うから、発売してもそこまでの大きな差は無いように思うのですが。
値下がりするのはX3の在庫が無くなったあたりから勝負かと思いますが。

それと、やはり今の時代は型落ちを狙うのが利巧な気がします。
対して変わらない性能で新商品が出る世の中です。
新しいもの好きな人以外は、型落ちを買った方が無難かと自分は思います。
なので、もう少し様子をみてからX4買おうかな、と自分は思っています。
それにしてもこのカメラ素敵ですよね。
我慢出来ずにポチろうとする手を何とか必死に止めて、毎日価格だけ見る事に留めています(笑)
情弱でしたら申し訳ありません。

書込番号:12818207

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/03/24 21:39(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん

僕の最初の書き込みはX5が出たのだから(そのご祝儀価格が終われば)X4も安くなるだろうという意味ですよ(笑)
誤解されやすい書き方かな?


とりあえず、一つ前のを買うというのはいい買い方だと思います
特に今回のX4からX5ではほとんど欠点も改善されていないので
バリアングルに魅力を感じないのならX4で十分でしょうね

その意味ではX4は非常にお買い得なカメラになると思います
1万円くらい下がればね(笑)


書込番号:12818251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/03/24 21:52(1年以上前)

X5の可動液晶はどっちと言いますと欠点だと思います。

書込番号:12818319

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/24 22:55(1年以上前)

いまさらあえて X3 にしなくてもいいのでは。。と思います。
X4 or X5 で悩むならわかりますが。。

書込番号:12818640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2011/03/24 23:40(1年以上前)

みなさん貴重なアドバイスありがとうございます!!

しばらくしたらX4が安くなるわけですね!!


もう少し待とうかなwww


我慢が出来るだろうか・・・。

書込番号:12818897

ナイスクチコミ!0


janka8さん
クチコミ投稿数:49件

2011/03/25 01:29(1年以上前)

>>うる星かめらさん
X5の可動液晶はどっちと言いますと欠点だと思います。

なぜだか詳しく教えてくださいませんか?
可動液晶の有無の良し悪しの判断ができないので・・。

X4とX5の決定的な違いだと思いますしね。

書込番号:12819231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2011/03/25 09:33(1年以上前)

私なら60D買いますね。

書込番号:12819782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2011/03/25 10:52(1年以上前)

通常の撮影ではX3で十分(X2でも十分)と思います
X3が激安ならX3でも良いでしょう(最近在庫が減って安い物が少なくなっているような・・・)
家電店等で在庫処分や広告品として激安品があればX3はあり!

さもなければX5が出たのでX4はもう少し下がると思うのでちょっとだけ待ってx4の購入とします

書込番号:12819965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/25 13:48(1年以上前)

可動液晶の良さは、三脚で風景のようにAFが遅くて構わない場合は便利だと思いますが
一般的にデジ一のライブビュー撮影ではAFが遅くなります。
その為、私はデジ一(D7000)と、可動液晶のミラーレス(パナG1)を併用しています。

書込番号:12820399

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 roro-chanさん
クチコミ投稿数:106件

X4を検討中です。おもな用途はギターなど楽器の室内撮影、コンサートステージの撮影、子供、旅行などです。新しいカメラに求めるのは以下の3点です。

@ 暗いステージ上で動く被写体を捉えるための高いISO感度
A 静物をセルフタイマーで撮る時に便利な待ち時間の短いセルフタイマー機能
B 撮った画像をPCの画面でリアルタイムでチェックできるよう、Eye-Fi対応
C なるべくコンパクト

今は(たしか)7年くらい前の800万画素仕様のEOS Kissを使っています。ISOが1600まで、セルフタイマーが10秒のみのモデルです。X4はISO6400、2秒タイマーと、@とAの条件は満たしていますが、Eye-Fiはどうなんでしょうか。またEye-Fi以外に、撮った画像がワイヤレスでPCに送信されるシステムってありますか?

レンズは今使っているEFS17-85mmで不都合ないので、これを継続して使いたいと思っています。(もっと広角がほしいなという時はけっこうありますが…)。

上の4つの条件を満たしていて、シャッタースピードや絞りなどを任意設定できるのであれば、一眼デジタルでなくてもいいかなと思ってますので、コンパクトなモデルがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12807267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2011/03/21 23:55(1年以上前)

KissX4で大丈夫だと思いますよ♪
Eye-Fiカードにも対応ですし♪
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/feature-function.html

もし金額に余裕があるなら明るい単焦点レンズかF2.8通しのズームレンズを買われると室内での撮影が綺麗に撮れるようになるかもしれませんよ♪

書込番号:12807439

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/03/21 23:59(1年以上前)

X4で@〜Cまですべて満たしていると思いますよ。

Eye-Fi使わなければ、EOS-Utility使ってUSBケーブルで転送するか、EOS7Dまたは5DMkU以上でワイヤレストランスミッターを使用するとかの方法があります。
KissX4でEye-Fiが一番お手軽でしょうね。
コンパクト機でもA〜Cは満たしますが、高感度はデジ一にかないません。

書込番号:12807468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 roro-chanさん
クチコミ投稿数:106件

2011/03/22 00:27(1年以上前)

おふたりさま、早速ありがとうございます。

Eye-Fi、メーカーHPにバッチリ書いてありますね(汗)すいません。
明るいレンズ、広角レンズの購入は永遠のテーマです…
いつかは、と思うのですが、カメラ本体と同じくらいの値段なので
純正はなかなか垣根が高いです(泣)F値も画角も「これ一本ですべてを
カバー」なんてレンズが開発されてほしいです!

とにかくX4で問題なさそうですね。安心しました。

書込番号:12807583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/22 07:32(1年以上前)

>F値も画角も「これ一本ですべてをカバー」なんてレンズが開発されてほしいです!
皆さん同じ願いですが、値段やサイズ・重量などに無理があるかと、
折角のレンズ交換式一眼レフカメラですから、数多いEOSシステムのレンズを
取り替えて活用しましょう。

書込番号:12808156

ナイスクチコミ!0


スレ主 roro-chanさん
クチコミ投稿数:106件

2011/03/25 23:06(1年以上前)

ご回答くださったみなさん、どうもありがとうございました。X4購入しました。デジカメオンラインさんで65,000円+3年保証3,000円、注文翌日に届きました(今、なぜか69,800円にあがってますねデジオンさん…)。

さっそく手持ちの17-85mmレンズに付け替えて、電池入れて、あとはEye-Fiです。我が家のパソコンがまだワイヤレス環境でないので、とりあえずワイヤレス機能付きカードは必要ないのですが、あとで買い直すのももったいないのでいきなりEye-Fiカードをゲットしたいと思っています。そこでまた相談なのですが…、

Eye-FiのウェブサイトをみるとConnect X2、Explore X2、Pro X2などがあり、どれを買えばいいのかわかりません(そもそもSD・SDHC・SDXCの違いも分かっていませんが)。このスレッドの私の最初のメッセージのBにあるように、部屋で撮影したギターなどの画像をパソコンの大画面でリアルタイムで確認(色調の正確さやピンボケ・手振れの有無など)するのが主な用途です。

パソコン: Windows 7。将来無線環境にする予定。
撮影画像サイズ: 3000x2000ピクセル程度。
メディア容量: これまで使っていた2GBのコンパクトフラッシュで不具合なかったので、今回4GBもあれば十分かと。

@上記のような用途の場合、どういったスペックのEye-Fiカードが最適でしょうか?
AEye-Fiのワイヤレス送信により、撮る度にWindowsフォトギャラリーやCanonのビューアーなどで自動的に表示されるように設定できますか?
Bシャッターを切ってからPCモニターに表示されるまでの時間はどれくらいかかるのでしょう?撮影枚数が多いので、3秒くらいならストレスなく待てそうですが、もっとかかるものですか?それとも転送速度はカードによって違うのでしょうか。

分かりやすく教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12822081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング