ハイラックスの新車
新車価格: 407〜431 万円 2017年9月12日発売
中古車価格: 99〜688 万円 (719物件) ハイラックスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハイラックス 2017年モデル | 884件 | ![]() ![]() |
ハイラックス 1997年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ハイラックス(モデル指定なし) | 118件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 23 | 2022年6月18日 21:05 |
![]() |
28 | 12 | 2022年6月3日 08:41 |
![]() |
13 | 7 | 2022年5月20日 08:02 |
![]() |
9 | 13 | 2022年5月20日 22:23 |
![]() |
2 | 0 | 2022年3月6日 00:00 |
![]() |
8 | 2 | 2022年2月9日 11:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル
契約時の納期予定が早まってる方々おめでとうございます。
8月生産予定が6/8から前倒しとありますので、私が契約時に聞いてる
7月末頃入荷、8月登録予定だと既に完成か数日中には完成かと思いますが
12月1週 GRスポーツ白 今の時点で何の連絡もありません。
3点

7月入庫なら
まだ製造されてませんよ
7月入ってからですよ
書込番号:24777250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>それはそれはよかったですねさん
ご教授ありがとうございます。
文才がありませんので意味をお伝えするのが難しかったようです
書込番号:24777269
1点

ディーラーによって納期がバラバラですね。
今年1月、見積もり段階で把握している情報だと
●トヨタd 6ヶ月
●ペットd 8ヶ月
●カローラd 9ヶ月
一見、トヨタの中で優先順位があるよう見えますが、実際どうでしょうか?
また、どの基準で納車前倒しになるかが謎です。
注文順ではなく、くじ引き?
書込番号:24777389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私1月契約当初は、ペットで納期8ヶ月との事でした。
メーカーオプション等での前後があるんでしょうかね?
いずれにせよ連絡待ち遠しいですね。
書込番号:24777864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラグナルさん
優先配車枠納得です
今回は大衆車店で契約しましたのでまさにそれです
煩わしそうに超上から目線で、遅くはなっても早くなることはないと
言われると万が一当初予定の8月に納車されたとしてもリコール、
保証修理を含め2度と関わりませんw
>クラリスGRさん
情報ありがとうございます。
私は大衆車店で契約しましたのでメーカーオプション(隠れオプションでしょうか?)について
なんの説明もありませんでしたなんだか・・・もう何の連絡も来なくても良くなりました
書込番号:24777924
2点

>VX-Lさん
ネット上の情報を、どこまで信用すればいいのかわかりませんが、少なくとも納車は注文順ではないこと(非常に残念ながら)はわかりました。
注文順で納車されないことから既に不愉快ですが、
営業マンの態度まで横柄だと堪忍袋の緒が切れますね。
書込番号:24778621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラグナル!さん
トヨタ自動車が発表してる数字を信頼していますし、私はこちらの皆さんの情報も信頼しております。
また、同県内のトヨタ店で購入されて実際に乗ってらっしゃる方からも当初の予定より速かったと直接聞きました。
現在は承知してませんが以前はディーラーが売れると思われる車種をメーカーに注文を入れてて
即納車を持ってたり、ディーラー毎に納期が違う事はありました。トヨタ系ディーラーが
全車種取り扱いになって2年でしょうか。既存ユーザー、販売傾向から以前のように販売見込み発注
してるようであればディーラー毎の納期違いはあり得ないことではないと思ってます。
また、担当者の対応ですが納期について尋ねたのは契約後あとにも先にも1回だけで、
前のスレで書いたとおりですが世界生産台数の事を言うと何が気に障ったのか豹変したように感じました。
ディーラーでは現在の状況が分かると聞いておりますので「今日時点の状況は未定で変化なし」とでも言われれば納得していました。いずれにしましてもあと2ヶ月のことですので静観します。
6月登録のGRスポーツも中古車情報にあるし毎月のように未使用中古車を販売されてる
業者さんもあります。近くのディーラーで有償点検を受けると保証継承できますので購入はディーラーでなくても良いと思ってもおります。
書込番号:24778816
0点

12月初旬にGR黒を契約してます。
6月1日にディーラーより連絡があり、今月中旬に日本到着、月末には納車可能とのことでした。
5月中旬まで納期は8月末と言われ続けられていたのでいきなり2ヶ月の短縮でビックリしています。担当に聞く限り船に乗るタイミングでないと情報が降りてこないので分からないと言われていました。
今月に入りGR発表後に契約された方がやっと納車出来ているみたいです。7ヶ月半程度掛かっています。
私の地域では未だに走っているGRを見た事がありません。
情報までに
書込番号:24778965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VX-Lさん
大衆車店(Bクモーター等など?)ということはDラーではないのですね?
そうだとすると大衆車店から、業販(D発注)→メーカー発注になりますので少し遅くなるかもですね。
でも必ず生産されますし、必ず納車されますので!じれったいですが連絡あるまで気長に待ちましょう♪
書込番号:24779101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>king0602 さん
情報ありがとうございます。色の違いはありますが同じ頃の契約で大変参考になります。
地域性もあるのでしょうか、お話した方は10月契約4月初旬に納車されたとの事でした
私は日常あまり出歩いておりませんが、5月連休明け頃からトノカバー、スポーツバー、
テールゲートTOYOTAエンブレム、車高UPなど各々異なる車両と思われるGRスポーツ白2台、黒3台見かけました。
web上では1ヶ月前頃に連絡が入ってる方々もいらっしゃるようですが実際に分かるのは2週間程前なのですね。
現時点で船に載ったとの音沙汰なしは最速でも7月以降確定のようですネw
書込番号:24779131
1点

>yaこてつさん
直接書けば良かったのですがトヨタの大衆車=スターレット・カローラなど昔からのイメージを持ってました。
文才がなくて申し訳ございません。
書込番号:24779150
0点

今日ディーラーの人に聞いた話では基本的にディーラーの人はトヨタの社員ではないので(トヨタの系列ディーラー権を取得した会社に働いているだけ)ハイラックス到着2週間くらい前までわからないそうです!
でもグループ店が5店舗あるので(グループ店の過去の納車情報はわかるそうです)その情報を確認してもらった所僕の契約したディーラーは今日11月初旬の人が納車され出した所らしいです。
もしキャンセルがあった場合はグループ内で繰り上げ納車するそうです。
どのくらいの頻度で船を出してるかは知らないのですが次の船で来るかもしれませんよ(^o^)
書込番号:24779602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カピバラさんzzzさん こんばんは
皆さんのお陰でスッキリしましたw 納車可能予定日の連絡が入るのは
2週間程度前で、全体的に納期が早くなってるということではないですね。
11月契約の方々の納車が始まったところとの情報もありがとうございます。
現在の社会情勢では当初の予定とおり8月に届けば国内生産車待ちの方々から
見ると良かったじゃないか!ってところですねw
書込番号:24779741
5点

1月に契約の10月納期です。
周りは納車されているのに置いてけぼり感がハンパない。
所詮四国の片田舎は後回しなんでしょうね(´-ω-`)
書込番号:24780619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JAREXさん
カーセンサーで見ると四国の販売店さんでコンスタントに入荷、販売されてる様子ですし
片田舎ではないでしょw 。また、SNSでは納車が早くなったとの情報に触れる事がが多いですから
全体的に早くなってると思ってましたが単純なことではなさそうですね。
今日、輸入車組合から5月販売台数速報値が出てハイラックスは893台(前年同月比98.2%)となってます。
都道府県別の数字、まして契約台数が分かりませんので意味のない数字ですが単純に47で割ると19台、今年平均20台。
モヤモヤをリサーチで紛らわせてますw
書込番号:24780716
1点

僕のハイラックスも
6月納車予定でしたが、
ディーラーの担当さんから、
『全く納期が見えなくなってしまった。』
と言われました…
最悪お盆過ぎるとも。
しかし、他では納車が早まっているとも聞きますし。
全額支払い済みなので今更キャンセルもできないでしょうし…
納期の早いディーラーと遅いディーラー、
トヨタ自動車が采配してるんでしょうね。
書込番号:24781393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>紫陽花連合 さん
ディーラー先行予約の車両が遅延、さらに新たな予定納期も不明
さすがになんとお声をかければ良いのか戸惑います。
ないとは思いますがメーカーがユーザー付きを優先配車してるのでしょうか??
輸入車組合発表の今年の販売台数のうち4%がR4年式としてカーセンサーに
掲載されていますし釈然としませんね。契約時にハイラックスは受注生産に近いから
グレード、カラーによる納期の違いはないと聞いてましたがこれも間違いですよね。
まさかGRスポーツメインに製造してるとかあり得ないですよね!?
書込番号:24781507
1点

契約会社 北海道 ネッツトヨタ
グレード GRSPORTS
今年1月10日契約で、当初の納期は今年の夏頃というアバウトなものでした。
待てど暮らせど連絡は来ず、まぁ夏頃だからなぁと考えていましたが、5月下旬に連絡があり、6月中に車がディーラーに来るとのこと。
ディーラーもメーカーからの連絡が突然だったらしく、急いで印鑑証明等を揃えました。
まだ納車予定日はわかりませんが、ロシアの関係で納期が早くなったと営業マンから説明を受けました。
書込番号:24781519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>VX−Lさん
現状見る限りでは
GRのみを先行生産してるのでは?
と勘繰るのがせいかいかもしれません。
納期の早まっている方々皆さんGRですからね😅
しかし、
コレが真実だったとしたら少し問題ありなのでは無いかとも思いますし、
実際に、納期の早まった方のおっしゃるように、
8月生産の予定の車が2ヶ月前倒しで生産されているのであれば、
6月納車予定の車はとっくに日本に入ってるはずですから…
メーカーの姿勢を疑わざるを得ません。
書込番号:24781801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>紫陽花連合 さん
既読かもしれませんが、ランクルの口コミでも配車枠やディーラー内での
順序についてやりとりされてるのを見ました。
同じように感じられてる方もいらっしゃいますね。
書込番号:24781900
2点



自動車 > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル
ハイラックスGR-S 白
1月契約で8月納車予定でしたが、本日たまたまDラーに
立ち寄ったところ、今月中に納車出来ると急に言われ
印鑑証明を取ってきてと言われました。
2ヶ月早まるとは。。タイトヨタ頑張ってますね。
書込番号:24772765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おめでとうございます!
その感じだと2月契約の僕は来月かも?って期待しちゃってます笑
書込番号:24773400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カピバラさんzzzさん
ありがとうございます。
D担当によるとタイ工場8月稼働が
6/8より稼働前倒しになるらしく早まったみたいです
のでカピバラさんにも朗報が来る事を祈っております。
書込番号:24773495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じく1月上旬契約で8月頃の納車との事でした。
しかし5月半ばに連絡が有り、に6月1日に車が出来上がり?(日本到着?)と伝えられ、昨日6月12日にディーラーに車が到着予定ですと連絡がありました。
車体番号も確定し、今バタバタと書類を用意してるところです。
いろんな理由により納期が早まってるのかも知れませんね。
納期楽しみですね!
書込番号:24773966 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

yaこてつさん
納車確定おめでとうございます。
楽しみですね〜。
私1月中旬契約でしたので、やはり全体的に
早まってるみたいですね。
私も本日、車庫証明等3通程書類提出してきましたよ。
書込番号:24774105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
おめでとうございます。
皆さん納期早まってますね
私、1月初旬契約ですが
連絡は特にないです
書込番号:24774165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

裏山です。
私は
今年、1月末に契約しましたが、
納車前倒しの連絡はありません。
書込番号:24774610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>s_kenkenさん
>ラグナル!さん
ありがとうございます。
地域差、D系列店差みたいなものがあるのでしょうか?
因みに私は群馬県のDです。
書込番号:24774831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> クラリスGR さん
>D担当によるとタイ工場8月稼働が6/8より稼働前倒しになるらしく早まったみたいです
この意味が良くわからないのですが、8月頃から小改良と言われてるモデルの生産を
開始するかもしれないと思ってましたがどんな説明でした?
8月の稼働を6/8から前倒しするということは現在、稼働してないのでしょうかね?
書込番号:24774991
2点

>ベンリードリームさん
私1月中旬契約時に、タイ工場8月より稼働するので8月納車可能と言われ契約致しました。
(この時点ではまた小改良情報出る前です。確か小改良情報は一事受注停止の3月位に出たと思います)
8月稼働開始予定が6/8から稼働開始と変更になりその分が順次引き当てられると説明を受けましたよ。
書込番号:24775026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
>1月中旬契約時に、タイ工場8月より稼働する
ということは1月中旬から現時点では稼働していないと
読み取れますが違うのでしょうかね!?
書込番号:24775047
1点

>ベンリードリームさん
1月受注分は8月稼働生産分が引き当てられるんだと。。。私は勝手にそう解釈してよく考えずに契約していました(笑
実際はどうなんでしょうね?
一応店長(友達)からの情報なので適当な事は言ってはいないと思うのですが。。。
書込番号:24775237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



本日、ディラーより連絡あり、
ハイラックスZスーパーホワイト2022年1月末注文
8月に仮が決まったみたいですね!!順調にいけば8月〜9月予定みたいです😁
参考までに
書込番号:24736992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

8月〜9月予定みたいです😁 → 8月から9月予定みたいです\(^o^)/
書込番号:24737038
1点

すいません!8月から9月中旬頃みたいです
書込番号:24737239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月予定のZ納車待ちなんですけど、
未だ音信不通です…
書込番号:24748178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

紫陽花連合さん
こんばんは。
契約 グレード 色
是非教えて下さい。
書込番号:24753617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グレードはZで、
色は白です。
ディーラーが先行して注文していた
6月出荷予定分を4月に購入しました。
営業マン曰く遅くとも6月末納車可能との事でしたが、
未だにクルマの出荷予定(確定)が出てこないので、
下手したらお盆過ぎるかも…と言われてます。
書込番号:24754036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報有難うございます。
書込番号:24754045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル
2022年4月23日注文時
全グレード
2023年1月以降生産開始
納期目安
早くても2023年3月以降
十分遅れる可能性ありとの事
約1年ほど掛かりそうですね。
参考までに。
書込番号:24714756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 御意・・・
⊂)
|/
|
書込番号:24715337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nexus20さん
4月初旬に契約して最初11月納車と言われ数日後に
2023年1月納車予定と言われてから連絡ないんですが3月以降になるんでしょうか。
契約日が20日ほどしか変わらないので。
書込番号:24742462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーの受注が開始になっていないので、デーラーの本社で受付保留となっています。
8月に仕様が若干変更になるのでそれが発表されないと受注開始にならないのと、メーカーから納期も詳しい連絡はないと思います。
噂レベルではディスプレイオーディオ付くとか付かないとか!?
仕様変更全くないとか有るとか!?
何かしらの安全機構は追加になると思っていますけど、どうなんでしょ
書込番号:24743707
0点

>のり太郎 Jrさん
では、今言われている納期はテキトーなことを言われているんでしょうか?
2月?に一度、受注停止して3月には受注再開になってると聞いたんですが。
4月初旬に契約したのですが10月生産再開分の車両になると言われました。
他に3人ほど同時期に購入した人が周りにいるのですがやはりディーラーからは全員1月納車予定とのことでした。
X購入したんですがクリアランスソナーのみ付けてほしいところです。
書込番号:24744324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いのこうかさん
>では、今言われている納期はテキトーなことを言われているんでしょうか?
>2月?に一度、受注停止して3月には受注再開になってると聞いたんですが。
こればかりはディーラーを信じるしかないでしょうね。自分はまだ受注再開になったという連絡は頂いていません。
>4月初旬に契約したのですが10月生産再開分の車両になると言われました。
>他に3人ほど同時期に購入した人が周りにいるのですがやはりディーラーからは全員1月納車予定とのことでした。
安全に関する小変更あると思われますので、10月以降生産分は間違いないと思います。2021年度もそのような経緯でした。
>X購入したんですがクリアランスソナーのみ付けてほしいところです。
自分はZ注文しました。車両価格の10%程値引きしていただきました。OPはほぼ付けていません。
値引きなしのXと同程度の車両価格です。自助努力で何とかなるもんです。
書込番号:24745224
0点

>いのこうかさん
ディーラーが適当なことを言ってるということではないと思いますよ。
一旦、2月に現行モデルを受注停止、3月ディーラー受注分からは10月に発表される
モデルになってるのではないでしょうか?
ディーラーは受注再開(顧客は購入契約)してるから皆さん契約されたと思いますし
受注再開になってないのなら3月以降皆さん契約できてないはずです。
改良モデルと言われてる車両がラインでいつから生産されるかは分かりませんが
10月生産開始、予定納期23年1月と伝えてるのだと思います。
当初、11月と言われたのはディーラーの内部資料で、契約者には2ヶ月程度
余裕を見て伝えてるケースが結構ありそうですのでそれに訂正かもしれません。
私は現行モデルの納車待ちですが納期についての連絡は一度もありません。
概ね1ヶ月前くらいに連絡が入ってる方が多いようですので今の時点ではディーラーから
納期の連絡は全く未定なのでできないと思いますし、今後も納期についてのこまかな連絡は無いかもしれません。
のり太郎さんが言われてる「受注再開されたとは聞いていない」とはディーラーからメーカーにオーダーを入れるのが
開始されていないので受注再開以降の契約分はディーラーで停まってる状況だと思います。
書込番号:24749627
2点

>のり太郎 Jr さん
こんばんは
クリアランス・バックソナーも自助努力で何とかなるかもしれませんが
標準装備と同じ物をXに後付けするとなるとコスト面で結構な出費になるかもしれませんね!?
昨年のマイナーチェンジでXもプリクラッシュセーフティ、レーンディパーチャーアラートと一緒に装備されれば良かったですよね。
この秋の変更について装備も価格も変更なし(ディーラーにはGRスポーツ以外は未確認です)と聞いてますが
3月受注再開後に契約された皆さんの契約書車両金額は空欄ですか?
又は価格については改定モデル価格決定後に再契約とするような説明か但書みたいなのがありました?
書込番号:24749715
0点

>のり太郎 Jrさん
>自分はZ注文しました。車両価格の10%程値引きしていただきました。OPはほぼ付けていません。
値引きなしのXと同程度の車両価格です。自助努力で何とかなるもんです。
自分はOP無し、値引きは同じくZの車両価格の10%ほどでした。購入したのはXですが。
乗り出し320万ちょっとですね。
低予算かつ大幅なカスタムメインなのでXでこの値引き額でないと購入が厳しかったです。
強いて言うならクリアランスソナーくらいは欲しかったなと思っただけです。
>VX-Lさん
>3月受注再開後に契約された皆さんの契約書車両金額は空欄ですか?
又は価格については改定モデル価格決定後に再契約とするような説明か但書みたいなのがありました?
自分の場合は口頭(一応書面はありました)で納期長期化による税に関する法の改正や車両価格の変更があって契約時の金額に変更があっても文句言わないでくださいねって感じのことを書いてる書面にサインお願いしますと言われた感じでした。
書込番号:24750525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いのこうかさん
情報ありがとうございます。大胆なカスタムできましたら写真アップお願いします。
自分の場合は価格変動したとしても、当初の契約書通りの価格でお出ししますとのことでした。
納期長期化うんぬんというのは私が契約した後に会社で取り決めされたものではないでしょうか。
色々付いてくれるとその分、自分は得するんじゃないかな。
書込番号:24750641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いのこうかさん
秋の小改良で少しの出費増でXにもクリアランス・バックソナーが装備されると良いですね。
税制について私も口頭で説明がありました。
納期が遅延して登録可能時に環境割など優遇税制適応が変更、廃止された場合など経費の変更があるかもしれないけど
現行のままだと思うと言われてましたw 待ち長いでしょうが1日も早く届くと良いですね。
書込番号:24750813
1点

>いのこうかさん
営業マン曰く、法規対応のみの一部改良なので何も変わりません多分。だそうです。あくまで多分だそうです。
書込番号:24754897
0点

日本国内向けは何も変わらない言ってましたね。
改定法対応とすれば今月以降の製造・販売車にバックカメラなどの後方確認装置義務付けは
新型車なので現行のハイラックスは令和6年5月までに対応すれば良いし
先行で対応するとX、Zにもカメラ以外にディスプレイオーディオだと難しそうですが
デジタルミラーなら価格据え置きで可能かもしれませんね?
または自動車メーカーによる不正が横行してる燃費、排ガス、騒音なんかの環境仕様データでしょうかね??
ただ(現在のラインアップ車は)何も変わらなかったけどトヨタお得意、
変更前の特別仕様車があっと驚く装備で発売されたらどうしましょうw
書込番号:24755068
1点



自動車 > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル
2022年2月25日 ベストカーweb記事からハイラックス関連抜粋
国内仕様に変化はないが海外向け対応のために一時オーダーストップ、生産ストップとなるので注意したい。
遅くとも3月初旬にはオーダー終了となるだろう。また、新型オーダー開始は3月上旬なのだが、
生産開始がなんと10月3日の予定である。この時点で7か月以上の納車待ちが確定する。
納車待ちも多いと思いますし国内仕様は変わらないのにいつから生産ストップするのでしょう?
さらに2月に受注締め切り、3月上旬オーダー開始して生産開始10月3日、
理解力が乏しいと思いますがどういうことなのでしょうね??
2点



自動車 > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル
貴重な有益な情報ありがとうございます。
この場合、DVDプレーヤーは車内のどこかに取り付けるってことなのでしょうか?
書込番号:24588945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機器はディスプレイオーディオ用オールインワン・インターフェースと紹介されてますので
ディスプレイオーディオに接続したいDVDプレイヤー等は車内に設置が必要ですね。
以下は機能の抜粋です。
・走行中にテレビが映る。ナビ操作ができる。TVキャンセル機能
・市販DVDプレーヤーやHDMIアダプターなど、映像機器が2台まで接続できます。
新設した映像機器は、純正後席用モニターでもご覧いただくことが可能です。
書込番号:24589100
0点


ハイラックスの中古車 (全2モデル/719物件)
-
- 支払総額
- 388.9万円
- 車両価格
- 374.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 410.0万円
- 車両価格
- 399.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.9万km
-
ハイラックススポーツピック エクストラキャブ 社外オーディオ★AC★ABS★内外装クリーニング済み★
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 155.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 16.8万km
-
- 支払総額
- 407.0万円
- 車両価格
- 402.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 351.2万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
68〜1396万円
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
115〜736万円
-
49〜520万円
-
59〜1750万円
-
110〜360万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 388.9万円
- 車両価格
- 374.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 410.0万円
- 車両価格
- 399.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 407.0万円
- 車両価格
- 402.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
-
- 支払総額
- 351.2万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 13.2万円