ダイハツ タフト のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タフト のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タフト 2020年モデル 1215件 新規書き込み 新規書き込み
タフト 1974年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タフト(モデル指定なし) 620件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タフト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タフトを新規書き込みタフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

タフトのドアロックが勝手に閉まる。

2023/05/06 20:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト

スレ主 t324さん
クチコミ投稿数:3件

ドアを閉めた瞬間、ピピっと勝手にロックします。頻度は月8回くらいで一年で100回くらいでしょうか。
ディーラーは、「どこも異常無いので様子見でお願いします。」とのことです。
ダイハツにメールしたら、電線の鉄塔、無線アンテナ、ガソリンスタンド、等が近くにあるとたまに誤作動します、と
返ってきました。
納車された日に一回目の誤作動が起き、ずーとモヤモヤしてます。
タフトオーナーの皆さま、同じ症状のかたいますか?
また、どこを交換すればいいのでしょうか?
アクチュエーター?、コントロールユニット?
アドバイスよろしくお願いします。


書込番号:25250217

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2023/05/06 21:21(1年以上前)

軍港の近くでもリモコンキーの誤作動があるみたいですね。

それはさておき、

>ドアを閉めた瞬間、ピピっと勝手にロックします。

だと、ドアハンドルのタッチスイッチの接触不良の可能性があると思います。
ちなみに、助手席側のドアでも同様でしょうか?

書込番号:25250250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/05/06 22:42(1年以上前)

そんなに何回もなっているなら様子を見ても改善しないよ

ディーラーに異常が無いんじゃなくて何処かに異常があるからなるんだから考えられるパーツの交換してくれと直るまで強く言うべき

それじゃなきゃ3年経過後に保証切れてるから有料ですってふざけた事言われるかと


ちなみにタフトに離れるとオートロックみたいな機能あるの?又は社外のパーツ付けたりした?。

書込番号:25250363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/05/06 23:12(1年以上前)

>t324さん
何もお役に立てませんが、
ドアを閉めたとき、ロックするとのこと。
これは、車外に出たあとのことと思いますが、まさか車内に入るときもロックされるとか?
また、自動でロックされる機能は、もともとはないのですか?
すぐロックされるとのこと。
数秒してからとかではなく、
すぐバタン、ガチャですか?
その説明あったほうが、いいかと思います。

書込番号:25250395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 t324さん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/06 23:57(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

助手席側はなったことありません。


グレードがいいのは近づくとロックが自動で解除になるみたいです。
自分のはXフルノーマルで社外品はついてません。
ディーラーの言い分は、コンピューターのエラー記録はなし&自動で閉まる分には実害ないんじゃないですか?みたいな。
で、この症状はディーラーネットワークで上がってきてない稀な症状なんですと・・・

ドア閉めた瞬間ピピッで閉まります。車内ではなりません。
ちなみに近所の車屋で症状みてもらうのに60回開け閉めをくりかえしてようやく一回でました。
車屋の人も「おお〜ホントに閉まった!!」てな感じでして。。。
この不具合は緊急切迫じゃないところがまた難しいな〜〜と。

やはり保証期間内に再度かけあってみようとは考えてます。



書込番号:25250449

ナイスクチコミ!5


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/05/07 07:26(1年以上前)

>エラー記録はなし&自動で閉まる分には実害ないんじゃないですか?みたいな。



何かの不具合(衝撃で?)で正常動作時と同じような電気信号が流れればエラー記録も出ないでしょうね。

緊急を要する実害はないかもしれませんが、意図しない場面でわざわざ解錠しないといけないのはめんどくさいので、ある意味実害があると思いますけど。

ディーラーにも症状を確認してもらえているなら、何のためらいもなく部品交換(改善)を依頼すればいいと思いますよ。







書込番号:25250611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/07 07:41(1年以上前)

〉グレードがいいのは近づくとロックが自動で解除になるみたいです。

あれって設定で変更するものでグレード関係ないと思ってた。
Xって設定すら無いんだ…

書込番号:25250623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2023/05/07 07:55(1年以上前)

ダイハツ車のスマートキーでドアを閉めると同時にドアロックしてしまう現象を数回経験したことがあります。

自身の所有していた先代タントでも経験があります。

色々と調べましたがボディ統合ECUやドアロック装置の異常ではなく、結果的にスマートキーと車室外アンテナの通信誤作動ということでした。

ただ、納車日にいきなり誤作動が起きてるってのは嫌なものですね。

月8回くらいという回数も異様に多いです。

ディーラーが応じるかどうか分かりませんが、保証期間内にスマートキーと車室外アンテナの交換を申し出てみてはいかがでしょうか。

書込番号:25250632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2023/05/07 07:58(1年以上前)

ドラレコ(シャットダウン中)だったりしませんか

また
OBD2端子はドアロックコンピューターにつながっていますので
ここに何かをつないでいませんか

書込番号:25250634

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2023/05/07 09:16(1年以上前)

スレさんだと結構な頻度ですが車屋さんがすると60回で1回ていど…

その差はどこなんですか?
車屋さんでもおかしいかな?とは思いますが…
スレさんの動作が起因しているとしか思えないですね。

それ程の頻度なら自らの動作が検証できるだろうな、と思う。

書込番号:25250705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/05/07 10:43(1年以上前)

>t324さん
何もわかりませんが、
kmfs8824さんがおっしゃってるように、スマートキーが、悪さしてるのか、ポケットなど、入れてるとき、ロックのボタンが押しっぱなしになってたり、スイッチが、ひっかかって、そのような反応になる可能性ありませんか?
とにかく、予備のスマートキーに替えて、また、持ち方を替えて、試してみるとか、
スマートキーのロックボタンを押しながら、
ドアを締めてみるとか、
試してください。
私の車で試してみたいのですが、今はできないので。
適当な発想です。
頓珍漢なことでしたら、お許しください。

書込番号:25250822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 t324さん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/07 12:05(1年以上前)

みなさん助言ありがとうございます。

ディーラーのメカニックと30回ほど開け閉めして症状はでなかったので、メカニックは症状を確認してません。。

ドラレコなしで、obd2端子は何もささってませんでした。

xグレード、下のライトがダミーでした!。(知らなかった・・・)

頻度ですが月360回閉める中で8回、なんの法則も見出せずいきなりくるので、なかなか再現しようとしても
できません。
電池新品の予備リモコンで、100回ほど彼女に運転席にまわってもらって彼女のタイミングと強さで閉めてもらった
時、3回症状がでました。

車室外アンテナの通信誤作動?、調べたら小さいのが何か所かついてるんですね。知りませんでした。
ディーラーでここの部品交換を念頭に交渉してみようと考えます。

書込番号:25250928

ナイスクチコミ!3


英世さん
クチコミ投稿数:45件

2023/05/10 04:31(1年以上前)

初めまして
私はGターボクロムベンチャーに乗ってます。

そういった誤作動はありません。

書込番号:25254137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


英世さん
クチコミ投稿数:45件

2023/05/10 04:33(1年以上前)

時速20キロ以上なら自動ロックしますね

書込番号:25254138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


英世さん
クチコミ投稿数:45件

2023/05/10 04:35(1年以上前)

近づいたら解除は設定を変えればなりますが、私はフェルカムに設定していません

書込番号:25254139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

アクセルオフ時のガタガタについて

2023/01/03 22:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

クチコミ投稿数:9件

タフトですがアクセルオフ時に振動
ガタガタとエンジンや足回りが揺れるような状態になります
どういった原因考えられますでしょうか?
ご教授ください
宜しくお願い致します

書込番号:25081396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/03 23:00(1年以上前)

どこか何かしらが
壊れている、または不調なんでしょう。 ディーラーは明日から営業してると思いますよ。

書込番号:25081420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2023/01/03 23:18(1年以上前)

>コバ12102580さん

タイヤのホイールナットのゆるみ、気が付かないことが多い。

この症状だけでは分かりませんが、簡単なところからチェックしてみてください。

書込番号:25081449

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2023/01/04 00:00(1年以上前)

乗られてるのはターボエンジンのD-CVTでしょうか。

だとするとD-CVTの特性上致し方ないです。

私もタントのD-CVT車に乗っていますが、遊星ギヤと金属ベルトの切り替わるタイミングでガタガタっと振動があり挙動がギクシャクしますね。

エンジン回転数でいえば2000回転付近です。

妻の車なので久しぶりに運転すると違和感を感じます。

試してませんが調べるとPWRスイッチオンで多少の改善があるようです。

書込番号:25081527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 07:40(1年以上前)

ありがとうございます。
一度持って行ってみてもらいます

書込番号:25081705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 07:41(1年以上前)

ありがとうございます!
増し締めしてみます

書込番号:25081707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 07:45(1年以上前)

ありがとうございます
ターボです。
確かに低速付近で発生しやすい感じします
すごい揺れなので気になってますが
仕方ないのですね。
パワーモード試してみます

書込番号:25081709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/04 07:46(1年以上前)

既に10万km乗ってますってオチはないでしょうね?
自社のグレードとそこら辺の情報はまず欲しいですから書いて下さい

本題に戻りまして、>kmfs8824さんが書かれているように特性だと思います
幾度となくブラッシュアップしてきたKF系エンジン、次期タントや次期ムーヴのFMCでまずは変わるのではないでしょうか?

書込番号:25081710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 12:52(1年以上前)

15000kです
ターボの2WDになります
やはり特性になるのでしょうか?
すごい揺れなので心配です

書込番号:25082015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/04 13:47(1年以上前)

新車購入であればダイハツのメーカー保証が残ってると思いますが購入先には相談されましたか?
異音や振動等の不具合ってネット上の相談ってなかなか判断が厳しいと思うのです
実際に診た方がどう言われてるかも聞きたいです

書込番号:25082093

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2023/01/04 13:55(1年以上前)

>コバ12102580さん

https://s.kakaku.com/bbs/70100810648/SortID=24857094/

タントですがD-CVTの大きなショックが確認されてます。

ただ、許容出来ないぐらいの大きな揺れとなると駆動系のトラブルかもしれませんね。

そうだとするとディーラーで見てもらう以外方法はありません。

書込番号:25082104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2023/01/04 15:37(1年以上前)

我が家の新型タントNAエンジンのD-CVTですが、アクセルオフ、減速中にエンジンブレーキ掛かりながら低速(10キロ前後)になった瞬間にエンジンブレーキが消えて回転数も一瞬100回転程上昇するタイミングで大きめの変速ショック出ますね。(アイドリングストップは未使用)

不思議とハンドルのパワーモードONにするとこの低速時のショックは全く出なくなります。

私の症状はディーラー曰く、仕様で問題無いとの判断でした。
でも、この停止直前のCVTショックと言うかギクシャク感は消してから搭載して欲しかったですね。

コバ12102580さんの症状とは違うかもしれませんか参考まで。

書込番号:25082246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 16:34(1年以上前)

ありがとうございます!
参加になりました!

書込番号:25082324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 16:35(1年以上前)

承知致しました。
ディーラーに見てもらい結果報告します。

書込番号:25082327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/04 17:23(1年以上前)

結果報告待ってます
今年出るムーヴを買いたいので気になってます

書込番号:25082410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 19:37(1年以上前)

明日ディーラーに行ってみますね!

書込番号:25082653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/01/04 19:39(1年以上前)

ディーラーで見てもらいます!
ありがとうございました!>kmfs8824さん
>CIVIC TYPE R @FL5さん

書込番号:25082659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ATOTO F7取付の質問

2022/11/20 18:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト

スレ主 空陽310さん
クチコミ投稿数:22件

オーディオレスのタフト(X)を購入し、中華製ディスプレイオーディオATOTO F7をDIYにて取付を検討しています。
取付に必要なものを以下に整理してみましたが、間違いや不足等が無いか詳しい方に助言を頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
・ディスプレイオーディオ本体:ATOTO F7G2A7WE(7インチ)
・ナビブラケット:08606-K2035(純正)
・ハーネス:10P・6P(エーモン AODEA2202)、24P(RCA103D)
・ギボシ端子(オーディオ側に使用)
※RCA103Dにて純正バックカメラ(パノラマモニタではない)とステアリングスイッチの接続も可能と考えています。
※パネルは7インチワイドのためスペーサーはオーディオ付属品を使用予定です。

書込番号:25018097

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/11/20 20:10(1年以上前)

>空陽310さん
ATOTO F7の配線図が?ですが算段したパーツでOKだと思います。

書込番号:25018223

ナイスクチコミ!3


スレ主 空陽310さん
クチコミ投稿数:22件

2022/11/24 18:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
とっても助かります。

さらなる調査で新たな疑問があるのですが、教えてもらえるでしょうか。
ダイハツ タフトが対象になるかはわかりませんが、純正のバックカメラは6Vであるのに対して社外ナビからの出力は12Vが一般的なためハーネスで変圧する必要があるような情報がありました。
24Pハーネスに選定したRCA103Dに変圧の機能があるのでしょうか?

書込番号:25023319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/11/24 20:43(1年以上前)

>空陽310さん
RCA103Dを使って取付、接続すればナビからの電圧は関係ありません。

RCA103D自体は減圧して純正カメラに電源供給しています。

ナビ自体専用コネクタータイプのバックカメラじゃ無いとナビから電源供給されていません。

ATOTO F7もバックカメラカメラ接続はRCAタイプだと思いますのでバックカメラには電源供給されません。

書込番号:25023477

ナイスクチコミ!1


スレ主 空陽310さん
クチコミ投稿数:22件

2022/11/24 22:00(1年以上前)

>F 3.5さん
RCA103Dを利用したバックカメラへの電源供給はナビからではないため問題ないことを理解できました。
本当に勉強になります。ありがとうございます。
納車はもう少し先ですが、それまでにバーツの購入や取付方法を勉強していますのでまた何かありましたら質問させてください。
宜しくお願いします。

書込番号:25023609

ナイスクチコミ!0


スレ主 空陽310さん
クチコミ投稿数:22件

2022/12/03 17:45(1年以上前)

>F 3.5さん
本日、無事に設置が完了しました。
バックカメラもハンドルリモコンも作動しています。
ありがとうございました。

書込番号:25036949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

クチコミ投稿数:49件

USB接続にて音楽を聴いております。いきなり音楽が鳴るのが(エンジンスタート時)嫌なのでオーディオをオフにしてからエンジンを止めます。で又エンジンをかけ、オーディオでUSBを選択するとUSB接続されていません。と毎回出るようになりました。抜き差しすると接続できます。モード変更でラジオとかDVD とか変えてUSBに戻っても繋がってます。コンビニ等による為USBで音楽かけたままエンジン止めて、かけても接続されません。前の車の時はUSB挿しっぱなしでも問題なく再生できてたUSBメモリーです。あまりに抜き差しばかりしてるのは良くないような気がするので解決策何かないですか?

書込番号:24889917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2022/08/23 12:35(1年以上前)

>ロロノア・ユウさん

こんにちは

スイッチ付きUSB延長ケーブルを使って、毎回スイッチ操作すればいいのでは?

本体と違って交換が簡単だから、頻繁に使ってこわれたら交換すればいい。

書込番号:24889964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:284件

2022/08/23 13:15(1年以上前)

最初出来てたものが、出来なくなったと言う事ですが、USBメモリが悪いか微妙なところですね
USBメモリは消耗品です。熱によって極端に寿命が短くなる奴もあります。
USBメモリが悪いかの確認が先だとは思いますが、持ってないのでしたら、保証期間内だと思うのでディーラーで確認してもらいましょう。
本体が悪いかもしれませんしね!
参考まで

書込番号:24890022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2022/08/23 15:32(1年以上前)

ありがとうございます。そういえば前車ではグローブBOXの中に置いてありました。タフトはオプションでパネルに刺せるようにしてますので熱の影響はかなりあるかと。対策考えます。>テキトーが一番さん

書込番号:24890176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2022/08/23 15:37(1年以上前)

ありがとうございます。テキトーさんに熱に弱いとのご指摘があり、スイッチ付きで長めのコードを使って日の当たらない所へ入れてみようと思います。>balloonartさん

書込番号:24890183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2022/08/24 07:38(1年以上前)

PCにバックアップ後、新しいUSBメモリーに入れ直したんですけど、同じ状態ですね。スイッチ付きコードもオス側近くにスイッチがあるやつがいいんですが、なかなか見つからないです。ダイハツに聞いてみようと思ってます。

書込番号:24891059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

スレ主 CATVマンさん
クチコミ投稿数:266件

先日、タフトのGターボ納車されました。
毎日通勤で乗るので良い音で聞きたいと思い、ディーラーオプションの9インチスタイリッシュメモリーナビ(NMZN-Y72DS)とアルパインプレミアサウンドシステムを付けました。

合わせて30万円以上したので、物凄く期待をしていたのですが、いざ聞いてみると『あれ?』音が全然良くないと思いました。

@思った以上に低音がでない
A思った以上に臨場感がない

そんな中、バランスで一番後ろに振ったら、スピーカーから出てくる音質は、凄くこもったアナログみたいな音質でした。

思わず『嘘でしょ?』と思いながらも、色々音質を調整しても、リアの音質は改善されませんでした。

ここで、これが正常な音なのか、異常な音なのかの判定が出来ず困っています。

同じ装備を付けている方からアドバイスなど、頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:24844019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/21 22:22(1年以上前)

正常です。
DOPナビなんてそんなものよ。
高いのも定価だから、市販ナビなら10万前半の下位機種です。

書込番号:24844051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2022/07/21 22:39(1年以上前)

>リアの音質は改善されませんでした。

まさかリアスピーカーは標準仕様のままってことはないですよね?

書込番号:24844078

ナイスクチコミ!3


yoshishiさん
クチコミ投稿数:65件

2022/07/22 00:58(1年以上前)

うちも同じ装備ですが、あまり音に拘りが無いので音の匠のサラウンドで満足しています。
CATVマンさんは、自分よりよい耳をお持ちなのかもしれません…
音の良し悪しは個人差が大きいのでカーオーディオ専門店でご相談されたほうがよろしいのでは?

書込番号:24844235

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/22 23:49(1年以上前)

音の匠 と言うことはパナソニック製ですね。
私も何度かパナソニック製のナビを使用しましたが、あまり音質は良くない?私の耳には合わない?気がしました。
偏見かもしれませんが私にはパナはちょっと無理って感じです。
スピーカーや何かで改善できれば良いですね。

書込番号:24845492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yoshishiさん
クチコミ投稿数:65件

2022/07/23 00:39(1年以上前)

>音の匠 と言うことはパナソニック製ですね。

素人の自分が調整するより、よっぽどましかなとw
まあ、高級車の高級オーディオはさすがに自分でも違いが分かりますが、タフトにそこまで求めるの酷かなとも思います。
(軽自動車だとホンダのスラッシュが良い音でした)
もし、タフトで良い音を追及するならスピーカーだけじゃなくデッドニングからやらないと駄目じゃないかな?
(それでも、昔の軽に比べれば相当静かだと思います)

書込番号:24845536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3410件Goodアンサー獲得:233件

2022/07/23 02:43(1年以上前)

https://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/asset_2020/img/option/speaker/pdf/alpine_kodawari.pdf

デッドニングを含むオプションみたいですね。

この内容だと今更追加で金をかけたくないところですね。
とりあえずイコライザーで事やれるやるしかないんですかね?

書込番号:24845584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2022/07/23 17:18(1年以上前)

こういう音関係って個人差が大きいですよね。

自分のはワゴンRですが、フロントドアの薄っぺらい標準スピーカーを、カロのTS-F1740に変えるだけで劇的に音質が向上し、それだけで充分でした。

書込番号:24846422

ナイスクチコミ!1


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件 タフト 2020年モデルのオーナータフト 2020年モデルの満足度5

2022/07/28 21:54(1年以上前)

カタログでみるとプレミアムサウンドのリアSPは低域再生メインのようですね。
サブウーハー領域まで再生すると書かれているし。
私のは標準SPですが、ニアフィールドで聴く限り音は悪くないです。
ただ高域の指向性がいまいちで、ドライブポジションで聴くとこもったように聞こえちゃいます。

書込番号:24853545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/29 15:48(1年以上前)

こんにちは
私もアルパインのプレミアムスピーカー付けて納車待ちです。高いオプションだしアルパインだし、期待しちゃいますよね。

所で、これ、もともと、後ろはサブウーファー仕様じゃないかな?。だから、基本モゴモゴで正解と思うけど。カーオーディオ好きは、後のスピーカーは音を濁らすだけ、前2chにプラスサブウーファー位の構成を好むので、それにそっているものと思ってました。だから元々サラウンド的要素は無いと思うけどどうなんでしょう。

ディーラーも付ける人少ないのかあまりわかっていなかったですね。

書込番号:24854380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/13 22:34(1年以上前)

オプションで付けましたが、後ろはウーファー仕様で、もごもごで正解かと思います。ただ、正直言うと、後の高音出すぎで、ちゃんとカットして欲しい気もします。
タクミモードの音は良いと思います。

キワミモードでは後の低音がうまく使えないのか、前のスピーカーが大音量では歪みますね。

ナビもアルパインの方が整合性良いんですかね。

書込番号:24963729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 12ヶ月点検

2022/03/15 19:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
ブレーキロータにスジが入り、ブレーキパットとロータの間に異物でもあるのかと思い、12ヶ月点検に出しましたが全く変わっておりません、どういう態度でディーラーに言えばいいでしょうか?
【使用期間】
1年未満
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
この場合もまたディーラーに持ち込まないとダメですか?

書込番号:24651343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/15 19:58(1年以上前)

全く異常ありません
気になるならブレーキ見といて下さい程度で
伝えてください

持ち込まないと話になりません
現物取引なしに点検も異常もありません

書込番号:24651368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/03/15 20:08(1年以上前)

お店のほうで「何か気になる事はないですか?」と聞かれるはずです。そしたら「ブレーキディスクにスジが見られるんだけど!」と言えばよいです。

書込番号:24651385

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2022/03/15 20:10(1年以上前)

点検に出すだけでは何も解決しないですよ。
ブレーキローターにキズ状の物が見えるので対処して欲しい…
と言わないとね。

さすれば何かのアクションが返って来ると思います。

書込番号:24651387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/03/15 20:14(1年以上前)

スジが出てるので見てくださいと言ったのですが全く変わってないので書き込みさせて頂きました

書込番号:24651394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/15 20:17(1年以上前)

そんなもんですよブレーキは
パッドも当たるところ当たらないところがあり
当たってない所についたブレーキダストが
錆びて筋状に見えてるのかも
茶色い線だと錆びてです

書込番号:24651399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2022/03/15 20:20(1年以上前)

ありがとうございます、当たらない所はずっと当たらないという考えでいいのでしょうか?パットに段差ができるイメージが、、

書込番号:24651403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/03/15 20:29(1年以上前)

走行中に石など挟まるとデイスクにキズが入ります。
少し走ると石が落ちます。
もし石などが挟まった状態だとブレーキ時にキーキー音がなります。
現状で音がしてないなら、今は異物が挟まっていないと言う事です。

異物が挟まって出来たキズはメーカー保証外です。
キズがあっても走行に支障はないです。
貴方がキズを気にするかです。

デイラーは保証外で走行に問題ないと判断して何も対処していないと思います。
異物でのキズは保証外ですので、もし交換するなら交換費用が発生します。
貴方が費用負担しても交換してほしければ、交換申し込めばよいと思います。

書込番号:24651414

ナイスクチコミ!9


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2022/03/15 20:30(1年以上前)

ブレーキローターの線傷はメタルキャッチと呼ばれる症状のようです。

ディーラーからしたらジャダーも出てないし線傷は問題無しと判断したんでしょう。

>どういう態度でディーラーに言えばいいでしょうか?

点検時に見て欲しいと伝えておいたのに、それに対する説明がサービスフロントから無かったのでどうなのかと聞いてみたらどうでしょうか。

説明次第ではディーラーに持ち込みましょう。

過去にちょっとしたサビでブレーキローターの保証交換になった事例もあります。

まぁ今回は交換には至らないとは思いますが。

書込番号:24651415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/03/15 20:35(1年以上前)

車の所有者としての経験値は無さそうだね。

スジが出ていて、消す処置をしてくれと伝えたのですか?

今回は
「言われたからバラしてみたけど明らかに分かる異物は無かったからクリーニングしてそのままの戻した」
程度の処置でしょう。

現状は、ローターにサビが…と同程度の話だと思います。

書込番号:24651419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2022/03/15 20:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます、とりあえず様子を見て見ます

書込番号:24651434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件

2022/03/15 22:33(1年以上前)

>大盛炒飯さん
どのような状態か情報が少ないのでわかりませんが、
ローターもパットも消耗品扱いなので
余程制動に問題があると判断されない限り交換などの対応は無いと思います。

海沿いや雪の降る地域など
お住まい地域でも錆かたに違いもありますし、
利用される環境でも変わってくると思います。
ディーラーで相談しても駄目ならダイハツに問い合わせしてみては如何でしょうか?
当たりが悪かったらローター研磨するとか、ローター交換するとかパットの交換とか色々やり方はありますが、距離も乗ってなければそこまで傷が入ることも少ない気がします。

書込番号:24651677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2022/03/15 23:52(1年以上前)

>大盛炒飯さん

外車はパッドと一緒にローターも交換しますが、
車の使用スピードが違いますので、日本車ではやりません。

ローターも、パッドも消耗品なので、交換をお願いすると高いですよ!

書込番号:24651796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/17 06:53(1年以上前)

>大盛炒飯さん
youtube見ながら軽自動車のローターとパッドの交換をしました。 素人でも1時間有れば出来ますし、費用もフロント2枚で1万も掛かりません。オススメします。

書込番号:24653531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タフト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タフトを新規書き込みタフトをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タフト
ダイハツ

タフト

新車価格:138〜188万円

中古車価格:75〜399万円

タフトをお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タフトの中古車 (全2モデル/4,621物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タフトの中古車 (全2モデル/4,621物件)