ダイハツ タフト のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タフト のクチコミ掲示板

(1846件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タフト 2020年モデル 1215件 新規書き込み 新規書き込み
タフト 1974年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タフト(モデル指定なし) 631件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タフト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タフトを新規書き込みタフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ171

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます。

2020/07/10 21:26(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

クチコミ投稿数:37件

日産のルークスを購入しようと思っていたんですが、知人にタフトをすすめられイロイロ話を聞いてみると気になりだしてしまい。本日、仕事帰りにお店に寄って実物をみてなかなか良さそうなので気持ちがグラついてきました。
見積りをもらうと、値引きは新車なので3万円が限界ですと言われました。また下取り価格も日産に比べ10万円ほど安く、日産では社外ナビの取り付け費はサービスでしたがダイハツでは2万5千円といわれました。なぜか諸経費も数万円高く。メーカーごとに規定が違うのは当然だとは思うのですが、なかなか割りきれない気持ちがでてきてしまいました。もうこれ以上の値引きなどは無理でしょうか?オプションはマットとドアバイザーとガラスコートです。オプションからの値引きは2万円です。

それと知人にポッリと安全性能的にはルークスの方が断然いいだよ。的なこと言われて悩んでいます。

安全性能?スマートアシストと、プロパイロットではそんなに大きな違いがあるのでしょうか?

みなさんはルークスとタフトならどちらがお薦めでしょうか?購入はターボ車です。

車の乗り方や、好みなどで違うとはおもうのですが、漠然とした質問なんですがアドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:23524848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/10 21:37(1年以上前)

スマアシはタフトで性能が上がったとはいえ、日産のプロパイロットやホンダのホンダセンシングには及びません。

また、今後どのくらい乗るのかでも消耗品でもあるタイヤ代も変わります。
もちろん軽自動車とはいえSUV(風)タイヤは割高です。

流行りと言われるSUV(風)の車を選ぶか、本当に売れている超ハイト系の車を選ぶかはスレ主次第。

私は流行りとはいえ、乗り心地が良い訳ではないSUV(風)や超ハイト系は選びませんが…

書込番号:23524879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/10 21:49(1年以上前)

ここのレビューを参考に。
使い勝手等、総合的に判断するならルークスです。
物珍しさを優先するならタフトです。

書込番号:23524915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:119件 タフト 2020年モデルの満足度4

2020/07/10 21:53(1年以上前)

真ん中取って三菱ek-Xが良いかも。

書込番号:23524928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2020/07/10 23:08(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

そうなんですね。タイヤのことまでは考えていませんでした。ランニングコストも考えなければいけませんね。

どちらも乗り心地はイマイチなんですね。月に何回か高速にのるので、それも考えなければならないですね。

書込番号:23525125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/07/10 23:10(1年以上前)

やはり、ルークスがおすすめなんですね。
伊達に高価なわけではないですね!!

書込番号:23525130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2020/07/10 23:13(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

そうゆう考え方もありますよね。

書込番号:23525142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


広背筋さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/11 03:47(1年以上前)

本日タフトを契約してきました。
僕もルークスと悩みました。お気持ちおっ察しします。
諸費用ですが販社や地域によって変わってくるので一概には言えませんが僕のとこではダイハツの方が若干安かったです。

値引きですが本体からは同じく3万位、オプション結構ガッツリ付けて16万引きの計19万引きです。日産の方が少し値引きは額は低かったです。
オプション金額が違うので一概に言えませんが参考にしてください。

タイヤですがそこまでの大きな差は出ないように思います。主観なので千円差でも高いと思えば高いですが。
御自分で調べて見るのが一番良いですが、個人的にはほんと誤差です。

スマアシとプロパイロットですが、両営業マンに聞いたところ通常使いでそこまで大差は無いとの事です。機能紹介を見る限りでも大差は無いかと。
使い勝手は個人差があるので割合します。

僕のタフトとルークスの評価ですが
見た目使い勝手はルークス。
内装外装の質はルークス
走り、室内の静かさはタフト
値段 タフト
になりますが、使い勝手と走り、値段以外は正直、誤差でした。使い勝手はダントツでルークスですね。走りは車高や求められてるものの違い程度です。
タフトになった決め手は
値段(ローン金利を含めて100万前後の差が出ました)オプションはほぼ同額です
営業マンの人柄
約8割方2名乗車しかない
セカンドカーなのでそこまでこだわりが無かった

などです。特に上3つが大きかったかと。
ローン金利が同額で3名以上の乗車が4〜5割を超えるならルークスになったと思います。

安全装備やタイヤ料金でルークスを勧める方もいらっしゃいますが、そこはそんなに大差無いと思います。
やはり一番は広くて使い勝手が良いのか、そこは我慢できるなら値段を取るのが主観以外の決め手なのかなと思いました。

ここまで言ってあれですが、友達に進めるならルークスですw
よく出来た車だと思います。

書込番号:23525501

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2020/07/11 08:11(1年以上前)

スマアシとプロパイを比べる時点で、日産に対して失礼な気がしますが…(笑

書込番号:23525678

ナイスクチコミ!28


kame202さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/11 10:33(1年以上前)

安全性能やACC優先で考えるならダイハツはやめた方がいいです。
最新のホンダ、日産と比べると周回遅れです。というか日本の自動車メーカーの中で
ダントツ最下位じゃないでしょうか?
ホンダや日産は50キロでも安全に停止するけどダイハツは30キロまでしか止まらなかったと思います。
※タフトについてはデータがないので断言はできませんがタントまではダメダメです。
ACCについても一応全車速対応となっていますが制御が雑でとても
ホンダや日産にはかないません。ダイハツのいいところといえばトヨタイズムによる
機械としての信頼性じゃないでしょうか?

書込番号:23525960

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:37件

2020/07/11 12:19(1年以上前)

>広背筋さん

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

安全性能等に大きく変わりがないなら使い勝手が一番ですかね。支払いはなんとか現金払いができるので金利などの心配はないのですが、やはり高い買い物なので値段も気になってしまいます。

担当者さんはダイハツのかたもよいかたなのですが、日産のかたはイロイロ提案してくれたり交渉してくれていてとても切れ者感があり感心しました。

>ここまで言ってあれですが、友達に進めるならルークスですw

この一言、今とても効いています!
今晩一晩なやんで決めようと思っていますが7:3でルークスまで心がよろめいています。

とても有意義なアドバイスありがとうございます。


書込番号:23526190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2020/07/11 12:28(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん

そんなに違うものなんですか!
私のなかではダイハツはトヨタグループなんで技術力はトヨタと同じぐらいと思っていました。
ホンダとダイハツの担当のかたはそんなに違いはないみたい言っていました。また、どちらのかたも昔プロパイロットは止まらなくって衝突事故を起こして運転手の過失になったといわれました。

自社の製品を悪く言う人もいないし。しょせん機械なので万全ではないと思いますが。やはり自分も絶対に事故をしないとは言えないので安全性能はとても気になります。

書込番号:23526212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2020/07/11 12:35(1年以上前)

>kame202さん

>ホンダ、日産と比べると周回遅れです。というか日本の自動車メーカーの中で ダントツ最下位

他のかたもあまり……とおっしゃるかたが多いですが、そこまで違うんですね。上記の書き込みをみてそこまでと思ってしまいました。
自分で調べて理解できればいいのですが……なかなか最近の自動車は難しいですね。詳しいかたのご意見とても参考になります。
でも、

>ダイハツのいいところといえばトヨタイズムによる
機械としての信頼性じゃないでしょうか?

機械としての信頼性はたかいんですね!

書込番号:23526235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2020/07/11 20:59(1年以上前)

>だいとう110さん

プロパイは、現在トップクラスの安全性能?なので、比べちゃ可哀想と思いそう書きました…(笑
例えば→ https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/roox/performance_safety/nim_safety.html

これは、タフト以外でも「軽」で搭載されたモデルは無く、ルークス(と、兄弟車の三菱ekスペース)のみです。

また、→ https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/roox/performance_safety/safety.html

7つのエアバック搭載で、運転席の「ニーエアバック」が有るのも、軽ではこれだけだったと思います。

ルークスやekスペースは確かに高いですが、それに見合う内容が有るので高い満足度や安心感が有ると思いますし、リセールも期待出来ると思いますよ。

また、どなたかも書かれましたが、ルークス+SUVテイストが加味された?様な、三菱の「ekクロススペース」も面白いかと思いますが・・・?

書込番号:23527420

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/12 00:28(1年以上前)

自分は元々、発表前からタフトが気になっていて購入する気満々でしたが、見るだけのつもりで立ち寄ったNISSANディーラーでルークスの内装の質感の高さやハイウェイスターの外観の上品なカッコ良さに惹かれ、見積りも好条件を出してもらい数日悩みましたが、結局7月7日の七夕の日にルークスを購入契約した次第です。

書込番号:23527907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2020/07/12 06:16(1年以上前)

まず 試乗して気に入ったら 買いましょう

下取りが安いと思ったら 買い取り専門店のほうが 買取価格は高いと思います

また 今年はコロナの影響で下取りと中古車の相場が10%以上下がっていると思われます

しかし 九州の水害で 好転すると思われます

あとは じっくり交渉してください

書込番号:23528274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/12 10:58(1年以上前)

こんにちは!

ルークスかタフとか、悩みますね?

本人以外に、乗せられる方は、いますか? 

子供、祖父、祖母を乗せる時があるなら、ルークスのほうがお勧めです。

後、福祉車両車(ルークス)もあるので、検討してみたらいかがでしょうか?

乗るときの車高の高さが、低いほうが年寄りには、重要なので。

タフトは、後ろの座席は、動かせません。 ルークスは、後ろの座席は、動かせます。

ルークスは、オプションで、オートステップも、取り付けられるので、お年寄りには、便利です。

ルークスは、ハンズフリーオートスライドドア〈両側〉もあるので、便利です。

そういうところも違うので、現車よく見て、購入してください。



書込番号:23528741

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:189件

2020/07/12 11:20(1年以上前)

『ホンダとダイハツの担当のかたはそんなに違いはないみたい言っていました。また、どちらのかたも昔プロパイロットは止まらなくって衝突事故を起こして運転手の過失になったといわれました。』
→スレ主様がご記述されていることが事実であれば、両社の担当セールスは車両販売会社に職を置くものとして、そのスキルを疑わざるを得ません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%BB%8A
https://matome.response.jp/articles/1294
https://jidounten-lab.com/y_1057
 上記リンク先をご覧頂ければご理解頂けるとは存じますが、国際機関においても自動車の「自動運転」の定義について検討されているところですが、我が国においては米国政府機関の「自動運転」の取り扱いを参考に、レベル1〜5の基準を定め運用しています。
 この基準に照合すればレベル3以上が個人的には、特定環境下での使用に限定はされるレベルを当然包括していますが、まがりなりにも「自動運転」と呼べるレベルに何とか範囲に含まれるように思います。
 しかしながら、国土交通省で認可されているADAS(Advanced Driver Assistance System: 先進運転支援システム)機能は、何れのADASもドライバーの管理下にありそれに起因する何らかのアクシデントはドライバーの責任であるのは現状では一般的であります。
 従って、車両販売会社担当セールスが「プロパイロットは止まらなくって衝突事故を起こして運転手の過失になった。」は、職業人としてのスキルの低さや幼稚さの範疇を超え、大袈裟に言えば戦慄を覚えるような発言に個人的には感じました。
 この辺りの認識が社会的に浸透していないのは、行政機関によるユーザーへの啓発啓蒙不足、或いはメーカーの努力不足や消費者に対する説明責任を現状充分果していない結果のように思います。
 無論お上の決めごとが全て正しいとは決して思いはしませんが、:現代の交通社会環境下に於いては、幼児からお年寄りまで様々な年代層の方々が歩行者、自転車やバイクの二輪車、小型から大型の四輪車等々を様々な形で交通社会へエントリーし利用している訳ですから、少なくとも「自動運転」の定義程度は交通社会のヒエラルキーの上位に位置づけられるであろうステアリングを握る者として一定理解する必要はあるように思います。
 最後に、購入資金をご準備されるのはスレ主様の筈ですし、何よりならステアリングホイールを握るのがスレ主様ご自身なら、ご試乗や実車エクステリア&インテリアを十二分にご覧になった上で、タフトにせよルークスにせよ子自身のファーストインプレッションや思いを大切に車両チョイスをして下さい。

書込番号:23528785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2020/07/12 11:42(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん

ご丁寧なご返信ありがとうございます。
性能差はなかなか素人にはわからないため、教えていただきありがとうごさいます。SUVが欲しかったわけではなく、タフトに少し心引かれたため悩んでしまいました(^^;
確かに高くても満足感があるものを購入する必要がありますね。

書込番号:23528826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:119件 タフト 2020年モデルの満足度4

2020/07/12 11:43(1年以上前)

ワシが安全自動ブレーキとか自動追従とかに一番求めるものは、誤作動しない、人間の感覚に逆撫でしないことです。

いざとなった時には頼りになるのはもちろんですが、普段使いのときに数字上の絶対性能は低くても、突然の意味分からない急ブレーキとか、先行車がいなくなったときの猛ダッシュとかはイヤです。

自動のものって人間の感覚に一番近い動作をするってのが大事だと思いますが、その点、各社どうなんでしょうかね。

書込番号:23528829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/07/12 11:47(1年以上前)

>タフト☆さん

ルークスを購入されたんですね!それも七夕に!!納車されるのが楽しみですね(^^)

タフトもよい車ですがルークスもとてもよい車なので悩んでしまいます。

書込番号:23528838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

納車が未だにわからない

2020/07/10 13:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

スレ主 kklrさん
クチコミ投稿数:22件

今日、メ-カ-で完成する予定が、まだ完成していないと担当セ-ルスから言われ、5月に先行予約で契約して、納車日がまったくわからないのは、不安です。このままずるずると長くなると、冷めてきてしまいます。先行予約は意味ないような感じがします。グレードによっては、先行予約より先に納車される見たいですし。

書込番号:23523924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/10 14:16(1年以上前)

コロナの様なイレギュラーな事か起きてしまったので、誰にも予測は不可能です。

先行予約と言っても私の地元じゃ朝晩走ってますので、本当の先行予約者の元には車が届いているのだと思います。

サブディーラーなど見込み発注の車が値札付けて展示されてたりしますので、ディーラー含め色やグレード、装備か選びにくい見込み発注車で妥協できる人は、金さえあれば早く入手できますね。

書込番号:23523950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:131件

2020/07/10 14:29(1年以上前)

中古は球数揃ってるのにね。

書込番号:23523970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/10 15:50(1年以上前)

5月に契約されたのなら、6〜7月の生産計画には入っていると思いますから、
そんなに遅れないと思います。
発売日が6/10ですから、そこから2か月以上とはならないでしょう。

タントなどは、コロナの影響による部品遅れで、一時は2か月遅れとか言われていましたが、
タフトは特にそのようなことはないとの事です。

>グレードによっては、先行予約より先に納車される見たいですし。
売れ筋のグレードで、メーカーオプションを付けなければ、それほど遅れはないはずです。

書込番号:23524091

ナイスクチコミ!4


スレ主 kklrさん
クチコミ投稿数:22件

2020/07/10 15:58(1年以上前)

九州地方の大雨も影響している可能性もあります。タフトは、大分工場で生産されていますので、もう少し時間を置いて契約すれば、納車時期がわかりやすかったと思いました先行予約にとびついて失敗しました。

書込番号:23524102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/10 16:19(1年以上前)

>先行予約にとびついて失敗しました。
先行予約のメリットは、人よりも早く新型車に乗れること、モデルチェンジまでの期間が多少長くなる、
とかくらいしか見当たらないです。
しかし、発売日の6/10以降に発注したら、納期が3ヶ月以上になる可能性も高いです。

大分工場への影響は確かに気になりますね。

書込番号:23524140

ナイスクチコミ!3


スレ主 kklrさん
クチコミ投稿数:22件

2020/07/10 16:55(1年以上前)

車体番号が仮で番号がディーラ-のパソコンに出ている見たいで;Gタ-ボ4wDのメ-カ-オプションのブラックパッケ-ジ、ボディカラーがホワイトが納車日未定になってしまう原因だと思います。買った店では、一番最初の契約でした。

書込番号:23524189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/10 17:39(1年以上前)

このタフト板でも、同じGターボ4WDの白で、先行予約の方がすでに6/4に納車されています。
先行予約は4/1から始まっているので、早く先行予約されていれば、早く生産されると思います。
後は、メーカーオプションのブラックパッケ-ジも多少影響あるかも知れません。

書込番号:23524258

ナイスクチコミ!3


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/10 17:50(1年以上前)

6/4ではなく、7/4納車の誤りです。

書込番号:23524280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/07/13 13:08(1年以上前)

>kklrさん
豪雨被害の関係で2日間、大分工場は操業を止めてますので、その影響でしょう。
部品メーカーも九州地区を採用していれば更に納期は遅れる可能性はありますね。

書込番号:23531164

ナイスクチコミ!1


スレ主 kklrさん
クチコミ投稿数:22件

2020/07/14 15:51(1年以上前)

7月9日に完成したとディーラ-から連絡があり、8月1日に買ったお店に車が到着すると言っていました。納車は8月上旬です。

書込番号:23533669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

前から見ると・・・。

2020/07/06 20:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

クチコミ投稿数:84件

ボンネットを開けて上から見ると遮熱シートのような物で覆われている物体。
フロントバンパー上部のスリットから覗くと、タービン剥き出し。

なかなかの造りですね。
このあたりが、アンチダイハツ派の由縁なんでしょうかね。
ちょっとビックリでした。

書込番号:23516577

ナイスクチコミ!12


返信する
でぶちさん
クチコミ投稿数:8件

2020/07/25 22:19(1年以上前)

遮熱してるだけマシでしょ。そもそも普通のユーザーがエンジンルームなんて除く事ありますか?
昔の車なんてタービンむき出しが当たり前だったんですから。

書込番号:23558221

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ152

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タフト見積もり

2020/07/03 20:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

クチコミ投稿数:11件

先日Gターボを契約してきました。なんとか無理を言ってオプションを50万以上付けて208万まで頑張ってもらいました。みなさんはどれくらいの見積もりでしたか?

書込番号:23509728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/07/03 21:44(1年以上前)

契約したのであれば、気にせずタフトライフを満喫してください

書込番号:23509894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2020/07/03 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。納車を楽しみに待ってます^ ^

書込番号:23509920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/04 06:11(1年以上前)

契約済みなんだよね。

他人の見積もり聞く前に自分の詳細な情報を提示しないのかい?

どういうオプション付けて、いくら値引きがあったのかってさ。

でも、いまさら値引き自慢大会開催しても…

書込番号:23510488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2020/07/04 07:17(1年以上前)

てっこ68さん

タフトのご契約おめでとうございます。

ただ、ご説明頂いた内容では、良い値引きだったのかどうか判断は難しいですね。

何故ならタフトGターボには4WDと2WDがあり、又、ボディカラーにも有料色があるからです。

又、DOP内容等によっても値引き額が変わる事もあります。

今回てっこ68さんが契約したタフトGターボが2WDで、有料色でないのなら下記のような金額でしょうか。

・車両本体価格:\1,606,000

・メーカーオプション:\33,000

・ディーラーオプション:\474,000

・販売諸費用:\97,000

・支払い総額:\2,210,000

これが208万円になったのなら値引き額は13万円程度になります。

DOPを50万円近く付けて値引き額が13万円では、発売直後のタフトでも少し物足りない感じがしますね。

ただ、実際には13万円よりも値引き額は多かったのですよね?

何れにしても既にタフトを契約済ですから、値引きの事など気にせずにタフトの納車を楽しみに待ちましょう。

書込番号:23510556

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11件

2020/07/04 08:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。

内容が不明確で申し訳ないです。
契約したのはGターボの2WDのカーキです。内訳は

本体 1606000

メーカーオプション 33000

ディーラーオプション 580000

諸費用 94610

値引き 280000

端数は端折ってます。
初めて車を購入したので相場がよくわからないのですが、自分的には満足した買い物でした。

書込番号:23510645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2020/07/04 08:34(1年以上前)

てっこ68さん

了解です。

その金額なら5万円程度のメンテパックも含まれているのでしょうか。

この内容で値引き額28万円なら良い値引き額と言えそうですね。

これで支払い方法が現金一括なら、本当に良い値引き額と言えそうです。

書込番号:23510676

Goodアンサーナイスクチコミ!6


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/04 13:03(1年以上前)

ディーラーオプション \580,000の内訳が気になるところです。
ディーラー独自で設定したナビパックなどがあれば、それだけで\100,000くらいは安くなる可能性もあるし、
その他では、ディーラー指定の点検パック、コーティング、スタッドレスタイヤなどで条件がかなり変わってしまいます。

更に、ワンダフルクレジットを使うと、値引き条件も緩くなると思います。

書込番号:23511214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2020/07/04 20:51(1年以上前)

>てっこ68さん

契約書上の値引きが28万円はにわかに信じがたい数値です。

表上の値引きは、車両本体価格に対する値引きが相当します。
まあ。販売店のその時その時の事情で変わるので一概に言い切れませんが、

■車両本体価格の値引き
■ディーラーOPの値引き
■下取りがある場合の一度目の査定に対する査定価格UPによる値引き相当分

ざっくりこの3つ(が▲28万円)ですから、契約書を見てUPしてください。

値引きなんて、発売当初とモデル末期では全然違いますし、想定予算内で納得できれば、それでいい買い物ですよ。

※当方、本日納車でした。Gターボ4WDの白になります。

書込番号:23512133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2020/07/04 21:43(1年以上前)

>k13改さん
納車おめでとうございます。白、とてもカッコいいですね!

アップしても自慢大会と言われてしまうので信じない方は信じなくてもいいので、お気になさらずに。
一応、限定パックやらの値引きや、プレゼントやら、純粋なオプションの値引きを合わせると28万以上の値引きという内訳です。
ディーラー3店舗を回って競合させた結果です。

書込番号:23512262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/05 09:31(1年以上前)

>てっこ68さん

購入を検討している人にとっては、出来る限り良い条件で購入したいはずです。
発売直後は値引き条件はきびしいので、かなり参考になるはずですから、
見積書の一部だけでもUPしてほしいです。

書込番号:23513151

ナイスクチコミ!4


ビッサさん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/05 11:01(1年以上前)

以下私見なので間違っているかもしれませんが
これまで車を購入した経験上 思ったことは
車両本体価格からの値引きはメーカーからの
要請とかがあるように思われ
車両本体価格からの値引きはあまりないと思います。 
ディーラーの裁量が発揮できる値引きは
ディーラーオプションでこの購入価格が高ければ
高いほど値引きは上乗せできます。
総額の1/4がティーラーオプションなので
値引いて当然なのかなーと思います。
ティーラーオプションは定価(この表現が正しい勝とうかわかりませんが)で
見積もりするので、高額になり、値引きは当然できます。

以前フロアマットやサイドバイザーをディーラーで購入せず
ネット購入したことがあります。(その車種専用のものです)
ディーラーの表示価格の1/10位の価格だったように記憶しています。
一体原価はいくらなんだろうと疑問に思ったことがあります。
ディーラーオプションの価格は相当上乗せした価格だろうなーと思いました。

書込番号:23513353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/07/06 09:01(1年以上前)

>てっこ68さん
ディーラー3店舗と言っても、ダイハツは販社系列が殆どないので、販売会社は一緒で単純な店舗違いになるかと思いますが。
申し訳ないですが、自慢ではなく、詳細をUP頂かないと俄かには信じれませんね。
再三、他の方からも同様の要望がある中で出さず、出せない理由も上げられないので、ちょっと???って感じです。
OPは恐らくほぼフルOPですよね。

>ビッサさん
OP品に限らず、消耗品等、ユーザーが購入できる部品の原価はその通り、ゼロがひとつ要りません。
部販等を経由する中で、それぞれがマージンを乗せるので。

書込番号:23515340

ナイスクチコミ!3


広背筋さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/11 04:03(1年以上前)

返信もなく皆さんも言ってるように誤情報か、他の人では有り得ない特殊な事情になるかと思います。
こういった情報に惑わされるのは危ないので気をつけて下さい。

僕も50万前後のオプションを付け残価ローンで買いましたが値引きは19万程です。
契約前にこの掲示板を見てたので競合の営業マンにタフトだとこれぐらい値引きするらしいですよと言ったところ、有り得ないか特殊な事情と一蹴されました。
契約後にダイハツの営業マン聞いても同じ答えでした。

僕も最初はこの掲示板を見て30万近い値引きで交渉しようとしましたが、只の時間の無駄になりました。
同じ思いをしないよう今から交渉に臨む方はお気をつけ下さい。
スレ主も根拠を提示しない、こういった情報は役に立たないばかりか他人を惑わすので根拠を出さないのであれば、そっと心の内に収めといて下さい。
その方がよっぽど役に立つかと

書込番号:23525505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2020/07/11 19:59(1年以上前)

>広背筋さん
限界以上の値引きなので、あまり見せられないので一部だけで申し訳ないのですが。
これでご理解頂けたでしょうか?

書込番号:23527234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/07/12 08:04(1年以上前)

>これでご理解頂けたでしょうか?
注文書か見積書をアップしないと、理解できる人はいないと思います。

書込番号:23528384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/07/12 08:45(1年以上前)

>fullrange9さん
画像、昨日貼ってあったのですが消えてます。
コメントも何件か消えてますよね。なぜでしょうか。

書込番号:23528453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/07/12 09:02(1年以上前)

ひとつ言える事は、
整備主体の町の車屋さんに行って、破格の見積りを出してもらって、
それをダイハツ正規ディーラーを3軒まわって見せたところで、相手にされることはないと言うことです。

書込番号:23528493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/07/12 09:24(1年以上前)

>hiyohiyo birdさん
その発言は見積りが本当だと信じていただけたということでしょうか?そうであれば先日までの非礼の詫びはないのでしょうか?
ちなみに私の見積もりも正規ディラーでしたけどね。

書込番号:23528531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/07/12 09:30(1年以上前)

はい、スレ主さんを全く信じていません。

書込番号:23528546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/07/12 14:18(1年以上前)

>hiyohiyo birdさん
全部は見せられませんけど、あなたの理解力でご理解出来るかわかりませんが、貼っておきますね。
また画像消えちゃうかもしれませんが、貼りました。

書込番号:23529130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

値引き良好につき契約しました

2020/06/24 15:02(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

現行乗りの2014年製のスズキハスラーが買取専門店で60万円の査定を機会に購入契約しました。
購入の決め手は売り出し中の新型車で高額値引き(12万3千円)です。
グレードX(135万3千円)に付属品25万5千円と保険・税金・諸経費合計で支払い総額157万円でした。
店の営業マンの対応が大変良くてすんなりと決まりました。
店展示の試乗車を乗った限りでは乗り心地もよく車内も静かでパワーも力強く感じました。
6年前のハスラーと比較すると電動パーキングその他最新のシステムに関心しました。
納期ですが、営業マンによりますと不確定ながら9月ごろになりそうです。

書込番号:23489526

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:32件 タフト 2020年モデルの満足度3

2020/06/26 12:30(1年以上前)

すごい値引きですね。その金額で新型車が手にはいるのは魅力的ですね。ハスラーは何万キロ走行だったのでしょうか。

書込番号:23493881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

2020/06/27 06:19(1年以上前)

>♪みなみ♪さん

ハスラーの走行距離は8割程度が街乗りですので約3万7千Kmです。
今回ハスラーの買取専門の店は個人で営業しているところで、前回も利用しました。
査定条件も新型車が納車予定の9月ごろでもOKとのことで嬉しい条件です。
値引きですが、車の販売も新型コロナの影響で売上が低迷しており大変のようです。
今回交渉した営業マンはベテランの係長で「この顧客は交渉成立して戴ける」と判断したようで
2回目の交渉ですんなりと高額値引きが提示されたので当方がビックリしたくらいでした。


書込番号:23495343

ナイスクチコミ!1


スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

2020/07/05 19:37(1年以上前)

評判が余りよろしくないサンルーフ(スカイフィールトップ)について一言。
 (レス外ですみませんが気になりましたので)

確かに夏場の炎天下では熱線対策ガラスでもさすがに室内温度も通常より上がると思います。
それなら夏の炎天下では備え付けのシェードを使用すれば良いだけの事では在りませんか。
むしろ屋根の鉄板(卵焼き)面積が半分となるためエアコン効率は良いかも知れません。
秋・春シーズンのスカイフィールは今から楽しみですね。

書込番号:23514445

ナイスクチコミ!6


スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

2020/07/08 17:25(1年以上前)

契約確認書

ご参考までにダイハツ販売店からの契約確認書をUPします。

書込番号:23520260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信24

お気に入りに追加

標準

納車日はいつ頃です?

2020/06/23 10:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タフト 2020年モデル

スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

地域や店舗によって納車までの期間は違うようですが、皆様の納車日はいつ頃でしょうか?

私は6月21日に契約し、納車日は未定・・・
でも遅くても8月中には来るような話をされました。
今の車の車検が9月下旬なので心配ないのですが、契約すると早く欲しくなってしまうものでw

契約前に最後まで迷ったのがカラーです。
スカイブルーとベージュ、グリーンの3色が良さすぎて(^^;
結局は今までに乗ったことがないベージュにしました。
皆様もカラーで迷いませんでしたか?

書込番号:23486924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/23 13:06(1年以上前)

コロナの第二波による納期遅れが起こる事を想定し、念の為に車検切れの時は代車を貸してくれる確約をディーラーに相談しておいた方がいいかも?

書込番号:23487221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/23 14:25(1年以上前)

>mr-kkさん
自分は先月の先行予約で契約しました。しかもそのディラーで一番乗りらしいです。

しかしながら、納期は未だ連絡来ずです。地域なのか、グレードなのか何でしょうかね?

担当からは4ヶ月待ちもあり得ると脅されてます。ほんと先行予約の意味は?という感じです。

ちなみに、契約したのはG4WDのカーキ、ブラックパックです。

書込番号:23487347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/23 16:33(1年以上前)

じゅりえ〜ったさん

車検間に合わない場合は代車対応してもらってます。
また、下取りが買取り店の方が高かった場合も下取りなしで対応可にしてもらいました。

書込番号:23487557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/23 16:40(1年以上前)

レクハツさん

先行予約でも連絡来てないんですね(>_<)

自分も他車で先行予約したことはあるんですが発売日の3週間後にはきました・・・
早く来るといいですね!

自分も4wdターボのブラックパックです(^^

書込番号:23487566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pointvueさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/23 20:36(1年以上前)

6月13日契約で、8月9日納車予定と担当者からききました。Gターボ4WD、色はホワイトパールで、ブラックパッケージです。5月20日に先行予約してあるので、優先的に生産されるみたいです。

書込番号:23487984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/23 22:01(1年以上前)

pointvueさん

おっ納車予定をお聞きしているんですね!
でも先行予約分でも8月でしたか・・・
やっぱりコロナの影響なんですかね(>_<)
自分は9月前後かな?

ブラックパック多いですね(^^

書込番号:23488253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hisa5249さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/24 08:37(1年以上前)

先行予約開始後、すぐに予約。
5/22契約
納車は8月下旬とのアナウンス。
Gターボ 2WD カーキ

ん〜
営業さんいわく
第1陣での出荷との事でした。
8月頭に車両店舗到着、その後OP付けと言ってました。
OPがコロナ影響で遅れてる?

そんな感じを受けました。

書込番号:23488898

ナイスクチコミ!4


rollingexさん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/24 18:37(1年以上前)

私も同じ日の朝イチでサンドベージュメッキ無しブラックパックで注文しましたが、納車は9月上旬となるとのことでした。
同じ日に私の後に契約された方は、ディーラーOPが多かったこともあり、納車は盆を挟まないことで20日程繰り上がるそうです。
メーカーOPのディスプレイナビを選んだことが分かれ道だったようですね。

書込番号:23489951

ナイスクチコミ!4


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/24 22:15(1年以上前)

hisa5249さん

先行予約でも、やはり8月なんですね(>_<)
お盆休み+コロナの影響?で遅くなっているかもしれませんね・・・

なんか自分の8月中が早く感じてきました(^^;

書込番号:23490520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/24 22:20(1年以上前)

rollingexさん

おっ同じベージュですね(^^

あっ自分もディスプレイナビ選んだから8月中と言われたかもしれませんね!
OPでも納期に差が出るんですね。

書込番号:23490531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/25 08:09(1年以上前)

Gターボ 4WD ブラック を購入です。
ディーラーで先行予約票に記入したのが4/8です。
5/8にセールスマニュアルで本体価格がわかったという連絡があったので、
とりあえず、本体とメーカーオプション(パノラマモニター対応カメラ)のみで発注してもらいました。

実際に契約をしたのは、発売後の6/11で、その時にディーラーオプションをいろいろと追加して正式発注しました。
今のところ、7/15までには納車出来るとのことです。

先行予約順に生産割当があるようなので、4月中に先行予約しないと遅くなるようです。
4/1から5/31までに約8,000台の先行予約があるようで、ひと月の生産計画が4,000台のようなので、
以後はそれなりの納期がかかると思います。
また、メーカーオプションの種類によっても、納期に影響してしまうようです。
タントはコロナの影響でかなりの納期遅れが出ているようですが、タフトは特に問題は出てはいないとの事です。

書込番号:23491119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2020/06/26 13:36(1年以上前)

今朝ほど連絡があり、
7/4の納車になりました。

Gターボ 4WD 白になります。

書込番号:23494005

ナイスクチコミ!4


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/27 08:53(1年以上前)

>k13改さん
車両本体の生産から2週間後で納車というところでしょうか。

発注から生産までかなり順調のようで、早いと思います。
先行予約で、新車発売日からひと月以内の納車というのは理想的だと思います。


書込番号:23495561

ナイスクチコミ!1


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/27 09:27(1年以上前)

fire-88さん

詳しいご説明ありがとうございます!
月4千台の生産なんですね〜

7月納車は羨ましいです^^

書込番号:23495619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/27 09:29(1年以上前)

k13改さん

えっ7月4日!!
来週なんですね^^
カウントダウン始まってますね!

書込番号:23495621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/06/28 07:34(1年以上前)

>mr-kkさん
>fire-88さん

そうですね、オフラインの出荷が2week程前だったので、かなりスムーズな納車だと思います。
他県のダイハツ販売がどうなのか分かりませんが、こちらはディーラーOPは、一括してグループ会社の工場で取り付け後、販売店にデリバリーされるそうです。

初期ロットなので、不具合発生覚悟ですが、ミーハーなんで早く乗りたい気持ちが勝ちました。

書込番号:23497956

ナイスクチコミ!2


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件

2020/06/29 08:56(1年以上前)

k13改さん

ホントに早いですよね!
早く乗りたい気持ちわかりますよ^^

まぁリコールあっても直してくれるんで私も気にしない派です!

書込番号:23500538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


タグ缶さん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/11 14:57(1年以上前)

新型タフト ブラックメッキ装着車1

新型タフト ブラックメッキ装着車2

新型タフト ブラックメッキ装着車3

新型タフト ブラックメッキ装着車4

今現在、納車待ちの方に参考になるかわかりませんが、記載しておきます。

4月16日に先行予約し、5月14日に本契約致しました。

6月17日にフレームナンバーが出ましたと、担当より連絡があり、6月25日ディーラーに車両が到着し
7月3日に無事納車されました。

グレード等は、Gターボ4WD パール オプションはフロント、リアのメッキ装飾等をつけました。

一応写真を添付しておきます。

書込番号:23526576

ナイスクチコミ!13


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/11 17:53(1年以上前)

>タグ缶さん
かなり早く納車されたようですが、メーカーオプションは何か付けましたか?
メーカーオプションがいろいろあると、納期もよけいかかる場合があるので。

あと、私もダークブラックメッキパックを注文したのですが、リアのエンブレム(ダイハツマークとタフトロゴ)に
ダークブラックメッキの設定がないのがやや残念に思いました。
タントにはダークブラックメッキでのオプション設定がありますので、この部分は社外品に交換しようかとも考えています。

書込番号:23526945

ナイスクチコミ!2


fire-88さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/13 16:00(1年以上前)

7/13に納車されました。

Gターボ4WD ブラックマイカ  メーカーオプションはパノラマモニター対応カメラのみです。
工場のラインオフが6/26なので、その後かなり日数がかかってしまいました。
地域性もあるでしょうが、希望ナンバーでオリンピックナンバーが混みあっていたり、
ディーラーオプションも多かったりで、その分遅くなりました。

先行予約日 4/8
仮契約    5/8
本契約    6/11
納車は他の方よりも遅れましたが、6/10の発売日からひと月くらいでの納車は良しとします。

書込番号:23531415

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「タフト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タフトを新規書き込みタフトをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タフト
ダイハツ

タフト

新車価格:138〜188万円

中古車価格:86〜399万円

タフトをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タフトの中古車 (全2モデル/5,114物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タフトの中古車 (全2モデル/5,114物件)