サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX5

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX5とサイバーショット DSC-TX10を比較する

サイバーショット DSC-TX10
サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10

サイバーショット DSC-TX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション

サイバーショット DSC-TX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インターバル機能は・・・

2010/02/26 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:20件

スペック見ても乗ってませんね・・・ってことはないってことですよね〜

書込番号:11000499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/02/27 14:57(1年以上前)

実物を触ってきましたが、インターバル撮影はなさそうです。
インターバル撮影の他

・フォーカス∞遠固定(動画、静止画)
・オートパワーオフ解除

があればバイク用に欲しかったのですが…。さらには、動画撮影中にインターバル撮影もできたら、も〜

書込番号:11006300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/27 16:49(1年以上前)

インターバルタイマーがあったら、即予約するつもりでした。
残念です。

素人考えでは、簡単に付けれそうな機能なんですけど、難しいのでしょうかね?

カシオのEXILIM G EX-G1か、ペンタックスW60を使い続けるか、、、
EX-G1は動画インターバル撮影もできるそうですが、広角側がちょっと足りないんですよね。

書込番号:11006704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/02/27 16:56(1年以上前)

搭載機能は、限られたメモリーと開発費から優先順位を決めて行くと思いますが、ソニーとしては、売り上げに影響なしと判断したのではないでしょうか?
実際、インターバル機能のみが追加され、売値が千円高いTX5xが併売された場合、それを選ぶ人はどれくらいいるか・・・

書込番号:11006732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/02/27 21:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そうですかやっぱりなかったですが。
防水で、レンズカバーつきで、インターバルつき、プラス広角のものが希望なんですが、オリンパスのほうもインターバル機能がないんですよねー
ニーズがないのかな〜

書込番号:11007960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

お風呂は大丈夫?

2010/02/24 16:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:1134件

どこでも持って行けるコンパクトと防水仕様
守備範囲が一番広いカメラではないでしょうか
丈夫というのもいいですよね
日常の撮影では手っ取り早く、お風呂で試すのもいいかなって思うのですが
あったかいお湯はどうなんでしょう?
水と同じでしょうか
温泉はNGとどこかに書いてあったと思ったけど
科学成分の関係だったと思うオリンパスだったかな?

書込番号:10991782

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/02/24 18:31(1年以上前)

>温泉はNGとどこかに書いてあったと思ったけど

オリンパスのQ&Aに書かれていましたね。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101339

>あったかいお湯はどうなんでしょう?

どうなんでしょうね〜
お湯でパッキンが柔らかくなって、本来の機能を失いそうな気もするのですが・・・

書込番号:10992273

ナイスクチコミ!1


Freeangleさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 18:40(1年以上前)

落としたり、氷水につけたりしたビデオがありました
http://www.infosyncworld.com/news/n/10830.html

書込番号:10997233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件

2010/02/25 20:14(1年以上前)

参考ビデオありがとうございます
思っていたよりも、扱いが柔らかかったですね
バケツの水の中や、カーペットの上からですから
あまり派手なことをやるとまねされますから気を付けているのでしょうね

書込番号:10997619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/28 12:58(1年以上前)

時計のGショックの場合ですが、毎日お風呂で使っていると
1年ぐらいでガラスが曇ってきます。過去3度経験していま
す。
ちなみに20BARなのでこのカメラとは比べ物にならない
ぐらいの防水性能を持っています。

修理時に温水に対しては防水保障はできないと言われました。
1度や2度では何とも無いと思いますがお風呂には漬けない
ほうが無難です。

書込番号:11011331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PMB

2010/02/20 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

みなさんこんにちは、

いつも楽しく拝見しています。

DSC-TX5の動画はMPEG4の様ですが付属のソフトウェアPicture Motion Browserを
使えばMPEG4の動画をAVCHDに変換出来るのでしょうか?
またBlu-Rayにも変換出来るのでしょうか?

もし可能ならワンアクション増えますがAVCHD対応は必須ではないかとも思いました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10971654

ナイスクチコミ!0


返信する
mtskyさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 23:50(1年以上前)

こんばんは。ファンタスティック・ナイトさん

Picture Motion Browser(PMB)で写真や動画を管理していますが、
MPEG4->AVCHD はできません。
PMBのできることの詳細はここにあります。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/ver/matrix.html
※DSC-TX5に属するバージョンは5だと思います。

私もAVCHDに変換したくて、Adobe Premiere Elements7を購入しました。
また、Blu-RayもDSC-TX5を購入するだけでは無理みたいですね。
AVCHD対応のDSC-TX7なら、パソコンにBDアドオンソフトウェアがインストールされていれば
よいみたいですが・・。

私ごとですが、今までPMBでAVCHDを扱うためだけに、
使わないビデオカメラを持っていましたが、
DSC-TX7があれがビデオカメラを売ってもよいことに気が付きました!(^^)!

書込番号:10972911

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件 サイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/02/21 13:12(1年以上前)

mtskyさん こんにちは

AVCHD非対応って予想以上に厳しいですね。
追加投資をすれば何でも出来るのでしょうが、最小投資を考えるとLUMIXしかないのが残念です。
本格的に動画編集するなら、TX5でも何でもドンと来いって感じですが、それにしても微妙なスペックですね。

ありがとうございました。

書込番号:10975324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/21 20:02(1年以上前)

mtskyさん
教えてください。
Adobe Premiere Elements 7で、AVCHDに変換しているとのことですが、Premiere Elements 7
で読み込めるMPEG-4 (mp4)は、H.264のMPEG-4ですけど、ソニーがデジカメ等で採用している
Visual形式のMPEG-4も取り込めるのでしょうか? 
DSC-TX5も以前からソニーが採用しているVisual形式のMPEG-4になっています。

書込番号:10977093

ナイスクチコミ!0


mtskyさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/23 20:58(1年以上前)

ロディー君さん こんばんは。
顔アイコンの年齢を間違っていました(^^ゞ

動画のファイル形式がたくさんあり、私はよくわかりません。
手元にSONYのT900があります。
T900の動画はMPEG4となっていますが、Visual形式のMPEG-4のことでしょうか?!

T900の動画ファイルmp4なら、Premiere Elements 7で扱えますよ!
返事になりましたか?

ビデオカメラのTG1を売って、DSC-TX7を買おうかと
真剣に考えましたが、TG1の売値が・・・(T_T)
ミラーレス一眼が年内に発売とわかったので、コンデジは買わないことにしました。

書込番号:10987915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/23 21:17(1年以上前)

mtskyさん
早速、ありがとうございます。
T900のMP4動画がPremiere Elements 7で扱えるなら、MPEG-4 Visual圧縮方式のMP4ファイル
が大丈夫ってことが判りました。動画の形式はいろいろあって判りにくいですね。
私もDSC-TX7がほしいのですが、まだちょっと高いですね。

書込番号:10988038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX5
SONY

サイバーショット DSC-TX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-TX5をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング