サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX5

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX5とサイバーショット DSC-TX10を比較する

サイバーショット DSC-TX10
サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10

サイバーショット DSC-TX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション

サイバーショット DSC-TX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCについて

2010/08/07 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度3

最近ネットで本体と海の中で使うハウジング(マリンパック)をかいました。
動画を撮ろうと考えてますが、32GBまでしか、いれられないようですが、
とりあえず16GBを考えてますが、ソニーのSDHCは高いので、別のメーカで対応できるSDHCをごぞんじないですか?東芝の白芝16GBはTX7は対応できるようでが、、
悩んでます。

書込番号:11729230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/07 06:27(1年以上前)

動画は、連続撮影30分未満か、2GB未満なので、動画を撮りためる以外
それほど大きなSDHCは必要ないかと思います。

HX5Vですが、siliconpower、kingmaxのような安物を使っています。
PCデポでは、買うとき、カメラの相性を調べてくれるお店もあります。

書込番号:11729568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/07 06:31(1年以上前)

>別のメーカで対応できるSDHCをごぞんじないですか?

基本的にはどのメーカーでも対応していると思います。
ただ信頼性の高いのは有名メーカー(価格が高い)のカードですね。

書込番号:11729582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/07 07:45(1年以上前)

基本的にどのメーカーでも使用可能です。

ただ、トランセンドやシリコンパワーなど安物は、ほとんど問題なく使用できますが、
少しだけデーター破損する「ハズレ品」が混ざっています。なので、他人の「問題なく
使できます」や「お店が相性を調べる」なんて情報は、なんの役にも立ちません。
KINGMAXのトラブル例 「11724674」

トラブル覚悟なら安物、安全重視なら白芝の海外版を風見鶏さんあたりで購入することを
薦めます。

書込番号:11729738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/07 08:01(1年以上前)

高いSDHCは、どちらかと言えば、同じクラス6でも書き込み速度が速く、
安物は、最低速度しかない感じです。

書込番号:11729778

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/07 08:10(1年以上前)

>他人の「問題なく使できます」や「お店が相性を調べる」なんて情報は、なんの役にも立ちません

同感です。
同じカードでも全くトラブルのないユーザーもいれば、トラブル続出のユーザーもいます。
私の息子はカシオFC100で安いトランセンドの8GBを使用していますが、過酷な使用にもかかわらず一度もトラブルはないようです。
逆に娘はニコンP90でサンディスクのExtreme(正規品)を使用し、一度トラブルで交換してもらったようです (現在は問題なく使用中)
カード購入に関しては「運を天に任せる」しかないかな?

書込番号:11729801

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/07 09:05(1年以上前)

>>他人の「問題なく使できます」や「お店が相性を調べる」なんて情報は、なんの役にも立ちません

他人の情報はともかく、相性がチェックできるお店の情報は役に立つ人も多いのではないでしょうか?
例え、そのお店の近くの人でなくても、「他では相性チェックが出来るお店が有るようだが、このお店では出来ますか?」と言うことが出来ます。
知らなければ、言うことすら出来ません。(ダメと言われたらお店を出るか、そのまま買うかはその人の考え方次第です。)

私が1GBのCFを、当時3万円以上で買った時は、カメラ持参でお店に行き、相性チェックをした上で、購入しました。
もちろん、購入前の商品ですから、メモリーフルになるまで使うなんてことは出来ず、認識する、数枚撮影が出来、カメラで再生が出来る程度でしたが…。
もし相性チェックが出来なかったら、そのお店では買わなかったかも知れません。

書込番号:11729934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/07 10:06(1年以上前)

影美庵さん、
お店の相性チェックがどれほど役立つのか疑問です。やっていることは初期不良の確認程度
で、数百枚撮った後や数か月後のトラブルには無力です。

「自分のカメラでは動作しないが、購入店の別のカメラでは動作したので初期不良扱いに
ならなかった」というなら相性チェックするお店はいいかもしれません。でもほとんどの
お店は、初期不良で交換してくれると思いますが・・・・。

m-yanoさん、
私はシリコンパワーを使いこんでいますが、ノントラブルです。一方でトランセンドは
数か月で駄目になりました。安物でもコンデジには十分な性能なので、ハズレさえつかま
なければ良いんですけどね。

書込番号:11730116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/07 10:43(1年以上前)

>私が1GBのCFを、当時3万円以上で買った時は
これくらい高値の時だと、慎重になるのは当然ですね。 今は本当に安くなりました。

書込番号:11730215

ナイスクチコミ!0


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/07 11:02(1年以上前)

『相性の良し悪し』ぐらいは購入時に判定できますよ
相性×だと、そもそも認識しない(Formatすら不可)、カード入れ電源onするとError表示される、認識→撮影はできても保存画像が壊れてオカシイなど、結構分かります。
ここをクリアすれば、ほぼ8割は大丈夫

使ってるうちに出てくるエラーに関しては事前チェックできませんが、まぁ仕方ないです

書込番号:11730265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度3

2010/08/07 16:35(1年以上前)

皆さんご意見有難うごさいます。
今か仕事さんの言うとおりですが、容量について、今までの口コミをみて皆さんのお話から、クラス4以上と記載がありました。ソニーでもクラス4以上とありますが、製品が無いよう。。。?クラス6かクラス10がいいんだと思うようになり、フォルドさんの(安全重視なら白芝の海外版を風見鶏さんあたりで購入することを薦めます。)で、問い合わせをしたら、トラセンドのクラス6かクラス10を勧められました。しかし、トラセンドは相性が良くない方もいるようですし、、、、悩みます。ソニーのSDHCを検索すると、口コミ番号10845363
ソニーオリジナルでは無くて、他社OEMでしょうから
(多分東芝かな SDは日本製、microSDは台湾製なので)とありました。なら東芝がいいんでしょか?海外リテールと日本製だと違いもあるのでしょうか?

書込番号:11731228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/07 20:48(1年以上前)

白芝の海外リテール版と国内流通版の違いについて。

製品は同じで日本製になります。海外リテールはメーカー保証が付きません。販売店の
保証しかないので、風見鶏なら初期不良(購入後1週間)のみです。ほとんどのみなさんは
海外リテール版を購入しますがトラブルは聞かないので、初期不良でなければ数年は
使用できると思います。やはり白芝は一番のおすすめです。

白芝で高いなら東芝クラス4
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002005000013/order/
本来は書込み10MB/秒(トランセンドのクラス6と同レベルの書込み速度)なので
こちらで問題ないと思います。購入したことないし、いまもこの速度か自信ないけど〜。

書込番号:11732085

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度3

2010/08/07 22:02(1年以上前)

フォルドさん
有難うごさいます。
本来は書込み10MB/秒(トランセンドのクラス6と同レベルの書込み速度)との事なので、東芝で探してみます。風見鶏も候補です〜!

書込番号:11732380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶の文字がチカチカ

2010/08/05 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:116件

液晶の文字がチカチカにじんだように映りませんか??
特に字画の多い細かい字など。不良品でしょうか?どなたか同じ様な症状の方いませんか?

書込番号:11724397

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/06 16:59(1年以上前)

ユーザーからのレスが無いようですので、買ったお店に相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11727311

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の画質モードについて

2010/08/03 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 kazuunさん
クチコミ投稿数:8件

画質設定の(720FIN)と(720STD)の違いは何でしょうか?
取説には載っていないのですが、教えて下さい。

書込番号:11714961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/03 19:18(1年以上前)

ビットレートです。

静止画で言えば、圧縮率と考えてください。
被写体の動きが速い時は、高ビットレートを
選択してください。

書込番号:11715137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/03 21:38(1年以上前)

ファイン 1GB 13分40秒=820秒 1000/820x8=9.7Mbps
ノーマル 1GB 20分10秒=1210秒 1000/1210x8=6.6Mbps

書込番号:11715722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kazuunさん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 09:35(1年以上前)

有難うございました!

書込番号:11717698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

防水

2010/07/30 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:139件

子供の川遊びを水中で撮影したいと思っています。
後、冬にはスキー場にも持って行きたいと考えているんですが、どのメーカーの商品がお勧めでしょうか?雑誌で暗い所ではSONYが強いという書き込みをみたのですが、スキー場に持っていけるのでしょうか?どんなご意見でも結構ですので教えて下さい。お願いします。

書込番号:11698282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/30 22:42(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091182/SortID=11648224/
を見てから、購入されたほうが良いかも。

書込番号:11698507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/07/31 00:22(1年以上前)

DSC-TX5は、良いと思います
私も、購入しました

http://kingfisher.in.coocan.jp/technic/marine/marine.html

防水、耐衝撃といっても、一応、精密機器ですから
取り扱いは、それなりにされたほうが、良いと思います
防水機器は、パッキングにわずかなゴミが付いただけで、簡単に水漏れします

スキーぐらいなら、普通のデジカメでもOKだと思います

書込番号:11699108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/07/31 12:28(1年以上前)

わたしもTX5大好きです!防水・防塵、衝撃にも強くデザインもいいので好きなカメラです。買うとしたら20,000円を切ったら欲しいです。でも弱点はズームが4倍なのでそこが良くないという所ですけどね。

書込番号:11700848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/08/01 10:29(1年以上前)

スキー程度であれば、一般的なデジカメでも大丈夫だとは思いますが…
(メーカー保証の対象外ですので、自己責任になりますけど)
デジカメやハンディカムを(特に防水アクセサリを付けずに)スキー場で何回も使用
していますが、これまでにトラぶったことはないです。
注意点:室内外での温度差による結露…対処法アリ。長くなるので割愛。
    荒天時に機体への浸水…余程でなければ、雪が溶ける前に拭き取ってOK。
               レンズが濡れた場合に、撮影時に難アリ。

川遊びの水中撮影となると、流石に防水対策が必要ですが、dicapacなどを使用すれば
防水カメラでなく一般的なデジカメでも安価に水中使用は可能になります。
使い勝手は、イマイチですけど(個人的にも昨年まで数シーズン使っていました)。

暗所性能=高感度の強さと考えれば、そうした機能をウリにしたカメラを購入して、
防水はdicapac等でお茶を濁すという手もありかもしれません。

個人的には、カメラによる使い分けを前提にして、防水カメラとして今年はTX5を購入
してみました。来週、水中(海中)で使用してみるつもりですが、ちょっと楽しみです。

書込番号:11705094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2010/08/02 20:09(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。
実際に、使ったことがる方のご意見参考になりました。

書込番号:11711186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:6件

今日買って色々試しているのですが、動画や静止画を撮って、DIGAにSDカードを挿して見ようとしたところ、静止画は見られるのですが、動画が見られません。
ちなみにカメラとDGIAをUSBでつなぐと動画も見ることができました。
どうしてDIGAにSDカードを挿すだけでは動画が見られないのでしょうか?
何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

今のところ、スマイルモードがかなり便利だし、夜景もとっても綺麗に簡単に撮れるし、大満足です。

書込番号:11707971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/01 23:39(1年以上前)

TX-5の動画のフォーマットが、AVCHDでないから、SDを差しても見ることが出来ません。

書込番号:11708187

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が入らないことありませんか?

2010/07/20 14:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:1件

はじめまして!

昨日初めて水際で使用したのですが、浸けてもなく、水しぶきがかかった程度の状態で、いきなり「電源を入れなおしてください」というメッセージ!

それで入れなおすと、電源スイッチ部の通電状態を現すインジケータは点灯しますが、画面は表示されず。
ただ放電しているのかボディが若干熱く感じられました。

その後拭き上げ、電池の脱着をすると今度はインジケータも点灯せず、、、

とりあえず今日購入先に持って行ったところ、店頭の電池では正常に電源が入り、電池若しくは充電器に異常がある可能性が高く、本体は正常ではないかとのこと。

帰ってから充電を試み様子を見る予定ですが、同じような状況の方はお見えにならないでしょうか?

もしよければコメントをお願いします。

書込番号:11653698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/07/21 11:33(1年以上前)

私のTX5を水につけたり水をかけたりしたことありますが
そういった事は起こりませんでしたが
その後、どうですか・・・?

書込番号:11657725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/01 02:33(1年以上前)

こんばんは。
私のブラックは前週にプールで1日使い、翌週海水浴で使用中に「スライドカバーを開け電源を入れると画面両側のアイコンが表示されず、全タッチ操作不可。シャッターボタンと電源ボタンのみ操作可」という状態になりました。(但しこの状態では1度シャッターを切るか、カバーを開ける前に電源ボタンで立ち上げると正常作動になる)

ソニーへTELし、集荷修理依頼をして無償修理、中3日(早!)ほどで帰ってきました。
もちろん両日とも水に漬けましたがその前3週間の乾燥使用では全く正常でしたので、水分とスライドカバー部のスイッチあたりが怪しいかと憶測してます。ちなみに修理伝票には「機能不良」としか書かれていません。
スライドカバー自体も(塗装不良の点からでもあるのでしょうか?)交換されたようです。

でくこぺさんの状況とは似て非なるものかもですがご参考まで。

まー、防水ってのは大変なんでしょうねー。
でもそれだけじゃなくトータルではなかなか良いカメラですので使い続けたいですね。

書込番号:11704202

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX5
SONY

サイバーショット DSC-TX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-TX5をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング