サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX5

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX5とサイバーショット DSC-TX10を比較する

サイバーショット DSC-TX10
サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10

サイバーショット DSC-TX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション

サイバーショット DSC-TX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

DSC-TX5本体パネル隙間の件

2010/06/06 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

TX5の本体パネルケースの隙間があると言う書き込みの件ですが、私が買ったばっかりの同じ本体を見たところやはり隙間がわずかですが有りました(ショック)私の場合水中では使用しないので良しとしましたが!!気にすれば気にするだけ気になるものです(水中で使われる方には問題ですが)それよりもキタムラのネット販売で@21,800どう言う事???

書込番号:11459361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/06/06 15:34(1年以上前)

確かに安いですね、私は26800の時に買いました^^;
隙間の件はそんなに心配する必要は無いかと思います
私のTX5も若干隙間がありましたが、浸水テストでは全く問題ありませんでした
隙間→浸水だったら今頃店頭に置いてないと思います^^;

書込番号:11459882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/06/06 16:42(1年以上前)

安心するご意見ありがとうございます、色々な書き込みを見ていると何を信用して良いのやら考えものですね〜これからは自分で気に言ったものは100%としますよ。私は他に同じSONY DSC-HX5VとCanon IXY10Sもあります、どれをとっても気にいってます。

書込番号:11460125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/06/06 17:01(1年以上前)

ずいぶん安くなりましたね〜(苦笑)
私は発売日にヨドバシAkibaで39,800円で買ったんですが・・・

まぁ楽しく使ってるので良いんですけどねw


隙間も気にしなければどうって事ないですよ。
私のも見る人によっては「隙間あり」だそうですが、自分では「こんな物じゃないの?」と思って気にしてません。

書込番号:11460189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2010/06/06 21:26(1年以上前)

キタムラネット21800円・・・

気になっていたこの機種。旅行の時期も重なり、見た瞬間ポチッと逝ってしまいました

書込番号:11461371

ナイスクチコミ!0


nanamintさん
クチコミ投稿数:10件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/06/06 23:53(1年以上前)

毎日価格動向をチェックしていたのですが…突然の21800円にはやられました。。。

思わずポチッとしてしまいました(^_^; 

書込番号:11462289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/07 00:50(1年以上前)

同じく、もう十分に安いと判断して
キタムラでポチりました。

23時に注文したら
「本日の販売数の上限を超えました」
みたいなエラーメッセージが出たので、日付けが変わってから注文しなおしたら
問題なく注文確定できました。21,800円(送料込み)でシルバーゲット!

やっぱ現金特価が1番ですね。

書込番号:11462516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

次のバージョン、これだったら買う!

2010/03/28 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:18件

例えば
1)ズームが10倍
2)動画はフルハイビジョン
3)TX1みたいにスムーズに開く
これだったら買うな。
みなさんはどお?

書込番号:11151251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/28 01:07(1年以上前)

TX7もだけど、スライドカバー固すぎ…

書込番号:11151342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/28 01:26(1年以上前)

そうですか?
私はスライドカバーの固さに不満は感じませんけど。
結構「固い」と感じてる人居るんですね。

<ズームが10倍
このレンズ口径で10倍なんてしたら暗〜〜くなりますよ?
スリムタイプなんだし現状の倍率&焦点距離のままがイイですね。

<動画はフルハイビジョン
コレはやってくるかもしれませんね。
でもソレより動画用の“録画ボタン”を静止画モードでも表示するようにして欲しいです。

あとは背面の液晶画面を高精細な物にしてくれたら十分です。


と言うか、、、
現状のTX5でも十分満足ですけど。
足らない物を数えるより、有る物を使いこなす方が先ですね。

書込番号:11151412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/28 10:54(1年以上前)

skype命さんの内容とだいたい同じです。

・ズーム5倍くらいは欲しい。
・フルハイビジョンではなくてもAVC記録対応
・レンズカバーは無くても可。(水中撮影後のメンテしやすさ)
・ボタン一つで動画撮影開始

あとは、あったらいいなと思うもの。
・非接触充電(バッテリーを出さなくても充電できるように)
・内臓メモリー(32GBとか64GB)
 #カバー部の頻繁な開け閉めをなくすため(防水能力)
・ズームに連動したステレオマイク(ズーム5倍程度では不要か?)
・360度パノラマ

これであれば、即買いです(^_^;

書込番号:11152567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/28 11:17(1年以上前)

スイッチの切替で、センサーがAPS-Cになれば・・・(?)

書込番号:11152643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/28 22:40(1年以上前)

> スイッチの切替で、センサーがAPS-Cになれば・・・(?)

ご要望の理由が、よく理解できませんが・・・。

書込番号:11155710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/30 02:18(1年以上前)

防水カメラにこそ
『TransferJet』だと思います。
「ひでぞーさん」さんの非接触充電と併せて・・・

書込番号:11161697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 09:17(1年以上前)

 インテリジェント・パン&チルター対応もお願いします。現状で他のTXシリーズとサイズ変わらないですよね。
 防水防塵耐衝撃機能にはマイナスでしょうか?

書込番号:11166995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/31 09:49(1年以上前)

なんだかみなさんの要望をソニーが聞き入れたら
すごいデジカメになりそうですね。

書込番号:11167092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/02 12:34(1年以上前)

でも、いろんな機能載せちゃうともっと、本体価格が高くなると思うのですが、
SONYさんは、久しぶりの防水(2003年以来だそうです。)に参入したみたいなので、高いと売れなくなってしまうと考えたのか、そんなに機能を載せなかったのだと思います。

次期機種は、ぜひTransferJetとかPartyShotがほしいですね(^−^)

SONYさん頑張って付けてほしいです。

書込番号:11176618

ナイスクチコミ!0


Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/12 12:53(1年以上前)

1.AVCHD 1080p記録(60fps)
  TX7やHX5Vと比べてみましたが、動画のカクカク感や高精細感が全く違います。
  TX7で出来るならTX5でも出来ると思うのですが。

2.バッテリー容量増(または消費電力低下)
  レビューでも点数が少ないので、もう少し長く使えるといいですね。

3.無接点化
  バッテリー充電とファイル転送を、カバーを明けずに出来るとうれしいです。
  無接点充電と、TransferJet対応ですかね。後者はTX7で実現しているので
  なんとか出来る範囲かと思いますが。Eye-Fi使うって手もありますが。

4.GPS対応
  アウトドアで使うことが多くなりそうなので、GPS対応すると嬉しいです。

あと、スイングパノラマって、途中で振るの止めても全幅の画像が記録されませんか?残りの部分が灰色になっているような感じで。
あれは止めたところまでのサイズにして欲しいなと思います。

上記対応できるなら、1万円上がっても即買いなのですが。
特にAVCHD対応は、最近TVもHDDレコーダーもみんな対応なので絶対対応して欲しいところです。

書込番号:11222557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

水中撮影サンプルが欲しかった

2010/04/05 04:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 永徳さん
クチコミ投稿数:436件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100405_358687.html

基本的に通常の作例ばかりで、肝心の水中撮影のサンプルが無かったのが残念です。

書込番号:11189895

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/05 08:41(1年以上前)

水中撮影は、まだ時期的に寒いのでこれからですかね。
歪曲収差が、こちらで他の方がアップしてくれたものと随分違うように見えますね。

書込番号:11190182

ナイスクチコミ!0


Freeangleさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/07 19:24(1年以上前)

水中撮影のサンプルはなかなかありませんね。
こちらも日中の作例だけでしたが、TX5はなかなか良好だと思います。
http://www.dcfever.com/cameras/viewsamples.php?set=485&picture=3974

書込番号:11201355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネル操作が気になる方へ

2010/04/04 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:17件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

静電式のIPHONEに慣れているからだと思いますが、感圧式の本機では、画面を少し押し込む必要があるので若干違和感がありました。
誤操作を減らすための工夫だと思いますので、マイナスには思っていません。

UIはまあまあですが、カスタマイズをもう少し自由にできればもっとよかったです。
よく使うアイコンに動画←→静止画の切り替えを入れられるようにして欲しかったです。
アップデートで改善しないかな??

撮影時に画面右上に触れると、操作ロックする気の利いた設計です。
左手は画面に触れないように持つ必要があるので、この辺は少し慣れが必要かもしれません。

ちなみにTX5用の液晶フィルムが見つからず、サイズフリーのものを切って貼りました。
液晶も指紋が目立つので、フィルムは必須と思います。
水中撮影する人は貼れないと思いますが。


<おまけ>
純正のソフトケースを買いました。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/LCS-THQ/
黒のケースに黒のカメラを入れてますが、かなりカッコよくて惚れ込んでます。
この辺りはさすがソニーと思わせてくれます。オススメです。

書込番号:11187035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/04/04 18:32(1年以上前)

なんかボディが同じらしいと聞いていたので、
液晶フィルムはTX1のものを買いましたが、
ぴったりでしたよ。(^^)

書込番号:11187466

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

外装の質感

2010/04/02 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 hublotさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明

購入後満足してして使用していましたが液晶周りにスリ傷が目立ち始めキズ防止の為に貼り付けてみました。外装の質感は綺麗ですけど傷つきやすいですね。ご利用されている方はどうですか?

書込番号:11178827

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/04/03 06:32(1年以上前)

いいですね。
もう少し詳しく教えてもらえませんか。

書込番号:11179948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/04/03 09:38(1年以上前)

私はCASIO デジタルカメラ用ケース ESC-220BKを使用しています。
対抗機種のケースですがどんぴしゃり。
取り出すのも簡単。
だから傷もそんなについていないです。

書込番号:11180353

ナイスクチコミ!0


スレ主 hublotさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/03 20:31(1年以上前)

ボイジャー88さんどうも
オートバックスで購入した車用のカーボン柄シートをサイズを合わせて張ってあるだけです。
ドライヤーで暖めて貼るとかなり伸びますので曲面も貼り付け出来ます。
一応シート裏面にはAUTOGRAFFITISCENE と書いてあります。
オークション等で転売をする時、出来るだけ傷が無いようにする為でもありますけど。

書込番号:11182773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/04/04 09:56(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
液晶側のスリットにもうまく貼れてかっこいいですね。
私はグリーンを購入したので色が合いません。
黒にすれば良かったかな・・・

書込番号:11185457

ナイスクチコミ!0


arare__さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/04 11:20(1年以上前)

車の内装用のシートはウッド柄から無地、カーボンまで多種、多色ありますよ。カーボンかっこいいですね、滑らないもの探してわたしもチャレンジします。

書込番号:11185784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

標準

こんなもんか。。。

2010/03/23 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:18件
当機種

屋根の部分に、つなぎ目がうまくいってないみたいです。結構ゆっくり目に動かしたんですけど、まぁしょうがないかな。新しい技術は最初はこんなもんですよね。バージョンアップに期待します。

書込番号:11128591

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/23 12:54(1年以上前)

私が何度か試した感じでは、ゆっくりよりもクルッと回っちゃったほうがキレイに撮れる感じがしました。
ゆっくり回るほうが上下にブレやすいのかな?と思っています。

書込番号:11128615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/03/23 13:08(1年以上前)

普通パノラマ写真って、レンズ先端を中心に回します。
そうしなくても繋がっちゃうのがスィングパノラマの凄いところですね。

ただ近いものは、レンズ先端を中心に回した方が
綺麗に繋がるかも?

書込番号:11128658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/23 20:39(1年以上前)

きれいに出来ている方だと思います
違うカメラで手動で合成してもこんなうまくいきませんでしたので

書込番号:11130287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/24 00:47(1年以上前)

まぁこんな写真が出来ること自身はすごいんですけどね。
集合写真だったらこんなに広がらなくてもいいので
良い写真が出来そうです。

書込番号:11131998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/24 21:13(1年以上前)

別機種

町並みのパノラマ写真

 私の場合は、綺麗に撮れました。特に気をつけずにパンしました。
今までのソフトに拠る合成より、はるかに綺麗で簡単でした。

書込番号:11135451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/25 12:06(1年以上前)

済みませんでした。カメラの機種が少し違っていて、DSC-HX5Vでした。

書込番号:11138232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/25 12:35(1年以上前)

>ringou隣郷さん

同社の同時期の機種ですし、この機能については内部処理なども大差無いと思います。
載せていただいた写真は大変参考になりますよ♪


私も天気が良くなったらTX5で撮ったものを載せたいと思います。

カクカクじゃないヤツを(笑)

書込番号:11138330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/26 09:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パッと撮ってコレくらい

もう一枚

桜がほころび始めていました♪

雨も上がったので試し撮り程度の画像ですが撮ってみました。
築地の聖路加ガーデン前です。
適当にクルッと回ってコレくらい撮れるんですからスイングパノラマはかなり良く出来てると思います。

3枚目は桜が咲いていたのでiオートで撮ってみました。
個人的にはオートでコレくらい撮れれば満足ですね。
TX5は撮っても弄っても楽しいです♪

書込番号:11142532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/26 11:44(1年以上前)

EXILIMひろまさん、今日は。

 3枚の写真は、いずれも見やすくて楽しく拝見させていただきました。
特に3枚目の桜花は、背景のボケ具合が私は好きです。

 ありがとうございました。

書込番号:11142943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/26 12:15(1年以上前)

そういえば、ringou隣郷さんがとったものはうまくなってますが、スレ主さんのは、カクカクした感じになってますね。

私も、実際に店舗に出向いて撮ってみましたが、はやめに回した方が良いみたいですね。

かといって早すぎるとだめですので何度か撮り直してみて、最適な速さを見つけうしかありませんね。。

書込番号:11143046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/26 15:56(1年以上前)

>ringou隣郷さん 

3枚目の桜は光学4.0倍(35mm換算で100mm相当)で撮影したので後ろがしっかりボケましたね。
一眼レフやもう少し大きなボディの(レンズとセンサーが大きい)デジカメならもっとキレイにぼかす事も簡単なんですが、TX5のスリムボディでコレくらい撮れると嬉しくなりますw


そういえば、ringou隣郷さんがHX5Vで撮ったスイングパノラマと私がTX5で撮ったスイングパノラマじゃ横幅が結構違いますよね?
コレって両機でスイング幅自体が違うって事でしょうか??

書込番号:11143736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/26 16:11(1年以上前)

いま気が付いたんですが、そういえばスレ主さんの写真はもっと横幅が狭いですよね。
コレって上下スイングのモードにしてカメラを縦位置で横スイングしてますね?

素直に横スイングするより難しそうな気が・・・



あ、もう一こ気が付いたΣ(゚口゚;
私のTX5、、、時計が12時間ズレてた・・・orz

書込番号:11143776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/26 22:03(1年以上前)

EXILIMひろまさん、今晩は。

> そういえば、ringou隣郷さんがHX5Vで撮ったスイングパノラマと私がTX5で撮ったスイングパノラマじゃ横幅が結構違いますよね?
コレって両機でスイング幅自体が違うって事でしょうか??

 「サイバーショットハンドブック」(CD-ROM)を開けてみたら、色々な注意事項がありました。
 例えば、スイングパノラマ撮影が中断されるのは、(1)カメラを動かす速度が速すぎる、または遅すぎる。
 (2)ブレ過ぎた場合。

書込番号:11145229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/26 22:31(1年以上前)

>ringou隣郷さん

いや、それは知ってるんですが、“中断”の場合は私の載せた1枚目のように終わりの方が黒く残りますよね?
ringou隣郷さんの写真ではキレイに端まで写っています。

私の写真でもスイングパノラマの“スタンダード”の方で、さらに広い“ワイド”もあります。
でももう少し狭いモードは見当たりません。

それとも途中で止めても端が黒く残らずトリミングされる機能があるんですかね?

書込番号:11145399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/27 10:56(1年以上前)

> EXILIMひろまさん
 いや、それは知ってるんですが、“中断”の場合は私の載せた1枚目のように終わりの方が黒く残りますよね?
ringou隣郷さんの写真ではキレイに端まで写っています。
 私の写真でもスイングパノラマの“スタンダード”の方で、さらに広い“ワイド”もあります。でももう少し狭いモードは見当たりません。
 それとも途中で止めても端が黒く残らずトリミングされる機能があるんですかね?

 別の風景で数枚写しましたが、端が黒く残った場合もありました。(保存時は、黒い部分は切り捨てました。カメラはトリミングをしないと思いますが・・。)
 黒色の端部が残ったり残らなかったりするなどの、諸条件はつかんでいません。
 EXILIMひろまさんの、「パノラマ技術」が私より上級のようですね。(失礼!)

書込番号:11147349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/27 13:34(1年以上前)

>ringou隣郷さん 

いえいえ、私もパノラマに関してはこの“スイングパノラマ”が初の初心者なんで解らないことだらけです。

そこで話は戻るのですが、HX5VとTX5のスイングパノラマはスイング幅に違いがあるんでしょうか?
それとももっと横幅を抑える撮り方があるのでしょうか?

上にringou隣郷さんがアップされたスイングパノラマの画像がトリミングしていない画像なら、私が撮ったTX5の画像の方がスイング幅が広いように見えます。
デジカメwatchのHX5Vの作例を見ても同じくらいに見えますし、HX5Vのスイングパノラマはこれ位の横幅なのかな?と思います。

TX5のスイングパノラマの作例を探したのですが、過去スレを見てもスイングパノラマの写真を載せてらっしゃるのはソニ吉さんくらいで、それを見るとそんなに横幅が広くないです。
撮影データが残っているのでノートリミングの画像かと思うのですが、だとしたらなんで私のTX5で撮るとワイドモードにしている訳でもないのにこんなにビロ〜ンと横に広くなっちゃうのか?
もしかして私のTX5が変なのかな?という疑惑も・・・w

もしくは撮影データを残したままトリミングする方法があるのか?

実際はどうなんでしょう?

書込番号:11147931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/28 00:19(1年以上前)

別機種
別機種

旧機種(TX1)のパノラマ。動き検知未対応。

歩いている男性の顔が消えてますw

HX5Vがもっとも広い範囲を写せるようです。

・HX5V=標準185度(ワイド270度)
・TX7/TX5=標準177度(ワイド258度)
・WX1=標準175度(ワイド256度)
・TX1=標準127(ワイド185度)

>もしくは撮影データを残したままトリミングする方法があるのか?

大抵の画像管理ソフトでは、トリミングしてもExifは失われないと思います。
撮影時、カメラ側で余白(余黒?)を自動でトリミングしてくれるとありがたいですよね。
HX5Vは、気紛れにトリミングしてるのでしょうか?(^^;

別な話題になってしまいますけど、旧機種を使っている身としては、新機種のパノラマの顔・動き検知の精度が気になります。
投稿画像はTX1のスイングパノラマですが、真ん中やや左の食器を持って歩いている男性がおかしなことになってます(^^;

この機能はまだまだ進化しそうですねー。

書込番号:11151108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/28 01:38(1年以上前)

>アドルフに告ぐさん

そうなんですか!
以前「画像を加工したら撮影データは消える。」と聞いて鵜呑みにしていました。
と言うことは、他の方は余分な部分を切ってアップされているって事ですね。
勉強になりました。

スイングパノラマの画角もちゃんと調べればメーカーHPなどでも載ってましたね(汗)
やはりHX5Vの方がスペックは上なんですね。
色々勉強になりました。
ありがとうございます!


<食器を持って歩いている男性がおかしなことになってます

逆に考えたら自動個人情報保護装置のようで凄いですねw
まだ人の多いところでスイングパノラマを試したことが無いので今度試してみます。

書込番号:11151452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/28 15:15(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

>やはりHX5Vの方がスペックは上なんですね。

ワイド設定の270度ってすごいですよね。腰痛めそう(^^;

>まだ人の多いところでスイングパノラマを試したことが無いので今度試してみます。

よろしくお願いしますw
TX7板の投稿を確認したら、一枚だけありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081191/SortID=10948393/#10948393
歩いてる人くらいなら問題なさそうです。進化してますね。

書込番号:11153521

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX5
SONY

サイバーショット DSC-TX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-TX5をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング