サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX5

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX5とサイバーショット DSC-TX10を比較する

サイバーショット DSC-TX10
サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10

サイバーショット DSC-TX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション

サイバーショット DSC-TX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

(538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

本機の手ぶれについて

2010/03/22 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 s461103さん
クチコミ投稿数:3件

子供の日常撮影をメインです。落下・水没の強度と、室内での撮影品質を重視しています。本機をニーズにベストと考え販売店に行きましたが、レンズが前面に突き出ない機種はレンズが”暗く”手ぶれが酷いとのこと。CASIOのZ2000を強く勧められました。難しい設定ができないので自動で撮影したいのですが、レンズが突き出ない本機は室内での手ぶれが大きいのでしょうか。

書込番号:11121491

ナイスクチコミ!1


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/03/22 00:37(1年以上前)

>レンズが前面に突き出ない機種はレンズが”暗く”手ぶれが酷いとのこ

一般的な話ではそうですね。
(パナやオリンパスのタイプだと、確かに手ぶれしやすいでしょう)

が、本機に関しては撮像素子の性能が良いので、その指摘は当てはまりません
少なくとも、カシオのZ2000よりも暗所性能は良い筈です


かなり恣意的な店員ですね・・・カシオの販売要員なんでしょう
(一般的な「レンズが飛び出るタイプ」は他にも沢山有るのに、敢えてZ2000を勧めてくる辺り)
(てか、同じカシオでも、もっと高感度が強いカメラはあるんだけどなぁ・・・そういう意味でも、この機種を売りたかったんでしょうね)

書込番号:11121577

ナイスクチコミ!3


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2010/03/22 00:39(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

TX5手持ちフルオート

WX1手持ちフルオート

TX5手持ちフルオート

WX1手持ちフルオート

F2.8のカシオZ2000はわかりませんが、裏面照射初号機の24mmF2.4のDSC-WX1と25mmF3.5のDSC-TX5を比較用にほぼ同じ位置で手持ちにて撮ってみました

TX5、広角端1mmの違いはバカにならないなとは思いましたが、同時に結構がんばっているな、という印象です
※MM21のはシャッタースピードが全然違いますので動き回るお子さまだとどうなるかわかりませんが…


あ、もちろんWX1は水没させたらジ・エンドですね

…接客してくれた方は、カシオのヘルパーだったりして…(苦笑)

書込番号:11121586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/03/22 09:54(1年以上前)

私は連写をメインにしているので、
ぶれてしまっても、ぶれてない写真を選ぶことができます。
保存時間はかかりますが。

画質を追及するならば、デジイチなどの大きなカメラの方が上だと思います。
が、軽量・コンパクトで、いつでもポケットに入れて持ち運べ、
しかも汚れにも衝撃にも水にも強いので、
撮影の機会が増えるという点で、私はTX5が気に入っています。

また、誤って電源を入れてしまったときに、ケースやポケットの中で
レンズが飛び出そうとして、ぎしぎし言うのも経験していますので、
レンズが飛び出さないのは、利点だと思います。

どの辺で折り合いをつけるか、ですね。

むしろ、広角レンズの特性による、写真端の歪みの方が気になります。
37mmレンズ当たりの方が、歪みが少なく撮れるかなあと思います。
一人を撮るなら、画面中央に被写体を入れれば問題がないようです。
あるいはちょっとズームするか…
広角のまま撮るのは、下がれないなど、非常事態がよさそうです。

書込番号:11122770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/22 23:23(1年以上前)

>グレゴルーさん

>むしろ、広角レンズの特性による、写真端の歪みの方が気になります。
37mmレンズ当たりの方が、歪みが少なく撮れるかなあと思います。

電源ON時ズーム位置記憶の要望が多くなってきているので、次は対策してくるかもしれませんね。
35mm〜40mm近辺を好んで使っていた人たちの買い替え需要にも応えることができて、なお良いと思います。

書込番号:11126639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スイングパノラマが端まで撮れない?

2010/03/22 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 Anessenさん
クチコミ投稿数:8件

一昨日、本機を購入しました。

スイングパノラマ撮影をしたところ、何回かに1回「スイング」しても端まで撮れず、出来上がった画像の端に灰色(RGB全て39DN)の領域ができてしまうことがあります。ワイドモードでもスタンダードモードでも同じです。
なお、端に生じる灰色の領域の大きさは、時によって異なります。

完全に端まで撮れることもあるのですが、うまく撮れる時と撮れない時で、スイングスピード他、撮り方に特に違いはないと思います。

マニュアルにはそのような記述はないと思うのですが、これは仕様でしょうか? それとも初期不良でしょうか?

書込番号:11125679

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2010/03/22 21:17(1年以上前)

単なる撮影の失敗ですね、(補正が聞く程度の)水平に振り切れていないんです

練習して下さい!

書込番号:11125704

ナイスクチコミ!0


スレ主 Anessenさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/22 21:30(1年以上前)

ソニ吉様

早速のご回答ありがとうございます。

水平に振れていないとのことですが、三脚に固定して回転させても、同様の現象が出ます。

また、水平に振れていない時は、端に全ライン灰色の領域が出るのですか?
SONYのQ&Aによると、画像がガタガタになるとは書いてありますが、端まで撮れないとは書いていないようですが。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?032315

書込番号:11125787

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2010/03/22 21:53(1年以上前)

この機種ではなく、最近WX1を購入して同様の事象が何回も発生しています。
色々と自分なりに検証すると、水平にスイング出来ていなかったり、スペース的にスイングしきれてなかったり、スイング速度が遅かったり、ムラが有ったりと色々と心当たりが出ています。
特にカメラが連続性を判断できなかったような振り方になってしまった場合や、回転にムラが大きく出たような場合なんかに、途中で停止して残り部分が灰色のになったりする頻度が高い気がします。
また三脚に固定して回転させても同様とのことですが、スイングの速度が足りないか、ムラがあるような気がします。
ただ上記については自分の経験則と、推測が混じっていますので(自分でも検証し切れていないので)、間違っている可能性も有るため参考程度に見てください。

書込番号:11125954

ナイスクチコミ!0


スレ主 Anessenさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/22 22:05(1年以上前)

Fastech様、ご回答ありがとうございます。

スイング中に明らかにブレたような時には「パノラマ撮影できませんでした。(以下略)」というメッセージが出てパノラマ撮影が中断しますが、そこまでいかない場合に端が灰色になることがあるということですね。

他にも同様の現象が出ている方がいらっしゃるとのことで、初期不良ではなく、仕様であることが確認できました。

色々試して、うまく撮れるよう練習しようと思います。

ご回答くださったお二方、どうもありがとうございました。

書込番号:11126043

ナイスクチコミ!0


スレ主 Anessenさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/22 22:19(1年以上前)

付属のCD-ROMに入っている「サイバーショットハンドブックDSC-TX5」p.26に該当する記述がありました。

「一定時間内にパノラマ撮影画角に満たなかった場合、足りない部分はグレーで記録されます。この場合はカメラを早く動かすと最後まで記録されます。」
とのことですので、(ぶらさずに)スイングスピードを上げれば解決するようです。

確認が足りず、お騒がせしました。

書込番号:11126154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/03/22 22:37(1年以上前)

なんかスレ終わっちゃっている感じですが…(^_^;

同様の症状は私も経験しています。
というより、スイングパノラマは、
一応撮影可能範囲までスイングさせなければならないですが、
そこまで広く移したくないとき、
あえてその症状が出るように止めてしまいます。
どうせトリミングするからいいやという感じです。
止めた場所でパノラマが終わるような機能があるといいんですけどね。

書込番号:11126294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の輝度ムラ&ピントが合わない

2010/03/15 02:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 CT15Bさん
クチコミ投稿数:1件

発売日に購入したのですが、液晶の輝度ムラとピントの甘さについて質問です。
購入当初から画面の下端にバックライトの光りが漏れているようになっていたのですが、
どこかで液晶の輝度ムラは補償対象外と聞いた事が有ったので、我慢して使っていました。

ところが本日外出先で写真を撮っていると、被写体にピントが合わないことに気づき、
色々カメラをいじってみたのですが、ぼやけた写真しか撮れません。
カメラの液晶が原因かと思っていたのですが、PCで見てもやっぱりぼやけています。

輝度ムラは画面が真っ黒だと画面下端が白っぽく大変目に付きます。
撮影した画像も一昔前の携帯電話で撮った画像のようで、全体的にぼやけて輪郭がはっきりしない感じです。
今まで使用していたDSC-T9の画像の方がくっきりシャープな画像です。

こちらのカメラを購入したみなさんは上記のような事は有りませんか?
もしカメラの仕様なら諦めて使うのですが、正直期待して購入したのにがっかりしました

書込番号:11087481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/15 02:39(1年以上前)

確かに背面液晶のバックライトは下の真ん中辺りが明るいですね。
しかし画像を表示している時はあまり目立ちません。
現物を比べてないので断言は出来ませんが、私の個体と同じくらいなら問題視される程ではないように思います。

私のTX5はピントが合わないという事は無いですね。
逆にAFはスピードも精度も意外と良く満足しています。
AWBもなかなか優秀な感じですし、光源が複雑なとき以外はオートでそのままシャッターを切っても目で見た印象に近いキレイな写真が撮れています。

スレ主さんの個体はもしかしたらAFに関しては初期不良かも知れませんね。
実際にピントが合っていない画像を貼ると詳しい方がアドバイスしてくれるかも知れませんよ。


どちらにせよ、気になるようでしたら早めに購入店に相談してみることをお勧めします。

書込番号:11087527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/03/15 09:17(1年以上前)

AFが合っていないのかそういう絵柄に違和感を覚えているのか、そのへんを見るためにも画像をアップしてみるといいかもしれないですね〜。

書込番号:11088010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2010/03/08 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 terihariさん
クチコミ投稿数:2件

お持ちの方、恐れ入りますが教えていただけませんでしょうか?
1 USBでの充電、画像転送は可能でしょうか?
  PC自体がマイクロSDHCに対応しておりませんが、転送は可能でしょうか?
2 防塵・防水機能のものを検討中ですが、他の製品と比べてどうでしょうか?

                   以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:11054163

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/08 18:37(1年以上前)

>USBでの充電、画像転送は可能でしょうか?
>PC自体がマイクロSDHCに対応しておりませんが、転送は可能でしょうか?

充電は本体からバッテリーを取り外して、付属の充電器で充電します。
画像転送は本体とPCを付属の専用ケーブルで転送できますが、市販のカードリーダーを使用した方が本体のバッテリーの残量を気にしなくても良いので快適だと思います。
マイクロSDHCは使う必要はありません。普通のSDHCカードでOKです。

書込番号:11054442

ナイスクチコミ!1


スレ主 terihariさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/09 04:48(1年以上前)

m-yano様
ありがとうございました。
オリンパスはUSBケーブルで充電+画像転送が可能とか・・・

少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11057065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

水の中でタッチパネル機能しますか?

2010/03/07 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:1件

購入を考えていませが、水の中でタッチパネル機能しますか?
また、スライドカバーは、砂は噛まないでしょうか?

書込番号:11049006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/07 17:29(1年以上前)

三つ前の過去ログに砂云々・・・がありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091182/SortID=11044013/

書込番号:11049127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

2010/03/01 14:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:1134件

皆さん買うとしたら何色にしますか?
人気の色はどれかと思いまして
私は黒が好き

書込番号:11016693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 14:48(1年以上前)

私はシルバーを予約しました。
最後まで黒と迷ったのですが、
いくつかの写真で判断すると真っ黒じゃなくて
ちょっと明るいグレーぽい感じがしたので
メタリックなシルバーにしました。
漆黒だったらブラックにしてました。

他の色も淡色ですよね。
海や雪山で使うなら原色の方が映えると思うのですが。

書込番号:11016739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/01 21:54(1年以上前)

防水・防塵・耐衝撃・耐低温と遊びの要素も多いですね。
アウトドアへ持って出る事を想定し、ここは思い切って『赤』に1票です。

書込番号:11018630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/03/02 18:55(1年以上前)

実機を見てきた結果、
黒が一番指紋がつきにくい感じだったので、
黒にしました。

一つしか買わないから一色を選びましたが、
はっきりいってどの色も非常にきれいで、
一つになんか決められない気分でした。

書込番号:11022825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1134件

2010/03/02 20:07(1年以上前)

黒の方が目立つと思っていましたが反対なんですね
私も5日に実物を見たいと思います

書込番号:11023165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 12:26(1年以上前)

 色について便乗で教えて下さい。

 シュノーケリングに連れて行ける初デジカメを検討しております。
 落とした時に見つけ易い=目立つ色は、場所によって異なりますか?想定している使用場所を整理すると次の5つに分類されます。色の見え方そのものが変わるのはA)だけだと思うのですが…探した経験のある方のアドバイスも頂ければ幸いです。

A)海中(深さ5m程度)
B)砂浜
C)野原
D)森林
E)雪中

書込番号:11041692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 サイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/06 14:54(1年以上前)

どんな場面でも同じですが、明るい色(白)が一番目立ちます。
雪山では黒が目立ちそうな気がしますが、実際には白が一番目立ちます。
理由は明るさです。視力は光の強さに反応します。ですから雪山で吹雪いてしまったら黒のウェアを着ていると発見され辛くなります。
海の中でも同様で白が一番目立ちます。

しかーし、私はシルバーかグリーンを検討していましたが、現物を見て思わず黒を買ってしまいました。最高に良い色してます。発売日まで待っててよかったー!

書込番号:11042382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 15:19(1年以上前)

実機を見てきました^^
カタログ等ですと緑が一番好きだったんですが、
実機を見て黒に一票ですね。

ちなみに赤は思ったよりピンク寄りの感じでした。

書込番号:11042496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/03/06 16:35(1年以上前)

私は逆で、ブラックかシルバーが良いかと思っていたんですが現物を見たらグリーンが一番気に入りました。

グリーンはHPで見るよりシルバーに近い感じですね。
淡い色味で単体で見たら「シルバー?」と勘違いしそうですが、クールなシルバーより温か味を感じます。

シルバーは一番CyberShotらしい色かもしれません。
クールな前面のシルバーと背面のブラックが織り成すツートーンカラーは本体を薄くスタイリッシュに見せてくれます。

ブラックは液晶側の色と前面の色が近いので、ツートンカラーが目立たず一体感がありますね。
逆に他の色より若干厚みを感じるような気がします。

レッドは みゃっけいさんが仰るようにピンク系に見えます。
男性より女性に似合う色でしょうね。

ピンクもHPで見るより淡い色合いです。
女性が持っていたら似合いそうな綺麗な色ですね。

どの色もそれぞれに魅力がありますね♪

書込番号:11042904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 10:56(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

 回答ありがとうございます。また、満足なお買物ができて何よりです(#^.^#)。

 お医者さんみたいな見識ですね。私はてっきり赤や黄色が見つけ易い=目立つと予想していました(海中でも危険な生き物はそんな色なので^_^;)。
 そう言えば、海中では下に行くほど暖色が消えるような話を聞いた事がありました。確か、赤や黄色も同じ明度の寒色と見え方が近くなる、とかでしたか?
 撮影ではフラッシュで光を与えられるものの、探すとなると海中を照らす道具なんてありません^_^;。好みを抜きにしてこの点だけだと白なのですね。
 ありがとうございました。後はやはり愛せる色ですね!

書込番号:11047267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX5
SONY

サイバーショット DSC-TX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-TX5をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング