サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX5

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX5とサイバーショット DSC-TX10を比較する

サイバーショット DSC-TX10
サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10

サイバーショット DSC-TX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション

サイバーショット DSC-TX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

(538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ205

返信41

お気に入りに追加

標準

塗装剥がれてる人は実は少ないですよね?

2010/09/03 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 美穂chanさん
クチコミ投稿数:19件

塗装が剥がれたという人はいますが同じ人が何度も塗装剥がれたという書き込みが多いですよね?
この製品は今まで何個売れてるのでしょうか?それを考えれば、ここで塗装が禿げたと騒いでるクレーマーのような人達は圧倒的に少ないんじゃないですか??
かなりの数に欠陥があるのであれば、とっくに回収なり対応するわけですしね。
塗装禿げた人は正直アンラッキーですよね。
しかし禿げてない人もいるようで、そのような人はここで高見の見物でもしてるんでしょう。
回答も馬鹿みたいな回答多いですし。

書込番号:11855016

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 美穂chanさん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/03 19:10(1年以上前)

あと、ふさけた回答はしないで下さい。馬鹿げた回答が多いと削除されるので迷惑なんですよね。
たぶん、そこそこの年齢の人が集まってると思うんですがモラルある良識ある回答お願いします。

書込番号:11855030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/09/03 19:27(1年以上前)

削除される原因は他にあると思いますけどね。


こちらに写真付きで情報を上げられている数だけでも少ないとは言えないと思いますよ。
実際には剥がれてもそのまま使ってる方や、メーカーに修理に出してる方でもネットに書き込まない方の方が多いと思いますから。

ネットの中だけで物を考えると変な事になりますよ。

書込番号:11855096

ナイスクチコミ!18


スレ主 美穂chanさん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/03 19:59(1年以上前)

価格コムの口コミ件数の中で塗装が剥がれたなんて人何人もいないですよね?何百人何千人いるわけでもなし。
不思議に思うのはその人達て、なんでメーカーに言わないでいちいちここで報告したりするかって事。
モンスタークレーマー、メーカー粘着と思われても仕方ないのでは?

書込番号:11855260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/03 20:05(1年以上前)

毎回、毎回、グズグズうるさい人ね

じゃ、買わなきゃいいじゃん (≧◇≦)

ここに報告が無きゃ、アナタだってこの剥離問題は知らなかった訳でしょ

アナタみたいな人は、知らずに黙って買った方が幸せだったかもね (≧◇≦)(≧◇≦)

書込番号:11855282

ナイスクチコミ!19


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/03 20:29(1年以上前)

禿げただの剥がれただの、いいかげんにしてくでー!

書込番号:11855420

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:22件

2010/09/03 20:43(1年以上前)

向こうの剥がれスレ見て 多いと思うか少ないと思うか

自分は、多いと感じますが 

人によって感じ方は、まちまちだと思います

向こうのスレを読めばある程度の情報が掴めると思いますが どの辺が不服なんでしょう?

ここは、一つ美穂ちゃんが実機を買って人柱に成っては どうでしょうか?

剥がれたら美穂ちゃんが言ったように ソニークレームつけて直してもらえば
良いじゃないですか

書込番号:11855483

ナイスクチコミ!10


スレ主 美穂chanさん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/03 21:01(1年以上前)

じじかめさん
禿てますか?失礼しました。

書込番号:11855580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/03 21:16(1年以上前)

分母の数がどれくらいあるかよね
全国(海外在住日本人含)のTX5購入者の何人が価格コムを利用してると思って?
全購入者からの割合なんてコンマ何パーセントでしょ
それこそ何百、何千なんて人が利用してるとは到底思えないけど?
その中で、アナタの目に止まるほどの剥離カキコミがあったわけじゃない?
分母が小さい中で、目立った数の剥離問題が発生してるなら
剥離発生率は高いと思うけど?
剥離したからといって、必ずしも全員が書き込んでるとは思えないし
それこそ無き寝入るしている人もいる、情報共有せず自分だけヒッソリとソニーに連絡してる人もいるでしょう
そう考えれば、ごく少数の人が過剰に騒いでるとは思えないわ (≧◇≦)

書込番号:11855682

ナイスクチコミ!11


ムノウさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/03 21:19(1年以上前)

(誤)塗装が禿げる
(正)塗装が剥げる
(正)頭が禿げる グスン・・・

書込番号:11855702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/03 22:58(1年以上前)

別機種

剥がれ具合はマシな方?

なんか似たようなスレが立っては消えてますね 面白い(笑
今年は4回海にいきましたが2回目あたりから剥離し始めてきました。
うちのTX5は明日引き取り修理でソニーへ連れて行かれます。
最初のメールでは現物を見させていただきます。 とあったのですが、引取りサービスでは電話なので対応が違っているみたいです。
無条件に修理の様ですね。
遠からずリコールのお知らせが出ると思いますよ?

第二世代の裏面CMOSを積むであろう後継機ではレンズカバーは他のTシリーズと同様アルマイトになると思いますが。
個人的に他の防水系カメラに比べて無骨さの無いデザインと色(ピンクが重要)なのでTX5は気に入ってます。

書込番号:11856374

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:13件 サイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/09/04 11:29(1年以上前)

美穂chanさん
どうしてソニーをそれほどまでにフォローをするのですか?
買った製品の塗装がすぐに剥離したりしたら誰でも心配にならないのですか?
まさかソニーの方ではないですよね?

書込番号:11858564

ナイスクチコミ!8


スレ主 美穂chanさん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/04 15:51(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん
ありがとうございます。
あなたの、情報は参考になる人も多いと思います。

書込番号:11859472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/04 20:57(1年以上前)

>ここで塗装が禿げたと騒いでるクレーマーのような人達

はげて騒いだらクレーマーって理論凄いですね。呆れます。

しかも、他の方が指摘されたように、このスレ主さんは分母の考え方がそもそもおかしいです。
買った人全員価格コムみて書き込みするとでもおもってるんでしょうね。

情報を脳内で正しく活用&分析できない人はこういう感じになっちゃうんでしょうね。

ご愁傷様

書込番号:11860802

ナイスクチコミ!12


詩郎さん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/05 07:25(1年以上前)

別機種

TX5塗装剥げ

またですか・・・
塗装剥がれた私から言わせて頂くなら
TX5の塗装剥げ率は100%ですよ

運が悪いんじゃなくてSONYの品質管理が悪いんです

塗装剥げを報告した人をモンスタークレーマー扱いしたいようですが
αとハンデイカムとサイバーショットだけでも100万円分以上僕は買っていますし
塗装剥げした後もNEXを購入しています

事実を報告しただけでクレーマー扱いされるのは心外です

それにそんな気になるんだったら
TX5を買わなきゃ済む話でしょう

書込番号:11862806

ナイスクチコミ!11


詩郎さん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/05 07:41(1年以上前)

表記に問題がありました

誤)TX5の塗装剥げ率は100%ですよ
      ↓
正) 僕の手元にあるTX5の塗装剥げ率は100%ですよ


お詫びして訂正致します

書込番号:11862849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/09/05 14:07(1年以上前)

わたしのTX-5も剥げました。最初は驚いて、どうしたものかと思いましたが、こちらの板で同様の方が大勢おられるということ、また、メーカーが無償修理していると言うことを知りました。みなさんの情報のおかげでメーカーにもスムーズに対処していただくことができ、とても感謝しています。わたしのように、メーカーには連絡をしてるけれども価格COMには投稿していない人も大勢おられるのではないでしょうか。

書込番号:11864284

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/05 15:22(1年以上前)

剥げたユーザーの心を逆撫でするような

挑発的な書き方は良くないと思いますね (≧◇≦)

書込番号:11864527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/05 18:46(1年以上前)

本日、家族でプールに行ってきました。
子供の写真を撮っていました。
すると、途中で子供が「カメラどうしたの?」
「えっ?」と思いカメラを見ると、塗膜がボロボロに。
水分が入り込み、ところどころが浮いたり剥がれたり。
クチコミを見ていたので驚きませんでしたが、
クチコミ見ていなかったら焦っていたと思います。
情報提供頂ける方に感謝。

書込番号:11865322

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2010/09/05 22:52(1年以上前)

あれ?まだこのスレ削除されてないの?
いつも即行削除なのに?
週末にカブッて管理者お休みだからだな!

書込番号:11866653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/06 06:00(1年以上前)

>週末にカブッて管理者お休みだからだな!

どこぞの某マスターのスレ&レスは全部消されてますから

そんなことはないと思いますよ (≧◇≦)

書込番号:11867757

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:2件

サーフィンのライディングの動画を撮るのに主に使用します。
最初はFT2と思っていたのですが、使ってる友達に聞いた所、湿気で写りが悪くなるときがあるとのこと。
ほとんど浜辺で使用しているので、気温差とか湿気でしょうがないのでしょうか。
TX5のほうが安いので、大差なければこちらにしようかと考え中です。
動画に関して使用されたことのある方ご回答お願いします。

書込番号:12093170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/21 15:57(1年以上前)

画質は良くないそうなんですが、TX5をおすすめします。わたしてきにはデザイン、機能性としてパノラマ撮影ができます。動画もハイビジョンですから綺麗に撮っていただくということができます。

書込番号:12093602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/10/21 18:06(1年以上前)

比較記事を貼っておきますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100628_376078.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100722_382333.html

動画なら、TX5が一押しだそうです。

書込番号:12094044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/22 09:49(1年以上前)

hhh04さん、こんにちは。

FT2とTX5を使ってますが、動画の画質(精細感)は圧倒的にTX5が良いですが、広角側ではTX5は歪曲収差が大きくなります。
これは例えば四角いものを画面いっぱいに撮影すると、FT2では四角く写るんですが、TX5では樽のように真ん中が膨らんで写る現象です。
これによって水平線などが画面の上や下に来るときは、直線ではなく曲線になっちゃいます。
FT2はちゃんと直線で写るのですが、画面のすみに顔が来ると斜めに歪んで写ります(広角ゆがみ)。
つまり、風景など形を重視するならFT2、ポートレートなどの人物を重視するならTX5、といったところでしょうか。

あとデータ量は1GBで、TX5なら約14分、FT2は Motion JPEG で約4分、AVCHD Lite だと約8分撮れます。


書込番号:12097126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/22 15:45(1年以上前)

ありがとうございます。
動画で、実際に使った方の比較があまり無かったので助かりました。
大変分かりやすかったです。
TX5を買うことに決めました。塗装はげを覚悟でピンクにします〜

書込番号:12098266

ナイスクチコミ!1


1150GSさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/23 00:26(1年以上前)

ちなみに小波でも当たり方が悪いと10m防水のFT2でも危険です。

3m防水のTX5は波のあるところには持ち込まないほうがいいと思います。

ダイバーズウオッチが人間が耐えられないほどの性能(200〜300m防水)なのはそういうことで、

手に持ってパドリングしたら・・・何気圧かな・・・。

書込番号:12100557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビへの接続

2010/09/29 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:306件

付属のケーブルを使い、ハイビジョン動画を見たいのですが。
テレビはソニーのブラビア40インチW5000、BDレコーダーはソニーのRX105です。
スタンダード画質でみるには白・赤・黄のコードをつなげて観られますが、
テレビに直接USB(付属コード)でつないでも、カメラの液晶画面が「USB接続中」みたいな画面のままだし、BDレコーダーにSDカードを直接つないでも、読み込み中というようなマークがついたままで全く動きません。。。
別売りのD3コードを買わないとハイビジョンの動画は観られないのでしょうか?

書込番号:11988007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/29 22:26(1年以上前)

ハイビジョンテレビに接続してハイビジョン画質で見る場合は別売りのケーブルを買う必要があります。
また、このカメラの動画形式はAVCHDではなくMP4なので、SDをレコーダーに挿して動画の取り込みは出来ません。

書込番号:11988273

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/30 06:51(1年以上前)

↓ こちらです

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?034309

書込番号:11989616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:306件

2010/09/30 07:03(1年以上前)

The Revenant Choirさん 
m-yanoさん

ありがとうございます。
やはりD端子につなげるコードが必要なんですね。
感覚としては、720pまでのもの(AVCHDでないもの)はPC上で観るのがメインで、
1080pはテレビにつなげて観た方がよい。ということでしょうか。

たとえば今所有しているキャノンのパワーショットS90はハイビジョンではないけれども
HDMIが付いている(静止画観賞用)のですが、
なぜTX5はHDMI端子を付けていないのか・・・
付いていればD端子接続用のコードを買わなくても(miniHDMI−HDMI端子を1つ用意しておけば、他機種でも使い回しできる)いいと思うのですが。
本体のあの形状(規格?)は、やはり「ソニー」だからなのでしょうか。。。

書込番号:11989638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/30 10:10(1年以上前)

一部の機種を除いてメーカー間でバッテリの互換性が無かったり、純正のバッテリ以外は排除するよう認識機能を設けたり
USB端子を特別な形状にして、紛失時は純正品を買わせたり…などなど
カメラ本体が直ぐに値下がりしてしまうので少しでもアクセサリーで儲けようとしているのかも?

書込番号:11990158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 pochi8さん
クチコミ投稿数:57件

この機種はpictbridge対応しておりますでしょうか?
ご存知の方 ご回答宜しくお願い申し上げます

書込番号:11984019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/09/28 23:14(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX5/spec.html

私は使っていませんが、対応しているようです^^

書込番号:11984089

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi8さん
クチコミ投稿数:57件

2010/09/28 23:40(1年以上前)

ありがとうございます
フジのPiviでプリントできるので購入検討いたします
最新機種 DSC-WX5 から対応してないとのことでしたので。。。。。

書込番号:11984247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

TX5かFT2で迷ってます。

2010/09/22 07:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:22件

海でシュノーケル、プールでの使用を希望しています。
小さい子供がいるので、人物がきれいなもの、画像がきれいなものをさがしています。
上記2つでしたら、昼間のアウトドアではどちらがきれいにとれますか?
あと、なにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

書込番号:11949479

ナイスクチコミ!2


返信する
God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/22 10:57(1年以上前)

TX5は水中(海)で使用後の塗装はげが一部個体で問題になっています
しかし、それ以外は、

>海でシュノーケル、プールでの使用を希望しています。
小さい子供がいるので、人物がきれいなもの、画像がきれいなものをさがしています。
上記2つでしたら、昼間のアウトドアではどちらがきれいにとれますか?

すべてにおいて、TX5>>>F2ですね

書込番号:11950125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/09/22 12:35(1年以上前)

God Handさん、連絡ありがとうございます。
人物がきれい、写真がきれいというのはTX5>>>F2ということですが、
どうやって比べられたのですか?電気屋さんですか?
ヨドバシカメラさんで、掲載されている写真をみると、TX5は自然なかんじ、
FT2はくっきりはっきりというかんじでした。
書き込みではTX5は暗いところがきれいだということですが、昼間でもこちらがきれいですか?あと動画はどちらがきれいかご存知ですか?
見た目はTX5がコンパクトで気に入ってますが、逆に、岩にあったりしたら、弱くないですか?もう一つ、砂がはいったとき、カバーがあると、じゃりじゃり入ってくるという書き込みをみたのですが、すぐ取れるのでしょうか?
たくさん質問してすいません。
明日には購入する予定ですので、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:11950452

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度5

2010/09/22 13:57(1年以上前)

私もFT2と悩んで最終的にはTX5を購入しました。

いろいろ作例も見ましたが、以下のリンクを一番参考にしました。

防水デジカメ比較
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100628_376078.html

水中写真比較
※条件が揃っていないため参考程度でしょうか。。。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100722_382333.html


私のTX5選定の決め手は、1020万画素に抑えた裏面CMOSセンサーとレンズの広角端25mm、
そして持ち運びが苦にならない重量の軽さ、買いやすいお値段でした。
画質的にもコンデジとしては問題のないレベルでしたし、タッチパネルの操作性も
良好と感じています。

ただし昼間の画質を上記の作例で比べると、FT2のほうがコントラストが高めで
カリッとした印象ですね。それと私の場合ダイビングなどはしませんので、防水性能は
TX5程度でも充分と判断しましたが、スレ主さんの場合、携帯性や高感度画質よりも
「頑丈さ」や「昼間(低感度)での画質」を気にされているようですので、FT2の
ほうが合っているのかもしれませんね。

FT2は持っていませんがご参考まで。
ちなみに動画はあまり興味がないので割愛させていただきます。



書込番号:11950770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/22 21:22(1年以上前)

>FT2はくっきりはっきりというかんじでした。

上級者になればなるほどそういう画質は嫌われます。
内部処理的に色々な情報が消されて濃い味付けになってるだけです。
後から加工しようにもつぶしが利かない画質です。
白飛びなども酷いですね。
パナソニックのコンデジは全てそういう画質なので僕は買いません。


>見た目はTX5がコンパクトで気に入ってますが、逆に、岩にあったりしたら、
>弱くないですか?もう一つ、砂がはいったとき、カバーがあると、
>じゃりじゃり入ってくるという書き込みをみたのですが、すぐ取れるのでしょうか?

海で使う場合はカバーを開けっ放しで利用しないといけません。
砂がある状態で開閉すると傷が付きます。

本体自体の強度などはFTシリーズの方が上です。

あと、FTシリーズはレンズにつく水滴やくもりが酷いです。
欠陥までとは言いませんが、基本的な設計に問題があるカメラだと思いますね。
水に付けたり水上で撮ったりなどを繰り返すならこの水滴問題は致命的です。
水温が低いとき等に発生するくもりも致命的です。
画質以前にまともに写真が撮れない可能性がでてきますよ。

FTは友達のを借りて少し使った程度ですが、他の選択肢がある状態で買おうとはおもいません。

書込番号:11952492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/09/22 23:05(1年以上前)

hasehase様に質問です。
D10の画質はどうでしょうか?
今日淀橋カメラでサンプル画像をみたら、魚の写真はとてもきれいでした。
子供の運動会用にと望遠重視でパナソニックのTZ10を持っているのですが、画質が好きになれません。前にもっていたキャノンのイクシーのほうがずっと好きでした。
お値段はD10のほうが1万円近く高いのですが、商品がいいのでしたら、買ってもいいと思っています。
ほかの方でもD10を購入しようと比較検討した方がいれば、アドバイスお願いします。

書込番号:11953229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/23 03:11(1年以上前)

>sakurakonkon1102さん

全部とは言わないけど
hasehase_kkcさんって人は本当は持ってないデジカメを
さも持ってるような書き方するから鵜呑みにしない方がいいです
他人の感想を読んで
それを自分流にアレンジして書いてるだけだから

書込番号:11954397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/23 17:21(1年以上前)

クレパスじんちゃんさん

いつぞやの恨み晴らしでしょうか?また粘着開始ですか?情けないですね。
何かしら文句があるのならサブアカウントではなくメインのアカウントを使うようにしましょうね。

書込番号:11957335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/24 15:21(1年以上前)

TX5がいいと思います。タッチパネルを搭載していますし、パノラマ撮影を搭載していますからおススメですね。

書込番号:11961880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

次期モデルはいつごろ?

2010/09/08 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:11件

DSC-TX5の購入を考えているのですが、それほど急いではいないので、
新製品が出て安くなったら買おうかと思ってます。
発売から半年たっているようですが、周期的に見て、
次期モデルはいつごろ出そうなんでしょうか?

書込番号:11876896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/09/08 02:42(1年以上前)

私も詳しくはないですが、TX5ってSONY初?の防水ですよね・・・?
(過去にあったとしてもここ何年かは出ていないと思います)
そう考えるとこの機種に関しては発売サイクルってものがまだ出来上がっていませんので
いつ後継機が出るのかわかりませんね^^;
現時点で秋モデルとして出しても、これから寒くなっていき(まだ暑いですが^^;)需要もインパクトも薄いし
他社も防水は春モデルで出してるので、出るなら来年の春モデルですかね^^?

書込番号:11877330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/09/09 00:58(1年以上前)

なるほど。確かにTX5のようなデジカメは、発売サイクルは早くないかもしれませんね。

通常のソニーデジカメは、例年いつ頃、発表・発売になるんでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

TX5もマイナーチェンジとかしないかなと、淡い期待を持ちながら、
新製品の発表を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:11881662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/09/09 01:47(1年以上前)

2月3月ごろと8月9月ごろではないでしょうか?
各社多少のズレはあっても、冬春時期と夏秋時期の発表&発売が多いと思います。(稀に異端的に発表される機種もありますが)

半期サイクルで後継機が出る機種と、一年サイクルで出る機種があるようです。
他社の防水カメラを調べると防水カメラに注力しているオリンパスとペンタックスは半期サイクルで出てるようですが、フジとパナソニックは一年サイクルのようです。
カシオ、キヤノン、ソニーは今の所は一代目モデルしか出てませんし、発売から半年以上経ってます。(カシオとソニーは何年も前にも防水カメラを出してますが)

TX5は評価は高いようなので後継モデルは出ると思いますが、やはり一年サイクルの来春だと思います。

書込番号:11881792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/09/09 16:41(1年以上前)


>通常のソニーデジカメは、例年いつ頃、発表・発売になるんでしょうか?

下記リンク先の縦軸「発売時期」欄参照。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/ma_76/

カメラ関連の大型展示会が3月と9月にあるので、どのメーカーもその時期の1月前位から
新作発表が始まることが多いですよ。

書込番号:11883935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/10 08:07(1年以上前)

いろいろ参考になります。
もうちょっと待って、買おうかと思ってます。
山でスイングパノラマ使ってみたいです(^^

書込番号:11886981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/09/10 13:31(1年以上前)

ここんとこ価格がほぼ横ばいの様ですから、春モデルで後継機が出て下がるまで待つか
今買って楽しむかですね^^;

書込番号:11887980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/12 10:27(1年以上前)

カメラのキタムラの中古では20000円切っていますね

書込番号:11897561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/09/12 10:42(1年以上前)

うちの近所のキタムラは新品在庫限りで19800円でした。
なんでも下取りはありませんでしたが、東海三県セール(12日まで)の1000円OFFクーポンがあれば更にお値打ち。
サービスの各種無料券を有効に使えば更にお値打ち。
かなりグラッときましたが、グッと我慢しました。

書込番号:11897623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/09/12 13:12(1年以上前)

7月末にキタムラで購入時点で、店頭表示が¥19,600でした。@神奈川県
他店調査済、¥25,200のポイント22%(実質¥19,656)に対抗とのPOPが。
下取りあればさらに△300円と。
チョコっと交渉の末、下取りナシで¥19,100で妥結しました。
事故で紛失したため、たった数日しか手元にありませんでしたが…(苦笑

ここ数日の投稿で、塗装関連の新情報が入ってきているようですから、
TX5の再購入も検討中です。




書込番号:11898296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/14 01:27(1年以上前)

えーっ2万円近くになってるとこもあるんですか?
やばいですね。2万円を切るとつい買っちゃうかもしれませんね。
いろいろ情報ありがとうございます。

話は変わりますが、山とか風景のパノラマ写真をスイングパノラマで
撮ってみたいと思ってます。
結構使えるもんですか?
使っている方、いらっしゃいましたら教えてください。

現在は何枚かスライドしながら撮って、後でCanonのPhotostitchという
デジカメ付属ソフトでパノラマ化しているんですが、
ちょっと面倒なのと、うまくつながらないこともよくあるんで・・・。

書込番号:11906870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

2010/09/14 10:41(1年以上前)

スイングパノラマ機能を持つSONY機のサンプルを探してみてください
初めは慣れないとグニャっと曲がったりギザギザになったりしますが、要領を得てしまえば楽ですよ^^
ただスイングパノラマは広角端でしか使えませんが・・・
一般的な横位置からの横スイングはもちろんですが
縦位置からの横スイングもみなさんよく撮られてるようですね(ちょっと短くて太い写真です)

http://kakaku.com/item/K0000091182/photo/order=all/

http://kakaku.com/item/K0000126218/photo/order=all/

http://kakaku.com/item/K0000081195/photo/order=all/

http://kakaku.com/item/K0000081191/photo/order=all/

http://kakaku.com/item/K0000050537/photo/order=all/

http://kakaku.com/item/K0000050536/photo/order=all/

書込番号:11907894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/20 23:37(1年以上前)

結局、一昨日購入しました!
これからいろいろ試してみたいと思います。
みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:11942902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX5
SONY

サイバーショット DSC-TX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-TX5をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング