サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX5

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX5とサイバーショット DSC-TX10を比較する

サイバーショット DSC-TX10
サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10サイバーショット DSC-TX10

サイバーショット DSC-TX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション

サイバーショット DSC-TX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-TX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

サイバーショット DSC-TX5 のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSC-TX5にあった防水カバー

2011/02/14 18:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 aobatakeさん
クチコミ投稿数:93件

DSC-TX5ですが、海中で使いたいのですが,以前、powershot10で浸水した経験があり、防水カバーを使用したいと思ってます。
DSC-TX5に合致した安価な品物がありますでしょうか?レンズが真ん中にないことと、タッチパネルが作動しにくくなる等心配な点もあるのですが。どなたか情報を下さい。

書込番号:12655367

ナイスクチコミ!1


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/02/14 19:33(1年以上前)

ディカパック WP-711

http://www.dicapac.jp/s_sony.html

純正ならちょっと高いですが
MPK-THJ

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/MPK-THJ/index.html

書込番号:12655662

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/14 21:01(1年以上前)

こんなのもあります。(アクアパック)

http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc16-2.html

書込番号:12656132

ナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/15 20:40(1年以上前)

深度にもよりますが、カバーを掛けない方が、面倒くさくなくて良いと思います。

本番前に、進水式(3mの深度で59分)を済ませて、
水漏れや塗装剥げするようだったら、修理に出せばよいだけのことでは...?
ごく稀な「浸水」のせいで、不便を強いられるのは、もったいないと思います。

書込番号:12660774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

2011/02/21 00:13(1年以上前)

先日購入直後にシュノーケリングやら海遊びでガンガン使いましたが動作に問題はありませんでした。
が、展示処分品だったためか、前蓋の塗装、液晶面の保護コーティングが剥がれました。
とりあえずメーカー送りにしました。

書込番号:12685537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

謎の振動。引き取り修理。

2011/02/13 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-TX5の満足度4 キャノンデールのB級食べ歩記 

昨年3月に購入。12月の終わり頃から撮影電源オン時に時々3,4秒本体が振動する現象が発生しました。
気になっていたのですが、とうとう一昨日振動が止まらなくなりました。
このデジカメのどこが震源地なのか謎なのですが、撮影できなくなってしまったので購入店に修理のため発送しました。
保証期間内ですので無償修理だと思いますが、なぜブルブル震えるのか全く理解できません。再生時には震えないので撮影モードに関係があるのでしょうが、可動部分はズーム位しか考えられません。しかしそれで本体がブルブル震えて止まらないなんてことが・・・。

修理の結果が出たら再度アップします。

書込番号:12650505

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/02/13 18:33(1年以上前)

こんばんは
以前のDSC−Tシリーズでは手振れ補正ユニットが壊れて、振動がとまらなくなることが多かったです。(原因は同じとは限りませんが・・・)
私は昔のDSC−T9で経験しましたが、携帯のマナーモードのようになって、そのうちエラーが出ました。振動を与えると直り、今のところ再発はしていません。

書込番号:12650576

ナイスクチコミ!3


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2011/02/13 22:54(1年以上前)

こんばんわ。

同様の症状、私もT10・TX5(夏頃)で発生しています。
H22/3発売のこの商品、間違いなく修理対応して貰えますので早急にサポセンに連絡されることをお勧め致します。

【修理のご相談とお申し込み】
http://www.sony.jp/support/repair.html#tel

ペリカン便が回収に来、横浜在住の私の場合ですがTX5は中三日ほどで返送されて参りました。

・手ブレユニット振動
・瞬断 (落下による)
・カバー メッキハガレ
の合わせ技だったのですが週頭に出して週末に間に合う迅速さの対応、感心した覚えがあります。

書込番号:12652146

ナイスクチコミ!4


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2011/02/13 22:59(1年以上前)

失礼しました、もう修理に出されているのですね。
販売店経由ですと時間が余計に掛かってしまうため、メーカーのインフラを活用されることをお勧め致します。

私は、保証機関が切れた故障の場合はできるだけソニーの修理受付窓口に持ち込む様にしています。
対応も丁寧で途中経過報告も密にあり、安心かつ気持ち良いですよ。
特に有償修理の場合、修理取次店が間に入ってマージンを抜かれてしまうこともありますのでご注意の程。

【修理受付窓口検索】
http://petamap.jp/contents/sonyservice/ShopSearch.html

書込番号:12652178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-TX5の満足度4 キャノンデールのB級食べ歩記 

2011/02/26 15:48(1年以上前)

随分と時間がかかりましたが、やっと今日戻ってきました。
修理の記録を見ると
1.レンズの機能不良
2.付加機能の動作不良
3.カバー/ドアのキズ/損傷
とありました。
交換部品は何かはわかりませんが
LSV-1370B、RL-091MOUNT、SY-246COMPL、キャビウシロブクミ グリーン、レンズカバーASSY グリーンの5点のようです。

外観は液晶も含め新品となって帰ってきました。
とりあえず大丈夫そうですが、この2週間困りました。

書込番号:12710016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

天王寺:ソフマップにて14800円(+1%)

2011/01/31 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:27件

過去ログを未確認なので安くなかったら申し訳ないのですが、。。。
(多分、直近では安いのかなぁと思いましたが、お店の価格表を見ると
 24日からこの価格で売り出されている様でしたので、既出でしたら御免なさい)

1月31日確認:大阪・天王寺ソフマップさんにて、
新品・在庫ありで、交渉なし店頭提示価格 14800円でした。

ポイントは通常で1%
プレミアム会員で2%
(クレジット払い可能)

てトコです。

色もおそらく各色揃っており、とくに限定と銘打ってもいませんでした。
さすがに悩む価格でもなかったので、1台確保してみました。
個人的には、ソニー製のデジカメは10年近く使用していなかったので楽しみです。

もし購入検討されている方がいらっしゃいましたらご参考になれば幸いです。^^

書込番号:12587967

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27件

2011/02/01 02:02(1年以上前)

おお、「ナイス」のご評価ありがとうございました。^^

1点、付け加えますと、天王寺ソフマップのデジカメ売り場ですが、
「ソニー製品」売り場には、このカメラは置いてなく、
「防水カメラ」売り場にて、このカメラの販売・設置していましたので
店舗で探される際には御気をつけください。

「防水カメラ」売り場というとかえって分かりにくいかもしれませんが、
「中古カメラ」の陳列ケースの真横の売り場です。


自宅にお持ち帰り後、少しイジってみましたがなかなか好感高いです。
ただ、機能よりもまずSDメモリ対応が一番嬉しいですね。
心配していたタッチパネル感度や、連写速度も十分満足でした。
後は、実際に使って裏面照射型CMOSってのをお勉強してみます。

また、所持しているSDHC32Gbyte(Class10)のカードも無事認識してくれて
一安心致しました。
メモリースティックを別途購入等の余計な出費が控えれるはありがたいです〜

合わせて、メモリ相性レビュー結果としてご報告しておきます。
ttp://kakaku.com/item/K0000077102/

書込番号:12589372

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダで15,800円

2011/01/31 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

クチコミ投稿数:95件

1/30にLABI上大岡で、ピンクが在庫限り15,800円(ポイントなし)で出ていました。

書込番号:12586273

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/31 15:47(1年以上前)

15,800円ですか、新機種が発表したとはいえ安いですね。中古でもなかなか探せない価格ですね。

書込番号:12586653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2011/01/31 18:06(1年以上前)

先日ヤマダ電機座間店にて、土・日価格と、言う事で15,800円でDSC-TX5を手に入れました。良い買い物が出来たと喜んでおります。

書込番号:12587149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶に水?

2011/01/30 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 SKI-CATさん
クチコミ投稿数:86件 サイバーショット DSC-TX5のオーナーサイバーショット DSC-TX5の満足度4

液晶に水か空気?が入り、手で押すと黒っぽいそれが移動する様な状態になりSONYに修理に出しましたが、電話応対、スピード、修理結果、全てに満足いくものでた。

液晶に貼っていた保護フィルムが汚れ、また空気が入ってる状態だったので、張り替えようとフイルムを剥がすと、空気(水?)が入っていたのはフイルムではなく、液晶内部である事が判り、早速SONYに電話。
症状を伝えると、点検・修理するとの事。後日運送会社が取りに来られ、商品・保証書を渡し、先日修理が終わって帰ってきました。

修理結果は、液晶を含めた裏カバー交換と、レンズカバーを含めた表側も交換されていました。
レンズカバー部は、自分でぶつけたのか少し剥がれがあったのですが、例の水による剥がれの恐れがある為か、ついでに交換して頂いたのだと思います。

昨年春に別件でSONYのサービスに電話した時は、あまり印象が良くなかったのですが、
今回は電話対応も非常によく、また電話後6日程で商品も届き、修理結果も満足する結果でした。

原因は「キャビネット後ろ側不良」と言う事です。
またレンズカバー部に滑り止めのシリコンゴムを貼っていたのですが、交換したカバー部もゴムが着いた状態で一緒に戻ってきました。シリコンゴムの返却の意味だと思われます。

修理内容の詳細説明が不足気味なのが気になりますが、概ね満足行く結果でした。

以上、参考まで

書込番号:12583305

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

知らなかった〜(笑)

2011/01/25 20:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX5

スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件
機種不明

カーボンフィルム貼ってみました。

去年の5月にそれまで使っていたPanasonic DMC-FT1を徒渉中にドンブラコと川の中へ流してしまい
その代替に購入した、このDSC-TX5ですが何処かにぶつけたのかレンズカバーの塗装が剥がれてしまいました。

で、修理に出そうかとも思いましたが、それも面倒なので取りあえずカーボン風シートを貼ってみましたが
なかなか良い感じに仕上がりました。

さっき、後継機のDSC-TX10の情報を見ようかと価格.comを覗いてみたら、レンズカバーの塗装剥がれの書き込みを発見!!

あれあれ、自分だけじゃ無かったんですね(笑)

まぁ、オリジナルより現状のカーボン仕様の方が気に入っているんで、無償と言われても、メーカー修理には出しませんけどね

もう一年、このDSC-TX5を使う事にしますか

書込番号:12560339

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-TX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX5を新規書き込みサイバーショット DSC-TX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX5
SONY

サイバーショット DSC-TX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-TX5をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング