nav-u NV-U35 のクチコミ掲示板

2010年 3月13日 発売

nav-u NV-U35

自転車ナビ/サイクルコンピューター/スーパースタミナモードなどを備えた防滴仕様の自転車向け3.5型液晶搭載ポータブルナビ(8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U35の価格比較
  • nav-u NV-U35のスペック・仕様
  • nav-u NV-U35のレビュー
  • nav-u NV-U35のクチコミ
  • nav-u NV-U35の画像・動画
  • nav-u NV-U35のピックアップリスト
  • nav-u NV-U35のオークション

nav-u NV-U35SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月13日

  • nav-u NV-U35の価格比較
  • nav-u NV-U35のスペック・仕様
  • nav-u NV-U35のレビュー
  • nav-u NV-U35のクチコミ
  • nav-u NV-U35の画像・動画
  • nav-u NV-U35のピックアップリスト
  • nav-u NV-U35のオークション

nav-u NV-U35 のクチコミ掲示板

(968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U35」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U35を新規書き込みnav-u NV-U35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NV-U75と比べてどうですか?

2010/03/19 01:04(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:292件

題名の通りですが
NV-U75と比べてジャイロの精度はやはり向上しているのでしょうか?
値段が安いので購入しようか迷っています

NV-U75から買い換えた方比べてどうですか?

書込番号:11106836

ナイスクチコミ!1


返信する
志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/19 22:01(1年以上前)

U35にはジャイロは載っていません。
GPSと地磁気センサーのみのようです。
トンネルなどでGPSをロスとしたときですが、トンネルに入る前のスピードや方向から「予測」をするPOSITIONアシストが働きます。
U3Cに比べるとやや長めにアシストしますが、1kmを超えるようなトンネルでは途中から固まります。
でもトンネルを出れば瞬時に復帰はします。
ですからPOSITION plus GTを搭載するU75とは比べるべくもありません。

書込番号:11110309

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:292件

2010/03/20 10:04(1年以上前)

志太泉さん 

勘違いしてました お恥ずかしい

NV-U75から買い換えた方は徒歩等にサイズが一回り小さい事が良かったようですね
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-03-02-7
NV-U75を知らないので上記の動画を見て精度が向上しているのかな?
と思いました

ありがとうございました

書込番号:11112378

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

色は何にしますか?

2010/02/28 17:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:1243件

ホワイトか、オレンジで迷っています。
みなさんの選択を参考にさせて下さい。

書込番号:11012388

ナイスクチコミ!1


返信する
MONSOさん
クチコミ投稿数:21件

2010/02/28 18:33(1年以上前)

単品で見るとオレンジ捨てがたいけどw。
私の場合、選ぶのは黒ですかね〜。
運転視界に入るので、必要な情報以外はなるべく抑えたいのが理由です♪

書込番号:11012655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/02 12:09(1年以上前)

ご存じかも知れませんが、私は下記のサイトの写真を見るまで思い違いをしていたので情報まで。
ホワイトは裏側は黄緑、オレンジは裏側は白です。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100226_351322.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/351/322/html/nv18.jpg.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/351/322/html/nv10.jpg.html

私もオレンジにするかどうか悩んでいたけど、全面が黒で裏が白というのはいまいちかなあと思い始めた。オレンジは全面も白にして欲しかった。あるいは、外装が3つに分かれているならトリコロールカラーとか出して欲しかった。
車内だけで使う場合はブラックかなあと思うんだけど、サイクルナビ、徒歩ナビとして使うときはポップなのもいいかなと。

書込番号:11021330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1243件

2010/03/02 12:18(1年以上前)

補足ありがとうございます。

CAR WATCHを見たときは、黒>橙>白の順だったのですが、実物を見たら橙≧白>黒の順になりました。
月末に使いたいイベントがあり、妥協して白にするか迷っていたりします。

>全面が黒で裏が白というのはいまいちかなあと思い始めた。
>オレンジは全面も白にして欲しかった。

逆に白だったら、迷わず白を選べたのですが・・・この辺は好みですからね〜

書込番号:11021368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1243件

2010/03/02 12:21(1年以上前)

補足です。

>逆に白だったら、迷わず白を選べたのですが・・・この辺は好みですからね〜

逆にオレンジの前面が白だったら、迷わず白(背面緑)を選べたのですが・・・
この辺は好みですからね〜

デス

書込番号:11021383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 21:06(1年以上前)

白が好きなんですが、私はオレンジ。

バイクで使う予定です。

ただ、発売が遅いので迷ってます。

書込番号:11023537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1243件

2010/03/05 20:33(1年以上前)

>ただ、発売が遅いので迷ってます。

同じく・・・

が、待ちきれずブラックを予約してしまいました。
オレンジが発売されたら、後悔するかも(汗

書込番号:11038289

ナイスクチコミ!1


rss33さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 07:38(1年以上前)

私は車メインなので、落ち着いた黒にしました。
もし自転車で使うならオレンジを買ったと思います。

書込番号:11040591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1243件

2010/03/06 08:16(1年以上前)

自転車は、使うかもレベルで、基本はバイク。
それも、ポケットの中に入れて音声のみが前提なので、色は何でも良いかなと(汗

参考)色の比較サンプル見つけて来ました。
http://response.jp/article/img/2010/03/03/137135/249315.html
http://response.jp/article/img/2010/03/03/137135/249316.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=25413&row=2

書込番号:11040681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1243件

2010/03/06 14:58(1年以上前)

ソニースタイルでブラックが入荷待ちになりましたね。

書込番号:11042400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件

2010/03/13 07:26(1年以上前)

色、オレンジに変更しちゃいました(汗

書込番号:11077440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードルについて

2010/03/01 14:38(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:38件

こちらの商品の自転車での使用を考えているのですが、クレードル(NVA-BU2)が5000円するのに驚いています。
プラスチックのただの取り付け部品にしては高価だと思うのですが、安い代替品はないものでしょうか。

書込番号:11016715

ナイスクチコミ!1


返信する
志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/01 22:30(1年以上前)

NV-U3Cを自転車用クレードルで使っています。
着脱のしやすさ、角度も簡単に変えられるし装着時の操作性もやはり専用品ならでは。
ちょっと高いかもと思いましたが、買って後悔はありません。

似たような携帯電話などを固定するホルダーがいろいろ出ています。

http://item.rakuten.co.jp/auc-g-trade/c20002-q/

しかし結局数千円はするし、着いた先で頻繁に着脱を繰り返すので純正品の使い心地にかないません。

書込番号:11018930

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2010/03/02 04:02(1年以上前)

志太泉さん、情報とアドバイスありがとうございます。
「後悔していない」というご感想を参考に、純正クレードルを購入することにしました。

ただ、サイクルコンピューターは取り付け部品が付属しているので、別売りであることに戸惑いますし、販売価格に比して製造コストがかなり安いのではという疑念は払拭できません。。。

書込番号:11020309

ナイスクチコミ!1


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/02 14:23(1年以上前)

まぁ、もともとこれは「カーナビ」なので自転車用を付属するのは無理がありますね。
また自転車専用で使う立場からすると、車載用の吸盤は要らないから安くしてと言いたくなります。
純正のクレードルは見た目以上にしっかりとしていて、そこそこの段差でも外れることはなかったです。
一応付属のストラップにカラビナをつけてブレーキワイヤーに引っ掛けています。
何より着脱の簡便さは感動ものです。

自転車で使ってみて気になったのは、寒さ対策です。
真冬に取り付けて走ると本体がかなり冷えます。
そのため電池の性能が落ちてかなり早い段階で電池マークが減ってしまいます。
いったん外して温めると復活するのですが、走るとまた減ります。
非常用にエネループのモバイルブースター(コンパクト版)も持ち歩きますが、
本体を保温する対策を考えています。

サイコンや音楽再生など新機能に目がくらんでNV-U35に代替え予定ですが、
今回もカラーはホワイト(裏グリーン)にします。
夏などの日差しで高温になる可能性から考えると、ブラックやオレンジは
避けたほうがよろしいかと思いますので。
13日の発売が今から楽しみです。

書込番号:11021847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/03/02 20:55(1年以上前)

志太泉さん、さらなる情報ありがとうございます。
冬の電池の件は大変参考になりました。

また、本体カラーを選ぶ際、気候・天候を考慮する必要があるとは盲点でした。
写真の印象と所有車の色と同じことから「白」にするつもりでしたが、
真夏の温度上昇対策にもなるということで迷いはなくなりました。

書込番号:11023447

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U35」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U35を新規書き込みnav-u NV-U35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U35
SONY

nav-u NV-U35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月13日

nav-u NV-U35をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング