nav-u NV-U35
自転車ナビ/サイクルコンピューター/スーパースタミナモードなどを備えた防滴仕様の自転車向け3.5型液晶搭載ポータブルナビ(8GB)
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2020年9月21日 02:08 | |
| 10 | 1 | 2017年8月18日 00:31 | |
| 9 | 1 | 2015年8月11日 23:57 | |
| 0 | 0 | 2011年5月21日 00:27 | |
| 25 | 11 | 2011年4月18日 20:05 | |
| 1 | 3 | 2011年3月12日 21:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
以前にもバッテリー交換に関する情報があり自分のU35もだいぶへたって来たので交換してみました。
結論からすると難易度は高いです。
これから挑戦する人の参考になればと思いポイントを書いておきます。
・バッテリーはネットでも売られていて入手可能です。
・メイン基板とLCD側と繋ぐフレキ基板は2本ありいずれもロック式コネクタなのでプラスチックレバーを起こして外します。このレバー構造がわからないと作業は難しいです。上側の細いフレキはコネクタも小さいです。
・バッテリーのコネクタが基板の裏側にあるためネジを外すのですが全部外しても基板がフリーになりにくいです。
・事前に電源ボタン長押しで「シャットダウン」を確認しておかないと危ないです。自分はこの動作を知らずバッテリーを交換した後フレキを繋いだ瞬間LCDが点灯し焦りました。また一時的に設定と現在位置ボタンも効かなくなりましたが電源長押し後再起動したら復帰しました。
これから挑戦する人の参考になれば幸いです。
3点
バッテリーを交換しても、地図が更新できないんです、SONYはGPS事業から撤退してしまいました(カーエレクトロにクス関連全般)
書込番号:23676715
1点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
今年の2月より、ヨドバシカメラでバッテリーのみの取り扱いを開始した様です。
現状では、店頭もオンラインも在庫は無く、取り寄せとなっている様です。
真相を確認する為に、今取り寄せ注文しています。
http://www.yodobashi.com/product/100000001003449174/
3点
予約した日の午後には在庫を確保したとの連絡がありました。
早すぎっ!と驚きつつ、早速ヨドバシカメラ本店に向かい店頭にて受け取りました。
価格は、ソニーサポートで依頼した場合のバッテリー単価と同じ税抜き4,800円でした。
先程、早速換装作業を行いました。
私のNV-U35は、電源ボタン1回押下では起動せず、複数回押す必要がありました。
起動後、1分程充電ランプが点灯しますが、直ぐに充電がストップしてしまう状態です。
説明書に従い本体を開け、バッテリーを取り外した所、新品のバッテリーと比較し、
何と1.5倍程にリチウム電池が膨らんでいました。恐らくこの機種の弱点である、
熱が原因と考えられます。
液晶画面を裏から圧迫しており、色ムラとタッチ不良の原因にもなっていました。
新品のリチウム電池には、ご丁寧に透明プラスチック製の台座と両面テープも
予めセットアップされていましたので、古いバッテリーを台座ごと筐体から外したら、
そのまま空いた所へ両面テープで同じ様にセット出来ます。
元通り組み直し、無事に充電出来ております。
大分古い機種ですが、筐体もソフトも非常に品質の高いナビですが、バッテリーを
ソニーのサポートで交換すると、技術料で高額になってしまう事もあり、ある程度
機械いじりが可能で、まだまだ現役で使用されたい方には、安心の純正バッテリー
ですので、ご自身で換装される事をお薦めします。
書込番号:21125030
7点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
バイクのバッテリーから電源供給しても電源オフになってしまうので、内蔵バッテリーを取り外したところ、最初は音楽を聴くことができましたが、直ぐに電源オフになってしまった為、ナビ内蔵バッテリー交換をしようとSONY秋葉原に持ち込みました。
交換料金が8000円に上がっています。
説明書を見たら、廃棄時のバッテリー取り外し方法が書いてあり、コネクターで繋がっていて交換も簡単にできるようになっていましたが、バッテリーのみの販売 はしていないそうです。
名機だったので、SONYが販売を辞めてしまった事が、再び悔やまれました。
自転車用に購入した後、バイクに移設。
とても良いナビだったのに。
恨み節。
書込番号:19031380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ごろCATさん
情報、ありがとうございます
nav-u NV-U35 5年ほど使っていますが元気に働いています
nav-u NV-U37と交互に持ち出してバイクで使い、車のナビの予備にと便利に活躍中です
U35は購入したままで地図の更新はしていませんが、特に困る事も無くバッテリーの劣化もないようです
U37は地図更新の無料サービスが1回ありました
2機種ともまだ元気に働いてくれそうです
書込番号:19044328
5点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
補助給電でKBC-L2BSとかCP-A2LSのクチコミは良く取り上げられていますが、
SONYのAC-UP100はあまり取り上げられていないのでご紹介します。
容量は2,000mAhあるのでまあまあです。CP-ALSより容量があるし、
AC充電のアダプターも備え付けなのでKBC-L3ASみたい充電器に困る事もないです。
ちなみに2011年5月20日現在で価格コムの安値順位3位の「いーでじ本店」で、
表示価格は3,110円ですが今ならカートに入れると20%割引で2,488円(送料込)。
わたしは2日前位に注文して昨日届きました。問題なく充電できています。
どれくらい継続時間が延びるかはわかりません。
試した事のある方がいたらレビューお待ちしております。
※ちなみにナビは先週ケーズデンキ(市川)で店頭21,800円くらいでしたが、
価格交渉したらすんなり18,000円にしてくれました。在庫は黒のみでした。
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
クレードルも同じか。でも買い換えるほど機能変ってないような気がしますが?
書込番号:12821726
1点
>最長約9時間(*)のスタミナバッテリー
>画面を表示したままの状態で最長約9時間(*)のスタミナを実現。また、USB給電器での充電に対応しており、ポータブルUSB給電器を用意すれば、屋外でも充電が可能です。
↑だけでも大きな魅力なのでは?
書込番号:12821928
4点
やっと出ましたか!
自転車モードで「大通り」や「裏通り」が指定出来るのは良さそうですね。
あと、標高グラフ表示もルート策定時には役に立ちそう
(U35で何度、20%以上の上り坂を案内されて、ゼェーゼー、ハァーハー、コンチクショウ!とナビを睨んだかわからない!?(笑))
国土地理院の2万5千分の1地形図も徒歩の際には情報量が多くて助かりますね。
スーパースタミナでの現行との時間差がないのや、Bluetoothが無いのはチョット残念ですが、自転車クレードルは現行の物を使えそうですし、物欲に負けて買い足ししちゃいそうです!
SONYサイト
>http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U37/index.html
書込番号:12822194
3点
そんなことより
この震災でいつ発売されるやら。
延期に継ぐ延期なんてことになるんじゃないの?
書込番号:12822359
2点
・Bluetooth搭載なし
・デザインは、U35のオレンジの方がよさそう
今年は見送りかな・・・
書込番号:12822601
2点
バイクに使うのですが、メリットはあまり感じない?
U3C→U35の時は出た瞬間に欲しくなりましたけどね。
書込番号:12823005
2点
USB給電、9時間駆動、2010年4月締めの地図データ…
僕は35を持っていないので買います
書込番号:12832246
1点
高いけどU35地図更新ディスクでU37と、ほぼ同じ機能になりそうですけどね。
安くなったらU37買った方が良いのかな?
書込番号:12850687
1点
安くなったU35を買おうと思ってましたが
地図が1年以上前なので地図を更新すると
U35を19000円で買っても結局U37と同じくらいの
値段になりそうなのと、この商品は屋外使用がメイン
なので半透過液晶のU37を買った方が良さそうですね!!
書込番号:12910927
2点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
自転車用に検討中です。
U35量販店で触って見たけどボディーの割に画面が小さくいまいちの感、
モデル末期で価格は魅力だけどパス。次期モデルに期待。
過去毎年?3月頃モデルチェンジしてるみたいだけど、新発売情報ありますか。
0点
私もこの商品が欲しくて決算セール中の家電量販店に行きました。
お値段が22800円とかなり下がっており次のモデルが出るのかなと思い
店員さんに聞いたら、「まだ聞いていません、申し訳ございません。」との事でした。
値段的にはかなりお得だと思いつつも新型が出てさらに値下げがあるかもと購入には
いたりませんでした。ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
書込番号:12768543
0点
2011.0312、午前10:35現在ですが、amazonでSONY 3.5V型 パーソナルナビゲーションシステム NV-U35、ブラックのみ、20,103円でした。
書込番号:12774407
1点
まだありますね。クレードル付きで24713円安いですね。
書込番号:12776046
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)







