nav-u NV-U35
自転車ナビ/サイクルコンピューター/スーパースタミナモードなどを備えた防滴仕様の自転車向け3.5型液晶搭載ポータブルナビ(8GB)
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2015年2月11日 22:49 | |
| 2 | 3 | 2012年7月20日 19:06 | |
| 0 | 1 | 2011年11月8日 19:58 | |
| 2 | 2 | 2011年10月12日 21:08 | |
| 8 | 4 | 2011年5月3日 11:23 | |
| 8 | 8 | 2011年5月3日 07:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
NV-U35は画面が小さいので検索に登録されていない一般的な目的地を事前に登録する際、
詳細地図のないエリアだと、おおよその地点での登録しか方法がなく、実際の目的地とズレが生じてしまうことがあります。
できればグーグルマップなどのWEB上の地図と連携ができて、PCに繋げた状態で目的地の正確な場所をNV-U35に登録したいのですが、そんなことを実現することは可能でしょうか?
0点
近くまで行ったらスマフォでGoogleMap開けば良いだけじゃ?
書込番号:18465945
0点
νアスラーダAKF-0/Gさん
コメントありがとうございます。
それは今やっているのですが、バイクで使っているために路肩に駐車し、グローブを外してスマホで・・・となるとやはり面倒なんです。また片道一車線の道路だと駐車することができずにちょっと離れたところで駐車して調べることもあります。
結局、なんども停車&スマホで確認だとスマホをナビにすればよくなるわけでNV-U35が不要になってしまいます。
同じ思いをされている方がいらっしゃるかと思いましたが、もう古い機種なんで無理そうですね。
書込番号:18466184
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
自分が購入した商品も同様の状態でした。
保証期間が切れる前に購入店を通じてクレーム修理してもらいましたが、
数か月で修理前の状態に戻ってしまってあきらめました。
材質が柔らかいので寸法に変化が生じる素材のようです。
過去に同様のクチコミがあったような・・・。
書込番号:14470818
1点
返信有難うございます。
sonyに問い合わせたら、修理センターに持ち込めとのことでした・・・
とりあえず、スーパーXで閉じちゃいましたが(笑)
書込番号:14489430
0点
前モデルからありました。両面テープで固定しても、すぐ浮いて来ます。余りに腹立たしいからひきちぎってやりました。
書込番号:14832895
1点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
音楽再生について、仕様表に「別売の“メモリースティック デュオ”が必要です」とありますが、メモリースティック PRO デュオのほうにmp3形式の音楽を入れても再生はできますでしょうか?
0点
メモリースティック PRO デュオも使用可能で
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41660570M-JP.pdf
↑の100ページをご覧ください。
書込番号:13739822
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
こんにちは 質問ですが バイクに使用していますが 音量が一番大きくしても聞き取り悪い為スピーカーを付け様と思いますが何方か外部スピーカーで聞いています方見えますか?
バイクですので小さい物を探しています
2点
外部スピーカーで聞いていませんが、見えますよ。サイズが小さい分表示の仕方に工夫が感じられます。時々目をやれば、次のガイドポイントまでの距離が表示されているので、感覚的に近づいてきたらこまめに見て曲がったりしています。
ただし太陽の位置によっては反射で見えませんが・・・
書込番号:13616907
0点
走行中にヘルメット越しにはっきり聞こえるようにしたら、周りでは爆音になりますよ。
http://www.wins-japan.com/products/sound-teck-std.html
ヘルメットに仕込むメットインスピーカーはいかがでしょうか。
コードが邪魔になるかもしれませんが、私はカールコードを使用し、万一のときには外れるようにマグネット接点に改造して使用しています。
書込番号:13617400
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
説明書くらい読んで質問しとるんかい。
ちゃんと書いてありまっせ。
書込番号:12964548
0点
ルートのシミュレーション機能がありますので可能です、ただシミュレーションに時間がかかるのが難点です。
書込番号:12964554
3点
この製品に限らず取扱説明書はメーカーページで閲覧可能ですので、まずは取説で確認されればいいと思います。
※取扱説明書(ルートシミュレーションに関してはP67に記載あり)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41660570M-JP.pdf
書込番号:12964695
2点
さっそく教えていただき、あがとうございました。
マニュアルにも載っていました。お騒がせしました、以降気をつけます。
なお、操作して気に入った点は、シミュレーション中に、スキップボタンで
次の案内までスキップでき、確認時間の短縮ができる点はいい機能だとと思います。
書込番号:12965138
2点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
先日購入しました バイク使用です。質問ですが 当方ハーレーに付けたのですが振動の為ビビリがヒドクて画面が見えません。取り付けはハンドルにアルミ板取り付けグレードルで付けています。また グレードルとナビの取り付けが小さな爪だけですが外れた方いませんか?
ヤフオクでバイク用が出ていますが 1万以上しますので購入考え中です。
振動が多いバイクでがお使いの方でグレードルから外れた方、振動対策など教えてください
1点
中型バイク、ロードバイク、妻の電動自転車に、純正のクレードルを付けて使用しています。
どのケースもナビがクレードルから外れた経験はありません。
サスがないロードバイクで車道を約30km/hで走っても外れません。(遅いか?)
サンワサプライとかから出ている携帯とかiPhoneなどを挟み込むステーも使っていますが、外れていません。
ハーレーがどれくらいの振動を伝えているのか分かりませんが、もし外れる様なことがでれば、私は100均の透明な結束バンドで固定すると思います。
書込番号:12940273
2点
枢機卿 さん。ご意見有難うございます まだ 買ったばかりなので これから いろいろ
試していきたいです。
書込番号:12940616
0点
外れません。それよりひも掛けてパーキングで外す時忘れてて引っ掛けて落したり滑ってタンクに当てたりした方が多い。そのダメージの方が痛い(笑)
気をつけてください、わたしはそれ以来ひも掛けたりしません。
書込番号:12941837
0点
ネジ止めしないものであれば振動で外れる可能性はあります。
バイクの場合は振動が激しいので疲労破壊する可能性も非常に高いです。
(プラスティックの場合は特に)
また走行中に道路の段差に乗り上げた時に上方向に急激に加速がかかるので
そのタイミングで外れる可能性が高いです。
ネジ止めや結束して固定しない場合はナビの命綱が必須です。
バイクの場合は通常RAMマウントなどでしっかり固定します。
書込番号:12956516
1点
純正クレードルをタンクにぺたっと貼り付けて高速走ってますが、全く取れませんよ。
そりゃあ絶対なんて言葉はありませんので、紐やテープで補強、結束が望ましいですが、少なくとも私は危ないと思ったことすらありません。
ただ、カウル付きのバイクのタンク上ですから、風がモロに直撃する環境ではありませんので、その点は考慮してください。
書込番号:12961524
1点
皆さん返答有難うございます いろんな意見参考になりました 本日300キロツーリング
行ってきました {ナビ取り付け初めて}振動のびびりで画面が見えにくいでした{アイドリング時}走り出せば問題なし。クレードルのはずれは一度も有りませんでした 画面が太陽の光で見にくいかと思いましたが 殆ど問題なし 購入して正解でした バイク用とはいきませんが この値段で ここまで正確、見易さ、コンパクト、バイク用としても 車でもお勧めです。
書込番号:12962910
1点
飛ばなくて良かったですね。私はPSP2000にGPSユニットとみんなのナビを入れて、バイクでもロードサイクルでも付けましたが、こちらはいただけなかったです。
バイクだとガイダンスが聞こえなくて。300qもツーリングしたらバッテリーは持たなかったのでは?
私のはナビはスタミナモードで、ステーにソーラーチャージャーを簡単には盗まれないように結束してナビに繋げてツーリングしています。
書込番号:12963720
1点
連休前半に、純正のクレードルで取り付け 1300キロのツーリングに使用しましたが全く問題なかったです。ただルートの設定にナビ任せではうまくいかずなかなかめんどいですね。
書込番号:12964566
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





